ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 90 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1283671483/
309 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 17:08:30
自分の話。
式の後、旦那実家でご祝儀の計算をしてたら、
主賓に呼んだ上司Aのご祝儀が 五 千 円 だった。
見た瞬間、なにかの間違いかと思った。
新郎側の主賓は10マソだっただけに、すごく恥ずかしかった。
もしかして上司Aに嫌われてたのか、とか不安になってたんだけど、後日、既婚の同僚に、
「上司Aのご祝儀いくらだった?」
と聞かれ、正直に答えたら、
「やっぱり。自分のときもそうだった」と。
他の既婚者にもさりげなく聞くと、やっぱり同じだった。
自分が嫌われていたわけではないとわかってホッとしたけど、同僚みんなで微妙な気分になった。
スレ汚しスマソ
310 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 17:16:07
うわ・・・主賓なら引き出物も高いよね
自分なら、ネタとして語り継げるしいっかwと思ってあらゆる人に喋ってしまいそう。
311 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 17:29:01
「金 参萬円」とかの表書きで五千円だったら、タチが悪いが
表書きに「五千円」と明記していたのだとしたら、いっそ潔いとすら思える。
冠婚葬祭の場に、主賓との関係(親しさ)や地位にそぐわないケチな額しか出さない奴ってどこにでもいるなww
312 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 17:32:30
社内で噂が回り‥その内、呼ばれなくなるんだろうな。
313 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 17:46:40
>>312
それを望んでるんじゃないか?
314 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 18:28:53
上司でどこかしこ呼ばれるから、もう5000円しかださねぇ!ってなったのかしら。
315 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 19:23:46
>>314
その人が既婚で披露宴に上司をよんでたとしたら、恥知らずにもほどがあるな
あんたがよんだ上司もあんたにくれただろうにって感じ
316 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 20:05:11
その上司は独身で自分が貰ったことがないため
「五千円が相場」と思い込んでるかもしれん。
317 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 20:23:34
>>316
それはそれで上司の常識を疑うレベル
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1283671483/
309 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 17:08:30
自分の話。
式の後、旦那実家でご祝儀の計算をしてたら、
主賓に呼んだ上司Aのご祝儀が 五 千 円 だった。
見た瞬間、なにかの間違いかと思った。
新郎側の主賓は10マソだっただけに、すごく恥ずかしかった。
もしかして上司Aに嫌われてたのか、とか不安になってたんだけど、後日、既婚の同僚に、
「上司Aのご祝儀いくらだった?」
と聞かれ、正直に答えたら、
「やっぱり。自分のときもそうだった」と。
他の既婚者にもさりげなく聞くと、やっぱり同じだった。
自分が嫌われていたわけではないとわかってホッとしたけど、同僚みんなで微妙な気分になった。
スレ汚しスマソ
310 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 17:16:07
うわ・・・主賓なら引き出物も高いよね
自分なら、ネタとして語り継げるしいっかwと思ってあらゆる人に喋ってしまいそう。
311 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 17:29:01
「金 参萬円」とかの表書きで五千円だったら、タチが悪いが
表書きに「五千円」と明記していたのだとしたら、いっそ潔いとすら思える。
冠婚葬祭の場に、主賓との関係(親しさ)や地位にそぐわないケチな額しか出さない奴ってどこにでもいるなww
312 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 17:32:30
社内で噂が回り‥その内、呼ばれなくなるんだろうな。
313 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 17:46:40
>>312
それを望んでるんじゃないか?
314 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 18:28:53
上司でどこかしこ呼ばれるから、もう5000円しかださねぇ!ってなったのかしら。
315 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 19:23:46
>>314
その人が既婚で披露宴に上司をよんでたとしたら、恥知らずにもほどがあるな
あんたがよんだ上司もあんたにくれただろうにって感じ
316 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 20:05:11
その上司は独身で自分が貰ったことがないため
「五千円が相場」と思い込んでるかもしれん。
317 :愛と死の名無しさん:2010/09/10(金) 20:23:34
>>316
それはそれで上司の常識を疑うレベル
- 関連記事
-
- 新郎の親が式の費用全部出すといって聞かず「折半なんて恥ずかしい真似もってのほか!」
- 新郎新婦の出身地が遠いので、挙式当日に「結納・挙式・披露宴・二次会」を全部済ませちゃおう!とのスケジュール
- お嫁さんのドレスはそこで作ってもらおうね!とお姑さん出しゃばる
- 伯父が突然「実は新婦のお腹の中にいるのは僕の子かどうかわかりません」と言い出して会場中ざわついた
- 式の後、旦那実家でご祝儀の計算をしてたら、主賓に呼んだ上司Aのご祝儀が 五 千 円 だった
- 空港に迎えにきたのは軽トラで後にみんな乗せられての移動
- 8月終わりにガーデンウェディングに行ってきました
- パクった側が不幸だった結婚式+披露宴
- えええええ。俺もお祝いしたいっすよ。上司さんのこと好きだったから、諦めるために招待してくださいよー
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
名無し1万とか3万とか包むっていう常識がある、というのはもちろんわかってるけどさ・・・
そもそも金額指定の常識があるなんていうこと自体が変な話だと思うよ。こんなしきたり滅びちゃえばいいのに。
よく考えたらなんで儀式に呼び出されて金払わされなきゃいけないんだ?2011/11/27 Sun 19:24 [ Edit ] -
不幸な名無しわざわざ式に出て頂いて、なお且つ祝儀まで欲しがるという方がよっぽど無神経・ずうずうしい話なんだが、これが常識にならないのが怖いなあ。2011/11/27 Sun 19:44 [ Edit ]
-
不幸な名無しさんウチの父は部下が多かったので、我が家は一時期ものすごいご祝儀貧乏になっていた
部下の結婚式なので大目に包まないといけないし、それが最高月6回だった
使いようのない引き出物が家の中にたまるのに金はないんだよ
その後役員になったら仲人を頼まれるようになって、御礼をいただけるようになった
金銭的には主賓と仲人って天と地の差だよね2011/11/27 Sun 20:03 [ Edit ] -
不幸な名無し※5
前後というか、因果関係が逆ね
・理屈抜きに社会の決まりとして定着している
・論理的な裏付けはないのに大半の人がこの決まりに従って社会を動かしている
そういう“理不尽”な決まりを名付けて「常識」と呼ぶんじゃないでしょうか
そして反対に、理屈が通っている決まり事は「道理」とか呼ぶんだと思います2011/11/27 Sun 20:26 [ Edit ] -
774オイラも実は、「時間を潰された上に何で金払わなきゃ行けないの?」派w
ただ、中途半端な金額を払う位なら、最初から断る。
会社でも、人の結婚式に行かない代わりに、自分も来てもらうつもりは無いって公言してるから、最近は誰にも誘われなくなったw
・・・そもそも相手も居ないがなorz2011/11/27 Sun 20:53 [ Edit ] -
不幸な名無し※5は結婚式なんてやらない方がいいな。
御祝儀も結婚式も、謂わば慣習だ。
慣習が理解出来ないなら、誕生日も結婚祝いも出産祝いも新築祝いも葬式も、とにかく冠婚葬祭から祝い事までする(貰う)必要無し。
慣習がいかに根深く関わっているか少しは理解出来たか?2011/11/27 Sun 21:04 [ Edit ] -
名無しマッチョ慣習の名のもとにお金をガッポガッポ儲けてる人たちが
こんな風に顔真っ赤にして噛み付いてるんですよ
ほんと滅んでしまえばいいのに2011/11/27 Sun 21:15 [ Edit ] -
不幸な名無しこれさ、上司だから五千じゃなく三万でも少ないって言われただろうね
確かに面倒くせえ慣習だよ
式の金額に客からの予想祝儀含めて計算なんて雑誌に普通に書いてあるけど
もう会費制にしちまえっての2011/11/27 Sun 21:24 [ Edit ] -
不幸な名無し※15が必死過ぎて怖い
正直新築祝いも鬱陶しい
自分らで全部準備するからと辞退しろよw
葬式系は忌み事だから少な目にって誰が最初に言ったか知らないけど偉い2011/11/27 Sun 21:29 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん仕事の付き合いで長時間拘束され、冷めた飯を食い、使わない引き出物貰って、さらに金取られるって、どんな拷問。
と考える人が最近は多いのだろう。
昔は新婚は貧乏だから皆で支援しようという慣習だったんだろうが。2011/11/27 Sun 21:33 [ Edit ] -
不幸な名無し※5叩きに必死になってるレスが三つ付いてるけどそこだけ異常に発狂してて不気味だ
この浮き方は単独犯じゃねーかと思うんだが
もし当たってたらPC落として寝てくれ
三つってのは※6,7,12な2011/11/27 Sun 21:37 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん交通費自腹、提供される料理はまずい冷や飯、
楽しくも無い式に数時間拘束され、
嵩張るだけで役に立たない物を押し付けられ、
給料もらってもいいほどの苦痛なのに、
逆にこっちが金払わなきゃいけない。
何これ?
こんな便所のネズミの糞ほどの役にも立たない
慣習なんかなくしちまえよ。2011/11/27 Sun 22:49 [ Edit ] -
ゆとりある名無し慣習という物は、そういうイレギュラーも込みで決まっていく物だから別にいいんじゃね?
当然、対価として社内で噂が広まるまでがセット
皆が不要と思う時代になれば、おのずと会費ONLYになるんじゃないかな2011/11/27 Sun 22:49 [ Edit ] -
不幸な名無し村の風習とか忌み嫌うくせに慣習で済ますのもどうかなーって米欄だな
香典もご祝儀も業界が儲けるために根付かしたとしか思えん
「香典があるから、ご祝儀があるから」
そう言っときゃ、盛大な式にするんだもん
それで景気がよくなるならいい、、、のかなあ?2011/11/27 Sun 23:03 [ Edit ] -
不幸な名無し確かに理不尽さのある慣習ではあるけどさ
新郎新婦が「ご祝儀はいりません、会費制です」って言わない限りは常識に従って包まなきゃだろうね
変わって来てはいるけど、やっぱり現時点だと「立場に応じた金額としてご祝儀を渡す」が常識なんだし
北海道みたいに会費制の結婚式が普及してほしいもんだ2011/11/27 Sun 23:28 [ Edit ] -
不幸な名無し5千円という半端な額にするなら出席を断るほうがまだマシかな。
※8の御父君を見ると、出世できるできないの差はここか!という気もするけど。2011/11/27 Sun 23:34 [ Edit ] -
不幸な名無し会費制がデフォの道民なので
たかが会社の部下が結婚するからって5万も10万も払わなきゃならん習慣は大変だなと思う
ぶっちゃけ他人じゃね?
社長の人柄にほれ込んで入社しました!ってケース以外は
好きで上司部下の関係になったわけでもないだろうし
数年後には退職して赤の他人になってるかもしれない関係じゃねえか
こっちでも親戚が結婚したら会費と別で何万か包んだりはするけれど
本州の上司クラスはどんだけ金持ちだよ2011/11/27 Sun 23:39 [ Edit ] -
不幸な名無し新郎新婦の家族だけの式に行った事があるが楽で良かったわぁ
こういうのが主流になると楽なんだがそれだとブライダル業界が困るんだろうな2011/11/28 Mon 00:03 [ Edit ] -
名無しさんじゅうはっさい金額設定のある常識?って、疑問を持ってる人が多いってわかっただけでも、
このブログ見ててよかったなーって思った。やっぱりおかしいよな。
どうせたかだか数十年とかの常識だろこれ?
自分が結婚式するときは会費制にしたいな。祝儀いくら貰えるとか打算するとかアホくさいよ。2011/11/28 Mon 01:50 [ Edit ] -
不幸な名無し部下の結婚式とか絶対断るわ。
あんな美味くもない飯と欲しくもない引き出物に3、5万も出せるか。
学生時代からの親しい友人なら同窓会代わりになるからいいけど、
仕事の付き合いしかない奴にとかもうね、、、2011/11/28 Mon 02:30 [ Edit ] -
不幸な名無し料理だって別に1万も2万もかけなくたって美味しいものは出せるはずだし、
引き出物なんか、ご祝儀出すから貰うのが当たり前になってるけど
いざ貰って、物凄く嬉しいもんなんか無いしね。
中間が儲けるだけの無駄な儀式だと思うよ。2011/11/28 Mon 02:57 [ Edit ] -
不幸な名無し知り合いに、真面目にこういう風に思ってる男がいたよ。
そいつは友人が少なくて、結婚式に出たことが親戚関係以外では一度もなかったせいもあるだろうけど。
結婚式に出るからご祝儀で今月苦しいわーとか話したら、「そんなの3千円とかでいい」と真面目な顔で言われて本当にビックリした。
40近い男がこんな常識もないのかと驚いたよ。
そいつは結局50近くなった今も、一度も友人の結婚式には参加したことがない。2011/11/28 Mon 05:26 [ Edit ] -
不幸な名無し※44
知らないことを自分の想像のみで判断しちゃうところが、もうね。
知らないこと自体もさることながら、自分はそっちのが引いてしまうな。2011/11/28 Mon 06:29 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんご祝儀3万が常識っていうのはウェディング関係の会社が儲けようとして広めていったんじゃないかと思う
バレンタインにはチョコってお菓子会社が広めたように2011/11/28 Mon 08:03 [ Edit ] -
不幸な名無しこの記事だけじゃなくて、他のコメント欄もだけど
ずっと粘着して喚いてるやつがいるような気がする。
どことは言わないけど有名ブログみたいに米欄で罵倒合戦にならなきゃいいなぁ。2011/11/28 Mon 09:22 [ Edit ] -
不幸な名無しさん確かに招待が重なるときついが、電報なり贈り物なり自分の裁量で角が立たないように気を配ればいい
お祝い金出したいと思う友達も親戚もいないような奴は
結婚して子供ができれば何千万もかかる家庭なぞ持つ気もないし持てるわけもないし
心配するだけ損じゃないですかね?2011/11/28 Mon 10:40 [ Edit ] -
猫好きな名無しさん5000円って、香典かと思ったよ。
友達でも一万円は出す。
出したくないなら参加しなきゃいいのに。
全社内に広めるべきケチだね。2011/11/28 Mon 10:45 [ Edit ] -
不幸な名無し香典とごっちゃにしちゃってるか、上司が北海道出身で会費制の感覚が抜けないか
でも確かにこういうのって、最初にきっちり教えてくれる親とか上司がいないと、きちんと調べようと思わない限り思い込みで大雑把にやる人はいそうだな~。2011/11/28 Mon 13:41 [ Edit ] -
不幸な名無し常識だの慣習だのといった意見もあるけど、今みたいに派手で豪華な結婚式やるようになったのってせいぜい高度成長期以降だろ。
戦後直後の結婚式の話とか今とぜんぜん違うし。常識だの慣習だの振りかざせるような歴史なんてないよ。
賢いカップルや身の程を知ってるカップルは、「式なんぞに数百万も使うくらいなら子供の教育費に貯めとくわ」って、地味婚で済ますようになってきてるし
景気の低迷がもう20年以上も続いてるのに、バブルの頃と変わらないような、客一人あたり数万も祝儀だしてもらわなければいけないような、そういう結婚式やることのほうが「常識なし」になっていくんじゃない?これからは。2011/11/28 Mon 16:47 [ Edit ] -
不幸な名無し首都圏で大会社勤務、直属の上司が結構な役職者、ご祝儀袋からっぽだった。
その人はいつもからっぽらしい。自分が出るのが一番のご祝儀だと。
田舎ものなので、そうなのかーと納得してたが、非常識だったのか2011/11/28 Mon 17:11 [ Edit ] -
不幸な名無しなんか、ここで
冷めて不味い食事
つまらない披露宴
嬉しくない引き出物
になんで3万も払わなきゃならんのだ、って言ってる人は
どれだけダメな結婚式にしか出たことがないんだろうか…
自分が女だからかもしれないけれど
結婚式に招待されたらまず楽しみだし
料理も美味しいのしか経験したことない
確かに引き出物は重くて大変だけど
式も披露宴も楽しいし「3万も払って損した」なんて思ったことない
確かに、上司は呼ばれっぱなしで大変かもね…
呼ぶ方も「この人招待したからあの人も招待しないといけないのかな」
って結構悩むし、会社の人は基本的に招待しないって「常識」でもあればいいのにね(笑)2011/11/28 Mon 18:05 [ Edit ] -
名無しさんじゅうはっさいそれを3万の価値があると信じてる人にはそうなんだろう
そういう人がマジョリティかどうかはわからない
要するに
お前がそう思うならそうなんだろう、お前ん中ではな2011/11/28 Mon 18:15 [ Edit ] -
不幸な名無し※55
結婚式にケチつけてる人は、お祝いしてあげたい程の大切な友達居ないんじゃない?
確かに気持ちはお金で測れないけど、だからと言って『3万出す価値無い』とかよく言えると思う。
高い金額だとは思うし、会費制の方が合理的なんだろうけど、結婚式に呼んでくれた人に対してスゴく失礼だよ。
だったら最初から行かなきゃいいのに。
会社関係は、本当に呼ぶ必要無いと思うけどね。2011/11/28 Mon 20:00 [ Edit ] -
不幸な名無し※55に同意
損したと思うどころか、毎回結婚式に出るたびに「新郎新婦、足出ちゃってるんだろうなあ」と思う
料理も豪華だし、引き出物だってカタログだけで一万円相当のものが出たり
受付やって謝礼とお車代いただいた時なんて申し訳なかった2011/11/28 Mon 20:11 [ Edit ] -
不幸な名無し商売になるから伝統とか言い張ってるだけ、と言われても仕方あるまい。
常識だとか習慣だとか言い方変えても同じ事だと思うよ。
>>62
ある方向のコメントを大勢にしようとしてるコメントが散発してるから、怪しいといえば怪しい。
どうもこのブログ、他の記事見ても粘着してる奴いたからな・・・2011/11/29 Tue 22:22 [ Edit ] -
不幸な名無し俺は独身だけど仮に結婚するなら職場の人はほぼ呼ばないな。
上司だって俺と給料2、3万しか変わらないからね。わざわざ懐に痛い思いをさせたくない。2011/11/30 Wed 00:31 [ Edit ] -
不幸な名無し結婚式じゃなくて、葬式で似たような事されたよ。
上司も含めての営業所の連中は、一人当たり香典1000円www
それで、5000円分の香典返し持って行くんだよね・・・2011/12/03 Sat 00:06 [ Edit ] -
不幸な名無しご祝儀とか、香典とかは『この後の自分の何かの時のために、相手に貸しておくお金』と聞いたことがあるな。
香典なんかは特にハッキリしていて、自分の葬式の時に、そのお金で葬式をあげてもらう、と言う流れだったとか。
それができなくなってきたから、香典返しという風習ができたという話。
結婚式も良くにたものだと思う。2011/12/04 Sun 16:33 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんカネ出すのが惜しいと思うやつの式には出なくておk
向こうもそこまで来て欲しいと思わんと思うよ
実家の法事だなんだと理由をつければよろしい2011/12/05 Mon 01:18 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚