ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 32 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1177475369/
929 :愛と死の名無しさん :2007/05/12(土) 07:48:48
会社の先輩(新婦)の結婚式に呼ばれました。
自分、着てたワンピースが前後逆だったことに、終わってから気付きましたorz
他の誰も気付いてないことを祈ります。
あと、出席して後悔スレに書こうかと迷ったけど、ここで。
その先輩はデキ婚で、式まで時間がない&お金がないとかで、
カメラマンを私に頼んで来ました。「式、全部撮ってね」と言われたので、
「素人なので、失敗したらすみません」と一言いい、了解を得て当日に臨みました。
式&撮影は滞りなく進み、お見送りの時間に。
私は、その日どうしても外せない用事が式の日程以前に決まっていて
そのことも先輩に伝えてありました。
式も終わったし、お見送りが終わるまでいると間に合わないので、先に挨拶をして
会場を出ました。
しかし後日、「式全部撮ってって言ったのに。お見送りのとき、2人で写ってる写真、
年賀状に使おうと思ったのに」と言われました。
先輩の言う「式全部」と私の思う「式全部」とにずれがありました。
私が帰ると挨拶をしたとき、バタバタしてて私が帰るのを止められなかったのと
私が確認を怠ったのが悪いと思うんですが、
どうしても外せない写真なら言ってほしかったし、他の人にカメラを託すなど
方法はいくらでもありました。
お金をケチって素人に頼んだ自分が悪いのに(お礼もなし)
文句言われて悲しかったです。
930 :愛と死の名無しさん :2007/05/12(土) 08:16:09
>>929
それ別に不幸な結婚式話じゃないだろ。
単に>>929がうっかり者だってだけで。
そりゃ花嫁のドレスが前後逆とかなら不幸だけど。
それに、当日カメラマン頼まれていたんなら、責任もって最後までいるべき。
いられないなら、なんで事前にそういわなかったんだよ。
どっちにしろ、>>929がアホって話。
932 :愛と死の名無しさん :2007/05/12(土) 08:23:04
>>930
> 私は、その日どうしても外せない用事が式の日程以前に決まっていて
> そのことも先輩に伝えてありました。
「そのことも先輩に伝えてありました」。
933 :愛と死の名無しさん :2007/05/12(土) 08:30:41
>>930
煽るんだったら、ちゃんと元レスぐらい読んでおけよwww
934 :愛と死の名無しさん :2007/05/12(土) 08:31:44
>>930がアフォな件について
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1177475369/
929 :愛と死の名無しさん :2007/05/12(土) 07:48:48
会社の先輩(新婦)の結婚式に呼ばれました。
自分、着てたワンピースが前後逆だったことに、終わってから気付きましたorz
他の誰も気付いてないことを祈ります。
あと、出席して後悔スレに書こうかと迷ったけど、ここで。
その先輩はデキ婚で、式まで時間がない&お金がないとかで、
カメラマンを私に頼んで来ました。「式、全部撮ってね」と言われたので、
「素人なので、失敗したらすみません」と一言いい、了解を得て当日に臨みました。
式&撮影は滞りなく進み、お見送りの時間に。
私は、その日どうしても外せない用事が式の日程以前に決まっていて
そのことも先輩に伝えてありました。
式も終わったし、お見送りが終わるまでいると間に合わないので、先に挨拶をして
会場を出ました。
しかし後日、「式全部撮ってって言ったのに。お見送りのとき、2人で写ってる写真、
年賀状に使おうと思ったのに」と言われました。
先輩の言う「式全部」と私の思う「式全部」とにずれがありました。
私が帰ると挨拶をしたとき、バタバタしてて私が帰るのを止められなかったのと
私が確認を怠ったのが悪いと思うんですが、
どうしても外せない写真なら言ってほしかったし、他の人にカメラを託すなど
方法はいくらでもありました。
お金をケチって素人に頼んだ自分が悪いのに(お礼もなし)
文句言われて悲しかったです。
930 :愛と死の名無しさん :2007/05/12(土) 08:16:09
>>929
それ別に不幸な結婚式話じゃないだろ。
単に>>929がうっかり者だってだけで。
そりゃ花嫁のドレスが前後逆とかなら不幸だけど。
それに、当日カメラマン頼まれていたんなら、責任もって最後までいるべき。
いられないなら、なんで事前にそういわなかったんだよ。
どっちにしろ、>>929がアホって話。
932 :愛と死の名無しさん :2007/05/12(土) 08:23:04
>>930
> 私は、その日どうしても外せない用事が式の日程以前に決まっていて
> そのことも先輩に伝えてありました。
「そのことも先輩に伝えてありました」。
933 :愛と死の名無しさん :2007/05/12(土) 08:30:41
>>930
煽るんだったら、ちゃんと元レスぐらい読んでおけよwww
934 :愛と死の名無しさん :2007/05/12(土) 08:31:44
>>930がアフォな件について
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 32 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1177475369/
881 :愛と死の名無しさん :2007/05/12(土) 01:06:28 ?2BP(0)
義兄の結婚式に行ったら私の席がなかった。
連名で招待状も貰って、ちゃんと二人で出席しますって
書いたのに、当日行ったらなかった。
... 続きを読む
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1177475369/
881 :愛と死の名無しさん :2007/05/12(土) 01:06:28 ?2BP(0)
義兄の結婚式に行ったら私の席がなかった。
連名で招待状も貰って、ちゃんと二人で出席しますって
書いたのに、当日行ったらなかった。
... 続きを読む
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 32 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1177475369/
778 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 14:48:01
後で不幸と知った結婚式。
自身の話なんですが、四月に結婚式を挙げました。
その時は、色々な方に祝福され、幸せいっぱいでした。
最近、お義母さんが撮ってくれた写真が仕上がってきて、皆で見てたんですが・・・。
全て私の所で切れるように撮ってありました。
キャンドルサービス、ケーキ入刀の写真なんて、
見れた物ではありませんでした・・・。
優しい、いい方だと思ってただけに、ショックでした・・・。
779 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 14:58:57
>>778
それは式が不幸なのではなくて
そんな姑を持ったあなたが不幸という話
鬼女板の姑スレにでもいってらっしゃい
780 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 14:59:05
>778
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
787 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 16:02:17
>>778
それだけあからさまな証拠残した義母グッジョブ
旦那よーく締め上げといてねー
788 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 16:24:00
そのまま焼き増しして、親戚中に「先日は結婚式出席ありがとうございました。旦那母が取ってくれた写真ができたので送ります」
789 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 16:27:40
>>788
ソレダ!
796 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 17:24:07
>>778
ときどきありえないほど写真撮るの下手くそな人いるよ。
うちのオカンもそうだけど。そのたぐいじゃない?
水平がちゃんと切れてるのに見事に>>778だけ写ってないならわざとだろうけど。
797 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 17:33:07
その写真に(´・ω・`)ショボーンした「写真撮るの失敗しちゃいました」の詫びがついて
さえいればへたくそとかカメラの不調もありえるんだろうけど。
なかったなら。
798 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 17:34:15
>>778
大きく引き延ばしてついでに旦那をたて半分でカットして貰って
「トメさんって写真下手なんですね~」と言ってみるとか
友人のトメは本当に写真が下手なのに結婚式等で
下戸で一滴も飲めないのでよくカメラマン頼まれるらしい
先日友人が「まだマシな写真よw」といいながら見せてくれたのは
結婚式の親族写真で首だけトメ兄弟姉妹の「生首晒し」
首から下だけの「洋服が素敵でしょ」(膝下は切れている)
○○さんをとった本当に「たて半分に切れている」写真
ほぼ床だけ、天井だけ、花嫁の額のアップ
花婿の鼻の穴等の芸術写真を撮る人です
もっと凄いのはトメの為に処分したそうですが
この写真をもらった親族も微妙だと思った
799 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 17:34:32
写真下手は「必要なものが写っていない」ということすら気がつかないのよ
805 :778 :2007/05/11(金) 19:23:24
たくさんのレスありがとうございます。
確かにお義母さんは、写真撮るのは上手くはないです・・・。
補正機能のついたデジカメなのに、手ブレやピンボケなのがたくさんありました。
斜めなのもありました。
旦那が「なんだこれ!○○(私)が全部切れてるやん!」
と言ったら、
お義母さんは、「撮る時、他の人がいい場所取っちゃったから・・・」
と言ってました。
はぁ・・・。どっちでもいいや。
私の兄、妹、友人、同僚の撮ってくれた写真は全て綺麗にとれてるので、
それを記念に取っておこうと思います。
811 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 21:00:20
写真が下手 + 無意識に息子を中心に写真をとっていた
じゃないの?
812 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 21:06:49
ホントに全部見切れてるのかどうか怪しいもんだ。
大げさに話してるだけじゃないの?
義母が取った写真は何枚?そのうち嫁が映ってる写真は何枚? その全部が100%見切れてるの?
大げさに書いてるだけじゃないの?
825 :778 :2007/05/11(金) 21:30:39
>>812
全部で18枚です。
その中で私が写ってる(はず)だったのは、12枚。
入場の時の物6枚(お色直し含む)内2枚は旦那に隠れてまして、
3枚は、上半身アップで、旦那と身長差が20㌢位ある為、頭だけ。
残り一枚は、見事に切れて、腕しか写ってませんでした。
ケーキ入力の時の物、4枚は2枚はケーキに隠れてまして、
二人で食べさせ合う所2枚は、1枚は、腕のみ。
もう1枚はスプーンで顔隠れてました。
キャンドルサービス2枚は、1枚は旦那で隠れ、もう1枚は頭だけでした・・・。
こんな感じです。
書いてたら悲しくなってきた・・・(ノ_・。)
826 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 21:32:26
新郎のほうは絶対に切らないあたり、ある意味、写真上手いのかも。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1177475369/
778 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 14:48:01
後で不幸と知った結婚式。
自身の話なんですが、四月に結婚式を挙げました。
その時は、色々な方に祝福され、幸せいっぱいでした。
最近、お義母さんが撮ってくれた写真が仕上がってきて、皆で見てたんですが・・・。
全て私の所で切れるように撮ってありました。
キャンドルサービス、ケーキ入刀の写真なんて、
見れた物ではありませんでした・・・。
優しい、いい方だと思ってただけに、ショックでした・・・。
779 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 14:58:57
>>778
それは式が不幸なのではなくて
そんな姑を持ったあなたが不幸という話
鬼女板の姑スレにでもいってらっしゃい
780 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 14:59:05
>778
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
787 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 16:02:17
>>778
それだけあからさまな証拠残した義母グッジョブ
旦那よーく締め上げといてねー
788 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 16:24:00
そのまま焼き増しして、親戚中に「先日は結婚式出席ありがとうございました。旦那母が取ってくれた写真ができたので送ります」
789 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 16:27:40
>>788
ソレダ!
796 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 17:24:07
>>778
ときどきありえないほど写真撮るの下手くそな人いるよ。
うちのオカンもそうだけど。そのたぐいじゃない?
水平がちゃんと切れてるのに見事に>>778だけ写ってないならわざとだろうけど。
797 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 17:33:07
その写真に(´・ω・`)ショボーンした「写真撮るの失敗しちゃいました」の詫びがついて
さえいればへたくそとかカメラの不調もありえるんだろうけど。
なかったなら。
798 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 17:34:15
>>778
大きく引き延ばしてついでに旦那をたて半分でカットして貰って
「トメさんって写真下手なんですね~」と言ってみるとか
友人のトメは本当に写真が下手なのに結婚式等で
下戸で一滴も飲めないのでよくカメラマン頼まれるらしい
先日友人が「まだマシな写真よw」といいながら見せてくれたのは
結婚式の親族写真で首だけトメ兄弟姉妹の「生首晒し」
首から下だけの「洋服が素敵でしょ」(膝下は切れている)
○○さんをとった本当に「たて半分に切れている」写真
ほぼ床だけ、天井だけ、花嫁の額のアップ
花婿の鼻の穴等の芸術写真を撮る人です
もっと凄いのはトメの為に処分したそうですが
この写真をもらった親族も微妙だと思った
799 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 17:34:32
写真下手は「必要なものが写っていない」ということすら気がつかないのよ
805 :778 :2007/05/11(金) 19:23:24
たくさんのレスありがとうございます。
確かにお義母さんは、写真撮るのは上手くはないです・・・。
補正機能のついたデジカメなのに、手ブレやピンボケなのがたくさんありました。
斜めなのもありました。
旦那が「なんだこれ!○○(私)が全部切れてるやん!」
と言ったら、
お義母さんは、「撮る時、他の人がいい場所取っちゃったから・・・」
と言ってました。
はぁ・・・。どっちでもいいや。
私の兄、妹、友人、同僚の撮ってくれた写真は全て綺麗にとれてるので、
それを記念に取っておこうと思います。
811 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 21:00:20
写真が下手 + 無意識に息子を中心に写真をとっていた
じゃないの?
812 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 21:06:49
ホントに全部見切れてるのかどうか怪しいもんだ。
大げさに話してるだけじゃないの?
義母が取った写真は何枚?そのうち嫁が映ってる写真は何枚? その全部が100%見切れてるの?
大げさに書いてるだけじゃないの?
825 :778 :2007/05/11(金) 21:30:39
>>812
全部で18枚です。
その中で私が写ってる(はず)だったのは、12枚。
入場の時の物6枚(お色直し含む)内2枚は旦那に隠れてまして、
3枚は、上半身アップで、旦那と身長差が20㌢位ある為、頭だけ。
残り一枚は、見事に切れて、腕しか写ってませんでした。
ケーキ入力の時の物、4枚は2枚はケーキに隠れてまして、
二人で食べさせ合う所2枚は、1枚は、腕のみ。
もう1枚はスプーンで顔隠れてました。
キャンドルサービス2枚は、1枚は旦那で隠れ、もう1枚は頭だけでした・・・。
こんな感じです。
書いてたら悲しくなってきた・・・(ノ_・。)
826 :愛と死の名無しさん :2007/05/11(金) 21:32:26
新郎のほうは絶対に切らないあたり、ある意味、写真上手いのかも。
- 関連記事
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |