ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 88 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1279108063/

234 :愛と死の名無しさん:2010/07/21(水) 00:41:54
数年前の友人の披露宴。
2時間の予定のうち、お偉いさんによる乾杯前の挨拶で50分使われてしまった。
ばっちりお昼の時間帯だったので、招待客のお腹がグーグーなりまくり。

時間が押したせいで、友人達の余興はお色直しの退席中にやることに。
さすがに新郎新婦へのクイズ形式の余興は本人達がいないとできないので、
お色直しの後にすることにしたのはいいが、急遽順番を入れ替えたせいで司会やら裏方の準備がバタバタに。
(楽器が出たと思ったら引っ込んでいったり、ナレーションと違う余興が始まったりした)
余興の一部で、新郎新婦がいないと格好がつかないものは新郎と新婦の兄弟を代役にしたりして
もう何でもありのカオスな状態でプログラムが突き進んでいった。

もちろん歓談の時間は一切なし。
個人的には、飛行機の距離を会いに行ったのに(当時学生の自分には自腹で飛行機移動は相当キツかった)
友人と一言も話せなかったのが一番不幸だった。

235 :愛と死の名無しさん:2010/07/21(水) 01:26:45
>>234
迷惑だよなあこういうの。
「はいここまで!」と切ってそのまま何事も無く進行できないもんかな、と思ってしまう。

236 :愛と死の名無しさん:2010/07/21(水) 01:35:28
短くまとめられない、場の状況を考えられない、無能




関連記事



コメント:46 |  2011.11.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 88 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1279108063/

126 :愛と死の名無しさん:2010/07/19(月) 07:16:45
よく式場で配られる新郎新婦のプロフィールって、本人達が作ったり
友人や業者に頼んで作ったどっちかだと思うんだけど
その式で配られたのは二種類。
本人達が作った簡素なのと、新郎会社の同僚が自分で勝手に作って来た
『号外!』っぽい作りの痛い手作り新聞・・・

覚えたてのエクセルを駆使したであろうお粗末な作りはともかく、
内容がほんっとに気持ち悪い内容。
どこでキスした位ならいいけど、初めての夜のことをおもしろおかしく
小説風に書き下ろしててエグい内容。
『新郎の股間ははち切れんばかりに・・・』とか『新婦の胸のふくらみを・・・』とか
『合体の悦びに二人で内震えた・・・』
新婦側の親族は読んでて真っ青になってた。
二次会で新婦号泣。

後で聞いたら、新郎新婦も知らないサプライズだったらしく、『こんなすごいものを
作ってあげられる俺、カッコイイ!」みたいに配り歩いていたらしい。
自分がついた時は既に席にあった。
メスゴリラのようなルックスの新婦だったので、知りたくなかった俺涙目。

127 :愛と死の名無しさん:2010/07/19(月) 07:30:11
>126
最後の1行は余計だ

128 :愛と死の名無しさん:2010/07/19(月) 08:10:36
>>126
おまえのデリカシーのなさは
新郎同僚となんら変わんねーようだな

129 :愛と死の名無しさん:2010/07/19(月) 10:06:53
>>126
新婦が美人だったら嬉しかったのかよ
そういう問題じゃないだろ



関連記事



コメント:35 |  2011.11.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 88 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1279108063/

111 :愛と死の名無しさん:2010/07/18(日) 10:06:28
近所の教会で結婚式を挙げた友人夫婦(新婦はクリスチャン)

フワワーシャワーとかライスシャワーとかするような余地もなかったけど、
一応、外階段に皆で待ち構えてて新郎新婦が教会から出てくるのを
待ってた
が、一向に出てこない
不審に思った新婦妹がそっと様子を窺いに行くと、
列席者が退場した後、神父が何かに躓いたのか知らんが
ステンと転んでぎっくり腰になったらしく、
教会内は騒ぎになっていた

結局、新郎新婦を載せて披露宴会場のホテルまで行くはずだった車で
神父を病院に連れて行き、
ふたりは招待客と一緒にホテルの送迎バスに乗っていった

神父を心配して新婦はずっとうかない顔をしていた
ちょっと不幸が起きた結婚式

112 :愛と死の名無しさん:2010/07/18(日) 10:27:59
自分が主役の結婚式(披露宴含む)で神父を心配してあげられるなんて
ステキな花嫁やん?

113 :愛と死の名無しさん:2010/07/18(日) 11:03:27
>>112
同意。
このスレ的には、私の素敵な式にケチつけるなんて!とキレるような花嫁ばかりだから、
神父さんには悪いが、なんだか爽やかな気分になった。



関連記事



コメント:19 |  2011.11.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 88 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1279108063/

94 :愛と死の名無しさん:2010/07/17(土) 15:39:08
新郎従姉妹息子と新婦姪(どちらも小3~4)のケンカから、
大人を巻き込んだ修羅場になった。
この従姉妹はDQNだったんで新郎も呼ばなかったんだが、
当日になって突然子供連れてやってきた。
その子供がまた甘やかされてると言うか、ほんっとひでぇガキ。
大声でわめく、暴れる、女性招待客はもちろん新婦にすらセクハラを働く。
新婦はスカートにもぐりこまれるわ、胸元引っ張られて覗きこまれるわ、
新郎にどやされると泣き喚いて、DQN母&伯母が飛び出してくるわで散々。
「ウチの天使ちゃんの可愛いいたずら」とか平気でぬかしてた。
その天使は顔も態度もフクシ君そっくりだったんだが。
で、同じ年ごろの新婦姪にも嫌がらせをし、
最初は逃げ回っていた新婦姪は
フクシに新婦の悪口を言われた事でキレた。
この悪口も容姿だけでなく性的な事まで含み、
耳に入った俺たち(新郎側招待客)もカッとなって立ちあがったんだが、予想以上に姪が強かったw
体格差があるのにもかかわらず、バーンっと横っつらひっぱたいて、
泣き喚いてかかってくるフクシを蹴りいれて転ばせるw
フクシは最初やり返そうとしてたが、ガツンガツンにやられまくり、
走ってきたDQ母に「うぎゃあああん」と泣きついた。
DQ母、有無を言わさず姪にビンタ。
そこで新婦親戚だけでなく、新郎親戚、招待客ほぼ全員にガンガンに〆られ、
DQ母は新郎親戚に「こんな小さな子に何をする!」とビンタくらい、
「二度と姿を見せるな!」まで言われてた。
新婦姪は赤くなった頬で涙をこらえていて、皆に謝罪されたが
「アタシ大丈夫」と気丈にふるまってた。
ホント、変な遠慮なんかしないでもっと早くあのガキつまみだしてたらいい式だっただろうな、と後悔中…
子供がいないんで分からんが、小4位で淫乱とかヤリマンとか体使ってどうの…
なんて言葉知ってるもんかな。

96 :愛と死の名無しさん:2010/07/17(土) 16:18:22
>>94
残念な事に、早いのになると幼稚園くらいから使ってる。
意味が分かってるのは小学校中学年以上から…と信じたい。

子供がそういう言葉を言うのは、友達が言ってた「何となくカッコイイ言葉」を、
面白がって言うのが多いけど、
従姉妹の様子を見ると、お母さんのご紹介乙ってところかな。



関連記事



コメント:42 |  2011.11.07 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 88 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1279108063/

80 :愛と死の名無しさん:2010/07/16(金) 22:53:08
不幸ではないかもしれんが、親から聞いた話。

従姉の結婚式、私と兄は仕事の都合上欠席したが、伯父伯母として私の両親は出席した。
(一応兄と私の連名で電報は送って両親に祝儀を持って行ってもらった。喜んでたよと叔母に聞いた)
従姉の家はちょっと複雑で、私が小学生の時に離婚、子供である従姉と彼女の兄弟は叔母に引き取られた。
母子家庭になったけど、従姉は奨学金と自分のバイトで学費だして大学まで出て、すごく頑張ってた。
だけど、問題を彼女の妹である従妹が引き起こした。

従姉の結婚式一週間前に、同棲してた相手と別れ、しかも住んでたアパートの家賃を滞納してたそうだ。
アパートの家賃は叔母と従姉が肩代わりするはめになったそう。
で、叔母と従妹は大ゲンカ、結婚式をドタキャンした。

あんまり親戚づきあいがないもんで知らんかったのだが、私の叔父(従姉にとっては伯父)も結婚式前になんかやらかしたらしい。
こっちは詳しく話してくれんかったが、叔父のことだから、叔母に恩着せがましく「離婚したときは云々~」とやらかしたんだろうというのは想像つく。
正月のたびにうちの家族にも色々言ってくるし、叔父一家は自分達が一番じゃないと気が済まないタイプだし。

従姉はせめて一日前に言ってほしかったと言っていたらしい。


何か微妙にスレ違いな気もする。
長文失礼。

82 :愛と死の名無しさん:2010/07/17(土) 00:38:19
>>80
ドタキャンしたのは新婦の妹でいいんだよね?
不幸なのは家族の一人が式をドタキャンしたこと?

叔父の話はらしいらしいが多すぎて具体的に何が不幸だったのか
さっぱりわからないので蛇足だと思う

85 :愛と死の名無しさん:2010/07/17(土) 01:11:33
>>82
叔父の話は必要じゃないか?
ただ、推理パズルのように、登場人物がごちゃごちゃしてるから分かりにくいだけで。

従姉Aの式が不幸だった。
式直前に、妹がドキュな事をやらかして母親と大ゲンカ。式をドタキャンした。
また、伯父(私の父とは別)がAの母に因縁をつけてきて、そちらも雰囲気が悪かった。

省略したら3行になった。

86 :愛と死の名無しさん:2010/07/17(土) 01:13:14
>>85
おお、見事だw


関連記事



コメント:15 |  2011.11.07 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事