ヘッドライン
| Home |
*****私は見た!!不幸な結婚式82*****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1267113243/
793 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 15:07:51
新婦側招待客のみが不幸だった式…
バツイチ子有りの知り合い(28歳)が11歳も年上の男性と再婚
そんなに親しいわけではないんだけど、突然披露宴に招待された。
何で私が?と思いつつ、直接「出てくれるよね?」なんていわれたもんだから断れなくて承諾して出た。
円卓が4つ隅っこにおかれていて、中央には向かい合った四角いテーブルが並べられるという不思議な席の配置で
円卓は前には新郎新婦それぞれの会社関係者、後ろの円卓は親族。
そして中央に並べられた四角いテーブルは、新郎新婦の友人が男性・女性と向かい合って座らされ
誰がどうみても「お見合いパーティですか?」って感じで、
実際に、それぞれの紹介を書いた紙が置かれていた。
新郎側の友人には事前にそういう手回しがあったらしく、戸惑った様子はゼロ。
それに対して新婦側はお互い顔を見合わせて「何これ?」って感じだった。
ちなみに、新婦側余興で「みんなで歌を歌う」ということは聞いていて、曲目も聞いていたんだけど
当日、何故か新郎側の友人も前にだされて、男・女・男・女の順に並ばされて、
「さぁ、手を繋いで唄ってください」って…orz
40近いオッサンと手を繋がされるのって、マジキツイわ…
宴会がすすむにしたがって、どんどん無口になっていく新婦側友人と、酒飲んでハイテンションになって
必死で名刺を配って相手の携帯番号を聞きだそうとする新郎側友人の差が何とも…
そこまで親しくない人もいたけど、なぜか帰りは新婦側友人が一致団結して
「二次会は都合でパスします」ということになって、全員で近くの居酒屋にいってグチ大会。
その後新婦から「新郎招待客に失礼なことをした!!」とお叱りのメールをいただいたので、
完全に縁を切った。
794 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 15:12:04
>>793
新婦終ってる、そんなことやらかすだけでも終ってるのに
なんでそんなメール送ってくるの?馬鹿なの?
ホント乙、切って正解
795 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 15:14:54
新婦に売られちゃったのかw
796 名前:793:2010/03/20(土) 15:19:25
>>794
もともとちょっとバカというか、身勝手な部分がある人で
自分が離婚した後、結婚が決まった友人からその報告があったら
「本当に結婚するの?結婚なんて人生の墓場だよ?」と説教しまくったらしい。
でも、逆に、自分が再婚が決まった途端、年齢=彼氏いない歴の友人に
「やっぱり女の幸せって結婚よね~。貴方もさっさと彼氏みつけなさいよ」と電話をしたらしい。
(この話、ムカついたので以前別スレで晒したから、同じ話見たことあるって人はすみません)
ちなみに、もしこの招待の話が直接じゃなくメールや電話だったら、断ってたと思う。
もともと招待されるなんて思ってなかったから
とつぜん日時指定されて「その日都合悪い?」ときかれたので「特に…」と答えたら「じゃあ披露宴出てね」って流れだったし。
まぁ、切れてよかった、と思ってます。
797 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 15:20:55
>>793
うわぁ…乙でした。
新婦はそんなことして友人を失うかもしれないって思わなかったのかね?
798 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 15:24:08
>>796
794だけど、人事ながらすげームカツク女だな、その新婦w
一つ聞きたいんだけど、
勿論ご祝儀包んだんだよね?全員
むしろ金寄越せってくらいの式内容だけど
799 名前:793:2010/03/20(土) 15:28:17
>>797
むしろ「人の親切を無駄にした!」って怒ってたくらいだから、思わなかったんだろうなぁ…と。
>>798
普通に包みました。
正直、返して欲しいw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1267113243/
793 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 15:07:51
新婦側招待客のみが不幸だった式…
バツイチ子有りの知り合い(28歳)が11歳も年上の男性と再婚
そんなに親しいわけではないんだけど、突然披露宴に招待された。
何で私が?と思いつつ、直接「出てくれるよね?」なんていわれたもんだから断れなくて承諾して出た。
円卓が4つ隅っこにおかれていて、中央には向かい合った四角いテーブルが並べられるという不思議な席の配置で
円卓は前には新郎新婦それぞれの会社関係者、後ろの円卓は親族。
そして中央に並べられた四角いテーブルは、新郎新婦の友人が男性・女性と向かい合って座らされ
誰がどうみても「お見合いパーティですか?」って感じで、
実際に、それぞれの紹介を書いた紙が置かれていた。
新郎側の友人には事前にそういう手回しがあったらしく、戸惑った様子はゼロ。
それに対して新婦側はお互い顔を見合わせて「何これ?」って感じだった。
ちなみに、新婦側余興で「みんなで歌を歌う」ということは聞いていて、曲目も聞いていたんだけど
当日、何故か新郎側の友人も前にだされて、男・女・男・女の順に並ばされて、
「さぁ、手を繋いで唄ってください」って…orz
40近いオッサンと手を繋がされるのって、マジキツイわ…
宴会がすすむにしたがって、どんどん無口になっていく新婦側友人と、酒飲んでハイテンションになって
必死で名刺を配って相手の携帯番号を聞きだそうとする新郎側友人の差が何とも…
そこまで親しくない人もいたけど、なぜか帰りは新婦側友人が一致団結して
「二次会は都合でパスします」ということになって、全員で近くの居酒屋にいってグチ大会。
その後新婦から「新郎招待客に失礼なことをした!!」とお叱りのメールをいただいたので、
完全に縁を切った。
794 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 15:12:04
>>793
新婦終ってる、そんなことやらかすだけでも終ってるのに
なんでそんなメール送ってくるの?馬鹿なの?
ホント乙、切って正解
795 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 15:14:54
新婦に売られちゃったのかw
796 名前:793:2010/03/20(土) 15:19:25
>>794
もともとちょっとバカというか、身勝手な部分がある人で
自分が離婚した後、結婚が決まった友人からその報告があったら
「本当に結婚するの?結婚なんて人生の墓場だよ?」と説教しまくったらしい。
でも、逆に、自分が再婚が決まった途端、年齢=彼氏いない歴の友人に
「やっぱり女の幸せって結婚よね~。貴方もさっさと彼氏みつけなさいよ」と電話をしたらしい。
(この話、ムカついたので以前別スレで晒したから、同じ話見たことあるって人はすみません)
ちなみに、もしこの招待の話が直接じゃなくメールや電話だったら、断ってたと思う。
もともと招待されるなんて思ってなかったから
とつぜん日時指定されて「その日都合悪い?」ときかれたので「特に…」と答えたら「じゃあ披露宴出てね」って流れだったし。
まぁ、切れてよかった、と思ってます。
797 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 15:20:55
>>793
うわぁ…乙でした。
新婦はそんなことして友人を失うかもしれないって思わなかったのかね?
798 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 15:24:08
>>796
794だけど、人事ながらすげームカツク女だな、その新婦w
一つ聞きたいんだけど、
勿論ご祝儀包んだんだよね?全員
むしろ金寄越せってくらいの式内容だけど
799 名前:793:2010/03/20(土) 15:28:17
>>797
むしろ「人の親切を無駄にした!」って怒ってたくらいだから、思わなかったんだろうなぁ…と。
>>798
普通に包みました。
正直、返して欲しいw
- 関連記事
*****私は見た!!不幸な結婚式82*****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1267113243/
780 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 05:13:48
専門時代の友人の結婚式。
レストランを貸切っての人前結婚式っていうスタイルだった。
会場前は新婦の手作りのウエルカムボードや、フラワーアレンジなんかあってほのぼのとした雰囲気、いかにも友人らしいw
入り口で席次表を貰い、よく見ずにとりあえず席へ・・・と思ったら、なんか変。
席の名前の立て札にポンプタイプのボトルやら、食器洗いの洗剤やら・・・。
そこでよくよく席次表を見たら、納得。旦那の招待客全員がア○ウェーでした。
旦那は普通の会社員なのに、招待客全員ア○ウェーの幹部。
旦那の友人という人が司会をしてたのですが、話の端々に製品の宣伝やら、活動報告やら。
挙句、会がお開きの際には、「テーブルの花は持って帰って結構ですが、製品は勘弁してくださいねぇ~w」
とヘラヘラ笑う始末。引き出物はア○ウェーと織り込まれた純白のバスタオル1枚。
なにより不幸だったのは、新婦のご両親。
新婦招待客1人1人に、お酌をしながら「今日はありがとうw」じゃなく、「ごめんなさいね・・・」と。
あんなに快活でほんわかしたお母さんの申し訳なさそうな姿は忘れられません。
2時間の披露宴という名のセミナー後、引き出物のア○ウェーの文字を必死に隠しながら電車に揺られた私たちも十分不幸かも。
781 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 06:04:18
>>780
お、乙…。
新郎、職場でもアムを隠してないのかな。
なんていうか新婦が洗脳されてないといいんだけど。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1267113243/
780 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 05:13:48
専門時代の友人の結婚式。
レストランを貸切っての人前結婚式っていうスタイルだった。
会場前は新婦の手作りのウエルカムボードや、フラワーアレンジなんかあってほのぼのとした雰囲気、いかにも友人らしいw
入り口で席次表を貰い、よく見ずにとりあえず席へ・・・と思ったら、なんか変。
席の名前の立て札にポンプタイプのボトルやら、食器洗いの洗剤やら・・・。
そこでよくよく席次表を見たら、納得。旦那の招待客全員がア○ウェーでした。
旦那は普通の会社員なのに、招待客全員ア○ウェーの幹部。
旦那の友人という人が司会をしてたのですが、話の端々に製品の宣伝やら、活動報告やら。
挙句、会がお開きの際には、「テーブルの花は持って帰って結構ですが、製品は勘弁してくださいねぇ~w」
とヘラヘラ笑う始末。引き出物はア○ウェーと織り込まれた純白のバスタオル1枚。
なにより不幸だったのは、新婦のご両親。
新婦招待客1人1人に、お酌をしながら「今日はありがとうw」じゃなく、「ごめんなさいね・・・」と。
あんなに快活でほんわかしたお母さんの申し訳なさそうな姿は忘れられません。
2時間の披露宴という名のセミナー後、引き出物のア○ウェーの文字を必死に隠しながら電車に揺られた私たちも十分不幸かも。
781 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 06:04:18
>>780
お、乙…。
新郎、職場でもアムを隠してないのかな。
なんていうか新婦が洗脳されてないといいんだけど。
- 関連記事
*****私は見た!!不幸な結婚式82*****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1267113243/
766 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/19(金) 23:31:21
友人Aは付き合っていた人を高校の同級生のB子に奪われた
しかも「私たち友達でしょ?お祝いして」と結婚式に招待、披露宴で余興も頼まれたらしい
A子は欠席するのは負けを認めたことになる、と出席した
そして余興で彼女は歌を歌うことに
選んだ曲は韓国ドラマのチャングムの誓いのテーマソング
有名な歌だし、ドラマは女性が名誉も愛も勝ち取った作品だから大盛り上がり
B子は感激して泣き出し、A子は事情を知る他の友人たちから「私には無理。A子ってかっこいい」と褒められたそうな
でも誰も知らない
その歌の歌詞の意味は、
「来て下さい。来て下さいと言えば来てくれますか?」
という未練の歌
実はA子と彼の思い出の曲
この歌に彼氏覚醒
それからすぐにB子とは離婚。
現在、私の元にA子からの「結婚しました」という葉書が
その相手は元彼だった
お祝いどうしようか悩んでます
767 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/19(金) 23:47:50
有名な歌って言われても、全っ然知らん。聞いた事もないしタイトルも知らん。
ドラマのストーリーも結末も知らん。
歌詞の意味はっていうところを見ると韓国語で歌ったのか。
768 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/19(金) 23:48:06
わーお、こりゃどでかいのがきたぜ
なんつーかそれってお祝いできるんか?ってとこだな
AはBを誘うのかなーニヤニヤ
770 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 00:36:25
A子、そんなフラフラした男でいいのか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1267113243/
766 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/19(金) 23:31:21
友人Aは付き合っていた人を高校の同級生のB子に奪われた
しかも「私たち友達でしょ?お祝いして」と結婚式に招待、披露宴で余興も頼まれたらしい
A子は欠席するのは負けを認めたことになる、と出席した
そして余興で彼女は歌を歌うことに
選んだ曲は韓国ドラマのチャングムの誓いのテーマソング
有名な歌だし、ドラマは女性が名誉も愛も勝ち取った作品だから大盛り上がり
B子は感激して泣き出し、A子は事情を知る他の友人たちから「私には無理。A子ってかっこいい」と褒められたそうな
でも誰も知らない
その歌の歌詞の意味は、
「来て下さい。来て下さいと言えば来てくれますか?」
という未練の歌
実はA子と彼の思い出の曲
この歌に彼氏覚醒
それからすぐにB子とは離婚。
現在、私の元にA子からの「結婚しました」という葉書が
その相手は元彼だった
お祝いどうしようか悩んでます
767 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/19(金) 23:47:50
有名な歌って言われても、全っ然知らん。聞いた事もないしタイトルも知らん。
ドラマのストーリーも結末も知らん。
歌詞の意味はっていうところを見ると韓国語で歌ったのか。
768 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/19(金) 23:48:06
わーお、こりゃどでかいのがきたぜ
なんつーかそれってお祝いできるんか?ってとこだな
AはBを誘うのかなーニヤニヤ
770 名前:愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 00:36:25
A子、そんなフラフラした男でいいのか?
宮廷女官チャングムの誓い DVD-BOX I キム・ヨンヒョン バップ 2005-04-21 by G-Tools |
- 関連記事
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |