ヘッドライン
目撃ドキュ 29◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163592081/
242 :愛と死の名無しさん:2006/12/08(金) 07:57:37
1999年のことだが。
夫あてに、大晦日の20時開始という挙式・披露宴の招待状が届いた。
20時から挙式、その後移動してレストランを貸しきっての披露宴。
もちろん、ミレニアムカウントダウンあり。
そのまま二次会突入。
「大晦日ならみんな仕事もないし、もしあったとしても20時からだから
仕事終わってからでも来られるだろうから。
感動的な2000年のカウントダウン。
一生忘れられない貴重な思い出になるはず!」
ということだったらしい。
夫は「その日は2000年問題対策で夜勤だからムリ」と断ってたが
うまい言い訳が見つからなかった友人たちはけっこう出席してたようだ。
出席してた夫友人いわく
「いろんな意味で、印象的で忘れられない披露宴だった」だそうだ。
ちなみに、両方の親戚は、なんでこんな日のこんな時間に!とかなり不機嫌で
どちらかのおばあさまとか、甥だか姪たちは、カウントダウン前には寝てたらしい。
あれから7年経つが、当時の新郎新婦は、それぞれ別々の道を歩んでいる。
243 :愛と死の名無しさん:2006/12/08(金) 10:02:08
恋愛で頭がおかしくなった人が企画した披露宴って狂ってるなあ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163592081/
242 :愛と死の名無しさん:2006/12/08(金) 07:57:37
1999年のことだが。
夫あてに、大晦日の20時開始という挙式・披露宴の招待状が届いた。
20時から挙式、その後移動してレストランを貸しきっての披露宴。
もちろん、ミレニアムカウントダウンあり。
そのまま二次会突入。
「大晦日ならみんな仕事もないし、もしあったとしても20時からだから
仕事終わってからでも来られるだろうから。
感動的な2000年のカウントダウン。
一生忘れられない貴重な思い出になるはず!」
ということだったらしい。
夫は「その日は2000年問題対策で夜勤だからムリ」と断ってたが
うまい言い訳が見つからなかった友人たちはけっこう出席してたようだ。
出席してた夫友人いわく
「いろんな意味で、印象的で忘れられない披露宴だった」だそうだ。
ちなみに、両方の親戚は、なんでこんな日のこんな時間に!とかなり不機嫌で
どちらかのおばあさまとか、甥だか姪たちは、カウントダウン前には寝てたらしい。
あれから7年経つが、当時の新郎新婦は、それぞれ別々の道を歩んでいる。
243 :愛と死の名無しさん:2006/12/08(金) 10:02:08
恋愛で頭がおかしくなった人が企画した披露宴って狂ってるなあ。
- 関連記事
-
- 「花嫁からの手紙」が両親への怨みつらみだった
- なぜか挙式会場に選ばれたのが百数十㌔離れた某リゾートホテル
- 曰く、彼女たちより若い自分が結婚するのを見るのが嫌だから欠席したのに違いない
- あいかわらず雨女だねー!おかげでガーデンできなかったじゃん!
- 夫あてに、大晦日の20時開始という挙式・披露宴の招待状が届いた
- 2次会で突然ピアノを弾いてサプライズしようと思った新婦
- 誓いのキスのとき「えー?やだー!やっぱりするのー!?」と、きゃーきゃー笑いながら言う新婦
- そろそろお開きかな?と思った頃、入り口から突然、上半身裸に海パンを履いた男が6人登場
- 自分らの式の時、旦那友人が脱ぎ芸やりたがってた。旦那も面白がっててノリノリ
目撃ドキュ 29◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163592081/
192 :愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 18:36:40
2次会で突然ピアノを弾いてサプライズしようと思った新婦がいたんだが、
散々練習した曲を、会場の友人にリクエストさせ(いわゆるやらせ)
いかにも突然言われたように演技しつつ、素晴らしく上手に弾く…予定だったが
しかし、当日はその時、仕込みの友人が偶然トイレかなんかで席をはずしてた。
優雅に「リクエストはありますか~」と言って、会場から次々と曲名があがる中、
仕込み友人がいないのに気づいて仏像のように固まる新婦。なんだか様子がおかしいと
ざわざわしつつも、だんだん静まり返る会場…時間にして10分ほどだったか。
そこに仕込み友人が帰ってきて、曲をリクエスト。新婦演奏→無事終了。演奏後の
「弾いたことない曲だったので、うまくできなかったけど…」というコメントに
みんな心の中で「やらせかよ」と、突っ込みを…
「一生懸命練習しました」って言った方が好感もてるけど、うまく見られたかったんだろうな。
193 :愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 18:43:08
>>192
突発事態にも対応できるように計画すべきだったね。
195 :愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 19:05:04
>>192
仕込みをした友人がいるかどうかを確認してから
リクエストを受け付ければよかったのにね~。
あるいは仕込みを1人だけじゃなくて2人以上作っておくか。
ツメが甘すぎ。
196 :愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 19:44:13
仕込みの新婦友人が絶妙なタイミングでわざと席を外したんだったりね
197 :愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 19:58:21
それだ
199 :愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 01:41:49
その友人、怒られたんだろうなあ。
201 :愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 14:39:20
友人カワイソス
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163592081/
192 :愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 18:36:40
2次会で突然ピアノを弾いてサプライズしようと思った新婦がいたんだが、
散々練習した曲を、会場の友人にリクエストさせ(いわゆるやらせ)
いかにも突然言われたように演技しつつ、素晴らしく上手に弾く…予定だったが
しかし、当日はその時、仕込みの友人が偶然トイレかなんかで席をはずしてた。
優雅に「リクエストはありますか~」と言って、会場から次々と曲名があがる中、
仕込み友人がいないのに気づいて仏像のように固まる新婦。なんだか様子がおかしいと
ざわざわしつつも、だんだん静まり返る会場…時間にして10分ほどだったか。
そこに仕込み友人が帰ってきて、曲をリクエスト。新婦演奏→無事終了。演奏後の
「弾いたことない曲だったので、うまくできなかったけど…」というコメントに
みんな心の中で「やらせかよ」と、突っ込みを…
「一生懸命練習しました」って言った方が好感もてるけど、うまく見られたかったんだろうな。
193 :愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 18:43:08
>>192
突発事態にも対応できるように計画すべきだったね。
195 :愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 19:05:04
>>192
仕込みをした友人がいるかどうかを確認してから
リクエストを受け付ければよかったのにね~。
あるいは仕込みを1人だけじゃなくて2人以上作っておくか。
ツメが甘すぎ。
196 :愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 19:44:13
仕込みの新婦友人が絶妙なタイミングでわざと席を外したんだったりね
197 :愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 19:58:21
それだ
199 :愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 01:41:49
その友人、怒られたんだろうなあ。
201 :愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 14:39:20
友人カワイソス
- 関連記事
-
- なぜか挙式会場に選ばれたのが百数十㌔離れた某リゾートホテル
- 曰く、彼女たちより若い自分が結婚するのを見るのが嫌だから欠席したのに違いない
- あいかわらず雨女だねー!おかげでガーデンできなかったじゃん!
- 夫あてに、大晦日の20時開始という挙式・披露宴の招待状が届いた
- 2次会で突然ピアノを弾いてサプライズしようと思った新婦
- 誓いのキスのとき「えー?やだー!やっぱりするのー!?」と、きゃーきゃー笑いながら言う新婦
- そろそろお開きかな?と思った頃、入り口から突然、上半身裸に海パンを履いた男が6人登場
- 自分らの式の時、旦那友人が脱ぎ芸やりたがってた。旦那も面白がっててノリノリ
- 「イヤッホーーーイ!!」と競泳パンツ、変なヘルメット、網タイツ、、Tバック、バレリーナ姿などの男どもが乱入
目撃ドキュ 29◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163592081/
161 :愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 18:48:33
職場同僚の結婚式。
ホテルのチャペルでの挙式だった。
父親とともにバージンロードを歩いてくる新婦。
父親が緊張のためか歩きがぎこちなく、歩調がうまくあわない。
参列者は「お父さん、がんばれー」と、あたたかく見守ってる雰囲気。
その後、誓いのキスのとき
「えー?やだー!やっぱりするのー!?」
と、きゃーきゃー笑いながら言う新婦。
新郎が新婦の両肩を掴むと、
「恥ずかしいー」
と、やはりきゃーきゃー笑いながら首を左右に振って大騒ぎ。
新郎がキスしようとすると「やっぱり恥ずかしいー」と、体を後ろにそらして拒否。
新郎が「ほっぺたにするから」と言って、頬にキスしようとしたが
それでも「やめようよー」とやはりきゃーきゃー。
新郎が「ちゃんとしろ!」と叱って、頬にキスしてた。
後日、職場で
「恥ずかしいじゃないですかー!人前でキスなんて!」
と、騒いでた。
しかも、
「お父さんがちゃんと歩いてくれなくて、がっかり。
娘の神聖な結婚式なのに、水さされたカンジ。」
と、グチグチ言って
「安心しなよ。あの式に一番水さしまくってたのは、ほかの誰でもなく、
あんた自身だから。
大体、学芸会でキスを恥ずかしがる小学生じゃないんだから、
神聖な儀式できゃーきゃー騒ぐなよ」
と、先輩から言い切られてた。
162 :愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 18:58:45
先輩カコイイ
163 :愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 19:19:00
必要以上に照れられると見てるほうはムカつくよね・・・。
いい年して何やってんだ、その新婦。
可愛いと思ってんのか。
165 :愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 20:10:08
人前でキスが恥ずかしいなら教会式スンナ!!って感じっすね。
事前にどこにキスするか、打ち合わせもあると思うのに…
167 :愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 21:04:42
打ち合わせを経てなお、「でもぉ、やっぱり恥ずかしいしぃ」なんだろうな。
鬱陶しい女だ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163592081/
161 :愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 18:48:33
職場同僚の結婚式。
ホテルのチャペルでの挙式だった。
父親とともにバージンロードを歩いてくる新婦。
父親が緊張のためか歩きがぎこちなく、歩調がうまくあわない。
参列者は「お父さん、がんばれー」と、あたたかく見守ってる雰囲気。
その後、誓いのキスのとき
「えー?やだー!やっぱりするのー!?」
と、きゃーきゃー笑いながら言う新婦。
新郎が新婦の両肩を掴むと、
「恥ずかしいー」
と、やはりきゃーきゃー笑いながら首を左右に振って大騒ぎ。
新郎がキスしようとすると「やっぱり恥ずかしいー」と、体を後ろにそらして拒否。
新郎が「ほっぺたにするから」と言って、頬にキスしようとしたが
それでも「やめようよー」とやはりきゃーきゃー。
新郎が「ちゃんとしろ!」と叱って、頬にキスしてた。
後日、職場で
「恥ずかしいじゃないですかー!人前でキスなんて!」
と、騒いでた。
しかも、
「お父さんがちゃんと歩いてくれなくて、がっかり。
娘の神聖な結婚式なのに、水さされたカンジ。」
と、グチグチ言って
「安心しなよ。あの式に一番水さしまくってたのは、ほかの誰でもなく、
あんた自身だから。
大体、学芸会でキスを恥ずかしがる小学生じゃないんだから、
神聖な儀式できゃーきゃー騒ぐなよ」
と、先輩から言い切られてた。
162 :愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 18:58:45
先輩カコイイ
163 :愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 19:19:00
必要以上に照れられると見てるほうはムカつくよね・・・。
いい年して何やってんだ、その新婦。
可愛いと思ってんのか。
165 :愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 20:10:08
人前でキスが恥ずかしいなら教会式スンナ!!って感じっすね。
事前にどこにキスするか、打ち合わせもあると思うのに…
167 :愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 21:04:42
打ち合わせを経てなお、「でもぉ、やっぱり恥ずかしいしぃ」なんだろうな。
鬱陶しい女だ。
- 関連記事
-
- 曰く、彼女たちより若い自分が結婚するのを見るのが嫌だから欠席したのに違いない
- あいかわらず雨女だねー!おかげでガーデンできなかったじゃん!
- 夫あてに、大晦日の20時開始という挙式・披露宴の招待状が届いた
- 2次会で突然ピアノを弾いてサプライズしようと思った新婦
- 誓いのキスのとき「えー?やだー!やっぱりするのー!?」と、きゃーきゃー笑いながら言う新婦
- そろそろお開きかな?と思った頃、入り口から突然、上半身裸に海パンを履いた男が6人登場
- 自分らの式の時、旦那友人が脱ぎ芸やりたがってた。旦那も面白がっててノリノリ
- 「イヤッホーーーイ!!」と競泳パンツ、変なヘルメット、網タイツ、、Tバック、バレリーナ姿などの男どもが乱入
- 引き出物が「かさばるから」ということでなんと式の前日に宅急便で自宅へ送られてきました
目撃ドキュ 29◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163592081/
6 :愛と死の名無しさん:2006/11/16(木) 18:01:55
1年くらい前の親友の結婚式
人前式+小さなカフェ貸切というカジュアルな式。
特に余興もなく宴も終盤に差し掛かり、そろそろお開きかな?と思った頃、
入り口から突然、上半身裸に海パンを履いた男が6人登場。
音楽にあわせて変な踊りを踊り始めました。
いきなりの登場に会場はウケていたのですが、その中に何故か
さっきまで高砂席に座っていた新郎の姿がノリノリで……
踊りが終わると何の説明もなしに、
そのまま退場し披露宴はお開きになりました。
今思い出すと、司会者からもなんの説明なかったし
いまだに「あの余興はなんだったんだろう…」とふと思い出す今日この頃
オチなしでスマソ。
7 :愛と死の名無しさん:2006/11/16(木) 19:26:59
>>6
新郎の出身部族の祝いの踊りじゃないか?
8 :愛と死の名無しさん:2006/11/16(木) 20:13:24
>>6
ウォーターボーイズじゃない?
10 :愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 08:41:24
>>6
新婦の反応はどうだったの?
18 :6:2006/11/17(金) 23:53:07
ウォーターボーイズだったのかな…
そんな踊りではないような形容しがたい変な踊りだったんですが…
ちなみに季節は3月です
あまりにもいきなりすぎて余興に注目していたので、
その時の新婦の様子はわかりません
見送りの時は普通だったと思います
今からでも新婦にあの余興は一体なんだったのか
聞けばいいような気もするが、今更聞くのもなんだかなぁ…
19 :愛と死の名無しさん:2006/11/18(土) 00:02:05
じゃあやっぱり新郎の部族の伝統的な祝いの踊りなんだよ。
貴重な経験したね( ・_・)b
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163592081/
6 :愛と死の名無しさん:2006/11/16(木) 18:01:55
1年くらい前の親友の結婚式
人前式+小さなカフェ貸切というカジュアルな式。
特に余興もなく宴も終盤に差し掛かり、そろそろお開きかな?と思った頃、
入り口から突然、上半身裸に海パンを履いた男が6人登場。
音楽にあわせて変な踊りを踊り始めました。
いきなりの登場に会場はウケていたのですが、その中に何故か
さっきまで高砂席に座っていた新郎の姿がノリノリで……
踊りが終わると何の説明もなしに、
そのまま退場し披露宴はお開きになりました。
今思い出すと、司会者からもなんの説明なかったし
いまだに「あの余興はなんだったんだろう…」とふと思い出す今日この頃
オチなしでスマソ。
7 :愛と死の名無しさん:2006/11/16(木) 19:26:59
>>6
新郎の出身部族の祝いの踊りじゃないか?
8 :愛と死の名無しさん:2006/11/16(木) 20:13:24
>>6
ウォーターボーイズじゃない?
10 :愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 08:41:24
>>6
新婦の反応はどうだったの?
18 :6:2006/11/17(金) 23:53:07
ウォーターボーイズだったのかな…
そんな踊りではないような形容しがたい変な踊りだったんですが…
ちなみに季節は3月です
あまりにもいきなりすぎて余興に注目していたので、
その時の新婦の様子はわかりません
見送りの時は普通だったと思います
今からでも新婦にあの余興は一体なんだったのか
聞けばいいような気もするが、今更聞くのもなんだかなぁ…
19 :愛と死の名無しさん:2006/11/18(土) 00:02:05
じゃあやっぱり新郎の部族の伝統的な祝いの踊りなんだよ。
貴重な経験したね( ・_・)b
- 関連記事
-
- あいかわらず雨女だねー!おかげでガーデンできなかったじゃん!
- 夫あてに、大晦日の20時開始という挙式・披露宴の招待状が届いた
- 2次会で突然ピアノを弾いてサプライズしようと思った新婦
- 誓いのキスのとき「えー?やだー!やっぱりするのー!?」と、きゃーきゃー笑いながら言う新婦
- そろそろお開きかな?と思った頃、入り口から突然、上半身裸に海パンを履いた男が6人登場
- 自分らの式の時、旦那友人が脱ぎ芸やりたがってた。旦那も面白がっててノリノリ
- 「イヤッホーーーイ!!」と競泳パンツ、変なヘルメット、網タイツ、、Tバック、バレリーナ姿などの男どもが乱入
- 引き出物が「かさばるから」ということでなんと式の前日に宅急便で自宅へ送られてきました
- 料理は最高だから!と聞いていたがこれまたクソまずい
目撃ドキュ 28◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1159501412/
825 :愛と死の名無しさん:2006/11/09(木) 23:49:50
自分は女だからよくわからないんだけど
裸芸をやりそうな友達って同じ男である新郎からはわからないものなの?
... 続きを読む
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1159501412/
825 :愛と死の名無しさん:2006/11/09(木) 23:49:50
自分は女だからよくわからないんだけど
裸芸をやりそうな友達って同じ男である新郎からはわからないものなの?
... 続きを読む
- 関連記事
-
- 夫あてに、大晦日の20時開始という挙式・披露宴の招待状が届いた
- 2次会で突然ピアノを弾いてサプライズしようと思った新婦
- 誓いのキスのとき「えー?やだー!やっぱりするのー!?」と、きゃーきゃー笑いながら言う新婦
- そろそろお開きかな?と思った頃、入り口から突然、上半身裸に海パンを履いた男が6人登場
- 自分らの式の時、旦那友人が脱ぎ芸やりたがってた。旦那も面白がっててノリノリ
- 「イヤッホーーーイ!!」と競泳パンツ、変なヘルメット、網タイツ、、Tバック、バレリーナ姿などの男どもが乱入
- 引き出物が「かさばるから」ということでなんと式の前日に宅急便で自宅へ送られてきました
- 料理は最高だから!と聞いていたがこれまたクソまずい
- 父親は自分に似ている姉をとにかく溺愛
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚