ヘッドライン
| Home |
目撃ドキュ23◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138370851/
247 :愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 22:48:08
サムい披露宴になる予感の同僚の挙式。
同僚は、教会式が良かったのに神前式になったと言っては怒り
仕事をさぼり、人に押し付け、
招待状の返信が遅いと言っては怒り、仕事をさぼり押し付け
上司が披露宴をやむをえず欠席と言えば(以下同文
新婚旅行の予約が取れず、キャンセル待ちになったようで
仕事中にじゃんじゃん旅行会社に電話する。
披露宴会場のホテルからは、しょっちゅう会社に電話がかかってくるし
本人からも仕事中にかけている。
あげくの果てには、今日指輪屋からまた会社に電話があり(私が取り次いだ)
電話を切った後、すぐ会社の電話で彼氏に電話。
「マリッジリングできたってえ~(ハート)」
それは今しなきゃいけない電話なのかと。
そもそも、ホテルだって指輪屋だって、本人が
「仕事中の時間でもいいのでぜひ会社にかけて下さい」とでも言わなければ
会社にかけてこないと思うんだけど。
携帯もメールもあるのに。
全然出席したくないのに、受付とスピーチと歌頼まれてるんだよ。
これも、断れば(以下同文になるからなあ・・・
250 :愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 23:22:00
>>247
(以下同文・・・きっついねぇ。
乙です。
申し訳ありませんが○○はただ今席をあけておりますので・・・
と、意地悪したくなるよ。実際出来ないけど。
252 :愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 23:56:58
>>247
ちょ、まて
>受付とスピーチと歌頼まれてるんだよ。
これ、普通全部一人(歌とかはグループかもしれんが)に頼むか?
その時点でありえなくね?
253 :愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 00:03:35
>>252
それだけ招待を受けた新婦友人が少ないということじゃまいか。
まさか一人…ブルブルw
254 :247:2006/02/03(金) 00:11:11
>>250
それいいですね!>席をあけておりますので
でも、つながるまでかかってきて余計うざそう・・・
>>252
受付とスピーチと歌
同じ職場の同僚と2人組で頼まれています。
普通、バラバラに頼みますよね?
私もフルコースでやってる人見たことありません。
>>253
きっと友人少ないと思います。よくわかります。
255 :愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 00:15:22
>>247
そこまでわかっているなら素直に断れ。
何やっても人に押し付けるんだから欠席でも一緒だよ。
なまじ職場全員ボイコットの方が本人のため。
親戚の結婚式でも予定に入れなよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138370851/
247 :愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 22:48:08
サムい披露宴になる予感の同僚の挙式。
同僚は、教会式が良かったのに神前式になったと言っては怒り
仕事をさぼり、人に押し付け、
招待状の返信が遅いと言っては怒り、仕事をさぼり押し付け
上司が披露宴をやむをえず欠席と言えば(以下同文
新婚旅行の予約が取れず、キャンセル待ちになったようで
仕事中にじゃんじゃん旅行会社に電話する。
披露宴会場のホテルからは、しょっちゅう会社に電話がかかってくるし
本人からも仕事中にかけている。
あげくの果てには、今日指輪屋からまた会社に電話があり(私が取り次いだ)
電話を切った後、すぐ会社の電話で彼氏に電話。
「マリッジリングできたってえ~(ハート)」
それは今しなきゃいけない電話なのかと。
そもそも、ホテルだって指輪屋だって、本人が
「仕事中の時間でもいいのでぜひ会社にかけて下さい」とでも言わなければ
会社にかけてこないと思うんだけど。
携帯もメールもあるのに。
全然出席したくないのに、受付とスピーチと歌頼まれてるんだよ。
これも、断れば(以下同文になるからなあ・・・
250 :愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 23:22:00
>>247
(以下同文・・・きっついねぇ。
乙です。
申し訳ありませんが○○はただ今席をあけておりますので・・・
と、意地悪したくなるよ。実際出来ないけど。
252 :愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 23:56:58
>>247
ちょ、まて
>受付とスピーチと歌頼まれてるんだよ。
これ、普通全部一人(歌とかはグループかもしれんが)に頼むか?
その時点でありえなくね?
253 :愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 00:03:35
>>252
それだけ招待を受けた新婦友人が少ないということじゃまいか。
まさか一人…ブルブルw
254 :247:2006/02/03(金) 00:11:11
>>250
それいいですね!>席をあけておりますので
でも、つながるまでかかってきて余計うざそう・・・
>>252
受付とスピーチと歌
同じ職場の同僚と2人組で頼まれています。
普通、バラバラに頼みますよね?
私もフルコースでやってる人見たことありません。
>>253
きっと友人少ないと思います。よくわかります。
255 :愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 00:15:22
>>247
そこまでわかっているなら素直に断れ。
何やっても人に押し付けるんだから欠席でも一緒だよ。
なまじ職場全員ボイコットの方が本人のため。
親戚の結婚式でも予定に入れなよ。
- 関連記事
目撃ドキュ23◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138370851/
195 :愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 08:15:12
中学時代の知人(18歳・そんなに親しくないがメルアドは交換している)から結婚式の招待を受けた。
出来ちゃったので急いで結婚式をしたいらしい。
相手は30歳でフリーター。就職する意思は無いらしい。
(妊娠知って就職するかと思ったらバイト増やして2つ掛け持ちしているらしい)
知人は最近ドリーマー入っちゃって
「Wハッピープランとかあって意外に安く済みそう」
「○とか×(←中学時代の他の知人)とかは来ないとか言ってー。
自分が結婚出来そうにないからって僻んでんだよ、どうせ(プ」
「欠席すんのブスとか男に縁無さそうな奴ばっか」
「っつーか30歳超えての出来婚は痛いけど私はまだまだ若いから
むしろちょー幸せな事じゃん。祝えないなんてひどくない?」
「あー、若い内に結婚出来て良かったー。ドレスも若い内じゃなきゃ似合わないじゃん?
ドレスショップでも『やっぱり花嫁は若い方が良い、かわいい』って
誉められまくりでー」
と長々電話して語られた上に
「名無しはもちろん来るでしょ?彼氏のバイト先とか友達とか来るから出会い
期待出来るよ!マジ彼氏ちょーカッコいいから!!友達もカッコいいって。」
と言われた。
どうせ別れるだろうと思うとご祝儀勿体無い(私はまだ学生だからお金も無いし)
から欠席と思うが出席してヲチしてここにネタ投下したい気持ちもある。
現在出席すべきか欠席すべきか悩み中。
... 続きを読む
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138370851/
195 :愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 08:15:12
中学時代の知人(18歳・そんなに親しくないがメルアドは交換している)から結婚式の招待を受けた。
出来ちゃったので急いで結婚式をしたいらしい。
相手は30歳でフリーター。就職する意思は無いらしい。
(妊娠知って就職するかと思ったらバイト増やして2つ掛け持ちしているらしい)
知人は最近ドリーマー入っちゃって
「Wハッピープランとかあって意外に安く済みそう」
「○とか×(←中学時代の他の知人)とかは来ないとか言ってー。
自分が結婚出来そうにないからって僻んでんだよ、どうせ(プ」
「欠席すんのブスとか男に縁無さそうな奴ばっか」
「っつーか30歳超えての出来婚は痛いけど私はまだまだ若いから
むしろちょー幸せな事じゃん。祝えないなんてひどくない?」
「あー、若い内に結婚出来て良かったー。ドレスも若い内じゃなきゃ似合わないじゃん?
ドレスショップでも『やっぱり花嫁は若い方が良い、かわいい』って
誉められまくりでー」
と長々電話して語られた上に
「名無しはもちろん来るでしょ?彼氏のバイト先とか友達とか来るから出会い
期待出来るよ!マジ彼氏ちょーカッコいいから!!友達もカッコいいって。」
と言われた。
どうせ別れるだろうと思うとご祝儀勿体無い(私はまだ学生だからお金も無いし)
から欠席と思うが出席してヲチしてここにネタ投下したい気持ちもある。
現在出席すべきか欠席すべきか悩み中。
... 続きを読む
- 関連記事
目撃ドキュ23◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138370851/
180 :愛と死の名無しさん:2006/02/01(水) 14:57:27
漏れの従兄弟の結婚式の話
中越地震の影響で披露宴だけ先延ばしになっていたんだが
去年の春先に何とか披露宴を挙げることができた
嫁さんは妊娠中だったのだが、
披露宴が始まるや早々に司会のジジイが
「中越地震はお2人の熱い夜の揺れが起こしたのかもしれませんね~」とほざきやがった
まだ乾杯もしていない状況で一堂ドン引き
183 :愛と死の名無しさん:2006/02/01(水) 15:56:57
>>180
司会が下ネタはいかんでしょ
184 :愛と死の名無しさん:2006/02/01(水) 16:12:11
下ネタもそうだけど、もし実際に地震で被害に会った人が披露宴にいたら…
とかそういうことは思いつかないんだろうな。無神経極まりない。
185 :愛と死の名無しさん:2006/02/01(水) 16:19:47
なんでそんなのg司会やってるんだ・・
苦情言った?
188 :180:2006/02/01(水) 16:43:41
個人でやってるセミプロ司会みたいな人で、
小さい街でその人しかいないのかわかんないんですけど
ウチの母親が言うには結構地元では有名人らしくて
不幸スレとかでも書かれてますが大したこと無いのに根拠の無い自信に満ちた人なんですよ
従兄弟の家は個人経営の建築会社やってるんで取引の関係上どうしても地元の式場を使わざるを得なくて、
地元の式場だと結局司会もその人になってしまった、と言うことのようです
来賓として私もよく知ってる人が乾杯の挨拶をしたのですが、
乾杯の挨拶の時には名前の読み方を間違え、
もう一度その来賓の名前を呼んだときには今度は肩書きを間違え、とまあよく金を取るな、と言うレベルの人でした
後で従兄弟と話をしたんでしたが、やっぱり当人もかなりムカついていた模様
こんな式を見ているんで私は知り合いのFMラジオのパーソナリティーに頼もうと思ってます
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138370851/
180 :愛と死の名無しさん:2006/02/01(水) 14:57:27
漏れの従兄弟の結婚式の話
中越地震の影響で披露宴だけ先延ばしになっていたんだが
去年の春先に何とか披露宴を挙げることができた
嫁さんは妊娠中だったのだが、
披露宴が始まるや早々に司会のジジイが
「中越地震はお2人の熱い夜の揺れが起こしたのかもしれませんね~」とほざきやがった
まだ乾杯もしていない状況で一堂ドン引き
183 :愛と死の名無しさん:2006/02/01(水) 15:56:57
>>180
司会が下ネタはいかんでしょ
184 :愛と死の名無しさん:2006/02/01(水) 16:12:11
下ネタもそうだけど、もし実際に地震で被害に会った人が披露宴にいたら…
とかそういうことは思いつかないんだろうな。無神経極まりない。
185 :愛と死の名無しさん:2006/02/01(水) 16:19:47
なんでそんなのg司会やってるんだ・・
苦情言った?
188 :180:2006/02/01(水) 16:43:41
個人でやってるセミプロ司会みたいな人で、
小さい街でその人しかいないのかわかんないんですけど
ウチの母親が言うには結構地元では有名人らしくて
不幸スレとかでも書かれてますが大したこと無いのに根拠の無い自信に満ちた人なんですよ
従兄弟の家は個人経営の建築会社やってるんで取引の関係上どうしても地元の式場を使わざるを得なくて、
地元の式場だと結局司会もその人になってしまった、と言うことのようです
来賓として私もよく知ってる人が乾杯の挨拶をしたのですが、
乾杯の挨拶の時には名前の読み方を間違え、
もう一度その来賓の名前を呼んだときには今度は肩書きを間違え、とまあよく金を取るな、と言うレベルの人でした
後で従兄弟と話をしたんでしたが、やっぱり当人もかなりムカついていた模様
こんな式を見ているんで私は知り合いのFMラジオのパーソナリティーに頼もうと思ってます
- 関連記事
-
- 九州から来ていた新婦友人の一人が、新婦の手紙朗読を待たずに退席
- ああ本当に息子が情けないです!!今ここでぶん殴ってやりたいです!!!
- 新婚旅行の予約が取れず、キャンセル待ちになったようで仕事中にじゃんじゃん旅行会社に電話する
- 若い内に結婚出来て良かったー。ドレスも若い内じゃなきゃ似合わないじゃん?
- 無神経極まりない
- 二次会は出会いの場にするために、独身友人集めなければいかんのか?
- 新婦である友人は純白でシンプルなドレスがとても良く似合っていて、本当に可愛らしかった
- 新婦が白無垢→色打掛→ドレスへとお色直ししたため、ほとんど席にいなかった
- 「新婦は~、新婦実家は~」という新婦家柄を持ち上げて、新郎側には何もいわない
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |