ヘッドライン
| Home |
目撃ドキュ25 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1143479231/
139 :愛と死の名無しさん:2006/04/02(日) 21:27:10
以前、友人が出席した結婚式の話。
彼女の高校の友人の結婚式に、その頃の仲良しグループ5人で呼ばれたそうです。
式を挙げたカップルは出会って3日で結婚を決意。3ヵ月で挙式というスピード婚だったそうです。
新婦がどうしても「手作りの結婚式にしたい!」とのことで、5人全員に仕事が割り振られ、私の友人は美容部員だったこともあり、メイクを担当。美容師の子はヘアアレンジを頼まれたそうです。
最初は断ったそうですが、どうしてもと言われ、引き受けたそう。
メイクとヘアアレンジを新婦と打ち合せしなければならないため、県外に就職していた美容師の子は自腹で帰ってきたのに、新婦が打ち合せをドタキャン。
仕方なく二人で打ち合せ。そのまま新婦に会う事無く当日を迎えたそうです。
場所はレストランウエディングで地元では有名な店でした。お色直し2回でその度に二人は先回りして控え室に。新婦と打ち合せができなかったので、その場ですごく振り回されたそうです。
あきらかに最低ランクの料理ではあったそうですが、忙しさにほとんど飲まず、食わずで席に座っているのもままならない状態。
その上お礼の言葉も心付けもなかったらしい。
交通費もでず、ホテルもとってもらえなかった美容師の子(地元が遠くて帰れなかった)は、友人宅に宿泊。重い荷物を引きずってきたのに…。
後日もらった新婚旅行のおみやげは、駄菓子サイズのコアラのマーチ1袋のみ。新婦に「祝儀が余ったからグッチのバックを買ってきた」と報告されたそう。
長文スマソ。
140 :愛と死の名無しさん:2006/04/02(日) 21:51:27
もちろん全員COだよね?
141 :愛と死の名無しさん:2006/04/02(日) 22:10:27
プロにやらせたんだから、今からでも請求書を送ってやれ
交通費も時間外請求も全部つけちゃえ!
どうせカットアウトするならそれくらいやってやったほうがいい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1143479231/
139 :愛と死の名無しさん:2006/04/02(日) 21:27:10
以前、友人が出席した結婚式の話。
彼女の高校の友人の結婚式に、その頃の仲良しグループ5人で呼ばれたそうです。
式を挙げたカップルは出会って3日で結婚を決意。3ヵ月で挙式というスピード婚だったそうです。
新婦がどうしても「手作りの結婚式にしたい!」とのことで、5人全員に仕事が割り振られ、私の友人は美容部員だったこともあり、メイクを担当。美容師の子はヘアアレンジを頼まれたそうです。
最初は断ったそうですが、どうしてもと言われ、引き受けたそう。
メイクとヘアアレンジを新婦と打ち合せしなければならないため、県外に就職していた美容師の子は自腹で帰ってきたのに、新婦が打ち合せをドタキャン。
仕方なく二人で打ち合せ。そのまま新婦に会う事無く当日を迎えたそうです。
場所はレストランウエディングで地元では有名な店でした。お色直し2回でその度に二人は先回りして控え室に。新婦と打ち合せができなかったので、その場ですごく振り回されたそうです。
あきらかに最低ランクの料理ではあったそうですが、忙しさにほとんど飲まず、食わずで席に座っているのもままならない状態。
その上お礼の言葉も心付けもなかったらしい。
交通費もでず、ホテルもとってもらえなかった美容師の子(地元が遠くて帰れなかった)は、友人宅に宿泊。重い荷物を引きずってきたのに…。
後日もらった新婚旅行のおみやげは、駄菓子サイズのコアラのマーチ1袋のみ。新婦に「祝儀が余ったからグッチのバックを買ってきた」と報告されたそう。
長文スマソ。
140 :愛と死の名無しさん:2006/04/02(日) 21:51:27
もちろん全員COだよね?
141 :愛と死の名無しさん:2006/04/02(日) 22:10:27
プロにやらせたんだから、今からでも請求書を送ってやれ
交通費も時間外請求も全部つけちゃえ!
どうせカットアウトするならそれくらいやってやったほうがいい
- 関連記事
-
- 「みんな、カタログの引出物が届いても、お礼の電話も何もない!」
- 桜の花びらが舞う、黄砂が舞う、花粉が舞う、犬が3匹戯れる、そんな式でした
- 新婦同僚による余興は、ナース服に着替えて、替え歌
- 校歌を歌い、生徒代表から新郎へのお祝いの言葉。そしてさらにもう一曲、kiroroを熱唱
- 式を挙げたカップルは出会って3日で結婚を決意。3ヵ月で挙式というスピード婚
- 「大人のパーティーにするから恋人のいない人は入場資格ありません。」
- 両家の両親が整列する段階になって、新婦父が椅子から動こうとしない
- キャンドルサービスで裸になってお尻にろうそく差すのはDQの間で流行りなのか?
- 新郎だけ友人が一人もいない披露宴って初めてでした
目撃ドキュ25 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1143479231/
90 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 12:55:17
式控えているんならちゃんと避妊すればいいのにね。
見てるこっちがハラハラする。
友人の古い友達の子が結婚し、友人は披露宴はでたんだけど
2次会は締め出されたらしい。
なんでも「大人のパーティーにするから恋人のいない人は入場資格ありません。」
なんだって。
前々から決めてて「その日までに彼氏見つけてきてねv」と言われていたができなかった友人。
他にも当日までに恋人と別れた人や、その日に恋人が忙しくてこれなかった人は締め出し。
人様から会費取り上げて何が資格だよ!どこが大人なんだよ!
新婦からのメールには
「おしゃれなバーでするから一人壁の花じゃつまんないでしょ?」
と書かれていた。
91 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 13:02:02
>「大人のパーティーにするから恋人のいない人は入場資格ありません。」
スゴイね、それ…
新郎新婦、その2次会で友人・知人を無くしたんじゃないか。
92 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 13:06:27
>>90
2次会に新婦の友人の彼氏は強制参加なのか。新婦にあったことのない人だっていただろうに
93 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 13:23:55
>>90
参加者いたの…?参加した人の感想も聞きたいけどなぁ…
97 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 14:17:44
>>90
>人様から会費取り上げて何が資格だよ!どこが大人なんだよ!
参加資格のない人からも会費取り上げたってこと?
まさか、ね?
99 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 14:21:17
>>97
私もその一文が気になった。
ネタだと言って欲しい・・・。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1143479231/
90 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 12:55:17
式控えているんならちゃんと避妊すればいいのにね。
見てるこっちがハラハラする。
友人の古い友達の子が結婚し、友人は披露宴はでたんだけど
2次会は締め出されたらしい。
なんでも「大人のパーティーにするから恋人のいない人は入場資格ありません。」
なんだって。
前々から決めてて「その日までに彼氏見つけてきてねv」と言われていたができなかった友人。
他にも当日までに恋人と別れた人や、その日に恋人が忙しくてこれなかった人は締め出し。
人様から会費取り上げて何が資格だよ!どこが大人なんだよ!
新婦からのメールには
「おしゃれなバーでするから一人壁の花じゃつまんないでしょ?」
と書かれていた。
91 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 13:02:02
>「大人のパーティーにするから恋人のいない人は入場資格ありません。」
スゴイね、それ…
新郎新婦、その2次会で友人・知人を無くしたんじゃないか。
92 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 13:06:27
>>90
2次会に新婦の友人の彼氏は強制参加なのか。新婦にあったことのない人だっていただろうに
93 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 13:23:55
>>90
参加者いたの…?参加した人の感想も聞きたいけどなぁ…
97 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 14:17:44
>>90
>人様から会費取り上げて何が資格だよ!どこが大人なんだよ!
参加資格のない人からも会費取り上げたってこと?
まさか、ね?
99 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 14:21:17
>>97
私もその一文が気になった。
ネタだと言って欲しい・・・。
- 関連記事
-
- 桜の花びらが舞う、黄砂が舞う、花粉が舞う、犬が3匹戯れる、そんな式でした
- 新婦同僚による余興は、ナース服に着替えて、替え歌
- 校歌を歌い、生徒代表から新郎へのお祝いの言葉。そしてさらにもう一曲、kiroroを熱唱
- 式を挙げたカップルは出会って3日で結婚を決意。3ヵ月で挙式というスピード婚
- 「大人のパーティーにするから恋人のいない人は入場資格ありません。」
- 両家の両親が整列する段階になって、新婦父が椅子から動こうとしない
- キャンドルサービスで裸になってお尻にろうそく差すのはDQの間で流行りなのか?
- 新郎だけ友人が一人もいない披露宴って初めてでした
- その中に一つだけ悪魔のマークのカードがあったらしく同じテーブルの子が引いてしまってめちゃくちゃ落ち込んでた
目撃ドキュ25 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1143479231/
85 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 07:38:44
同僚は、妊娠3ヶ月目くらいで挙式・披露宴してた。
(本人いわく、結納もすんでるし式場おさえたのも妊娠がわかる前だから
デキ婚ではない!だそうだが・・・)
披露宴当日、新郎上司が「これからは、一家の柱として、新婦と子供を大切に」と
スピーチ。
新婦友人たちも「つわりとかないー?」と、高砂の新婦に声をかけたりしていたので
どうやら新婦側も新郎側も皆妊娠のことは知ってる様子だった。
しかし、披露宴終盤になにやら異変。
両家の両親が整列する段階になって、新婦父が椅子から動こうとしない。
式場スタッフや新婦母、新婦親族が説得しても動かない。
厳格だという新婦父は、新婦の妊娠を知らされていなかったもよう。
披露宴で初めて知って、激怒したらしい。
「順番も守れないようなバカな娘は、俺の子供じゃない!」という父親。
結局、新婦上司からなだめられて、ようやく席を立って並んだが、
表情は憮然としたまま。
そんな父親の態度に、新婦も憮然。
父親と顔を合わせようともしない。
(後ほど二次会で『結婚式にケチつけやがって、クソ親父!』とののしってた)
厳格な父親に妊娠を告げていないのなら、はじめから周囲に口止めしとけ。
父親も、怒る気持ちはわからなくもないが、招待客や新郎両親の手前
披露宴終わってから怒れ。
親子喧嘩なら家でやってこい。
86 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 08:11:53
どっちもDQNだな。新婦がよりDQnだけど
87 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 09:30:11
新婦がDQNだよ。
これから親になるヤツが自分の親に向かって「クソ親父」だもんなぁ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1143479231/
85 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 07:38:44
同僚は、妊娠3ヶ月目くらいで挙式・披露宴してた。
(本人いわく、結納もすんでるし式場おさえたのも妊娠がわかる前だから
デキ婚ではない!だそうだが・・・)
披露宴当日、新郎上司が「これからは、一家の柱として、新婦と子供を大切に」と
スピーチ。
新婦友人たちも「つわりとかないー?」と、高砂の新婦に声をかけたりしていたので
どうやら新婦側も新郎側も皆妊娠のことは知ってる様子だった。
しかし、披露宴終盤になにやら異変。
両家の両親が整列する段階になって、新婦父が椅子から動こうとしない。
式場スタッフや新婦母、新婦親族が説得しても動かない。
厳格だという新婦父は、新婦の妊娠を知らされていなかったもよう。
披露宴で初めて知って、激怒したらしい。
「順番も守れないようなバカな娘は、俺の子供じゃない!」という父親。
結局、新婦上司からなだめられて、ようやく席を立って並んだが、
表情は憮然としたまま。
そんな父親の態度に、新婦も憮然。
父親と顔を合わせようともしない。
(後ほど二次会で『結婚式にケチつけやがって、クソ親父!』とののしってた)
厳格な父親に妊娠を告げていないのなら、はじめから周囲に口止めしとけ。
父親も、怒る気持ちはわからなくもないが、招待客や新郎両親の手前
披露宴終わってから怒れ。
親子喧嘩なら家でやってこい。
86 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 08:11:53
どっちもDQNだな。新婦がよりDQnだけど
87 :愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 09:30:11
新婦がDQNだよ。
これから親になるヤツが自分の親に向かって「クソ親父」だもんなぁ。
- 関連記事
-
- 新婦同僚による余興は、ナース服に着替えて、替え歌
- 校歌を歌い、生徒代表から新郎へのお祝いの言葉。そしてさらにもう一曲、kiroroを熱唱
- 式を挙げたカップルは出会って3日で結婚を決意。3ヵ月で挙式というスピード婚
- 「大人のパーティーにするから恋人のいない人は入場資格ありません。」
- 両家の両親が整列する段階になって、新婦父が椅子から動こうとしない
- キャンドルサービスで裸になってお尻にろうそく差すのはDQの間で流行りなのか?
- 新郎だけ友人が一人もいない披露宴って初めてでした
- その中に一つだけ悪魔のマークのカードがあったらしく同じテーブルの子が引いてしまってめちゃくちゃ落ち込んでた
- 異様にキスシーンの多い披露宴
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |