ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 91 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/
505 :愛と死の名無しさん:2010/10/05(火) 03:31:21
規制が解けた記念に自分もホテルのバンケットでバイトしてた頃の話を。
・新郎上司がよろけた拍子につかんだのが天井まであるウエディングケーキ。ぐにゃって感じに倒れて大騒ぎに。
幸い?ケーキ入刀は終わっていたけど縁起悪いよ。
・晩婚カップルの披露宴で新郎父(かなり高齢)がおもらし・・・
乾杯の時に立とうとしないからアレ?て気付いた私涙目。
でも不幸なのはやはり新郎父だよ、新郎もっと早くに結婚してやりなよと思った。
・政治家と社長の息子娘という披露宴で、実は新郎新婦は破局していて、親族友人もみなそれを承知。
しかし建前のため予定通り挙式から盛大な披露宴まで全部やる。
その間会場以外ではは二人は会話しない目も合わせない。
ホテル社員によると「こんなのよくあること」らしい。
別れた相手と腕を組んだり、キスしたり・・・金持ちゆえの不幸もあるんだなと。
以降よくあるシリーズです。
・予算をけちった新郎新婦が、恐らく職場の後輩みたいな都合のよい相手にカメラマン役を押し付けたけど、
当日その人が裏切ってカメラマンなしに。
司会が「写真やビデオをたくさん撮って新郎新婦に送って下さい!」と呼び掛けるも、いきさつを知ってか皆苦笑い。
・新婦が「手作りします!」と意気込んでた席札(メッセージカードを兼ねたもの)、
ウェルカムボード、リングピロー、ブーケなどを当日持って来ない。つーか多分やってない。
ホテルスタッフが駆け回って代替品を用意するが、(当然だけど)イメージと違うので、新婦が不機嫌。
・披露宴の新郎父が涙ながらに挨拶を始めるが、
ホテルスタッフがマイクのスイッチを入れ忘れていて会場爆笑。
赤面する新郎父。
そのスタッフとは大役を任され緊張し過ぎた私です!ごめんなさい!
でも結構よくあります。
ダラダラ長くてごめんなさい。
506 :愛と死の名無しさん:2010/10/05(火) 07:54:06
最初で最後のスピーチなのに父ちゃんあまりにもカワイソス(´・ω・`)
笑えない…
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/
505 :愛と死の名無しさん:2010/10/05(火) 03:31:21
規制が解けた記念に自分もホテルのバンケットでバイトしてた頃の話を。
・新郎上司がよろけた拍子につかんだのが天井まであるウエディングケーキ。ぐにゃって感じに倒れて大騒ぎに。
幸い?ケーキ入刀は終わっていたけど縁起悪いよ。
・晩婚カップルの披露宴で新郎父(かなり高齢)がおもらし・・・
乾杯の時に立とうとしないからアレ?て気付いた私涙目。
でも不幸なのはやはり新郎父だよ、新郎もっと早くに結婚してやりなよと思った。
・政治家と社長の息子娘という披露宴で、実は新郎新婦は破局していて、親族友人もみなそれを承知。
しかし建前のため予定通り挙式から盛大な披露宴まで全部やる。
その間会場以外ではは二人は会話しない目も合わせない。
ホテル社員によると「こんなのよくあること」らしい。
別れた相手と腕を組んだり、キスしたり・・・金持ちゆえの不幸もあるんだなと。
以降よくあるシリーズです。
・予算をけちった新郎新婦が、恐らく職場の後輩みたいな都合のよい相手にカメラマン役を押し付けたけど、
当日その人が裏切ってカメラマンなしに。
司会が「写真やビデオをたくさん撮って新郎新婦に送って下さい!」と呼び掛けるも、いきさつを知ってか皆苦笑い。
・新婦が「手作りします!」と意気込んでた席札(メッセージカードを兼ねたもの)、
ウェルカムボード、リングピロー、ブーケなどを当日持って来ない。つーか多分やってない。
ホテルスタッフが駆け回って代替品を用意するが、(当然だけど)イメージと違うので、新婦が不機嫌。
・披露宴の新郎父が涙ながらに挨拶を始めるが、
ホテルスタッフがマイクのスイッチを入れ忘れていて会場爆笑。
赤面する新郎父。
そのスタッフとは大役を任され緊張し過ぎた私です!ごめんなさい!
でも結構よくあります。
ダラダラ長くてごめんなさい。
506 :愛と死の名無しさん:2010/10/05(火) 07:54:06
最初で最後のスピーチなのに父ちゃんあまりにもカワイソス(´・ω・`)
笑えない…
- 関連記事
-
- ちょうど時期も良かったので神社は観光客も多く、みんなから歓声を上げられ気を良くしていた
- 昨日、急きょ結婚式に参加した
- 新郎側で来てた女の人が美人すぎた
- 6人席のテーブルに座ったけど、料理がずっと一人分足りないまま
- 新郎上司がよろけた拍子につかんだのが天井まであるウエディングケーキ
- 盲導犬以外お断りの式場内に、犬を持ち込もうとしたババアにお茶をかけられました
- 新郎の親が式の費用全部出すといって聞かず「折半なんて恥ずかしい真似もってのほか!」
- 新郎新婦の出身地が遠いので、挙式当日に「結納・挙式・披露宴・二次会」を全部済ませちゃおう!とのスケジュール
- お嫁さんのドレスはそこで作ってもらおうね!とお姑さん出しゃばる
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無し※1
スタッフである自分のミスで新郎父のスピーチ台なしにしといて、2ちゃんにネタとして投下してる位だからね…
その酷い言い草もさもありなんて感じ。2011/12/11 Sun 18:43 [ Edit ] -
不幸な名無し前の式場関係者の話と違って、投稿者の性格の悪さが露呈してるな
晩婚だから父失禁とか、投稿者のミスで爆笑された父とか…この投稿者に書かれた人々が一番不幸だ2011/12/11 Sun 18:52 [ Edit ] -
不幸な名無し>>1、2
完全に同意
他人の結婚の時期なんて余計なお世話だし、
その人にとっては一生に一度の事なのに
自分のミスは笑い話☆って感じでムカつく。2011/12/11 Sun 19:01 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんエピソード一つ一つはスタンダードな不幸話なんだが
投稿者の一言感想がいちいちお節介すぎる
「入刀はすんでたけど縁起悪いよ」
「新郎父の失禁発見して私涙目。新郎もっと早く結婚してやれよ」
「金持ちゆえの不幸もあるんだね」
「不幸の原因は私です!ごめんなさい!でも結構よくあります」
↑のいらん感想がなければ普通に読めるのに2011/12/11 Sun 21:04 [ Edit ] -
不幸な名無し報告者うぜぇ
と思ったのが自分だけじゃなくて安心した
「意識せずに笑い取った私カコイイ」で武勇伝気取りなんだろうか
新郎のお父さんに土下座しろ2011/12/12 Mon 18:06 [ Edit ] -
名無しドリーム入りまくりお節介式場関係者も迷惑だが、「どうせ他人事だし」みたいな無責任関係者も嫌なもんだな。
このスレは式を控えた新郎新婦もそうだが、式場関係者にも是非読んでほしいわ2011/12/12 Mon 22:31 [ Edit ] -
不幸な名無したいていの報告者は一人くらいは擁護してくれるものだけど、こいつだけはなしか。そりゃ、スタッフとしてダメすぎなのにテヘペロですむと思ってる屑っぷりをさらしてるからね。2014/03/30 Sun 01:01 [ Edit ]
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚