ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 99 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/
879 :愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 10:13:20.88
私がとてつもなく不幸だった。
姪っ子の結婚式
姉が23歳で結婚、24歳で妊娠・出産。
その子が15歳で妊娠・16歳で出産予定でのデキちゃった結婚。
そして私32歳。
相手の親戚に、何度も「ご結婚されてないんですか?」と哀れみの目で見られてしまった\(^o^)/
880 :愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 10:25:05.84
相手の親戚って姪の結婚相手の親戚?
16の娘を妊娠させるような男の一家が言えるセリフじゃないだろう。
881 :愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 10:34:04.19
>>880
16の娘を妊娠させるような男の一族だからこそじゃない?
ドキュンも膿家も、評価の基準は繁殖力
882 :愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 10:35:52.20
15歳当時相手の男も17歳(フリーター)。
その母親は34歳か35歳のバツイチさん。
水商売やってて、新郎側の親族にはまだ籍いれてない新郎母の彼氏が参加。
15の姪っ子にもバツイチ母ちゃんにも負けた\(^o^)/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/
879 :愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 10:13:20.88
私がとてつもなく不幸だった。
姪っ子の結婚式
姉が23歳で結婚、24歳で妊娠・出産。
その子が15歳で妊娠・16歳で出産予定でのデキちゃった結婚。
そして私32歳。
相手の親戚に、何度も「ご結婚されてないんですか?」と哀れみの目で見られてしまった\(^o^)/
880 :愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 10:25:05.84
相手の親戚って姪の結婚相手の親戚?
16の娘を妊娠させるような男の一家が言えるセリフじゃないだろう。
881 :愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 10:34:04.19
>>880
16の娘を妊娠させるような男の一族だからこそじゃない?
ドキュンも膿家も、評価の基準は繁殖力
882 :愛と死の名無しさん:2011/04/09(土) 10:35:52.20
15歳当時相手の男も17歳(フリーター)。
その母親は34歳か35歳のバツイチさん。
水商売やってて、新郎側の親族にはまだ籍いれてない新郎母の彼氏が参加。
15の姪っ子にもバツイチ母ちゃんにも負けた\(^o^)/
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 99 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/
817 :愛と死の名無しさん:2011/04/08(金) 02:14:23.17
なんか眠れないから投下
職場のお局が寿退社となり
そのお局が私に二次会の幹事を頼んできた。(結婚式には呼ばれていない)
お局としては「あなたを幹事に選んであげたのよ!感謝しなさい!」
だったらしいがこっちは年末の忙しい中、土日も幹事の仕事で潰され
イライラマックスだった。
挙句の果てにはビンゴの景品やら何やらで私が立て替えていた
5万円を返そうとしてこないので問い詰めたら
それはご祝儀ってことで!と言われた。
結婚式にも呼ばれていないし、二次会の会費八千円だけでも
結構痛い出費なのにふざけないでくれ、返して貰わないと困る
と言ったら返してくれたけど
36の大人の既婚女性がそんな事普通言うか?と思って落ち込んだ。
あとで友達に聞いたら幹事って普通会費払わないよ
って言われて更に落ち込んだ
どんだけ自分なめられてたんだろう
819 :愛と死の名無しさん:2011/04/08(金) 02:41:21.58
>>817
私の時は、二次会幹事に会費どころか、別に5千円お礼に包んだよ
大体5万円のご祝儀って友人以上の相場じゃないか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/
817 :愛と死の名無しさん:2011/04/08(金) 02:14:23.17
なんか眠れないから投下
職場のお局が寿退社となり
そのお局が私に二次会の幹事を頼んできた。(結婚式には呼ばれていない)
お局としては「あなたを幹事に選んであげたのよ!感謝しなさい!」
だったらしいがこっちは年末の忙しい中、土日も幹事の仕事で潰され
イライラマックスだった。
挙句の果てにはビンゴの景品やら何やらで私が立て替えていた
5万円を返そうとしてこないので問い詰めたら
それはご祝儀ってことで!と言われた。
結婚式にも呼ばれていないし、二次会の会費八千円だけでも
結構痛い出費なのにふざけないでくれ、返して貰わないと困る
と言ったら返してくれたけど
36の大人の既婚女性がそんな事普通言うか?と思って落ち込んだ。
あとで友達に聞いたら幹事って普通会費払わないよ
って言われて更に落ち込んだ
どんだけ自分なめられてたんだろう
819 :愛と死の名無しさん:2011/04/08(金) 02:41:21.58
>>817
私の時は、二次会幹事に会費どころか、別に5千円お礼に包んだよ
大体5万円のご祝儀って友人以上の相場じゃないか
- 関連記事
-
- 新郎が高校生、新婦が小学生の頃からのお付き合いを実らせ今日のよき日をお迎えになりました
- 自分の娘が頭に血が上ってガーデンウェディングすると言ったら絶対やめさせるわ
- 相手は農家の次男だったんだけど、向こうの友人や親戚が下ネタオンパレード
- 二人は教師と生徒の関係だった頃から付き合っていて、友人が短大を卒業した年に式を挙げた
- 職場のお局が寿退社となりそのお局が私に二次会の幹事を頼んできた
- まてどもまてどもデザートも飲み物も出てこない。訳分かんないままお開きになった
- 従兄弟は式の2ヶ月前に会社が倒産して転職したのだが、社長のスピーチもひどかった
- 新郎新婦はサッカーのユニフォームを着て登場
- 新婦と新婦妹、全く同じカラードレスで登場、髪型もほぼ同じ、メイクもほぼ同じ、靴すらお揃い
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 99 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/
784 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 18:47:53.98
そろそろネタ透過
同じ家で一年足らずのうちに(と、いうか同じ年のうちに)、兄と妹が結婚したんだけど、親せきにしてみればいい迷惑。
ご祝儀は一回につきトータルで10万近く包まなくてはならない。
しかも、同じ結婚式場、同じ会場、同じ料理、同じオプション・・・
デジャヴのようだった。
出来ちゃった結婚でもないのに、どうして一年足らずのうちに兄妹で結婚式かと言えば・・・
結婚式場の「きょうだい割引サービス」を利用したんだと。
きょうだいで同じ会場で一年以内に結婚式をすると、どちらも割引になるんだって。
同じプランナーだから、式の内容もまったく一緒。(さすがに衣装は違ったが)
最初にやった兄の式のときに「こんなんあり?」と不評だったクイズ大会も、しっかり妹の時にもやってたよ。
式の内容も、ほとんど一緒で、最後に感動の生い立ちスライド(よくあるスライドではなく、この式でしか見たことないタイプ)の作りもまったく一緒。
同じ会場で、まったく違う人の結婚式に出たこともあるんだけど、その時とは違ってたから、この式場で式を挙げた人がみんなこういう式になるわけではない。
プランナーが一緒だからだと思うが、それにしても兄妹そろって、結婚式がほぼ同じ。
参列者の4分の1は同じメンバー(親せきだから)なんだから、もう少し違った式にすればいいのに・・・。
786 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 18:49:30.92
>784
ご祝儀も「きょうだい割引サービス」にしてやれw
787 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 18:50:40.36
>>784
きょうだい割引…親類縁者にはすげー迷惑なサービスだw
788 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 18:53:01.61
>>784
同じ会場というのはどうかと思うが、
同じ年にやらざるを得ないのはわかるよ
式をしたいと思ったら早くしたい
子どもも早くほしいと思ったら、さっさと式を挙げたい
789 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 19:01:20.07
お兄さんの式が、妹さん的にすごく好みっつかツボど真ん中だったとかかな。
確かに適齢期が年齢差だと同じ年にってのは分かるけど…。親御さん疲れただろうなあw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/
784 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 18:47:53.98
そろそろネタ透過
同じ家で一年足らずのうちに(と、いうか同じ年のうちに)、兄と妹が結婚したんだけど、親せきにしてみればいい迷惑。
ご祝儀は一回につきトータルで10万近く包まなくてはならない。
しかも、同じ結婚式場、同じ会場、同じ料理、同じオプション・・・
デジャヴのようだった。
出来ちゃった結婚でもないのに、どうして一年足らずのうちに兄妹で結婚式かと言えば・・・
結婚式場の「きょうだい割引サービス」を利用したんだと。
きょうだいで同じ会場で一年以内に結婚式をすると、どちらも割引になるんだって。
同じプランナーだから、式の内容もまったく一緒。(さすがに衣装は違ったが)
最初にやった兄の式のときに「こんなんあり?」と不評だったクイズ大会も、しっかり妹の時にもやってたよ。
式の内容も、ほとんど一緒で、最後に感動の生い立ちスライド(よくあるスライドではなく、この式でしか見たことないタイプ)の作りもまったく一緒。
同じ会場で、まったく違う人の結婚式に出たこともあるんだけど、その時とは違ってたから、この式場で式を挙げた人がみんなこういう式になるわけではない。
プランナーが一緒だからだと思うが、それにしても兄妹そろって、結婚式がほぼ同じ。
参列者の4分の1は同じメンバー(親せきだから)なんだから、もう少し違った式にすればいいのに・・・。
786 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 18:49:30.92
>784
ご祝儀も「きょうだい割引サービス」にしてやれw
787 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 18:50:40.36
>>784
きょうだい割引…親類縁者にはすげー迷惑なサービスだw
788 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 18:53:01.61
>>784
同じ会場というのはどうかと思うが、
同じ年にやらざるを得ないのはわかるよ
式をしたいと思ったら早くしたい
子どもも早くほしいと思ったら、さっさと式を挙げたい
789 :愛と死の名無しさん:2011/04/07(木) 19:01:20.07
お兄さんの式が、妹さん的にすごく好みっつかツボど真ん中だったとかかな。
確かに適齢期が年齢差だと同じ年にってのは分かるけど…。親御さん疲れただろうなあw
- 関連記事
-
- 父、母、子(男、女、女)の1テーブルは早食い競争でもやってるのかという勢い
- 当時、私は小学2年生でしたが出席した結婚式の新婦というのが私の実の母
- 新郎新婦が再入場後、テーブルフォトラウンドをやったとき、小さな女の子(幼稚園くらい)が着いて来た
- 相手の親戚に、何度も「ご結婚されてないんですか?」と哀れみの目で見られてしまった
- 同じ家で一年足らずのうちに兄と妹が結婚した
- 新婦両親、この結婚に大反対で、当日ドタキャン
- 新婦の父です。新郎の父も新郎も話をしたのに、新婦の父にはなにもないなんて!
- 会った事のない他県の親戚から俺宛に結婚式の招待状が届いた
- 娘の結婚式にケチをつけるのかとでかい声でお袋を怒鳴りつけたせいで、会場内がフリーズ
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |