ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 84 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1272704004/
301 :愛と死の名無しさん:2010/05/09(日) 11:56:08
式の最中に新郎が酔っ払って「ホントはこんなブスと結婚なんてしたくなかった」って口走ったことがあったけど
場の空気が凍るってああいう瞬間を言うんだな
その直後に乱闘に発展したけどw
302 :愛と死の名無しさん:2010/05/09(日) 13:07:22
新婦vs新郎で?w
303 :愛と死の名無しさん:2010/05/09(日) 14:15:49
>>302
新郎vs新婦ちゃんLOVEの男じゃないかとゲスパーしてみる。
304 :愛と死の名無しさん:2010/05/09(日) 14:21:34
単純に考えると新郎と新婦父とかかね
305 :愛と死の名無しさん:2010/05/09(日) 14:48:41
その後の乱闘について、詳しく書くべきではないか! m9っ`・ω・´)
306 :301:2010/05/09(日) 15:29:58
乱闘したのは新郎と新郎父でした
新郎の父親が新郎を外に引きずっていって鉄拳制裁しただけだから
一応殴り返してたみたいだけど、乱闘というのは正しくなかったかもしれません
自分も新婦父あたりがキレるかと思ったけど突然の出来事に( ゚Д゚)←こんな顔して固まってました
「馬鹿息子がトンデモないことをしてしまった」って新郎父が新婦側に土下座してたんだが
酔ってベロンベロン状態での言葉だったからってのもあるかもしれないけど、それで許しちゃった新婦も十分おかしいと思った
普通ならそこでブチギレしてるはずだろうに
308 :愛と死の名無しさん:2010/05/09(日) 15:48:06
酔っていたとはいえ、心のどこかに「こんなブスな女と~」って気持ちが本当にあったから
の発言なのは誰が見ても明らかだよね。
それでも新郎が好きだったか。
新郎父の狼狽ぶりを見るかぎり、新郎側は一生新婦に頭が上がらないだろうし、それはそれで
新婦的には快適かもだけど、そんな夫との生活は心のどこかが死んでしまいそうだな。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1272704004/
301 :愛と死の名無しさん:2010/05/09(日) 11:56:08
式の最中に新郎が酔っ払って「ホントはこんなブスと結婚なんてしたくなかった」って口走ったことがあったけど
場の空気が凍るってああいう瞬間を言うんだな
その直後に乱闘に発展したけどw
302 :愛と死の名無しさん:2010/05/09(日) 13:07:22
新婦vs新郎で?w
303 :愛と死の名無しさん:2010/05/09(日) 14:15:49
>>302
新郎vs新婦ちゃんLOVEの男じゃないかとゲスパーしてみる。
304 :愛と死の名無しさん:2010/05/09(日) 14:21:34
単純に考えると新郎と新婦父とかかね
305 :愛と死の名無しさん:2010/05/09(日) 14:48:41
その後の乱闘について、詳しく書くべきではないか! m9っ`・ω・´)
306 :301:2010/05/09(日) 15:29:58
乱闘したのは新郎と新郎父でした
新郎の父親が新郎を外に引きずっていって鉄拳制裁しただけだから
一応殴り返してたみたいだけど、乱闘というのは正しくなかったかもしれません
自分も新婦父あたりがキレるかと思ったけど突然の出来事に( ゚Д゚)←こんな顔して固まってました
「馬鹿息子がトンデモないことをしてしまった」って新郎父が新婦側に土下座してたんだが
酔ってベロンベロン状態での言葉だったからってのもあるかもしれないけど、それで許しちゃった新婦も十分おかしいと思った
普通ならそこでブチギレしてるはずだろうに
308 :愛と死の名無しさん:2010/05/09(日) 15:48:06
酔っていたとはいえ、心のどこかに「こんなブスな女と~」って気持ちが本当にあったから
の発言なのは誰が見ても明らかだよね。
それでも新郎が好きだったか。
新郎父の狼狽ぶりを見るかぎり、新郎側は一生新婦に頭が上がらないだろうし、それはそれで
新婦的には快適かもだけど、そんな夫との生活は心のどこかが死んでしまいそうだな。
- 関連記事
-
- 半年後に結婚式というスピード結婚。そして、その直後鳥インフル事件が…
- 新婦が保育士だとかで、披露宴で園児がお祝いの歌を歌っていた最中、地震が発生
- 新郎と新婦が一旦退席した後、新婦をお姫様抱っこして再登場という演出
- 以前、友人の結婚式にいった時に、挙式の途中、突然新婦が吐いたことがあった
- 最中に新郎が酔っ払って「ホントはこんなブスと結婚なんてしたくなかった」って口走った
- 式をするチャペルと披露宴会場を別々の場所に決めた新郎新婦
- 新郎の友人(泥酔)がルミカの入れ物をいきなり口にくわえた
- 新郎の友人が飛び入り余興でバク転披露したら、頭から着地した
- 突然耳のそばで「ギョギョギョー!」とすごい声がして、肩に何か降ってきたのでびっくり!
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 84 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1272704004/
290 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 16:35:36
自分の結婚式の時にスピーチを頼んだ親しい間柄の友人から、突然「入籍しました」と連絡があった
「相手は職場で知り合った20歳年上の人で、前の奥さんとの夫婦仲は元から冷えきってたらしくて
いろいろと揉めたんだけど、やっと離婚してもらえたからすぐに入籍したんだ♪」みたいなことを
教えてもらった…
これはもしかして不倫略奪婚というやつではなかろうか;
学生時代は真面目で勉強もできて、初めてできた彼氏ともキスもせず別れちゃったくらい奥手な
タイプの子だったのに、どうしてこうなった!
不幸な結婚式になる予感がプンプンするぜ…誰かボスケテ
291 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 16:43:56
>290
不幸な結婚式になったらぜひこのスレで報告(ry
292 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 18:08:29
>>290
結婚式のスピーチ頼まれたの?
難易度高そう・・・
293 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 18:39:45
>>290
レポヨロ
wktkで待っている
295 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 19:08:32
>>290
てかそれ結婚式やんの?
最近うちの周りその手の高齢・・・失礼
年の差×付きや子持ちとケコーンする奴が多くてまったく呼ばれなくなった
後でその手のツレから聞いた話ではどーも本人じゃなく親の肩身が狭くて
人を呼んで祝ってもらうってのは遠慮が入ってやらずに済ますらしい
ケコーン前に聞けば祝い金出すけど知らなければそれまで
まぁ金と時間が浮くんでそれはそれでありがたいけど・・・スピーチはきっついなぁ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1272704004/
290 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 16:35:36
自分の結婚式の時にスピーチを頼んだ親しい間柄の友人から、突然「入籍しました」と連絡があった
「相手は職場で知り合った20歳年上の人で、前の奥さんとの夫婦仲は元から冷えきってたらしくて
いろいろと揉めたんだけど、やっと離婚してもらえたからすぐに入籍したんだ♪」みたいなことを
教えてもらった…
これはもしかして不倫略奪婚というやつではなかろうか;
学生時代は真面目で勉強もできて、初めてできた彼氏ともキスもせず別れちゃったくらい奥手な
タイプの子だったのに、どうしてこうなった!
不幸な結婚式になる予感がプンプンするぜ…誰かボスケテ
291 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 16:43:56
>290
不幸な結婚式になったらぜひこのスレで報告(ry
292 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 18:08:29
>>290
結婚式のスピーチ頼まれたの?
難易度高そう・・・
293 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 18:39:45
>>290
レポヨロ
wktkで待っている
295 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 19:08:32
>>290
てかそれ結婚式やんの?
最近うちの周りその手の高齢・・・失礼
年の差×付きや子持ちとケコーンする奴が多くてまったく呼ばれなくなった
後でその手のツレから聞いた話ではどーも本人じゃなく親の肩身が狭くて
人を呼んで祝ってもらうってのは遠慮が入ってやらずに済ますらしい
ケコーン前に聞けば祝い金出すけど知らなければそれまで
まぁ金と時間が浮くんでそれはそれでありがたいけど・・・スピーチはきっついなぁ
- 関連記事
-
- 支度の無いまま段取りもそこそこに……みたいなのは不幸になりやすい典型例なんじゃないかと思った
- たぶん子供にはわからないところで何かいろいろあったんじゃないかと思う
- 不幸な結婚と結婚式続き
- 帰国後1ヶ月もせずに、「やっぱり二次会でレストランウエディングしようと思う」と言い出した
- 自分の結婚式の時にスピーチを頼んだ親しい間柄の友人から、突然「入籍しました」と連絡があった
- ところが新郎の母親から、スピーチで子供のことには一切触れるなと電話があった
- 写真タイムになって高砂へ集まった時、従姉妹が爆発した
- 周囲に「なんと非常識な」と思われたに違いない
- 「実は俺と俺の家族、XXX教の信者なん だ」と突然の告白
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 84 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1272704004/
264 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 09:26:28
GWになると思い出す数年前の従姉の結婚式の話
従姉27歳、新郎40歳
新郎は再婚とは聞いていた
披露宴の最後のほうで新郎が全員にお礼のスピーチをする時
突然「この新たな門出に一番祝って欲しい人を呼びました。
姉の元へ養子として出していた一番最初の妻との子供たち
この機会に引き取って新たな家庭をつくっていきたいと思います」みたいなことを言い出して
こちら側の親族ポカーン
ついでに花嫁もポカーン
新郎に名前を呼ばれて前に出て行った子供は三人
上は高校生、下は中学生くらいの軽くDQNはいった三人の子供
特に一番下の女の子はまだ中一くらいなのに、髪は茶髪でピアスを何箇所もあけていて
不釣合いな化粧をしていて露骨に「不良です」って感じ。
「さ。今日からお前たちのお母さんだよ」とにこやかに言う新郎に対して
つまらなそうor興味無さそうに反応する子供と自分の親に助けを求めるようにこちら(親族側)をみる従姉。
その後、気分が悪いと新婦が退席。
周りに説得されたらしく、何とか再度披露宴会場に戻ってきたけれど、顔面蒼白で
涙をながしていたのがモロ分り。
聞いた話では、現在この結婚を破談にするべく弁護士に相談にいき、
結婚前に重大な嘘をついていたことを理由に慰謝料をせしめて籍をいれずに別れたとか。
新郎は披露宴の席上で言ってしまえばどうにでもなる、と思ったんだろうか?
いい歳してさすがにそりゃないと思うんだが…
266 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 09:31:29
> 慰謝料をせしめて
って、新婦が悪いみたいな書き方だなあ
267 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 09:33:11
>264
己のバカさ加減を大勢の前で証明しちゃったな、新郎…。
仲人の面目丸つぶれじゃないか。
268 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 09:36:38
>>264
その従姉の今が気になる
幸せになれていればいいなと
269 :264:2010/05/08(土) 09:43:31
ごめん。
「現在相談にいき」じゃなく「その後相談にいき」でしたw
その後の新郎はよく知らないけど、
従姉は数年後に大学時代からの友人と結婚(相手は前部事情を知っているくらい親しい)して
現在は子供2人いる普通の主婦やってます。
ちょっと前に法事で顔を合わせたとき、その結婚式の時の話になったけど
もう既に笑い話になっていて「あの時は本当に焦ったわー。
あの当時は彼のこと盲目的に好きだったけど、さすがに三人の子供と同居なんて絶対無理!
結婚前に言ってくれていたら…とも思うけど、結婚前に言われてたらその時点で破談にしてたかもしれないしねぇ…
彼にしてみたら苦肉の策だったのかもしれないけど…でも、やっぱ無理だわ(笑)」って感じでした。
270 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 09:48:20
>>264
その子供たちが、そういうDQN風味になってしまった経緯を考えたら切ないな。
花嫁も傷ついたろうけど、子供たちも同じくらいかそれ以上に傷ついてそうだ。
新郎、物凄いメガトン級のバカ野郎…ていうか、自覚の無い人非人だな。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1272704004/
264 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 09:26:28
GWになると思い出す数年前の従姉の結婚式の話
従姉27歳、新郎40歳
新郎は再婚とは聞いていた
披露宴の最後のほうで新郎が全員にお礼のスピーチをする時
突然「この新たな門出に一番祝って欲しい人を呼びました。
姉の元へ養子として出していた一番最初の妻との子供たち
この機会に引き取って新たな家庭をつくっていきたいと思います」みたいなことを言い出して
こちら側の親族ポカーン
ついでに花嫁もポカーン
新郎に名前を呼ばれて前に出て行った子供は三人
上は高校生、下は中学生くらいの軽くDQNはいった三人の子供
特に一番下の女の子はまだ中一くらいなのに、髪は茶髪でピアスを何箇所もあけていて
不釣合いな化粧をしていて露骨に「不良です」って感じ。
「さ。今日からお前たちのお母さんだよ」とにこやかに言う新郎に対して
つまらなそうor興味無さそうに反応する子供と自分の親に助けを求めるようにこちら(親族側)をみる従姉。
その後、気分が悪いと新婦が退席。
周りに説得されたらしく、何とか再度披露宴会場に戻ってきたけれど、顔面蒼白で
涙をながしていたのがモロ分り。
聞いた話では、現在この結婚を破談にするべく弁護士に相談にいき、
結婚前に重大な嘘をついていたことを理由に慰謝料をせしめて籍をいれずに別れたとか。
新郎は披露宴の席上で言ってしまえばどうにでもなる、と思ったんだろうか?
いい歳してさすがにそりゃないと思うんだが…
266 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 09:31:29
> 慰謝料をせしめて
って、新婦が悪いみたいな書き方だなあ
267 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 09:33:11
>264
己のバカさ加減を大勢の前で証明しちゃったな、新郎…。
仲人の面目丸つぶれじゃないか。
268 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 09:36:38
>>264
その従姉の今が気になる
幸せになれていればいいなと
269 :264:2010/05/08(土) 09:43:31
ごめん。
「現在相談にいき」じゃなく「その後相談にいき」でしたw
その後の新郎はよく知らないけど、
従姉は数年後に大学時代からの友人と結婚(相手は前部事情を知っているくらい親しい)して
現在は子供2人いる普通の主婦やってます。
ちょっと前に法事で顔を合わせたとき、その結婚式の時の話になったけど
もう既に笑い話になっていて「あの時は本当に焦ったわー。
あの当時は彼のこと盲目的に好きだったけど、さすがに三人の子供と同居なんて絶対無理!
結婚前に言ってくれていたら…とも思うけど、結婚前に言われてたらその時点で破談にしてたかもしれないしねぇ…
彼にしてみたら苦肉の策だったのかもしれないけど…でも、やっぱ無理だわ(笑)」って感じでした。
270 :愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 09:48:20
>>264
その子供たちが、そういうDQN風味になってしまった経緯を考えたら切ないな。
花嫁も傷ついたろうけど、子供たちも同じくらいかそれ以上に傷ついてそうだ。
新郎、物凄いメガトン級のバカ野郎…ていうか、自覚の無い人非人だな。
- 関連記事
-
- 出席しなかったら、名前がなくても普通は夫婦で来るものだろうが!!それが常識だ!!と主人が義父母に怒られた
- 新郎妹が、ウェディングドレス着せた「うちの姫☆」を連れて出席しようとした
- 子供の披露宴に議員呼びたがる親
- お酌に回ってきて「行き後れの姉です」「行かず後家です」「羊水が腐る30代なのに嫁にいけない姉です」とか、いちいちテーブルでいらん事を言って回った
- 「この機会に引き取って新たな家庭をつくっていきたいと思います」みたいなことを言い出して こちら側の親族ポカーン
- 同僚の結婚式に新婦親族が喪服で来た
- その日は生憎の曇りで、挙式後に大雨になってしまいフラワーシャワーは室内に変更された
- おにーちゃんがー!えーんえーん
- 式の最中に新郎兄が新婦に告白・・・
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |