ヘッドライン
| Home |
目撃ドキュ5 □■サムかった、披露宴・・・■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/
294 :愛と死の名無しさん:03/04/09 02:15
サムイのとは少し違いますが…寒色系な披露宴の思い出を…
私の従姉妹が嫁いだ先が寺でした。
それはそれは豪華な披露宴だったのですが、
会場の半分が袈裟姿のお坊さんで埋まっていました。
葬式用とか結婚式用とか、袈裟の種類もあるんだろうけど、素人目にはわかりません。
葬式…ふと脳裏にそんな言葉がよぎっても間違っても言えません。
「坊主総決起集会みたいだね!」
一番親しい従兄弟が、思いあまったらしく、
意味不明なことを私に向かって小声で言いました。
披露宴でお経を聞く機会なんて、もう一生ないと思います。
295 :294:03/04/09 02:19
しかし、なぜか料理だけが洋風だったのが今持って謎です。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/
294 :愛と死の名無しさん:03/04/09 02:15
サムイのとは少し違いますが…寒色系な披露宴の思い出を…
私の従姉妹が嫁いだ先が寺でした。
それはそれは豪華な披露宴だったのですが、
会場の半分が袈裟姿のお坊さんで埋まっていました。
葬式用とか結婚式用とか、袈裟の種類もあるんだろうけど、素人目にはわかりません。
葬式…ふと脳裏にそんな言葉がよぎっても間違っても言えません。
「坊主総決起集会みたいだね!」
一番親しい従兄弟が、思いあまったらしく、
意味不明なことを私に向かって小声で言いました。
披露宴でお経を聞く機会なんて、もう一生ないと思います。
295 :294:03/04/09 02:19
しかし、なぜか料理だけが洋風だったのが今持って謎です。
- 関連記事
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無しなにがおかしいんだろ。全然わからん。
神道やカトリック、プロテスタント、いろいろ宗教あるじゃん。仏教徒なら仏前あたりまえじゃん。自分も出たことあるけど寺でやるんだからまさか神主が祝詞あげたり牧師が聖書読んだりなんて思いもしなかったよ。坊主でお経で当り前。2012/05/20 Sun 11:01 [ Edit ] -
不幸な名無し実家が寺っていうマンガエッセイをかいている人が「兄の結婚式、坊さんフラーッシュ!坊主頭で(披露宴は奥さんにドレスを着せてあげたいから)タキシードwwww兄かっこいいぜ」とかいていたな。寺関係者でさえ、まぶしいそうだ。頭が。2012/05/20 Sun 11:26 [ Edit ]
-
名無しさん※5
坊主Daysかw
寺生まれの作者が「こんなめでたげな寺初めて見た!」って結婚式のレポート描いてたな
紅白の幕とか寺にあったんだ…みたいに2012/05/20 Sun 11:33 [ Edit ] -
組合私も5月5日に、芝の増上寺で仏前結婚式に出席しました。その後披露宴はホテルでフレンチいただきました。
音大出身の新婦さん披露宴でオペラを披露してた(笑)2012/05/20 Sun 11:34 [ Edit ] -
不幸な名無し結婚式と披露宴は違うけどね。
ただこの報告者には、じゃあ坊さんたちがどう振舞うのが
理想だったのかをお経はNGワードで納得いくまで聞いてみたいわな。
贅沢な和食会席で酒飲んで陽気に振舞えばよかったのだろうかね。
それはそれで俺にとっての坊さんのイメージじゃないけど2012/05/20 Sun 11:40 [ Edit ] -
不幸な名無しお袋の実家が寺。
従兄弟の結婚式の時はそんな感じだったよ。
なんせ学生時代の先輩後輩や友人や、仕事関係の義理で呼ばなきゃならない人も8割強は坊さんだからな。
来場者で等身大「坊主めくり」とかやったら絶対泥沼だな。2012/05/20 Sun 11:42 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん寺を葬式業者としかとらえてないんだな
こういう非常識な人間は他でも色々顔をしかめられるような言動やらかしそうだ2012/05/20 Sun 12:01 [ Edit ] -
仏式の結婚式って地味だからあんまりひと呼ばないよね
友人も式は親戚連中だけで実家で、披露宴はウエディングドレス着て派手にレストランでやっていた
神前の葬式はだと銅鑼?と笛太鼓の「ごぁ~ん!ひゅ~どろどろどろどろ」って音で毎回吹きそうになるから大変だけど
坊主のタキシードも破壊力があって大変だった2012/05/20 Sun 12:28 [ Edit ] -
なんも寒くないけどな。投稿者が無知だっただけ?
出席男性9割僧侶の結婚式参列した事あるけど、まぁ珍しいけどねって程度だったし。
式だけお寺さんで、披露宴はホテルでちょこっと豪華にして良い式だった。
…お坊さんのタキシードとかちょっと見てみたいかも。2012/05/20 Sun 12:47 [ Edit ] -
仏前自分、結婚式はお寺でやった。
お数珠の交換なんだけど
女は、赤い房の白いお数珠でやる。
自分は仏教徒がキリスト教で
結婚式やる方が
変な感じするけど?2012/05/20 Sun 12:56 [ Edit ] -
不幸な名無しお寺で結婚式ってのが、ものすっごく近代のものなんだよね。
元々はなかったジャンルなんだわ。
お暇な人は検索等で調べると面白いよ。2012/05/20 Sun 13:03 [ Edit ] -
不幸な名無し>>しかし、なぜか料理だけが洋風だったのが今持って謎です。
では仏教にふさわしい料理とは?
お釈迦様の生まれ故郷のインド料理?カレー?
報告者はとにかくケチつけたい性格なんだろう。2012/05/20 Sun 14:27 [ Edit ] -
不幸な名無しそこまで言わんでもよくないか?
仏前式なんて一般的にあんまりやってないし
て、いうか仏前式でも僧侶はそんな大量に来ないし、今回は寺に嫁いだからたまたまたくさん来ててびっくりしたって話でしょ。2012/05/20 Sun 14:52 [ Edit ] -
不幸な名無しみんな落ち着いてー!
仏前式とはどこにも書いてないのよー
(いや当然仏前だろうけど)
投稿者が言いたいのは「坊主が沢山出席した披露宴が異様な光景だった」という事なのよー
まあだからってちっとも寒くないんだけどね
披露宴なんだから精進料理って訳には行かないだろうし
坊主の盛装は袈裟なんだろうからみんな着てくるだろうしね2012/05/20 Sun 15:26 [ Edit ] -
不幸な名無しこういうのは「報告者がバカ(無知)」ってカテゴリーにしてほしいわ。
この報告者は自衛隊員が制服(正装)してきても「なんで披露宴に制服?寒い」とか文句言いそう。2012/05/20 Sun 15:40 [ Edit ] -
不幸な名無し>>30
それはわかるんだけど
披露宴でお経というのは何だったんだろう。
お経と言うのは、お釈迦様の教えだからおめでたい内容とか、家庭を持つ人への教訓みたいなのももちろんあるけど。2012/05/20 Sun 16:12 [ Edit ] -
不幸な名無し※32
もしかしたら、こ詠歌か声明(しょうみょう)だったんじゃないかな?
だとすれば、報告者は二重の意味で無知を晒しているな。2012/05/20 Sun 16:34 [ Edit ] -
不幸な名無し何もおかしなことは無いな。
そう言えば、白無垢で今は角隠しよりも人気のある綿帽子は、元々仏前式用のものだと聞いたが、それは本当なんだろうか?2012/05/20 Sun 16:52 [ Edit ] -
不幸な名無し今はおかしくないが、昔はおかしかったことだよ
結婚の報告は神様に行うものであって、仏様に報告することではなかったのさ
無論、近親墓前には挨拶は行ったろうし、住職にも報告はしたろうけどね2012/05/20 Sun 18:24 [ Edit ] -
不幸な名無し古いものだと思い込まれている神前式すら近代の物なんだが(大正天皇の結婚式がモデル)。
日本の結婚式はもともと人前式(だから仲人が大事)。
通常自分の家でやるので、床の間に神様は呼ぶけど、今の神前式のイメージではない。
あと、袈裟は儀式に応じたランクがあるだけで慶弔は分かれてないはず。
神式の葬式で神官が特に喪っぽい服を着てるわけでもないようだし(巫女は見たことないのでわからない)
宗教上の礼装だからそういう区別はないんじゃないかな。
神父や牧師が結婚式と葬式で服が違うかどうかはしらんが。2012/05/20 Sun 20:21 [ Edit ] -
不幸な名無し神葬祭(神道の葬儀)で神主は基本的に真っ白い狩衣の斎服を着るよ。
雅楽は流れるがあれは一般人にはひゅ~どろどろ~と聞こえるのか…。
300年続く社家だけど母方の祖父の墓参りに寺に行くし、子供の頃はクリスマスツリー飾ってサンタさんも来てたけどね。2012/05/21 Mon 12:21 [ Edit ] -
不幸な名無し※31
報告者がモノ知らずなのは同意。
だけどこの手のミーハー(死語w)なお嬢さんは。
正装(白に金モール)の自衛隊仕官を見たら「カッコいい♪」というと思う。
ソースは従兄(防衛大卒)の披露宴。
出席したお嬢さんたちが、正装出席の花婿友人・上司に見とれてたw。
袈裟姿のお坊様だって、ご本人に「格」が感じられれば、十分「カッコいい」けれどね。2012/05/21 Mon 18:58 [ Edit ] -
不幸な名無し偉い人が亡くなるとお坊さんが何人もきてお経を上げると聞くけど、
仏前結婚式でもお金をかけるとお坊さんが何人もお経を上げにくるのかね。2012/05/22 Tue 08:48 [ Edit ] -
不幸な名無しこのまえ某観光地寺に行ったとき
そのお寺の結婚式用のお経を聞かせてもらったぞ
お経の中で孝行とかそんな内容のをチョイスしてるらしい2012/05/22 Tue 21:13 [ Edit ] -
不幸な名無し寺に嫁げば坊さんが多い式・披露宴になっても当たり前だから「寒色系」って言う報告者も失礼だけど、米欄も頭働かせてないの多いっぽいな。
式と披露宴は別だし、「寺に嫁いだから坊さんが多い」だけで仏前式だからじゃねーだろ。
キリスト教系だと神父(or牧師)会場の半分埋め尽くすと思ってんのか?2012/05/23 Wed 07:14 [ Edit ] -
不幸な名無し寺生まれ寺育ちの俺が通りますよ。
父(寺)と母(寺ではない)の結婚式は
仏前らしいけど、結婚指輪もちゃんと持ってます。(数珠もあったと思う)
自分の宗派は修行や儀式が厳しいところなので、結構練習したとか言ってた。2012/05/28 Mon 17:27 [ Edit ] -
不幸な名無し彼女に仏前式提案したら母娘でキレられて破談になった話があったな。
どうしようもない馬鹿母娘だと思ってたが、案外そんなものなのか。2012/11/24 Sat 19:36 [ Edit ] -
不幸な名無し結婚式ではないけど、「姫神」のコンサートで、レーザー&シンセサイザーをバックに坊さん十数人で般若心経を唱えるってのがあった。めっちゃカッコよかった。2013/03/20 Wed 13:46 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚