ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 99 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/

898 :愛と死の名無しさん:2011/04/10(日) 01:55:04.41
友人(新婦)が高校時代の先生と結婚式を挙げたときのこと。
二人は教師と生徒の関係だった頃から付き合っていて、友人が短大を卒業した年に式を挙げた。
披露宴には、ありがちだが歌を贈るために新郎のクラスの生徒たちが来ていた。
定番のてんとう虫のサンバの後、それぞれが色の違うポンポンを持って
「祝」の字を作るなどいかにも高校生らしいお祝いをしてほのぼのだったが、
〆の挨拶にマイクをとった子(牧瀬里穂似だった)がいきなり泣き出し
「ごめんなさい先生、私やっぱり先生のこと好きです。結婚しても諦められません!」
としゃがみ込んだところで空気が一変。
広がるどよめき。絶句の表情で固まる新郎を睨みつける友人。
友人父が「この野郎やっぱり生徒なら誰でも手ぇ出す奴やったんか!」と新郎を殴り
さっきの女の子が「やめて先生は悪くないのー!」とかばいに行って友人ともみ合いに。
収集つかなくなって、当事者まとめて別室に連れて行かれた。
披露宴はお食事会となり、各テーブルとも禁断の恋の話題で盛り上がったことこの上なし。
女の子のは一方的な片思いだったと誤解がとけ、二十年たった今も二人は夫婦やってるけど
旦那がいつ女子高校生に手を出されないかと、友人は不安が絶えないようだ。



関連記事



コメント:70 |  2012.03.13 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 99 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/

894 :愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 23:14:13.94
父がちょっと不幸だった結婚式。
姉の結婚式を近親族のみで、沖縄でする事になった。
大好きな祖母にも出席して欲しかったが、祖母は80歳近い年齢で、
足が悪いし、杖が無いと移動が難しい。
そこで父が「俺が面倒見る!」と宣言。(母死別でいません)
姉達もプランナーや旅行会社に車椅子等の用意を頼み、
無事、出席の運びとなった。
ほっとしたのもつかの間、
父、出発の2日前にちょっとした事でギックリ腰になり、自分が
車椅子にて移動するハメに。
結婚式では、何故か元気一杯になった祖母が、嬉々として父の車椅子を押して、
バージンロードは歩くし、次の日にグラスボートに乗って船酔いで、
動けなくなった私の面倒も一緒に全部見てくれて、
結局祖母に全部甘えた式+旅行になってしまった。
父は凹んでいたが、新郎親族には
「元気なおばあちゃん」として評判良かったし、
私達は祖母が楽しそうだったから、良かったと思う。

895 :愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 23:59:06.25
なんというエクスチェンジw

896 :愛と死の名無しさん:2011/04/10(日) 00:23:46.31
>>894
不幸じゃなくてほのぼのじゃねーかw

897 :愛と死の名無しさん:2011/04/10(日) 01:39:27.61
婆ちゃんw



関連記事



コメント:42 |  2012.03.13 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 99 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/

879愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 10:13:20.88
私がとてつもなく不幸だった。

姪っ子の結婚式
姉が23歳で結婚、24歳で妊娠・出産。
その子が15歳で妊娠・16歳で出産予定でのデキちゃった結婚。
そして私32歳。
相手の親戚に、何度も「ご結婚されてないんですか?」と哀れみの目で見られてしまった\(^o^)/

880 :愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 10:25:05.84
相手の親戚って姪の結婚相手の親戚?
16の娘を妊娠させるような男の一家が言えるセリフじゃないだろう。

881 :愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 10:34:04.19
>>880
16の娘を妊娠させるような男の一族だからこそじゃない?
ドキュンも膿家も、評価の基準は繁殖力

882愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 10:35:52.20
15歳当時相手の男も17歳(フリーター)。
その母親は34歳か35歳のバツイチさん。
水商売やってて、新郎側の親族にはまだ籍いれてない新郎母の彼氏が参加。
15の姪っ子にもバツイチ母ちゃんにも負けた\(^o^)/



関連記事



コメント:61 |  2012.03.12 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 99 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/

817 :愛と死の名無しさん:2011/04/08(金) 02:14:23.17
なんか眠れないから投下


職場のお局が寿退社となり
そのお局が私に二次会の幹事を頼んできた。(結婚式には呼ばれていない)
お局としては「あなたを幹事に選んであげたのよ!感謝しなさい!」
だったらしいがこっちは年末の忙しい中、土日も幹事の仕事で潰され
イライラマックスだった。
挙句の果てにはビンゴの景品やら何やらで私が立て替えていた
5万円を返そうとしてこないので問い詰めたら
それはご祝儀ってことで!と言われた。

結婚式にも呼ばれていないし、二次会の会費八千円だけでも
結構痛い出費なのにふざけないでくれ、返して貰わないと困る
と言ったら返してくれたけど
36の大人の既婚女性がそんな事普通言うか?と思って落ち込んだ。

あとで友達に聞いたら幹事って普通会費払わないよ
って言われて更に落ち込んだ
どんだけ自分なめられてたんだろう

819 :愛と死の名無しさん:2011/04/08(金) 02:41:21.58
>>817
私の時は、二次会幹事に会費どころか、別に5千円お礼に包んだよ
大体5万円のご祝儀って友人以上の相場じゃないか



関連記事



コメント:32 |  2012.03.12 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 99 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/

784 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 18:47:53.98
そろそろネタ透過

同じ家で一年足らずのうちに(と、いうか同じ年のうちに)、兄と妹が結婚したんだけど、親せきにしてみればいい迷惑。
ご祝儀は一回につきトータルで10万近く包まなくてはならない。
しかも、同じ結婚式場、同じ会場、同じ料理、同じオプション・・・
デジャヴのようだった。
出来ちゃった結婚でもないのに、どうして一年足らずのうちに兄妹で結婚式かと言えば・・・
結婚式場の「きょうだい割引サービス」を利用したんだと。
きょうだいで同じ会場で一年以内に結婚式をすると、どちらも割引になるんだって。
同じプランナーだから、式の内容もまったく一緒。(さすがに衣装は違ったが)
最初にやった兄の式のときに「こんなんあり?」と不評だったクイズ大会も、しっかり妹の時にもやってたよ。
式の内容も、ほとんど一緒で、最後に感動の生い立ちスライド(よくあるスライドではなく、この式でしか見たことないタイプ)の作りもまったく一緒。

同じ会場で、まったく違う人の結婚式に出たこともあるんだけど、その時とは違ってたから、この式場で式を挙げた人がみんなこういう式になるわけではない。
プランナーが一緒だからだと思うが、それにしても兄妹そろって、結婚式がほぼ同じ。
参列者の4分の1は同じメンバー(親せきだから)なんだから、もう少し違った式にすればいいのに・・・。

786 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 18:49:30.92
>784
ご祝儀も「きょうだい割引サービス」にしてやれw

787 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 18:50:40.36
>>784
きょうだい割引…親類縁者にはすげー迷惑なサービスだw

788 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 18:53:01.61
>>784
同じ会場というのはどうかと思うが、
同じ年にやらざるを得ないのはわかるよ

式をしたいと思ったら早くしたい
子どもも早くほしいと思ったら、さっさと式を挙げたい

789 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 19:01:20.07
お兄さんの式が、妹さん的にすごく好みっつかツボど真ん中だったとかかな。

確かに適齢期が年齢差だと同じ年にってのは分かるけど…。親御さん疲れただろうなあw



関連記事



コメント:62 |  2012.03.12 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事