ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 91 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/

294 :愛と死の名無しさん:2010/09/28(火) 22:45:48
自分が遭遇した不幸な結婚式の話。
A子とB子は従姉妹同士で、B子のほうが年上。
二人は外見も性格も対照的で、A子はおっとり、B子はハッキリ、という感じ。
親戚同士としての付き合いはこれまでもあったのだが、
B子の結婚式を機に交流が増えた。(二人の母親が姉妹だったため)
その時にB子はA子に対して、かなり辛辣な態度……というか、ぶっちゃけDQNな行動を繰り返したらしい。
結婚式に関係しての親戚の集まりにA子をひとり呼ばなかったり、
会ったら会ったで「お前みたいのは恥ずかしくて(旦那に)紹介できない」などと暴言を吐いたり。
A子はそんなB子の式には絶対に出席しないと突っぱねたそうだが、付き合いの手前それも出来ず。
当日A子は、見るからに安物のペラペラなドレスを着て現れた。そんななのでメイクも髪も「お察しください」状態。
もちろんそんなことをしたのは、B子に対する意趣返しだろう。

295 :愛と死の名無しさん:2010/09/28(火) 23:12:59
で、それが数年前の話。話はその結婚式だけで終わらなかった。
礼儀知らずな従妹!!とB子は憤慨していたが、
結婚したこともあってA子に会う機会はなくなり、A子もB子が来そうな集まりは
避けて通っていたため、表面的な問題はなかった。
そしてつい1ヶ月前に、Cという家の結婚式に出席したのだが、
ここはA子B子の家とそれぞれ付き合いがある親戚の家。
そこに現れたA子は、物凄く変わっていた。痩せた上にメイクはばっちり、
髪の毛もセットしてまるで見違えるようだった。
C家の結婚式の人間を直接不幸にしたとは一概に言えないけれど、
2段構えでA子がB子を怒らせるように仕向けたのは結果的に「不幸な式」だと思った。
上手くまとまらん。スマソ



関連記事



コメント:49 |  2011.12.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 91 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/

245 :愛と死の名無しさん:2010/09/27(月) 11:49:09
おとといの結婚式。不幸ってほどじゃないけど
新婦父が双子で片割れの新婦伯父とそっくり。
事情を知らない新婦親戚以外は混乱してた。
披露宴の間、「本日はおめでとうございます」
「ありがとうございます。けど私は新婦の伯父で…」
みたいな会話が繰り返されていたらしい。
二次会で新婦に聞いた話によると
挙式前、式場スタッフも間違えて伯父さんを
控え室に誘導しそうになったらしい。
「あやうく伯父さんとバージンロードを歩く所だったの」と笑ってた。

246 :愛と死の名無しさん:2010/09/27(月) 11:56:38
>>245
全然不幸じゃない思う

247 :愛と死の名無しさん:2010/09/27(月) 12:17:43
むしろ微笑ましい



関連記事



コメント:18 |  2011.12.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 91 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/

231 :愛と死の名無しさん:2010/09/26(日) 21:08:55
友人の結婚式に招待されたんだが、招待状には「磯野家花沢家(仮名)結婚式」とあった
で、ホテルの案内書きが
6F「磯野家花沢家 結婚式」
7F「磯野家花沢家 結婚式」
8F「磯野家花沢家 結婚式」

・・・どれだよ

237 :愛と死の名無しさん:2010/09/27(月) 00:02:34
>>231
オチは?
ありふれた同姓同士の披露宴が被ったってだけ?

238 :愛と死の名無しさん:2010/09/27(月) 00:50:36
6F「鈴木家田中家 結婚式」
7F「鈴木家田中家 結婚式」
8F「鈴木家田中家 結婚式」

こうですか?わかりry><

241 :愛と死の名無しさん:2010/09/27(月) 04:27:42
>>238
後輩の結婚式でそれあったな二部屋だけだったが
○○の間 「鈴木家田中家 結婚式」
××の間 「鈴木家田中家 結婚式」
(名字はとある地方ではポピュラーな名字)

みんなあたふたしてたw


関連記事



コメント:22 |  2011.12.07 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 91 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/

185 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 18:04:54

989 おさかなくわえた名無しさん  2010/09/25(土) 10:42:58 ID:ED6LhBrW New!!

私の友人で、中学時代から付き合っていたA子とB。
双方結婚を考えているとのことで、どちらの親とも家族同然の関係になるほどだったが
Bは仕事や親戚の事情などを理由にのらりくらりと結婚話を伸ばし続けていた。
しかし結婚願望の強いA子が別れを考え始めると、Bが突然結婚話を具体的にし始め
話が軌道に乗り始めると、またBが仕事などを理由に誤魔化すのを3度ほど繰り返した。
そして今年の夏、Bはいきなり6歳年下の会社の後輩とデキ婚。
式に出席した男友達が動画を送ってきたんだけど、二次会のときに
「A子のことが心配。33歳独身女に次の男なんかできるわけないとわかってるけど、
俺は子供の命を消すなんてできなかったから、A子を捨てるしかなかった。
俺が暖かい家庭を築く裏であいつが一生寂しい思いをするかと思うと、耐えられない」
と新婦がすぐ傍にいるのに号泣していた。
いろいろとサイテーすぎてびっくりだ。



186 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 19:53:18
ちょ!!
それどこのスレ?

187 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 19:54:59
ほんの軽いつもりで年下女にちょっかい出したら、大当たり!
長年付き合ってた彼女を捨てたってことか…
新郎アホやなあ。
泣いて喚いたって、すべてお前が悪いんだろうが

188 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 20:04:25
> 一生寂しい思いをするかと思うと
ナイナイナイナイwww

189 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 20:07:23
生活全般板の神経わからんスレだな

190 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 20:13:19
すっごく長く付き合ってたけど別れた、って女性はその後半年くらいで前の男より数段マシな男と電撃結婚する
パターンが多い気がする。ソースは自分の周囲。

191 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 20:17:08
>>190
そのあと前の男がストーカーするパターンもあるよね。
二次会に誰も呼んでないのにやってきたので、屈強な男友達がつまみだしたんだけど
店の前にうつぶせに突っ伏してさめざめと泣く姿にぞっとした。

192 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 20:21:00
>>191
もうちょっとkwsk

193 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 20:58:40
>>192
文章苦手だから箇条書きで。

・高校時代から30過ぎまで付き合ってた、私の友人A(女)とその彼氏B。
・ある日突然、Bが仕事辞めてきて音楽で食ってく発言
・Aは結婚話からも延々逃げ回り、36にもなって上京してミュージシャンになると言い出した無職のBを見限って別れる。
・別れて3ヶ月して、Aは仕事先で真面目で性格もいいCと出会い、お付き合い開始。
・Bは長い付き合いだし、絶対自分についてきてくれると思ってたAが
 もうすでに新しい彼氏がいて、しかも近いうちに結婚すると噂で聞いてストーカー化。

結局、Bの存在でAとCの絆はより深まり、Cの転勤をきっかけに結婚。
mixiか何かでAの二次会の日付を調べてやってきたみたい。
「本当に結婚してしまうなんて!どうしてなんだA!」って店に乗り込んできたんだけど
元アメフト部の屈強な野郎ども二人が冷静に羽交い絞めして、店外にポイ。
自分に酔ってる感が本当に本当に気持ち悪かったよ。
Aとは社会人になってから知り合ったので5年のつきあい。だからBのことはあんま知らない。

195 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 21:16:52
このスレでよく出てくる銅鑼&強制退場用マッチョ要員がいてよかったなw

頭に羽の生えたBは、Aに養ってもらえるつもりで無職になったのか。
こんな男と10年以上付き合ったAは忍耐強いよ

196 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 21:44:58
何で36にもなって「音楽で食ってく」なんだか・・・
逆だろ、それまでやってて36歳でもう諦めよう、みたいな。(それでも遅めだと思うが)
そりゃ見限って正解だね。
音楽やってるやつってナルシスト多いしな。



関連記事



コメント:49 |  2011.12.07 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 91 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/

170 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 14:40:18
こんなんあるけど
新郎の親が式の費用全部出すといって聞かず「折半なんて恥ずかしい真似もってのほか!」
新婦側がいくら言ってもそれが当たり前だ常識だと押し切った
最近はそうでもないと言ってもそんなことはないの一点張り
そして費用を全部持ったのだから引出物は両家そろえるのが筋と言い出した
新郎側の招待客は大半が家庭持ちの上司や近場の友人だが新婦は大半が遠くに住んでいる親戚や友人
にもかかわらず聞く耳持たなかった新郎親は引出物をかさ張るものばかりにした
鰹節やら砂糖やら陶器の皿セットやら大きな包みだった
みんなゲッソリしながら持って帰るハメに
新婦の申し訳なさそうな姿が忘れられない
うちの従姉妹の出来事です
式そのものはシンプルで良かったんだけどね
普段は口出しするような義両親じゃないのにって言ってた

173 :愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 15:39:37
招待客が不幸・・・
いい服きてお金包んでお祝いさせたあげく、遠方の客に数キロの引き出物を持ち帰らせるとか拷問すぐるw



関連記事



コメント:41 |  2011.12.07 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事