ヘッドライン
目撃ドキュ5 □■サムかった、披露宴・・・■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/
294 :愛と死の名無しさん:03/04/09 02:15
サムイのとは少し違いますが…寒色系な披露宴の思い出を…
私の従姉妹が嫁いだ先が寺でした。
それはそれは豪華な披露宴だったのですが、
会場の半分が袈裟姿のお坊さんで埋まっていました。
葬式用とか結婚式用とか、袈裟の種類もあるんだろうけど、素人目にはわかりません。
葬式…ふと脳裏にそんな言葉がよぎっても間違っても言えません。
「坊主総決起集会みたいだね!」
一番親しい従兄弟が、思いあまったらしく、
意味不明なことを私に向かって小声で言いました。
披露宴でお経を聞く機会なんて、もう一生ないと思います。
295 :294:03/04/09 02:19
しかし、なぜか料理だけが洋風だったのが今持って謎です。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/
294 :愛と死の名無しさん:03/04/09 02:15
サムイのとは少し違いますが…寒色系な披露宴の思い出を…
私の従姉妹が嫁いだ先が寺でした。
それはそれは豪華な披露宴だったのですが、
会場の半分が袈裟姿のお坊さんで埋まっていました。
葬式用とか結婚式用とか、袈裟の種類もあるんだろうけど、素人目にはわかりません。
葬式…ふと脳裏にそんな言葉がよぎっても間違っても言えません。
「坊主総決起集会みたいだね!」
一番親しい従兄弟が、思いあまったらしく、
意味不明なことを私に向かって小声で言いました。
披露宴でお経を聞く機会なんて、もう一生ないと思います。
295 :294:03/04/09 02:19
しかし、なぜか料理だけが洋風だったのが今持って謎です。
- 関連記事
目撃ドキュ5 □■サムかった、披露宴・・・■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/
285 :愛と死の名無しさん:03/04/07 08:20
新聞記者が結婚すると新郎新婦号外が配られるよ
本当の新聞の紙を使い、周りの人に取材して記事っぽく編集
本職が作るので口調も新聞そのままでちょっと面白かった
286 :愛と死の名無しさん:03/04/07 08:27
>>285
新聞記者じゃなくとも、式場のサービスでそういうのを作ってもらえる。
サムいので頼まなかったですが。
287 :愛と死の名無しさん:03/04/07 08:55
当日、挙式の写真使って号外新聞作って配られてた友達いたよ。
地域新聞作ってる会社に勤めてたから、会社の仲間がそういう
サービスしたんだって。
288 :愛と死の名無しさん:03/04/07 09:35
北海道の他の地域は知りませんけど、札幌は号外新聞だのクラブフライヤー風だの
ラブ全開のプロフィール冊子って普通にある。“しおり”って呼んでます。
家庭プリンタで出力したらしいのもあるけど、大体は印刷会社でちゃんと作ったやつ。
んで私は印刷会社勤めだったので、特に知り合いじゃなくても
取引先のそのまた取引先の担当者の上司の息子…なんて人のを沢山作ってきました。
以前は“自分の結婚するときの参考のために・”なんつう気持ちも少しはあって、
あれこれ注文に応じて、ペーペーなりに気持ちのこもったデザインしてたけど。
独立して30こえて、しおりの仕事がこなくなりました。気を使われているのか…
290 :愛と死の名無しさん:03/04/07 10:31
あれ?たいてい依頼されて発起人の誰かが作るよね?北海道の「しおり」。
素人でもデザインとかは全部自分でやるよね?
印刷だけ印刷屋さんに頼んだりっていうのはあるけど。
自分も3つくらい作ったけど(もちろん新郎新婦に頼まれて)、
内容については本人達の了解を取ったり取らなかったりだったなあ。
頼まれる時に「任せたから!もー好きに作っちゃって!」だったら
事前に見せないでサプライズ!にするし、逆に一言一句、しっかり
確かめたいってのもあった。
どっちにしても、そんな非常識なものにはしないけどさー。
292 :288:03/04/07 13:36
>>290さん、
う。私の世界が狭いのでしょう。周りも似た職ばっかで
素人さんデザインのしおりは今時ないのかと思ってました。やっぱありますよね。
依頼人自体は、発起人さん絡みが多いようです。
「ぜーんぶおまかせ!」って時は楽だけど、間に広告会社の人がいたりすると
あーでもないこーでもないと、プロデュースし始めて(ノーギャラっだつーのに)
依頼人が引いてるのが、手にとるように分かったりしたさ。
下ネタは…まあエッセンスって感じで。私は花嫁さん側に立って
依頼があっても出来るだけ少なくしたつもりだよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/
285 :愛と死の名無しさん:03/04/07 08:20
新聞記者が結婚すると新郎新婦号外が配られるよ
本当の新聞の紙を使い、周りの人に取材して記事っぽく編集
本職が作るので口調も新聞そのままでちょっと面白かった
286 :愛と死の名無しさん:03/04/07 08:27
>>285
新聞記者じゃなくとも、式場のサービスでそういうのを作ってもらえる。
サムいので頼まなかったですが。
287 :愛と死の名無しさん:03/04/07 08:55
当日、挙式の写真使って号外新聞作って配られてた友達いたよ。
地域新聞作ってる会社に勤めてたから、会社の仲間がそういう
サービスしたんだって。
288 :愛と死の名無しさん:03/04/07 09:35
北海道の他の地域は知りませんけど、札幌は号外新聞だのクラブフライヤー風だの
ラブ全開のプロフィール冊子って普通にある。“しおり”って呼んでます。
家庭プリンタで出力したらしいのもあるけど、大体は印刷会社でちゃんと作ったやつ。
んで私は印刷会社勤めだったので、特に知り合いじゃなくても
取引先のそのまた取引先の担当者の上司の息子…なんて人のを沢山作ってきました。
以前は“自分の結婚するときの参考のために・”なんつう気持ちも少しはあって、
あれこれ注文に応じて、ペーペーなりに気持ちのこもったデザインしてたけど。
独立して30こえて、しおりの仕事がこなくなりました。気を使われているのか…
290 :愛と死の名無しさん:03/04/07 10:31
あれ?たいてい依頼されて発起人の誰かが作るよね?北海道の「しおり」。
素人でもデザインとかは全部自分でやるよね?
印刷だけ印刷屋さんに頼んだりっていうのはあるけど。
自分も3つくらい作ったけど(もちろん新郎新婦に頼まれて)、
内容については本人達の了解を取ったり取らなかったりだったなあ。
頼まれる時に「任せたから!もー好きに作っちゃって!」だったら
事前に見せないでサプライズ!にするし、逆に一言一句、しっかり
確かめたいってのもあった。
どっちにしても、そんな非常識なものにはしないけどさー。
292 :288:03/04/07 13:36
>>290さん、
う。私の世界が狭いのでしょう。周りも似た職ばっかで
素人さんデザインのしおりは今時ないのかと思ってました。やっぱありますよね。
依頼人自体は、発起人さん絡みが多いようです。
「ぜーんぶおまかせ!」って時は楽だけど、間に広告会社の人がいたりすると
あーでもないこーでもないと、プロデュースし始めて(ノーギャラっだつーのに)
依頼人が引いてるのが、手にとるように分かったりしたさ。
下ネタは…まあエッセンスって感じで。私は花嫁さん側に立って
依頼があっても出来るだけ少なくしたつもりだよ。
- 関連記事
目撃ドキュ5 □■サムかった、披露宴・・・■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/
271 :愛と死の名無しさん:03/04/06 23:43
先日でた式で新郎新婦から見た出席者全員の自己紹介が
書かれた紙が配られた。ヨイショヨイショで読んでいて
こいつらの魂胆みえみえ状態で気分悪かった。
あんたに私の人格を評価して欲しくない。
特に新郎側の会社関係者へのヨイショは読んでいて
破きたくなった。新婦の舅姑と兄嫁、親戚の金のある人への
ヨイショは読んでいて嘔吐が出そうだった。
272 :愛と死の名無しさん:03/04/07 00:04
>>271の紹介はなんて書かれてたのか教えれ!
273 :愛と死の名無しさん:03/04/07 00:18
書いたらばれちゃうから違う人の書くね。
○○
親戚の中で一番素敵でハンサムな叔父様!格好いい~!
(ヨイショしてお金を引き出そうとしてる)
○○
○○さんの足が超長くて素敵なのはなぜ~!
(上司に当たる人)
○○(兄嫁)
駄目な兄貴のワガママを温かく見守る優しく素敵で
格好いいお姉様!
274 :愛と死の名無しさん:03/04/07 00:26
>>271
私も友人の紹介を書いた紙が配られた事がある。
あれって必要ないと思うんだけど。
やっぱり人によってヨイショしてたな。
275 :愛と死の名無しさん:03/04/07 00:28
まぁ、普段からそういうノリの人もいるけど、普段と違うノリだったから
寒さ倍増なんだよね。
279 :272:03/04/07 00:36
>>273
さんきゅー。いやワロタ
まあ悪口書くわけにもいかんだろうけど、
浅薄なヨイショを一気に何十人ぶんも読まされると
おなかいっぱいってかー
281 :273:03/04/07 00:42
約八十人分のヨイショが書かれてました。
昔から人を見て態度を変える子だったので
ヨイショずくめに、後を計算して書いてるのが
手に取るように判った。
あと、マシンガントークの○○さん・世渡り上手の○○さん
と書かれてる人が居たんだけど、ヨイショの中で約二名だけ
嫌われてるのかな?と式が終わるまで想像しちゃいました。
顔と名前を一致させる事で忙しく新郎新婦を見る暇が無かった。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/
271 :愛と死の名無しさん:03/04/06 23:43
先日でた式で新郎新婦から見た出席者全員の自己紹介が
書かれた紙が配られた。ヨイショヨイショで読んでいて
こいつらの魂胆みえみえ状態で気分悪かった。
あんたに私の人格を評価して欲しくない。
特に新郎側の会社関係者へのヨイショは読んでいて
破きたくなった。新婦の舅姑と兄嫁、親戚の金のある人への
ヨイショは読んでいて嘔吐が出そうだった。
272 :愛と死の名無しさん:03/04/07 00:04
>>271の紹介はなんて書かれてたのか教えれ!
273 :愛と死の名無しさん:03/04/07 00:18
書いたらばれちゃうから違う人の書くね。
○○
親戚の中で一番素敵でハンサムな叔父様!格好いい~!
(ヨイショしてお金を引き出そうとしてる)
○○
○○さんの足が超長くて素敵なのはなぜ~!
(上司に当たる人)
○○(兄嫁)
駄目な兄貴のワガママを温かく見守る優しく素敵で
格好いいお姉様!
274 :愛と死の名無しさん:03/04/07 00:26
>>271
私も友人の紹介を書いた紙が配られた事がある。
あれって必要ないと思うんだけど。
やっぱり人によってヨイショしてたな。
275 :愛と死の名無しさん:03/04/07 00:28
まぁ、普段からそういうノリの人もいるけど、普段と違うノリだったから
寒さ倍増なんだよね。
279 :272:03/04/07 00:36
>>273
さんきゅー。いやワロタ
まあ悪口書くわけにもいかんだろうけど、
浅薄なヨイショを一気に何十人ぶんも読まされると
おなかいっぱいってかー
281 :273:03/04/07 00:42
約八十人分のヨイショが書かれてました。
昔から人を見て態度を変える子だったので
ヨイショずくめに、後を計算して書いてるのが
手に取るように判った。
あと、マシンガントークの○○さん・世渡り上手の○○さん
と書かれてる人が居たんだけど、ヨイショの中で約二名だけ
嫌われてるのかな?と式が終わるまで想像しちゃいました。
顔と名前を一致させる事で忙しく新郎新婦を見る暇が無かった。
- 関連記事
目撃ドキュ5 □■サムかった、披露宴・・・■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/
264 :愛と死の名無しさん:03/04/03 11:20
生活板の神経がわからんスレからのコピペ
------------------------------------------------------------------
266 :愛と死の名無しさん:03/04/03 12:08
小学校の先生の余興って、お遊戯みたいな踊りを踊りながら歌を歌うとか
小学生の出し物みたいなものしか見たことなかったよ!
>>264みたいな余興したら、これだから学校崩壊が・・・とか言われそう。
もっと考えろよ、先生達・・・
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/
264 :愛と死の名無しさん:03/04/03 11:20
生活板の神経がわからんスレからのコピペ
------------------------------------------------------------------
76 名前:おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 00:38 ID:VaQ8hRAY
出会い系(ネットの)知り合い、あっという間に結婚を決めた友人M子。
今時そんなのもありだろうけど、結婚披露パーティの出し物がひどかった。
彼女は小学校の先生で、学校の先生仲間が彼女とだんなさんとのなれそめから
結婚を決めるにいたるまでを寸劇にした。
それが初めて会ったときにいきなり彼の家でエッチしたとか、デートのたびに
ラブホテル行ってメンバーズカードがすぐいっぱいになったとか、エッチの時の
やりとりの再現とか(好きな体位、エッチの時ささやく言葉など)まったくオ下劣。
パーティ終了後、やんわりと「ちょっと過激だね。」って言ったら、彼女いわく
「いつもより抑え目だよ。」って。
学校の先生を見る目が変わった瞬間でもあった。
266 :愛と死の名無しさん:03/04/03 12:08
小学校の先生の余興って、お遊戯みたいな踊りを踊りながら歌を歌うとか
小学生の出し物みたいなものしか見たことなかったよ!
>>264みたいな余興したら、これだから学校崩壊が・・・とか言われそう。
もっと考えろよ、先生達・・・
- 関連記事
目撃ドキュ5 □■サムかった、披露宴・・・■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/
190 :愛と死の名無しさん:03/03/28 10:28
ただ脱ぐだけならまだまし。
友達は医者とケコンしたのだが、披露宴にて新郎友人(医大同級生)が
「ジャングルファイヤー」なる芸を披露したのを見て気絶した(マジ)。
ヘアにムースつけてライターで火をつけるってヤツなんだけどね。
なんか、その医学部だかそいつらが所属してたサークルだかの
伝統芸だっていうけど、もうアホかとバカ(ry
これ見て「医者とは絶対係わり合いになりたくない」と思ったよ。
191 :愛と死の名無しさん:03/03/28 12:24
はあ?
それって丸出しで披露宴でやるんでしょ?
公然猥褻じゃないの!!!
誰かタイホしれ。
192 :愛と死の名無しさん:03/03/28 12:30
裸を恥ずかしいとか猥褻とか思ってちゃ医者は勤まらないよ。
しかし、医者の前であんな格好させられるなんて…欝。
194 :190:03/03/28 15:51
>>190ですが、ちょっと書き方が微妙だったので補足。
気絶したのは自分ではなく、花嫁その人です。
新郎には「悪友が取って置きの芸をするからお楽しみに」
ぐらいしか知らされてなかったらしい。
介添えさんに抱えられるようにして一時退席、
20分ほど中座したあと戻ってきたけど、
それまでの「幸せ一杯♪」っていう表情はすっかり消えて、
能面みたいになってた。
一応いまでも離婚はしてないけど、
二人の間にかなり深い修復不能の溝ができたのは間違いないです。
ちなみに新郎は、披露宴がお開きになったあと
花嫁の父にぶん殴られたらしい。
195 :愛と死の名無しさん:03/03/28 16:24
気絶ってのも大げさと言うかヤワと言うか、19世紀の欧州上流階級夫人のようですな。
196 :愛と死の名無しさん:03/03/28 16:36
>>196
>花嫁の父にぶん殴られたらしい。
何様だ > 花嫁の父
197 :196:03/03/28 16:51
間違えました。
>>194 です。
198 :愛と死の名無しさん:03/03/28 16:55
自分の可愛い娘が嫁いで行ってしまう、娘には幸せになって欲しいっつー
心境のときに、そんなゲテモノ見せられて、新婦親戚一同、面子丸潰れ。
おまけに可愛い娘がショックのあまり倒れてしまったら、新婦父は激怒
するに決まってんじゃん。
しかも、新郎は、知らなかったんじゃなくて共犯者だしさ。
殴られるのも仕方あるまい。
199 :愛と死の名無しさん:03/03/28 16:59
そだね。
そりゃ殴られてもしょうがないよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/
190 :愛と死の名無しさん:03/03/28 10:28
ただ脱ぐだけならまだまし。
友達は医者とケコンしたのだが、披露宴にて新郎友人(医大同級生)が
「ジャングルファイヤー」なる芸を披露したのを見て気絶した(マジ)。
ヘアにムースつけてライターで火をつけるってヤツなんだけどね。
なんか、その医学部だかそいつらが所属してたサークルだかの
伝統芸だっていうけど、もうアホかとバカ(ry
これ見て「医者とは絶対係わり合いになりたくない」と思ったよ。
191 :愛と死の名無しさん:03/03/28 12:24
はあ?
それって丸出しで披露宴でやるんでしょ?
公然猥褻じゃないの!!!
誰かタイホしれ。
192 :愛と死の名無しさん:03/03/28 12:30
裸を恥ずかしいとか猥褻とか思ってちゃ医者は勤まらないよ。
しかし、医者の前であんな格好させられるなんて…欝。
194 :190:03/03/28 15:51
>>190ですが、ちょっと書き方が微妙だったので補足。
気絶したのは自分ではなく、花嫁その人です。
新郎には「悪友が取って置きの芸をするからお楽しみに」
ぐらいしか知らされてなかったらしい。
介添えさんに抱えられるようにして一時退席、
20分ほど中座したあと戻ってきたけど、
それまでの「幸せ一杯♪」っていう表情はすっかり消えて、
能面みたいになってた。
一応いまでも離婚はしてないけど、
二人の間にかなり深い修復不能の溝ができたのは間違いないです。
ちなみに新郎は、披露宴がお開きになったあと
花嫁の父にぶん殴られたらしい。
195 :愛と死の名無しさん:03/03/28 16:24
気絶ってのも大げさと言うかヤワと言うか、19世紀の欧州上流階級夫人のようですな。
196 :愛と死の名無しさん:03/03/28 16:36
>>196
>花嫁の父にぶん殴られたらしい。
何様だ > 花嫁の父
197 :196:03/03/28 16:51
間違えました。
>>194 です。
198 :愛と死の名無しさん:03/03/28 16:55
自分の可愛い娘が嫁いで行ってしまう、娘には幸せになって欲しいっつー
心境のときに、そんなゲテモノ見せられて、新婦親戚一同、面子丸潰れ。
おまけに可愛い娘がショックのあまり倒れてしまったら、新婦父は激怒
するに決まってんじゃん。
しかも、新郎は、知らなかったんじゃなくて共犯者だしさ。
殴られるのも仕方あるまい。
199 :愛と死の名無しさん:03/03/28 16:59
そだね。
そりゃ殴られてもしょうがないよ。
- 関連記事
-
- 披露宴でお経を聞く機会なんて、もう一生ないと思います
- 挙式の写真使った号外新聞
- 新郎新婦から見た出席者全員の自己紹介が書かれた紙が配られた
- 出会い系(ネットの)知り合い、あっという間に結婚を決めた友人M子
- 新郎友人が「ジャングルファイヤー」なる芸を披露したのを見て気絶した
- 経理部の先輩同士の結婚式は、席札も席辞表などのアイテムも、会社で作っていたのが見え見え
- 新郎の主賓・上司が来なくて開宴が遅れ、関係者は上司の居所探すのでてんやわんや
- 日大の男つかまえる為にその大学入ったんじゃろうが!
- 「こんなところ来たくなかった」「私、つらいよ・・・」「彼のこと思い出したくないに思い出しちゃって・・・」
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚