ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 89 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1281088791/

209 :愛と死の名無しさん:2010/08/15(日) 10:56:54
不幸とは違うかもしれないけど、従姉(30代前半)の結婚式にて。

従姉は、学生時代の友人以外にも習い事やスポーツサークルなど友人が多く、
式にも20代~40代の広い年齢層の女友達が20人近く出席していた。
その中で40代前半くらいの、お世辞にも美人とは言えない、かなり太った女性がいた。
式の余興の中でその女性が名指しで呼ばれ、花嫁からのブーケ贈呈というのがあった。
呼ばれた女性はニコニコして受け取ってた。
ブーケトスとか紐で引っ張るのは知ってるけど、こういうのは初めで驚いた。
従姉の母(私の伯母)が親族席で、
「お友達の中であの子だけが、独身で彼氏もいなんですって。一人だけなの。
可愛いんだし、性格もいい子なんだから早くいい人が出来るようにって。
ブーケを渡すことにしたのよ。娘のアイデアなの!」って何度も大きな声で喋ってた。
あの子「だけ」が独身とか、明らかにアレなのに「可愛い」とか、大きな声でとか、
従姉もだけど叔母もちょっとなーと思った。

式が終わった後、友人達は二次会へ、親族のほとんどはバスで帰途へ。
私は用があったので一人で電車で帰ったんだけど、
その女性客が泣きながら駅のゴミ箱にブーケを捨てるところを見てしまった。

あの人が受け取る時だけでもニコニコしてたから式自体は不幸ではなかったけど、
彼女の心中がどれほど不幸だったことか。

210 :愛と死の名無しさん:2010/08/15(日) 11:04:40
ひどいな。
失礼ながら自分だって仲間内じゃあ最後から2番目の売れ残りだったろうに
あんまり嬉しくて頭わいたか。
さらし者にされたその人、幸せになるといいね。

211 :愛と死の名無しさん:2010/08/15(日) 11:34:46
うわー・・・
可哀想にも程がある。
名指しで呼んで渡していいのは、もう婚約して次の番、って人だけだよね。



関連記事



コメント:52 |  2011.11.17 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 89 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1281088791/

197 :愛と死の名無しさん:2010/08/14(土) 07:21:42
当日になって式場に前妻に特攻され不倫裁判を起こすからよろしくと大勢の前で宣言された元同僚夫婦
新婦親族は新郎がバツイチだったことすら知らなかったようで物凄いバニクってた
魂が抜けたような新郎と夜叉と化した新婦が並び周りもヒソヒソ声が聞こえるだけの通夜のような披露宴だった

前妻は相当アレな女なんだろうがスタイル抜群の美人で颯爽とし映画のワンシーンみたいだった
もっちゃりメンヘラな新婦のどこに惹かれたのか不倫中から職場で密かに囁かれていた
挙式後新郎新婦共に会社辞めたからその後はどうなったことやら

199 :愛と死の名無しさん:2010/08/14(土) 09:50:21
>>197
直球で不幸だな
新郎新婦は籍は入れてたの?
前妻がしっかりしすぎきつすぎ、だからストレス解消にメンヘラ気味の新婦と不倫だろうか

200 :愛と死の名無しさん:2010/08/14(土) 10:08:44
「俺が支えてやらなきゃ駄目なんだ!」ってやつか
駄目なのはお前だろw



関連記事



コメント:37 |  2011.11.16 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 89 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1281088791/

129愛と死の名無しさん:2010/08/11(水) 14:55:58
空気読まずに書きます、もしスレ違いだったらごめんなさい。

私が不幸だった、自分の結婚式の話。
4月にごく近い親族のみで挙式・食事会をしたんだけど
私の友達が勝手に式にやってきた…しかも彼氏つきで。

結婚の報告をしたときから、式に出たい出たい言ってたんだけど
身内のみだから、もちろん旦那側も友達は一人も呼ばないし
私も自分の友達にはそう話してある、だから呼べないんだと
何度も何度も説明したのに、なかなか諦めてくれず。
しまいには、交通費出る?彼氏と旅行がてら行くつもりだから
ホテル1泊分だけ払ってくれると嬉しいなぁなんて言い出した。
うんざりして、きつめに話してやっとわかってくれたと思ったのに
まさか式場に突撃されるとは。式開始前からぐったり疲れました。

ちなみに、その友達とは、他にもいろいろあって、縁切りました。

130 :愛と死の名無しさん:2010/08/11(水) 15:06:31
>>129
うわ・・・乙。
なんて言って追い返したんだ?

131 :129:2010/08/11(水) 15:30:41
>>130
乙ありがとうございます。

来てしまったものは仕方ない、せっかく来てくださったんだからと
義母が言ってくれ、式にだけ参列したあと、帰ってもらいました。
あとでとやかく言われたくないので、片道分だけお車代を渡しました。

親族もいるし、他に挙式される方もいるし、騒ぎたくなかったので
とにかく穏便にすませたかったのですが…
最後に「本当に親族だけなんだ、つまらなくない?」と言われて
「日本人じゃないの?日本語わからないの?」と言ってしまった。
こっちには事情ってもんがあるんだよー!!!

132 :愛と死の名無しさん:2010/08/11(水) 15:36:16
お疲れ様
場所を教えたのが痛かったね。

133 :愛と死の名無しさん:2010/08/11(水) 15:37:24
乙!
ところでそいつ、ご祝儀は持ってきたのか?
まあ持ってきてないとは思うが

135 :愛と死の名無しさん:2010/08/11(水) 15:40:50
大体ついてくる彼氏も彼氏だよな。
普通彼女の友達の結婚式についてくるか?嫁の友達の結婚式でもそうそうついてこないのに
旅行がメインなんだろうねあくまでも。

137 :愛と死の名無しさん:2010/08/11(水) 15:56:23
旨いものがただで食えるとでも思ったんじゃない?

138 :129:2010/08/11(水) 15:58:41
みなさんありがとうございます。

場所は、最初にどこでやるの?と聞かれて、答えてしまった…
たぶん、場所が場所なので、絶対旅行のついでだと思います。
彼氏も止めてくれよ、止めきれなくても、普通ついてこないよ…
彼女は普通のワンピース、彼氏はデニムと、服装にもびっくりです。
なぜそこまでして式に出たかったのか、本当に謎です。
旅行なら旅行だけにすれば、時間も有効に使えるのに。

ご祝儀は、もちろん持ってきてないです。あってもいりません。
こんなに意志疎通が難しいのは初めてでした。



関連記事



コメント:33 |  2011.11.16 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 89 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1281088791/

102愛と死の名無しさん:2010/08/11(水) 11:21:32
私だけが不幸だった結婚式。

式の料理は和食にしたんだけど、私は山芋アレルギーがある。
和食ってしんじょうとかパッと見では分からないところに山芋を使っていたりするので
くれぐれも気をつけて欲しいと、最初の打ち合わせの時から何度も念を押した。

で、式の日が近づいてきて担当者から当日の料理のメニューがメールで送られてきた。
メールの最後には「山芋はございませんのでご安心ください」の一言が添えられて。
メニューを見ると『長芋の~』というのがあるorz 何を安心しろと。
でも、山芋としか言ってなかったし、長芋は大丈夫だと思われてもしょうがないかなと
思い直して、ねばねばと糸を引くイモ類は全部駄目なんですと返信しておいた。

そして当日。
食い意地の張っている私は、食べられる時に食べるぞとばかり、式進行の隙をついては
食べまくっていた。かぶらの蒸し物を半分くらい食べたところで、ふと器の底をみると
白くふわふわしたものがかぶらの下に敷いてあった。山芋(?)をすりおろしたものだった。

式を中座したきり戻ってこなかった新婦に、招待客の皆様は色々と想像していたらしい。
中でも一番有力な説が、出来婚つわり中座説だったらしい。というのも、退席の時に私が口を押えていたから。
一応聞かれればアレルギーで、という話はしたものの、しばらくは出来婚説がまことしやかに流れていてつらかった。
一年以上たっても子供が生まれないことで、ようやくそれも立ち消えになったが。

103 :愛と死の名無しさん:2010/08/11(水) 11:26:42
>>102
それ式場から謝罪あったの?
アレルギーの程度によっては故意の殺人未遂ものなんだけど…

104 :愛と死の名無しさん:2010/08/11(水) 11:56:18
>>102
素直に洋食にしておけばよかったのにな
洋食ならねば芋なんてつかわんし

105 :愛と死の名無しさん:2010/08/11(水) 12:20:07
>>104
その辺は招待客の好みもあるから何とも言えんだろ。
事前に断って向こうが了承したんだから、責任は全部ホテル側だ。

107 :愛と死の名無しさん:2010/08/11(水) 12:26:36
>>102
自業自得感が強いけどなぁ…

アレルギーに関しては知識の深さは人それぞれだし
自分が特定の物質がダメな場合は、総称(通称)じゃなく
具体的に何がダメなのか全部を伝えないと、相手側は「言われたものだけダメ」と判断するよ

その白くてふわふわしたものは山芋じゃなくて里芋かもしれないし(代用品として使われることもある)
でも、里芋も山芋アレルギーの人はアレルギーを起こすこともあるし
自分自身がちゃんと把握して、伝えるようにしないとね

108 :愛と死の名無しさん:2010/08/11(水) 12:28:26
知り合いで「海老アレルギーなんです」って言ったら蟹料理が出てきたって子がいたけど
それに似てるんかな
一応それ以後「甲殻類アレルギーで具体的にはコレとコレとコレがダメで」と詳しく言うようになったらしいけど
アレルギーって自分がかかると凄くつらいけど、関係ない人は全然興味もたないからわかりにくいよね

118 :102:2010/08/11(水) 14:02:01
自分を守るためなんだから、もうちょっとしっかり伝えなきゃいけなかったね。

本当は新婦用にしろふわ抜きの蒸し物が出る筈が、何かの手違いで出てきてしまったらしい。
式後、私がちょっとおちついてから副支配人?だか宴会部長?だか
とにかく偉い人からちゃんと謝罪がありました。
式はホテルだったんだけど、そこで使える商品券みたいなものをお詫びにくれました。



関連記事



コメント:76 |  2011.11.16 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 89 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1281088791/

68 :愛と死の名無しさん:2010/08/10(火) 16:03:36
学歴ネタ引っ張って申し訳ないけど、
知り合いで大学卒の女性と中卒の男性の結婚式があって
新婦側は割りと良い家柄でピシッとしてて
新郎側は田舎弁丸出しで全員顔が黒く日焼けしてて
「これが格差婚って奴か…」と思った式があった

特に新婦の伯母だか叔母だか(イマイチ関係はよく知らない)が
聞こえるように「他に良い男がいくらでもいるのに…」「あんなのと結婚するならうちの子と…」と
ぶちぶち言っててスゲー雰囲気悪かった式を思い出した

ちなみに新婦はある専門職(国家資格)で7歳ほど年上
新郎は大工(代々大工の家系で父親、祖父、叔父等も大工)という不思議な組み合わせだった
もう4年以上前の式で、今は子供うまれて二人目妊娠中で
自分から見てもスゲー仲良くて羨ましいくらいの夫婦なんだけど
式そのものは親族のせいで雰囲気が激しく悪くて可哀想だった

70 :愛と死の名無しさん:2010/08/10(火) 16:15:39
>>68
おばさんとしては自分の息子と新婦を結婚させたかったのかね…
式でブチブチ言う親族とか、絶対招待したくねーなw

71 :愛と死の名無しさん:2010/08/10(火) 17:09:37
まあその後、新郎新婦が幸せそうなのが救いだ。



関連記事



コメント:48 |  2011.11.15 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事