ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
目撃ドキュ12 ◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1098867753/

871 :愛と死の名無しさん:04/12/16 00:29:12
演出なしの披露宴、出たことあるなあ。まずは無宗教の人前式。
司会者もなしで、新郎新婦が自らマイク持ってお互いの簡単な紹介。
あとは着席中華バイキング(おいしかった)で、生の弦楽四重奏をバックにひたすら歓談。
新郎新婦は精力的に各テーブルを回って挨拶し、別グループの友人同士を紹介したり
フロアでじゃんじゃん写真に入ったりと、それなりに場を盛り上げようと努力していたし、
何しろおいしい料理が次々と大量に運ばれたので、退屈してる暇もなかったかもw
余興は双方の友人が1人ずつ、それも玄人はだしの独唱とサックス独奏で、えらくうまかった。

というわけで内容自体は決して悪くなかったんだけど、冒頭の新郎新婦の開会宣言(?)が・・・
自分たちの主義を貫き通した!という気負いはまあ分からないこともないんだけど、
「形式だけのスピーチや祝電など一切排して」「低レベルな余興など皆さん退屈でしょうから」
「費用も準備もすべて自分たちだけで」「家ではなく僕らの結婚、家族はあくまで出席者」
「私たちが選んだお店からのケータリングです、式場お仕着せの料理とは違いますのでお楽しみに」etc...

その場には、そういう一般的な披露宴をやった友達も大勢来ていたのに。
何人もの友達の披露宴に出たあとでそんなこと言ったら、
今までに見た友達の披露宴を批判・否定しているのと同じことになるのに・・・
私はまだ毒だったけど、既婚の友人の中にはかなり傷ついている子もいた。
もうちょっと配慮がほしかった。

872 :愛と死の名無しさん:04/12/16 00:41:33
>>871
ただ、演出なしで自分流を貫こうとすると、
やっぱり出席者から「なんで?」って疑問がわくからな。
こういう理由でやりましたよって言うのは自然な気がするけど、
この人たちはなんて言ったらベストだったのか・・・難しいね。

ただ、確かに一般的な結婚式を全否定するってのは、配慮不足だね。

873 :愛と死の名無しさん:04/12/16 01:05:35
>>872
別に疑問わかない。
疑問対策にしたって、普通に
「皆様とお話しする時間をたっぷり取りたく、
 またゆったりと楽しんでいただくため」
程度で問題ないと思うけど。

874 :愛と死の名無しさん:04/12/16 09:58:02
わざわざ妙なコンセプトを打ち出したりするからだよ。
そういうのはにじみ出ればいいのであって。

875 :愛と死の名無しさん:04/12/16 10:05:19
そういうつくりの結婚式はいいけど、わざわざ他を否定することを
宣言する必要はないと思われ。
「「私たちが選んだお店からのケータリングです」
だけでよかったのにね。
いいものでも、他と比べてこんなにいいと言ったとたんに
安っぽくなるもの。

876 :愛と死の名無しさん:04/12/16 10:08:39
無駄を省いたシンプルな式でも
「俺が私が」を前面に押し出した時点で
イタい演出てんこ盛りのドリーマーちゃんと思考回路の根っこは一緒。
見せ方のベクトルが違うだけで。



関連記事



コメント:29 |  2012.07.09 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
関連記事
Loading
ヘッドライン

Secret

人気記事
最新記事