ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 54*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1217775623/

564愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 20:21:57
2年ほど前のこと。
・新婦初婚、新郎バツイチ。
・新郎両親は「新郎はバツイチだから披露宴の必要なし、どうしても披露宴したければ
 新婦側が全額もつべき」と主張。
・貯金ナシの新婦と、やはり貯金ほとんどなしの新婦母(新婦父は早くに他界)。
 新婦祖母に泣きつき、新婦祖母は老後の貯えを全額新婦親子へ。
・披露宴当日「お金出してくれてありがとう」と新婦に言われ、新婦祖父が愕然。
 新婦祖母、新婦祖父に何も言わずに老後の貯えを新婦親子に渡してたらしい。
・勝手に貯えをつかったことに激怒する新婦祖父。
・祖母にたかっていたとは何事かと、新婦母を糾弾する新婦伯父たち。
・年寄りにたかってまで披露宴したがるなんて、分不相応だと不機嫌な新郎両親。
・そもそも、金持ちのくせに新郎親がケチケチするからだとキレる新婦母。

挙式と披露宴の間におきた騒動だったんだが、凄まじかった。
披露宴は行われたが、入場時には新婦の目は真っ赤。
新郎親族と新婦親族は互いに一言も喋らず、目も合わさず。
自分は新婦従姉として出席していたが、
最後まで気まずい雰囲気の中、黙々と飲食してた。

この夫婦は今でも続いてはいるが新郎実家とは絶縁状態だそうだ。

565 :愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 20:28:26
これは新婦親子が一番悪いと思うけど
2番目にはおばあさんが悪いだろ
2人の老後の蓄えをおじいさんに黙って
使ったりして。

566 :愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 20:37:10
被害者がお祖父さんなのは揺ぎ無いとしても
お祖母さんはなぁ・・・
バカとはいえ、可愛い?孫に泣きつかれたら
出さないわけにはいかなかったんじゃないのかねぇ。

もちろん、このバカ新婦・新婦母が祖父母の老後の面倒見るんだろうしw

571 :愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 21:02:01
>・新郎両親は「新郎はバツイチだから披露宴の必要なし、どうしても披露宴したければ
> 新婦側が全額もつべき」と主張。

この論理もスゴイな。

572 :愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 21:08:26
どこにもまともな人が出てこないなw

573 :愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 21:11:08
新婦伯父くらいか まともなのは

574 :愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 21:12:03
祖父もまともだろ。普通、怒るぞ。

568 :愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 20:57:12
なんで新郎実家と縁切ってるんだ?
この場合新婦実家と縁切るんじゃないだろーか。

569 :愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 21:01:35
>>568
おいおい、結婚式の費用出してもらっておいて縁切るのは鬼だろさすがに

579
愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 22:23:24
564です。
新郎両親と絶縁状態になった理由は
「何かにつけて『新郎親は金持ちのくせにケチ』と文句を言う新婦母」と
「ご祝儀全額懐に入ったのに、祖母にお金を返さない新郎新婦
 (新婦いわく『あれは祖母からのご祝儀なんだから、返すほうが失礼』らしい)」
ようするに、そんな新婦母や新婦はもちろん、新郎も同類とまとめて絶縁されたようです。
他にもこまごまあったのかもしれないけど、詳しくは知らない。

我々親戚一同は、新郎がけっこういい家の次男ということは聞いていたから
都内の一流ホテルでの披露宴も「玉の輿だから」と思ってた。
まさか祖母からお金出してもらってたなんて誰も知らなかった。
祖父母は現在は持ち家を処分して伯父夫婦と同居してる。
新婦母や新婦もたまに顔を出すらしいが、伯父と祖父から追い返されてるようだ。
でも、祖母は「かわいい娘と孫に会いたい」らしい。
お金については、どうやらいまだに祖父母にお金が返されたという話は聞かないし
返すつもりもなさそうだ。

581 :愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 22:26:57
>579
ああ、新婦もそういう人なんだ。
破れ鍋に綴じ蓋ってやつですか。


関連記事



コメント:38 |  2010.11.19 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 54*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1217775623/

514愛と死の名無しさん:2008/08/18(月) 09:04:28
同僚の結婚式での話。
新婦(同僚)の両親への感動的なあいさつの後、
感極まった新婦父が泣きながら新郎へ
「今まで育ててきた大事な娘です。ふつつか者ですがよろしくお願いいたします」
と頭を下げた。
新郎も涙ぐみ、新婦は新婦母と号泣。
感動的な空気に包まれた時、新郎親戚のおっさんがでかい声で
「ふつつか者じゃなくって、ふしだら者だったりしてな!がはははは。
もうあかんぼ仕込んでんじゃないのかー?」
とがなり立てた。
凍りつく空気、息子らしき人が「親父!」と止めに入るが
「昔は花嫁は親戚でつまみ食いしたもんだ!
破瓜の血は縁起悪いって言ってなー!
ふしだら者だったらまたそれが復活したりしてな、がははは!
いい尻してるわ、がーはははは」
ものすごい勢いで新郎ダッシュ、親戚を殴りつけ、新婦父も参戦。
新郎母は泣き叫びながら殴りかかろうとし、それを誰かが止める。
鼻血を出したそのおっさんは、やり返そうとするも
悔し泣き?する息子らしき人に引きずられて退場。
そこからは司会がプロの技を見せ、強引に閉会へ。
新郎新婦とも、二次会には普通に来てたけど、
こっちは何だかいまいち楽しめなかった。
同僚は式前にすでに退職済みで、その後は詳しく知らないけど
ちょっと親戚内でゴタゴタはしたらしい。
でも夫婦は子供にも恵まれて、仲良くやってるようだ。

515 :愛と死の名無しさん:2008/08/18(月) 09:18:49
親戚以外にDQNやエネミーいなくて良かったな・・・新郎の真価が問われた一瞬だ

517 :愛と死の名無しさん:2008/08/18(月) 09:49:17
>昔は花嫁は親戚でつまみ食いしたもんだ!

気持ち悪すぎる。
こんなのってどこの未開の地の部族の風習なんだろう?
新郎親戚って新郎父の親戚だったのかな?
新郎父もこの人と同類じゃなければいいけど。

524 :514:2008/08/18(月) 11:40:38
新郎父は早くに亡くなったそうで、いなかった。
で、そのくそジジイは新郎母の兄弟っぽい感じだったかな?
詳しい話は何となく聞けなかったし、よくわからないけど。
後にも先にもあんな披露宴クラッシャーは見た事ない。



関連記事



コメント:69 |  2010.11.18 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 54*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1217775623/

510 :愛と死の名無しさん:2008/08/18(月) 04:49:13
二次会からの参加だったんで正確には式ではないんだけど、
先輩の結婚式がちょっと悲惨だった。

先輩である新婦は仕事が出来ていつも堂々としてる感じの頼れる人。
そんな人が選んだんだから新郎もしっかりした人だと思ってたんだけど、
初めて見るその新郎は吹けば飛ぶような小さい体、常に俯きがちで影が超薄い。

二次会始まってその新郎が挨拶始めたんだけど、マイク使っても聞こえないくらい
声が小さいし、頭真っ白になったのか言ってることも支離滅裂。
全然挨拶になってない。
余りの情けなさっぷりに会場の空気も「アチャ~・・・」って感じになった瞬間
新婦がマイクを奪い取って挨拶を始めた。
よく通る声で流暢にハキハキと、一部の隙もない完璧なスピーチ。
新郎はマイク取り上げられたまま俯いて、横に立ってるだけ。
その後も常に発言するのは新婦のみで、新郎は大人しく新婦の横にいるだけだった。

嫁が強くて旦那が弱いって夫婦はたくさんあるだろうけど、
ああも新郎の情けなさが際立ってたら、なんかお祝いするのも微妙だった。
「え、この人でホントにいいの?」
「こういう席なんだから、形だけでも新郎を立てた方がいいんじゃないの?」
って心配になるというか。

新婦は結婚直後に欝になって会社辞めちゃったから、やっぱあの結婚は失敗だったんだろうな。
仕事で後輩・上司に頼られ、家庭で旦那に頼られ、頑張りすぎたんでしょう。

511 :愛と死の名無しさん:2008/08/18(月) 06:35:38
何?その勝手な推測

512 :愛と死の名無しさん:2008/08/18(月) 08:00:39
>>510
「仕事で後輩・上司に頼られ」…
その後輩の中に>>510も混ざっているんじゃないの?
つまり欝になった原因の一端に>>510も含まれる。

と、勝手な推測でした。

513 :愛と死の名無しさん:2008/08/18(月) 08:49:49
>ああも新郎の情けなさが際立ってたら、なんかお祝いするのも微妙だった。

同僚・後輩にこき使われ、人生最大の晴れの日に裏でこんなこと言われてりゃ、そりゃ鬱にもなるわ。



関連記事



コメント:26 |  2010.11.18 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 54*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1217775623/

488 :愛と死の名無しさん:2008/08/17(日) 12:24:04
不謹慎だけど、私が出会った不幸な結婚式。

夏のガーデン結婚式で、式の途中で祖母(85才)が発作起こして亡くなった。
従姉妹(女)の出来結婚でお腹が目立つ前にと言う事だった。
田舎なので体裁とかあるみたいで、正直入籍もしたし妊娠も知れ渡ってるし
秋でもいいじゃんって思ってたけど、決行。
式当日は暑さに雨の降る前の湿気も多い、蒸した昼間。
顔からも体からも汗だくで、時間がたつごとに皆が無言になっていく
そんな結婚式が進行中、途中で木陰にいた祖母が発作を起こし急死。
そのまま、次の次の日に通夜、その次の日に葬式と初七日の繰上げ法要。
新郎側親族が「ネクタイを黒に変えるだけで楽だ」とか言い出して
新婦新郎側大乱闘(20代の従兄弟が怒って殴りかかってた)
お酒が入ってたのかも知れないけど、この言葉はマジむかついた。
こんな不幸な結婚式は初めてだった今年の夏の出来事。

489 :愛と死の名無しさん:2008/08/17(日) 12:50:05
デキ婚+真夏のガーデンを決行するようなバカな孫を持ったお祖母さんが不幸



関連記事



コメント:37 |  2010.11.18 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 54*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1217775623/

442愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 23:26:09
面倒だから簡潔に

花嫁が階段の5段目くらいから落ちた
新郎(先輩)が助けようとして一緒に落ちた
助けようとした俺と先輩の眼鏡が割れた

何が不幸って俺と先輩の眼鏡が限定品でもう手に入りにくい品だったことだな

443 :442:2008/08/14(木) 23:40:18
すまん、私は見た!!じゃないことに書いてから気づいたわ

444 :愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 23:44:31
>>442
怪我しなかった?大丈夫?

445 :愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 23:46:35
てか先輩とめがねおそろいなのか・・・?

446 :愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 23:52:41
限定品をうたってるものなんてくさるほどあるだろうがw

448
愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 00:07:45
怪我はなかったが新婦が「ごめんね、ごめんね」って号泣して大変だったな

眼鏡は割れてからお互い気づいたがお揃いの色違いだったな
話のネタにはなったが、割れたときは両者とも失明したかと思ったわ

限定品は再販しないから限定品なんだぜ?
腐るほどあっても、そう簡単に気に入る物は見つからないんだよな…



関連記事



コメント:47 |  2010.11.17 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事