ヘッドライン
| Home |
目撃ドキュ13 ◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103012343/
200 :愛と死の名無しさん:05/01/09 02:23:03
下品系の余興。2年前の従兄弟の披露宴でやられました。
新郎の大学時代の友人たちでしたが、新婦の取扱説明書ってやつを。
私は実際見たのは初めてで「噂には聞いてたがコレかよ~」と冷ややかに聞いてたんですが、
「最低でも週に一度はエンジンをかけ念入りにボディを・・(うろ覚え)」と、エロネタに突入すると
花嫁さんが思いつめたような顔で立ち上がり、小走りに入場口から出ていった。
新婦のご家族が慌てて後を追いかけて、新婦の友人たちも一瞬みんな顔を見合わせたあと
一斉に立ちあがって後を追いかけた。
司会者の必死の進行で、その場は「ご歓談ください」になり、新郎のしどろもどろの挨拶でお開きになった。
新郎親戚には娘の居る家が多いせいか、大不評でした。
新郎の母と伯母達は披露宴を中座して、控え室の新婦に謝りまくりに行ってた。
花嫁さん控え室で大泣きで、ご家族と友人達でずっと慰めていたそうです。
控え室に戻った新郎は、新郎父にぶん殴られたそうだ。
結婚生活は続いてるみたいだけど、又聞きだとあんまり仲は良くないらしいです。
201 :愛と死の名無しさん:05/01/09 03:21:53
>>200
気持ちはわからなくもないけど、
出席者を前にしていきなり会場から飛び出す新婦もDQNじゃ・・・
203 :愛と死の名無しさん:05/01/09 07:08:21
良識ある大多数の人たちは「なんて花嫁だ!」ではなく、「新郎友人は
なんて奴らだ!」と思ってくれると思う。
少なくとも私は自分が参列者だとしたら、自分たちに気を遣ったために
一生に一度のことを台無しにされても我慢するしかなかった思い出を
抱えるより、ぶち切れてもらう方が後味がいいなあ。
204 :愛と死の名無しさん:05/01/09 07:45:47
>>203
同意。
205 :愛と死の名無しさん:05/01/09 09:38:42
一生に一度のことだもん。ブチ切れたっていいじゃん。
はっきり言って披露宴の主役は花嫁でしょ。
GJ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103012343/
200 :愛と死の名無しさん:05/01/09 02:23:03
下品系の余興。2年前の従兄弟の披露宴でやられました。
新郎の大学時代の友人たちでしたが、新婦の取扱説明書ってやつを。
私は実際見たのは初めてで「噂には聞いてたがコレかよ~」と冷ややかに聞いてたんですが、
「最低でも週に一度はエンジンをかけ念入りにボディを・・(うろ覚え)」と、エロネタに突入すると
花嫁さんが思いつめたような顔で立ち上がり、小走りに入場口から出ていった。
新婦のご家族が慌てて後を追いかけて、新婦の友人たちも一瞬みんな顔を見合わせたあと
一斉に立ちあがって後を追いかけた。
司会者の必死の進行で、その場は「ご歓談ください」になり、新郎のしどろもどろの挨拶でお開きになった。
新郎親戚には娘の居る家が多いせいか、大不評でした。
新郎の母と伯母達は披露宴を中座して、控え室の新婦に謝りまくりに行ってた。
花嫁さん控え室で大泣きで、ご家族と友人達でずっと慰めていたそうです。
控え室に戻った新郎は、新郎父にぶん殴られたそうだ。
結婚生活は続いてるみたいだけど、又聞きだとあんまり仲は良くないらしいです。
201 :愛と死の名無しさん:05/01/09 03:21:53
>>200
気持ちはわからなくもないけど、
出席者を前にしていきなり会場から飛び出す新婦もDQNじゃ・・・
203 :愛と死の名無しさん:05/01/09 07:08:21
良識ある大多数の人たちは「なんて花嫁だ!」ではなく、「新郎友人は
なんて奴らだ!」と思ってくれると思う。
少なくとも私は自分が参列者だとしたら、自分たちに気を遣ったために
一生に一度のことを台無しにされても我慢するしかなかった思い出を
抱えるより、ぶち切れてもらう方が後味がいいなあ。
204 :愛と死の名無しさん:05/01/09 07:45:47
>>203
同意。
205 :愛と死の名無しさん:05/01/09 09:38:42
一生に一度のことだもん。ブチ切れたっていいじゃん。
はっきり言って披露宴の主役は花嫁でしょ。
GJ!
- 関連記事
-
- クライマックスにその親戚たちが全員前に出て、「信濃の国」だっけ?あれを延々と歌い続けた
- これくらいの雨なら大丈夫ですよ!一生に一度の記念なんですからやりましょう!!
- 新郎親類一同が乗っていくバスに新郎も乗っていってたんだけど、新郎ひとりだけジャージ。
- もうそれこそ一気飲みでグラス何十杯って感じで飲ませてた
- エロネタに突入すると花嫁さんが思いつめたような顔で立ち上がり、小走りに入場口から出ていった
- 「長くて辛い道のりを歩んで、やっと一つになれる私達」に変換してるらしく、周りに必要以上の祝福を強要
- 月末、しかも年末の金曜のクリスマスイブナイトウェディング。
- 職場のA子とB男の結婚式は、親戚と親しい友人だけで行う予定だったが、結婚式前日に台風襲撃
- 寒風吹きすさぶ、冬の北海道での結婚式
目撃ドキュ13 ◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103012343/
165 :愛と死の名無しさん:05/01/07 21:03:52
自分が見た略奪婚披露宴。
新婦がただでさえドリーマーなのに、ただの不倫を頭の中で
「長くて辛い道のりを歩んで、やっと一つになれる私達」に変換してるらしく、
周りに必要以上の祝福を強要。
新婦(先生)の担任クラスの全員を連れてきて、一言ずつ述べさせる。
子供の一言なんて面白い筈がなく、「先生おめでとうございます」が数十回続くだけ。
その間何十分。子供に罪はないが、涙を浮かべて満足げな新婦に殺意を抱く。
生徒達には、是非「人のものを盗ってはいけません」と教えてやって下さい、先生…。
166 :愛と死の名無しさん:05/01/07 21:17:06
>165
きょ、教師が略奪婚したんすか?
って、「聖職者いじめ」はするなと言われそうだが、もし教え子達の
親御さんがこの事実を知ったら、やっぱり偏見や批判をするな、
暖かく祝福してあげなさいと言う方が無理だと思う・・・
168 :愛と死の名無しさん:05/01/07 21:57:27
>>166
教師は以外と不倫多いよ。
狭い閉じた世界だからね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103012343/
165 :愛と死の名無しさん:05/01/07 21:03:52
自分が見た略奪婚披露宴。
新婦がただでさえドリーマーなのに、ただの不倫を頭の中で
「長くて辛い道のりを歩んで、やっと一つになれる私達」に変換してるらしく、
周りに必要以上の祝福を強要。
新婦(先生)の担任クラスの全員を連れてきて、一言ずつ述べさせる。
子供の一言なんて面白い筈がなく、「先生おめでとうございます」が数十回続くだけ。
その間何十分。子供に罪はないが、涙を浮かべて満足げな新婦に殺意を抱く。
生徒達には、是非「人のものを盗ってはいけません」と教えてやって下さい、先生…。
166 :愛と死の名無しさん:05/01/07 21:17:06
>165
きょ、教師が略奪婚したんすか?
って、「聖職者いじめ」はするなと言われそうだが、もし教え子達の
親御さんがこの事実を知ったら、やっぱり偏見や批判をするな、
暖かく祝福してあげなさいと言う方が無理だと思う・・・
168 :愛と死の名無しさん:05/01/07 21:57:27
>>166
教師は以外と不倫多いよ。
狭い閉じた世界だからね。
- 関連記事
-
- これくらいの雨なら大丈夫ですよ!一生に一度の記念なんですからやりましょう!!
- 新郎親類一同が乗っていくバスに新郎も乗っていってたんだけど、新郎ひとりだけジャージ。
- もうそれこそ一気飲みでグラス何十杯って感じで飲ませてた
- エロネタに突入すると花嫁さんが思いつめたような顔で立ち上がり、小走りに入場口から出ていった
- 「長くて辛い道のりを歩んで、やっと一つになれる私達」に変換してるらしく、周りに必要以上の祝福を強要
- 月末、しかも年末の金曜のクリスマスイブナイトウェディング。
- 職場のA子とB男の結婚式は、親戚と親しい友人だけで行う予定だったが、結婚式前日に台風襲撃
- 寒風吹きすさぶ、冬の北海道での結婚式
- 「形式だけのスピーチや祝電など一切排して」「低レベルな余興など皆さん退屈でしょうから」
目撃ドキュ13 ◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103012343/
66 :愛と死の名無しさん:05/01/02 12:50:38
会社の同僚。
A子が、クリスマスイブナイトウェディング。
月末、しかも年末の金曜ということで、
職場の同僚、上司全員が、仕事の多忙さを理由に欠席。
「みんな冷たい!」と怒っていたけど、全員無視。
B子は、昨日、元日に披露宴。
私を含め、既婚者は全員欠席。
独身の若い社員が3人出席したようですが
「チャペルが屋外ですー!寒いですー!雪積もってますー!」
と、出席者から泣きのメールが来てました。
そして、来月。
C子が、バレンタインデー(月曜)にナイトウェディング予定。
67 :愛と死の名無しさん:05/01/02 13:39:24
>66
どんな会社なんだ
68 :愛と死の名無しさん:05/01/02 14:08:19
>>66
転職を考えるなら早い方が…。
70 :同僚に恵まれなかったら:05/01/02 16:27:53
オー人事オー人事
71 :愛と死の名無しさん:05/01/02 20:57:10
66の会社は、ドリーマー病がはやってるだけじゃないの?
A子ちゃんには負けられないわ!
あっちがクリスマスなら、こっちは元旦(バレンタイン)よっ!!
72 :愛と死の名無しさん:05/01/02 22:06:27
そんなドリーマー女子社員だらけの会社なんてやだ…
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103012343/
66 :愛と死の名無しさん:05/01/02 12:50:38
会社の同僚。
A子が、クリスマスイブナイトウェディング。
月末、しかも年末の金曜ということで、
職場の同僚、上司全員が、仕事の多忙さを理由に欠席。
「みんな冷たい!」と怒っていたけど、全員無視。
B子は、昨日、元日に披露宴。
私を含め、既婚者は全員欠席。
独身の若い社員が3人出席したようですが
「チャペルが屋外ですー!寒いですー!雪積もってますー!」
と、出席者から泣きのメールが来てました。
そして、来月。
C子が、バレンタインデー(月曜)にナイトウェディング予定。
67 :愛と死の名無しさん:05/01/02 13:39:24
>66
どんな会社なんだ
68 :愛と死の名無しさん:05/01/02 14:08:19
>>66
転職を考えるなら早い方が…。
70 :同僚に恵まれなかったら:05/01/02 16:27:53
オー人事オー人事
71 :愛と死の名無しさん:05/01/02 20:57:10
66の会社は、ドリーマー病がはやってるだけじゃないの?
A子ちゃんには負けられないわ!
あっちがクリスマスなら、こっちは元旦(バレンタイン)よっ!!
72 :愛と死の名無しさん:05/01/02 22:06:27
そんなドリーマー女子社員だらけの会社なんてやだ…
- 関連記事
-
- 新郎親類一同が乗っていくバスに新郎も乗っていってたんだけど、新郎ひとりだけジャージ。
- もうそれこそ一気飲みでグラス何十杯って感じで飲ませてた
- エロネタに突入すると花嫁さんが思いつめたような顔で立ち上がり、小走りに入場口から出ていった
- 「長くて辛い道のりを歩んで、やっと一つになれる私達」に変換してるらしく、周りに必要以上の祝福を強要
- 月末、しかも年末の金曜のクリスマスイブナイトウェディング。
- 職場のA子とB男の結婚式は、親戚と親しい友人だけで行う予定だったが、結婚式前日に台風襲撃
- 寒風吹きすさぶ、冬の北海道での結婚式
- 「形式だけのスピーチや祝電など一切排して」「低レベルな余興など皆さん退屈でしょうから」
- 今日は、僕達の ご 披 露 宴 に御出席下さいまして、本当にありがとうございました
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |