ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 55*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1219590852/
442 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:07:43
投下。
友人の結婚式は新郎が朝から家で酒を飲んで、挙式中もベロベロに酔ってて、
披露宴間は顔が真っ白。
お色直しで退場して記念撮影するときには吐きまくってダウン。
写真には新婦と、床に残ったゲロのシミが映ってたw
その後の再入場は新婦だけ。新郎は控え室で寝てたらしい。
それでもと新郎の友人が気を使って、
披露宴の最後に控え室から新郎を引っ張り出したが、
酔った新郎は機嫌が悪く、新婦の座る椅子を蹴り飛ばして新婦の腹にも
蹴りを入れようとしたところを周囲に止められてた。
新婦、涙目になりながらも新郎の変わりにカンペ無しで謝辞を述べてお開きに。
新婦が略奪した元同僚の彼氏がその新郎なんだけど、
なんでこんなのを略奪したのか未だに疑問。
少なくとも、わたしのいた友人席はドン引きでした。
446 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:15:37
>>444
結婚する直前って周りが「独身最後だ!」ってやたらとすすめるんだよね
私も結婚式の前日友達から「独身最後の飲み会だ!」って言われて、妙にテンションがあがって夜中二時半まで飲んだ馬鹿です
そして当日、二日酔い&むくみで指輪交換の時指輪がはいらなくなるハプニングがおきてしまい
両親や彼から式が終わってから散々説教されましたw
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1219590852/
442 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:07:43
投下。
友人の結婚式は新郎が朝から家で酒を飲んで、挙式中もベロベロに酔ってて、
披露宴間は顔が真っ白。
お色直しで退場して記念撮影するときには吐きまくってダウン。
写真には新婦と、床に残ったゲロのシミが映ってたw
その後の再入場は新婦だけ。新郎は控え室で寝てたらしい。
それでもと新郎の友人が気を使って、
披露宴の最後に控え室から新郎を引っ張り出したが、
酔った新郎は機嫌が悪く、新婦の座る椅子を蹴り飛ばして新婦の腹にも
蹴りを入れようとしたところを周囲に止められてた。
新婦、涙目になりながらも新郎の変わりにカンペ無しで謝辞を述べてお開きに。
新婦が略奪した元同僚の彼氏がその新郎なんだけど、
なんでこんなのを略奪したのか未だに疑問。
少なくとも、わたしのいた友人席はドン引きでした。
446 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:15:37
>>444
結婚する直前って周りが「独身最後だ!」ってやたらとすすめるんだよね
私も結婚式の前日友達から「独身最後の飲み会だ!」って言われて、妙にテンションがあがって夜中二時半まで飲んだ馬鹿です
そして当日、二日酔い&むくみで指輪交換の時指輪がはいらなくなるハプニングがおきてしまい
両親や彼から式が終わってから散々説教されましたw
- 関連記事
-
- 職場の人から見たらイケメンの新郎をお局新婦がゲット、という図式だったようだ
- 昔出席した結婚式で、新郎側の親族がハゲ揃いだった
- 新郎新婦憧れの地での挙式いうことで、参列者は全員遠くから出向くことに
- 12月下旬の結婚式に2件呼ばれてる
- 新郎が朝から家で酒を飲んで、挙式中もベロベロに酔ってて、披露宴間は顔が真っ白
- そして結婚式の写真ができてみると…何故かどの写真にも新郎がいなかった
- 新婦がどうしても夢と魔法の国で連休の中日にやりたいと本当は出たくなかったのだが、取引のある会社なのでみんな渋々参加
- 新郎両親は「新郎はバツイチだから披露宴の必要なし、どうしても披露宴したければ新婦側が全額もつべき」と主張
- 先輩である新婦は仕事が出来ていつも堂々としてる感じの頼れる人
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 55*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1219590852/
438 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:02:13
この流れでスレ違いな結婚式の後不幸になった話でも投下。
同じ職場の22歳のおにゃのこが結婚。
私は派遣だったけど仲良くしてたので披露宴に招かれた。
そしてその日の写真係は同じ課の上司(42歳独身男性・趣味は写真)が自ら買って出た。
若くて可愛い花嫁さんとそこそこダルい感じの新郎(ムーミン似)で式も和やかに終わった。
そして結婚式の写真ができてみると…何故かどの写真にも新郎がいなかった。
肩だけ、下半身のみ、顔の右半分だけという感じ。
その写真をおにゃのこに渡して上司が一言「実は僕、君の事が好きだったんだ。ごめんね」
横恋慕して一緒の思い出の写真を台無しにしてそれだけかよ!と思ってしまった。
おにゃのこは「気持ち悪い」と言い残してそのまま早退。
翌日から仕事にこなくなり、退職。
上司は今も鬱病と闘いながら、頑張って働いてます。
441 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:06:20
>438
20差って親子ほどの差じゃん。そりゃキモイ。
あきらめりゃいいものを
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1219590852/
438 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:02:13
この流れでスレ違いな結婚式の後不幸になった話でも投下。
同じ職場の22歳のおにゃのこが結婚。
私は派遣だったけど仲良くしてたので披露宴に招かれた。
そしてその日の写真係は同じ課の上司(42歳独身男性・趣味は写真)が自ら買って出た。
若くて可愛い花嫁さんとそこそこダルい感じの新郎(ムーミン似)で式も和やかに終わった。
そして結婚式の写真ができてみると…何故かどの写真にも新郎がいなかった。
肩だけ、下半身のみ、顔の右半分だけという感じ。
その写真をおにゃのこに渡して上司が一言「実は僕、君の事が好きだったんだ。ごめんね」
横恋慕して一緒の思い出の写真を台無しにしてそれだけかよ!と思ってしまった。
おにゃのこは「気持ち悪い」と言い残してそのまま早退。
翌日から仕事にこなくなり、退職。
上司は今も鬱病と闘いながら、頑張って働いてます。
441 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:06:20
>438
20差って親子ほどの差じゃん。そりゃキモイ。
あきらめりゃいいものを
- 関連記事
-
- 昔出席した結婚式で、新郎側の親族がハゲ揃いだった
- 新郎新婦憧れの地での挙式いうことで、参列者は全員遠くから出向くことに
- 12月下旬の結婚式に2件呼ばれてる
- 新郎が朝から家で酒を飲んで、挙式中もベロベロに酔ってて、披露宴間は顔が真っ白
- そして結婚式の写真ができてみると…何故かどの写真にも新郎がいなかった
- 新婦がどうしても夢と魔法の国で連休の中日にやりたいと本当は出たくなかったのだが、取引のある会社なのでみんな渋々参加
- 新郎両親は「新郎はバツイチだから披露宴の必要なし、どうしても披露宴したければ新婦側が全額もつべき」と主張
- 先輩である新婦は仕事が出来ていつも堂々としてる感じの頼れる人
- 途中で礼服に引き出物のでっかい袋を下げたおっさん数人が地下鉄に乗ってきた
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 55*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1219590852/
296 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 13:03:12
プチネタ。
職場の同僚の結婚式で、
新婦から新婦両親への手紙読み上げまでは、
まあ普通にじ~んと来る流れだったのだが、
その後に母親へ花束とかウェイトベアではなくて、
ネックレスのプレゼントがあった。
箱から出して見せたまでは良かったんだけど、
感動と緊張で手が震えたのか、手袋したままに無理があったのか、
なかなか着けられず、会場はちょっとざわざわ。
それにさらに新婦焦ったのか、ネックレス落ちた。母親の着物の中に。
なんか司会者さんが無理矢理まとめて終わらせたけど、
お見送りの時も新婦あんまり元気なかった。
後でメールしたら、着物脱いだら出てきたけど、
鎖が絡まってえらいことになっていたらしく、ますます新婦凹んでた(:_;)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1219590852/
296 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 13:03:12
プチネタ。
職場の同僚の結婚式で、
新婦から新婦両親への手紙読み上げまでは、
まあ普通にじ~んと来る流れだったのだが、
その後に母親へ花束とかウェイトベアではなくて、
ネックレスのプレゼントがあった。
箱から出して見せたまでは良かったんだけど、
感動と緊張で手が震えたのか、手袋したままに無理があったのか、
なかなか着けられず、会場はちょっとざわざわ。
それにさらに新婦焦ったのか、ネックレス落ちた。母親の着物の中に。
なんか司会者さんが無理矢理まとめて終わらせたけど、
お見送りの時も新婦あんまり元気なかった。
後でメールしたら、着物脱いだら出てきたけど、
鎖が絡まってえらいことになっていたらしく、ますます新婦凹んでた(:_;)
- 関連記事
-
- 披露宴に招待された親族以外のカップルが全てその後破局
- 新婦とは初めて会ったんだけど一目見て「気の強そうな人」って印象
- できあがった写真を見て、噴出すやら苦笑するやら
- 最初はにこにこしていた花嫁が式の途中からだんだん不機嫌に
- 感動と緊張で手が震えたのか、手袋したままに無理があったのか、なかなか着けられず、会場はちょっとざわざわ
- 同じ会社の同僚Aと同僚B(両方♀)の結婚式が同じ日だった
- ジツハワタクシメも今度結婚することになりましたvvお式には来てね~
- ロビーはクーラー効きすぎだったが会場は薄着女性でも寒くはなくいい式だった
- なんせ恥ずかしがり屋なものだから、新郎がキスしようとしてもイヤイヤと首を振り真っ赤っか
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 55*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1219590852/
270 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 00:21:01
今から5年前の、当時の同僚(新婦)の結婚式。
約2時間半の披露宴で、新婦が4回もお色直しをした。
白ドレス→白ドレスその2→色ドレス×2着。
美人なのでたしかにどれも似合っていたが、なにしろ雛壇にいた時間が少なくて
ポツンと残された新郎は皆に飲まされ放題で泥酔。 新婦も心なしかブスっとしている
ように見えた。
それでも披露宴は滞りなく終わったが、最後の見送りのときに友人達がお姫様抱っこと
はやしたて、リクエストに応えた新郎が新婦を抱き上げたのだがなんせ泥酔していたため
勢いあまって新婦がさかさまに。 ドレスのスカートがひっくり返ってガーターから下着まで
招待客およびたまたまそこに居合わせた人たちに丸見えになってしまった。
その二人は式から1年もたずに離婚。
結婚式前に色々モメて(お色直しの回数も。新婦がゆずらなかったらしい)、すでに
お互いというか主に新郎が愛想つかしてたと、新郎の友人から聞いた。
新婦は新婦で、離婚後に新郎の悪口をあることないこと言いふらし、周囲からFOされてた。
271 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 00:52:53
さては、わざとやったな新郎w
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1219590852/
270 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 00:21:01
今から5年前の、当時の同僚(新婦)の結婚式。
約2時間半の披露宴で、新婦が4回もお色直しをした。
白ドレス→白ドレスその2→色ドレス×2着。
美人なのでたしかにどれも似合っていたが、なにしろ雛壇にいた時間が少なくて
ポツンと残された新郎は皆に飲まされ放題で泥酔。 新婦も心なしかブスっとしている
ように見えた。
それでも披露宴は滞りなく終わったが、最後の見送りのときに友人達がお姫様抱っこと
はやしたて、リクエストに応えた新郎が新婦を抱き上げたのだがなんせ泥酔していたため
勢いあまって新婦がさかさまに。 ドレスのスカートがひっくり返ってガーターから下着まで
招待客およびたまたまそこに居合わせた人たちに丸見えになってしまった。
その二人は式から1年もたずに離婚。
結婚式前に色々モメて(お色直しの回数も。新婦がゆずらなかったらしい)、すでに
お互いというか主に新郎が愛想つかしてたと、新郎の友人から聞いた。
新婦は新婦で、離婚後に新郎の悪口をあることないこと言いふらし、周囲からFOされてた。
271 :愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 00:52:53
さては、わざとやったな新郎w
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 55*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1219590852/
255 :愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 21:21:48
プチ不幸ネタでも投下してまったり新ネタを待つか…
友人(×イチ女性)が子連れ再婚をした
相手が初婚だったので二度目の披露宴にも招待された
田舎の式なので和気藹々とした感じなのかと思ったら、妙に寒々しい雰囲気
友人は離婚して親の実家に戻ったので一時連絡が途切れていたからよくわからなかったんだけど
どうも相手の男性とは知りあって数ヶ月で結婚を決め、
新郎側の親は×イチなうえに子持ちということで大反対
新婦側の親も前の旦那と同じように年下で頼りないし知りあって数ヶ月なんてもってのほか、という感じらしい
そういう話が親族にも伝わっていたのか、なんとなく盛り上がりも悪かった
それでも一応式は順調にすすみ、無難な食事と無難なスピーチと無難な余興を終えた
(ちなみにその間に新婦両親が挨拶にきたんだけど「おめでとうございます」というと
「えぇ…まぁ、めでたいといえばめでたいわねぇ…」と困った顔してた。どんだけ反対してんだw)
そして最後の最後に新婦がやってくれた
両親への手紙がそれまでの無難な流れをぶち壊した
内容は「元旦那への愚痴(養育費未払いなど具体的な話)」「絶対幸せになります。
たとえ周りがどれだけ反対しても」と最低五回は言っていた
そしてさらに「今まで黙っていたけれど、私のお腹の中には彼の子供がいます。
だから今日から○子(前の旦那との子)と私と×君(新郎)、そしてお腹の子の四人で幸せになります」宣言
その途端、新郎母親が遠目から見ても判るほどぶるぶる震えだし
「このインバイ!!!」と叫んで新婦に殴りかかった
新郎と新郎父が引き止めて大した騒ぎにはならなかったけれど、会場内は大騒ぎでした
後日談
新郎の実家が商売をしているので、新婚当初から新郎両親と同居
最初はしこりがあって馴染まなかったものの、長女が人なつっこい子で緩衝材の役目を果たしたのか
気がついたら「本当は女の子が欲しかったのよ~」と祖父母共にデレデレ
お腹の子供も女の子だったけれど、自分の息子の子供も前の旦那の子供も区別せずにかわいがり
現在はさらに女の子二人追加され四人姉妹
お婆ちゃんは笑顔で「うちは若草物語!」と言いふらしているそうです
書いてて読みにくいなぁと思ったけど酔ってるからそのまま投下スマソ
258 :愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 21:30:36
>>255
不幸なのは結婚式だけで良かったね。
256 :愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 21:29:07
結果オーライか
264 :愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 22:36:10
まさに結果オーライ。
新婦も言動はぶっ飛んでるが、
バツイチ両家両親総反対の状態で義父母と同居に踏み切ったあたり、
よい意味で気の強い腹の据わった女性だったのか。
愛し合う両親の元でジジババに可愛がられて4人姉妹が幸せなら、
めでたしめでたしだ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1219590852/
255 :愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 21:21:48
プチ不幸ネタでも投下してまったり新ネタを待つか…
友人(×イチ女性)が子連れ再婚をした
相手が初婚だったので二度目の披露宴にも招待された
田舎の式なので和気藹々とした感じなのかと思ったら、妙に寒々しい雰囲気
友人は離婚して親の実家に戻ったので一時連絡が途切れていたからよくわからなかったんだけど
どうも相手の男性とは知りあって数ヶ月で結婚を決め、
新郎側の親は×イチなうえに子持ちということで大反対
新婦側の親も前の旦那と同じように年下で頼りないし知りあって数ヶ月なんてもってのほか、という感じらしい
そういう話が親族にも伝わっていたのか、なんとなく盛り上がりも悪かった
それでも一応式は順調にすすみ、無難な食事と無難なスピーチと無難な余興を終えた
(ちなみにその間に新婦両親が挨拶にきたんだけど「おめでとうございます」というと
「えぇ…まぁ、めでたいといえばめでたいわねぇ…」と困った顔してた。どんだけ反対してんだw)
そして最後の最後に新婦がやってくれた
両親への手紙がそれまでの無難な流れをぶち壊した
内容は「元旦那への愚痴(養育費未払いなど具体的な話)」「絶対幸せになります。
たとえ周りがどれだけ反対しても」と最低五回は言っていた
そしてさらに「今まで黙っていたけれど、私のお腹の中には彼の子供がいます。
だから今日から○子(前の旦那との子)と私と×君(新郎)、そしてお腹の子の四人で幸せになります」宣言
その途端、新郎母親が遠目から見ても判るほどぶるぶる震えだし
「このインバイ!!!」と叫んで新婦に殴りかかった
新郎と新郎父が引き止めて大した騒ぎにはならなかったけれど、会場内は大騒ぎでした
後日談
新郎の実家が商売をしているので、新婚当初から新郎両親と同居
最初はしこりがあって馴染まなかったものの、長女が人なつっこい子で緩衝材の役目を果たしたのか
気がついたら「本当は女の子が欲しかったのよ~」と祖父母共にデレデレ
お腹の子供も女の子だったけれど、自分の息子の子供も前の旦那の子供も区別せずにかわいがり
現在はさらに女の子二人追加され四人姉妹
お婆ちゃんは笑顔で「うちは若草物語!」と言いふらしているそうです
書いてて読みにくいなぁと思ったけど酔ってるからそのまま投下スマソ
258 :愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 21:30:36
>>255
不幸なのは結婚式だけで良かったね。
256 :愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 21:29:07
結果オーライか
264 :愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 22:36:10
まさに結果オーライ。
新婦も言動はぶっ飛んでるが、
バツイチ両家両親総反対の状態で義父母と同居に踏み切ったあたり、
よい意味で気の強い腹の据わった女性だったのか。
愛し合う両親の元でジジババに可愛がられて4人姉妹が幸せなら、
めでたしめでたしだ。
- 関連記事
-
- 結婚式の直前、体調を崩した祖母が病院の検査で癌の疑いをかけられた
- 姉は、結婚式に関しても「あんたたちの賄える範囲内で好きにしなさい」と淡々としていて、そんなに興味はないんだろうなーと思ってた
- ほらほら~皆さんこいつハゲですよ~wハゲがハゲ隠して結婚なんてふざけ過ぎwww
- 友人が10歳以上年上の男性と結婚した
- 田舎の式なので和気藹々とした感じなのかと思ったら、妙に寒々しい雰囲気
- 突然「ここに出して!」という声が聞こえたから何かと思ったら
- 新婦は頭も性格も良く声も可愛いく、顔立ちも悪くないのだが、160cmの90kg超
- 台風のため鬘合わせを一日ずらして台風一過の翌朝一番にホテルに行ったらロビーにやけに人が多い
- 新婦側一族の男達がみんな大泣きの式
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚