ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 33 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1178965449/
570 :愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:00:39
GWの友人の結婚式にて。
見るからにお金かけてて、料理や引き出物もこりゃぁ良いぞと思ってたら
途中の新郎新婦のイベントで ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
なにやらテーブル中央の水を張った入れ物にバブルバスのような球体(LUS○製と思われる)を
各テーブルで投入していったのだが、その入浴剤・化粧臭さといったら・・・
料理に(キャビアだのサーロインだの)しっかり香料入っちゃって、その後誰も手を付けられなかった。
田舎だから料理包むのが主流になってるんだけど流石に誰も持ち帰ってなかった。
イタい話は人間関係だけじゃないぞ。食べ物系も後から絶対話題になる。
予定のある方はご注意を。
571 :愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:02:32
招待客の印象を左右するのは料理が第一だからな
572 :愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:04:37
LUSHはキツイよねえ・・・
知らなかったのかな?
573 :愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:19:29
もったいね。どうしてそんな臭い演出選んじゃったのやら・・・
美味しい料理を作ったシェフ達も不幸な結婚式だね。
574 :愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:30:13
店に近づくと口中が石鹸臭くなるほど強烈なラッシュ…。
それはキャンドルサービスじゃなくて、何サービスだったの?
577 :愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:38:02
>>570
そんな演出、初めて聞いたわ。どこの式場だかヒントだけでも。
582 :>>570 :2007/05/17(木) 20:32:06
>>574
私もこの演出は初めてでした。商品によっても香りが違うんでしょうね。
青い球だったなぁ。(テーブルでも違ってました)
>>577
山形の片田舎です。でも大きいホテルだし料理も郷土食材ふんだんで
好評価なんです。
639 :愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 18:38:04
>>570 の後のちょっとしたお話
イギリスへ新婚旅行に行っていた友人が帰国したということで
一緒にお食事しました。話題は披露宴での事になって
友人が「あんまり料理美味しくなかったのかなぁ。結構余ったみたいだね」
と一言。
( ゚Д゚)⊃・・それはあの香ばしい演出だよ・・・
なんて口が裂けても私は言えず、「え~そうでもないよ。」とだけ返しました。
帰りにイギリスのお土産として手渡されたのが、すごく派手なパッケージのギフト。
わざわざ手荷物で持ってきてくれたんだぁ (ノ゚∀゚)ノ。・:*:・゚'と感激しながら開けてみると
例の演出の香りがぷわ~んと・・・・・・友よ、キャビアとサーロイン食べたかったよ。゚(⊃Д`)゚。
好きなんだねLUS○。
640 :愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 18:59:27
>>639
香りのものは好き嫌いがあるよね、といつかさりげなく言ってあげたほうがいいよ。
新宿伊○丹のBPQCは好きだけれど、いつもLU○Hの香りに負けそうになってますw
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1178965449/
570 :愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:00:39
GWの友人の結婚式にて。
見るからにお金かけてて、料理や引き出物もこりゃぁ良いぞと思ってたら
途中の新郎新婦のイベントで ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
なにやらテーブル中央の水を張った入れ物にバブルバスのような球体(LUS○製と思われる)を
各テーブルで投入していったのだが、その入浴剤・化粧臭さといったら・・・
料理に(キャビアだのサーロインだの)しっかり香料入っちゃって、その後誰も手を付けられなかった。
田舎だから料理包むのが主流になってるんだけど流石に誰も持ち帰ってなかった。
イタい話は人間関係だけじゃないぞ。食べ物系も後から絶対話題になる。
予定のある方はご注意を。
571 :愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:02:32
招待客の印象を左右するのは料理が第一だからな
572 :愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:04:37
LUSHはキツイよねえ・・・
知らなかったのかな?
573 :愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:19:29
もったいね。どうしてそんな臭い演出選んじゃったのやら・・・
美味しい料理を作ったシェフ達も不幸な結婚式だね。
574 :愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:30:13
店に近づくと口中が石鹸臭くなるほど強烈なラッシュ…。
それはキャンドルサービスじゃなくて、何サービスだったの?
577 :愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:38:02
>>570
そんな演出、初めて聞いたわ。どこの式場だかヒントだけでも。
582 :>>570 :2007/05/17(木) 20:32:06
>>574
私もこの演出は初めてでした。商品によっても香りが違うんでしょうね。
青い球だったなぁ。(テーブルでも違ってました)
>>577
山形の片田舎です。でも大きいホテルだし料理も郷土食材ふんだんで
好評価なんです。
639 :愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 18:38:04
>>570 の後のちょっとしたお話
イギリスへ新婚旅行に行っていた友人が帰国したということで
一緒にお食事しました。話題は披露宴での事になって
友人が「あんまり料理美味しくなかったのかなぁ。結構余ったみたいだね」
と一言。
( ゚Д゚)⊃・・それはあの香ばしい演出だよ・・・
なんて口が裂けても私は言えず、「え~そうでもないよ。」とだけ返しました。
帰りにイギリスのお土産として手渡されたのが、すごく派手なパッケージのギフト。
わざわざ手荷物で持ってきてくれたんだぁ (ノ゚∀゚)ノ。・:*:・゚'と感激しながら開けてみると
例の演出の香りがぷわ~んと・・・・・・友よ、キャビアとサーロイン食べたかったよ。゚(⊃Д`)゚。
好きなんだねLUS○。
640 :愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 18:59:27
>>639
香りのものは好き嫌いがあるよね、といつかさりげなく言ってあげたほうがいいよ。
新宿伊○丹のBPQCは好きだけれど、いつもLU○Hの香りに負けそうになってますw
- 関連記事
-
- 余興でカラオケ
- その曲のタイトルが『絶望の丘』
- 思い出の曲を歌います!
- 料理もほとんど食べず、席も立たず、ただただ座っていた
- 見るからにお金かけてて、料理や引き出物もこりゃぁ良いぞと思ってたら
- 新婦の為に一曲弾きます!
- 新郎側一族が大のタイガースファン
- めでたいめでたい、本当におめでとう!
- 式当日、「 友 人 挨 拶 や っ て く れ 」
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 33 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1178965449/
511 :1/2:2007/05/16(水) 23:08:56
友人達の中で最初に結婚した友人A。
さまざまな「初めて」をやらかしてくれました。
・相手は直前まで付き合っていた筈の元カレ親友
・妙にA両親の顔を立てた披露宴
(A両親もケーキ入刀、A両親の仕事関係の列席者多数・スピーチ余興他も)
・2次会&受付のお願いを1週間前に地元友人に依頼
(地元とはいえ住まいの離れている社会人2人、必死でやったらしい)
・2次会に元カレ出席
・婚姻届の保証人に元カレ署名
何か妙にA両親がでばる式で微妙な空気になりましたが
慶事だし…と思ってた。でも2次会で元カレ出席&婚姻届の
署名を聞いてうへえ。
3次会で受付&2次会をやらされた地元友人達の話を聞いて
激しくもにょった。
自分は上京してたので、滅多にみないPCメールに
友人達から新郎新婦へのキャンドルサービス?を
するよう要請され、当日は新郎新婦へのサプライズとして
朗読スピーチをさせられたくらいだけど、プレゼントを一生懸命
探したのがちょっとむなしくなっていた。
512 :2/2:2007/05/16(水) 23:11:05
そしてそれから一ヵ月後。
離婚してました。しかも式から一週間後に。
のちのち聞いてみると、式前から険悪になっていたそうで
母にその旨を話したところ
「やっぱりね、式の写真みたけど二人で目をあわすところなんて
なかったからちょっとおかしいかなと思ったの。」と。
台風直撃の中、飛行機と電車で何とか式に出て、前もって
実家に送っていたプレゼントをぬらさないように…と
ガンバって持っていったのも新郎新婦のためのつもりだったが
その時点で既に冷え切っていたとは…。
理由は新郎が収入を新婦へ教えないことだったらしいが
新婦サイドからしか聞いてないので真相は不明。
そして離婚後1年で再婚。相手が初婚のため再び召集令状が。
それまで不倫だの元カレ(元夫ではなく)との元サヤだのの
話を聞いていたため、欠席して電報だけ打っておいた。
514 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 23:20:31
>>511
あまり国語がお得意じゃないそうですね。
その上、
「うへえ」「もにょった」ってどちらのお言葉ですか?
517 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 23:26:22
ウヘェ、モニョるは2ちゃんで良く使われているぞ
確かにちょっと状況が解り難いな>>511
元彼と別れた原因とその後すぐ元彼の親友と付き合ってスピード結婚した経緯とか書いて欲しかった
526 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 23:34:37
>>511の性別がわからず、その友人である性別も最初に明記されてない。
その状態から
>相手は直前まで付き合ってたはずの元カレ親友
だもんな。
530 :511:2007/05/16(水) 23:42:36
大変失礼しました。確かに一部のところでしか見ない表現ですね。
双方とも、幻滅した、とか気がめいったような感じの意味合いで
使ってしまいました。
尚、元カレとの破局理由は元カレの浮気。
Aは元カレの友人達とも一緒に遊んでいたそうなので
もともと元夫とは親しかったようで、浮気→破局で
いろいろ話をきいてもらう内に…だったそうです。
531 :511:2007/05/16(水) 23:44:21
>>526
すみません、A=新婦で
自分は女性、Aとは高校時代の友人でした。
533 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 23:47:11
>>511
Aは結局誰と再婚したの?
537 :511:2007/05/16(水) 23:54:06
>>533
元カレでも離婚後に知り合った不倫相手(向こうが妻帯者)でもなく
親戚関係で知り合った相手と再婚しました。
ただ、その後また離婚して今は実家に戻ってます。
何か荒らしてしまったようで皆さんすみません。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1178965449/
511 :1/2:2007/05/16(水) 23:08:56
友人達の中で最初に結婚した友人A。
さまざまな「初めて」をやらかしてくれました。
・相手は直前まで付き合っていた筈の元カレ親友
・妙にA両親の顔を立てた披露宴
(A両親もケーキ入刀、A両親の仕事関係の列席者多数・スピーチ余興他も)
・2次会&受付のお願いを1週間前に地元友人に依頼
(地元とはいえ住まいの離れている社会人2人、必死でやったらしい)
・2次会に元カレ出席
・婚姻届の保証人に元カレ署名
何か妙にA両親がでばる式で微妙な空気になりましたが
慶事だし…と思ってた。でも2次会で元カレ出席&婚姻届の
署名を聞いてうへえ。
3次会で受付&2次会をやらされた地元友人達の話を聞いて
激しくもにょった。
自分は上京してたので、滅多にみないPCメールに
友人達から新郎新婦へのキャンドルサービス?を
するよう要請され、当日は新郎新婦へのサプライズとして
朗読スピーチをさせられたくらいだけど、プレゼントを一生懸命
探したのがちょっとむなしくなっていた。
512 :2/2:2007/05/16(水) 23:11:05
そしてそれから一ヵ月後。
離婚してました。しかも式から一週間後に。
のちのち聞いてみると、式前から険悪になっていたそうで
母にその旨を話したところ
「やっぱりね、式の写真みたけど二人で目をあわすところなんて
なかったからちょっとおかしいかなと思ったの。」と。
台風直撃の中、飛行機と電車で何とか式に出て、前もって
実家に送っていたプレゼントをぬらさないように…と
ガンバって持っていったのも新郎新婦のためのつもりだったが
その時点で既に冷え切っていたとは…。
理由は新郎が収入を新婦へ教えないことだったらしいが
新婦サイドからしか聞いてないので真相は不明。
そして離婚後1年で再婚。相手が初婚のため再び召集令状が。
それまで不倫だの元カレ(元夫ではなく)との元サヤだのの
話を聞いていたため、欠席して電報だけ打っておいた。
514 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 23:20:31
>>511
あまり国語がお得意じゃないそうですね。
その上、
「うへえ」「もにょった」ってどちらのお言葉ですか?
517 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 23:26:22
ウヘェ、モニョるは2ちゃんで良く使われているぞ
確かにちょっと状況が解り難いな>>511
元彼と別れた原因とその後すぐ元彼の親友と付き合ってスピード結婚した経緯とか書いて欲しかった
526 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 23:34:37
>>511の性別がわからず、その友人である性別も最初に明記されてない。
その状態から
>相手は直前まで付き合ってたはずの元カレ親友
だもんな。
530 :511:2007/05/16(水) 23:42:36
大変失礼しました。確かに一部のところでしか見ない表現ですね。
双方とも、幻滅した、とか気がめいったような感じの意味合いで
使ってしまいました。
尚、元カレとの破局理由は元カレの浮気。
Aは元カレの友人達とも一緒に遊んでいたそうなので
もともと元夫とは親しかったようで、浮気→破局で
いろいろ話をきいてもらう内に…だったそうです。
531 :511:2007/05/16(水) 23:44:21
>>526
すみません、A=新婦で
自分は女性、Aとは高校時代の友人でした。
533 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 23:47:11
>>511
Aは結局誰と再婚したの?
537 :511:2007/05/16(水) 23:54:06
>>533
元カレでも離婚後に知り合った不倫相手(向こうが妻帯者)でもなく
親戚関係で知り合った相手と再婚しました。
ただ、その後また離婚して今は実家に戻ってます。
何か荒らしてしまったようで皆さんすみません。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 33 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1178965449/
492 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 21:48:37
んじゃ不幸な結婚式
新郎が緊張しすぎて鼻血出した
幸い下向いてたときにぽたっと手の上に落ちてきたんで
服を汚さずに済んだが、
客からは「おまい何考えてんだ」「夜まではまだまだ間があるぞ」
等と茶化されまくり。
ティッシュを鼻に突っ込んだ俺に向けられる新婦の冷たい目線orz
新郎めちゃくちゃ可哀想だった。
495 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 21:57:17
>>492
なんで俺は新婦に冷たい目線を向けられたの?
親切じゃん。
496 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 21:57:20
>>492
新郎=>>492じゃんw
497 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 22:00:25
>>492
自爆乙w
498 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 22:01:35
>>492
ちょwww
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1178965449/
492 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 21:48:37
んじゃ不幸な結婚式
新郎が緊張しすぎて鼻血出した
幸い下向いてたときにぽたっと手の上に落ちてきたんで
服を汚さずに済んだが、
客からは「おまい何考えてんだ」「夜まではまだまだ間があるぞ」
等と茶化されまくり。
ティッシュを鼻に突っ込んだ俺に向けられる新婦の冷たい目線orz
新郎めちゃくちゃ可哀想だった。
495 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 21:57:17
>>492
なんで俺は新婦に冷たい目線を向けられたの?
親切じゃん。
496 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 21:57:20
>>492
新郎=>>492じゃんw
497 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 22:00:25
>>492
自爆乙w
498 :愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 22:01:35
>>492
ちょwww
- 関連記事
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |