ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 88 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1279108063/
301 :愛と死の名無しさん:2010/07/22(木) 13:44:40
流れを無視して、カキコ。
友人が寺の御住職と結婚した。
当然、結婚式は仏前式。ハッキリ言って壮観。
金糸銀糸に彩られた絢爛豪華な袈裟&光り輝く頭。
新郎も新婦もお寺の家系なので、親戚の殆どが寺関係者。
当たり前だが、出席者の殆どが坊主頭。
それでも途中までは、非常に良いお式だった。
悲劇は写真撮影時に起こった。
住職の結婚は寺の公式行事。
参加者全員で記念撮影をしようとしたが、人数が多すぎると言う事で
とりあえず、お坊様を全員集めて撮影する事になった。
新郎を含め、総勢70名近い坊主頭が写真のフラッシュと同時に
ペッカーン!!(うぉぅ!眩しい!!!)
偶々その光景を見ていた小学生の男の子がボソッと呟いた。
「坊主フラーシュ…」
うまい事言うね少年。
だが、私はこの後の披露宴でスピーチするんだぞ少年。
どうしてくれる?少年。
笑いのツボにドストライクじゃないか少年。
せっかくの美味な料理、美しい友人の花嫁姿より
私の斜め前で静かに料理を召し上がるお坊様方の、シャンデリアに
照らされ光り輝く頭のみが印象に残った、私だけが不幸な結婚式だった。
304 :愛と死の名無しさん:2010/07/22(木) 14:07:59
>>301
写真の出来が気になる…。
306 :愛と死の名無しさん:2010/07/22(木) 14:29:37
後光じゃなくて前光かw
307 :愛と死の名無しさん:2010/07/22(木) 14:53:01
坊主フラーーーッシュ!!!ww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1279108063/
301 :愛と死の名無しさん:2010/07/22(木) 13:44:40
流れを無視して、カキコ。
友人が寺の御住職と結婚した。
当然、結婚式は仏前式。ハッキリ言って壮観。
金糸銀糸に彩られた絢爛豪華な袈裟&光り輝く頭。
新郎も新婦もお寺の家系なので、親戚の殆どが寺関係者。
当たり前だが、出席者の殆どが坊主頭。
それでも途中までは、非常に良いお式だった。
悲劇は写真撮影時に起こった。
住職の結婚は寺の公式行事。
参加者全員で記念撮影をしようとしたが、人数が多すぎると言う事で
とりあえず、お坊様を全員集めて撮影する事になった。
新郎を含め、総勢70名近い坊主頭が写真のフラッシュと同時に
ペッカーン!!(うぉぅ!眩しい!!!)
偶々その光景を見ていた小学生の男の子がボソッと呟いた。
「坊主フラーシュ…」
うまい事言うね少年。
だが、私はこの後の披露宴でスピーチするんだぞ少年。
どうしてくれる?少年。
笑いのツボにドストライクじゃないか少年。
せっかくの美味な料理、美しい友人の花嫁姿より
私の斜め前で静かに料理を召し上がるお坊様方の、シャンデリアに
照らされ光り輝く頭のみが印象に残った、私だけが不幸な結婚式だった。
304 :愛と死の名無しさん:2010/07/22(木) 14:07:59
>>301
写真の出来が気になる…。
306 :愛と死の名無しさん:2010/07/22(木) 14:29:37
後光じゃなくて前光かw
307 :愛と死の名無しさん:2010/07/22(木) 14:53:01
坊主フラーーーッシュ!!!ww
- 関連記事
-
- 新婦側は割りと良い家柄でピシッとしてて新郎側は田舎弁丸出しで全員顔が黒く日焼け
- 「明日少し先輩にお願いしたいことがあるので、早めにきてもらえますか?大体○時頃で良いので…」と1時間以上早い時間を指定された
- 旦那の弟が2年ほど付き合った女性と結婚が決まった
- 7月8月の結婚式は法律で禁止にしてほしい
- 新郎も新婦もお寺の家系なので、親戚の殆どが寺関係者
- 当時田舎の出来たばっかりの冠婚葬祭センターで披露宴をした従姉が居る
- 新郎会社の同僚が自分で勝手に作って来た『号外!』っぽい作りの痛い手作り新聞
- 妹は結婚したんだよ?!めでたいことなのに!
- 「手作りのアットホームな式にしたのよ」とのことだが、仲間内では経費ケチったんじゃないかと言われている
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 88 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1279108063/
286 :愛と死の名無しさん:2010/07/22(木) 00:04:52
スピーチの流れに便乗。
俺の妹の結婚式の時。
妹と義弟は、誕生日がゾロ目。なので2月22日に結婚式をあげた。
けっこうお偉方がきてたみたいでスピーチも長くなるかと思いきや、司会者から衝撃の発言。
『スピーチが8分8秒に一番近かった方に、222万円プレゼント!!』
これはプレゼントby義弟の祖父
同じく8月8日生まれで御歳88歳(米寿)だったのにちなんで8分8秒で、賞金の額は二人の誕生日にあわせて。
そこから凄まじかった。
長くなりそうなスピーチも後半ものすごい早口だったり、逆に短めなスピーチの後半、歌歌ったり、万歳したり。
そんな中、誰が賞金射止めたかというと俺。
自信はなかったが、大当たりのベルが鳴った時、IYHと思った。
そんな俺の心境を奈落につき落した司会者の台詞。
「新婦のお兄様からお祝い金として、新郎新婦にプレゼントくださるそうです!!」
まぁ、そんなことじゃないかと思ったけどね・・・。
でも司会者の『8と2揃って、ハニームーン』というダジャレには殺意が湧いた。
来年、挙式予定だけど、こいつらをどう驚かしてやろうか、知恵を巡らせてるところだ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1279108063/
286 :愛と死の名無しさん:2010/07/22(木) 00:04:52
スピーチの流れに便乗。
俺の妹の結婚式の時。
妹と義弟は、誕生日がゾロ目。なので2月22日に結婚式をあげた。
けっこうお偉方がきてたみたいでスピーチも長くなるかと思いきや、司会者から衝撃の発言。
『スピーチが8分8秒に一番近かった方に、222万円プレゼント!!』
これはプレゼントby義弟の祖父
同じく8月8日生まれで御歳88歳(米寿)だったのにちなんで8分8秒で、賞金の額は二人の誕生日にあわせて。
そこから凄まじかった。
長くなりそうなスピーチも後半ものすごい早口だったり、逆に短めなスピーチの後半、歌歌ったり、万歳したり。
そんな中、誰が賞金射止めたかというと俺。
自信はなかったが、大当たりのベルが鳴った時、IYHと思った。
そんな俺の心境を奈落につき落した司会者の台詞。
「新婦のお兄様からお祝い金として、新郎新婦にプレゼントくださるそうです!!」
まぁ、そんなことじゃないかと思ったけどね・・・。
でも司会者の『8と2揃って、ハニームーン』というダジャレには殺意が湧いた。
来年、挙式予定だけど、こいつらをどう驚かしてやろうか、知恵を巡らせてるところだ。
- 関連記事
-
- 写真撮影する頃には、酒飲んでないのに、みんなの顔が真っ赤に
- 式の余興の中でその女性が名指しで呼ばれ、花嫁からのブーケ贈呈というのがあった
- 彼女が優しくしっかり者なのは、そんなお母様の姿を見て育ったからでしょうね
- 新婦側でスピーチするはずだった人が飛行機のトラブルで到着が遅れるとの連絡が入った
- スピーチが8分8秒に一番近かった方に、222万円プレゼント!!
- 2時間の予定のうち、お偉いさんによる乾杯前の挨拶で50分使われてしまった
- 新婦ちゃんは料理ができないそうですが、新郎が俺が基本から仕込んでやると豪語しているので…
- 来賓祝辞前の来賓紹介から何故か祝電の内容までもスライド形式
- 緊張した感じでマイクの前に立ったのだが、いきなり「本日は大変御愁傷様で……」とやってしまった
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 88 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1279108063/
269 :愛と死の名無しさん:2010/07/21(水) 17:18:01
流れ切ってごめんなさい。
田舎といえば、当時田舎の出来たばっかりの冠婚葬祭センターで披露宴をした従姉が居る。
J○ほにゃららのホールって名前だった気がするけど、冠婚葬祭の葬のみ大活躍。
披露宴したのはほとんど(もしかしたら従姉らだけかも)居ないらしい。
目出度く、離婚した従姉によると
お色直しに「いつもの服装で私服」だったのは、トメの横槍にまともなレンタル無かった上に
持込がすごい高かったせいだそう←田舎なので市街地のレンタル屋で借りて来て更に上乗せ。
「元トメは作業着で(果樹膿家)お披露目って言ってたんだけど、デートの思い出の服って事にした」
礼服・ドレスの中ジーンズでキャンドルサービスしてた。
異常に元気だったのは、ちょっとヤケになっていたからだったそう。
ちなみに結婚式は、元旦那地元のお社だったそう。
とは言え、和装で実家→山→山→お社→葬祭センターだったので、私服の楽さは有り難かったとか。
従姉は次の機会が有ったら、今度こそドレスが着たいそうです。
270 :愛と死の名無しさん:2010/07/21(水) 17:26:57
>元トメは作業着で(果樹膿家)お披露目って言ってたんだけど
その時点で結婚やめた方がよかったのでは…
271 :愛と死の名無しさん:2010/07/21(水) 17:30:40
ああ確かにトメって時点で不幸な何かを感じるな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1279108063/
269 :愛と死の名無しさん:2010/07/21(水) 17:18:01
流れ切ってごめんなさい。
田舎といえば、当時田舎の出来たばっかりの冠婚葬祭センターで披露宴をした従姉が居る。
J○ほにゃららのホールって名前だった気がするけど、冠婚葬祭の葬のみ大活躍。
披露宴したのはほとんど(もしかしたら従姉らだけかも)居ないらしい。
目出度く、離婚した従姉によると
お色直しに「いつもの服装で私服」だったのは、トメの横槍にまともなレンタル無かった上に
持込がすごい高かったせいだそう←田舎なので市街地のレンタル屋で借りて来て更に上乗せ。
「元トメは作業着で(果樹膿家)お披露目って言ってたんだけど、デートの思い出の服って事にした」
礼服・ドレスの中ジーンズでキャンドルサービスしてた。
異常に元気だったのは、ちょっとヤケになっていたからだったそう。
ちなみに結婚式は、元旦那地元のお社だったそう。
とは言え、和装で実家→山→山→お社→葬祭センターだったので、私服の楽さは有り難かったとか。
従姉は次の機会が有ったら、今度こそドレスが着たいそうです。
270 :愛と死の名無しさん:2010/07/21(水) 17:26:57
>元トメは作業着で(果樹膿家)お披露目って言ってたんだけど
その時点で結婚やめた方がよかったのでは…
271 :愛と死の名無しさん:2010/07/21(水) 17:30:40
ああ確かにトメって時点で不幸な何かを感じるな
- 関連記事
-
- 「明日少し先輩にお願いしたいことがあるので、早めにきてもらえますか?大体○時頃で良いので…」と1時間以上早い時間を指定された
- 旦那の弟が2年ほど付き合った女性と結婚が決まった
- 7月8月の結婚式は法律で禁止にしてほしい
- 新郎も新婦もお寺の家系なので、親戚の殆どが寺関係者
- 当時田舎の出来たばっかりの冠婚葬祭センターで披露宴をした従姉が居る
- 新郎会社の同僚が自分で勝手に作って来た『号外!』っぽい作りの痛い手作り新聞
- 妹は結婚したんだよ?!めでたいことなのに!
- 「手作りのアットホームな式にしたのよ」とのことだが、仲間内では経費ケチったんじゃないかと言われている
- わざわざ無理して式挙げなくても…」と思うような条件が揃いまくってる中、挙げられた式
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |