ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 80 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262934825/
897 :愛と死の名無しさん:2010/02/02(火) 01:59:36
友達が出席した結婚式。
新郎:東京出身、新婦:東北出身で、会場が東京。
出席者の割合、新郎8:新婦2。
土曜日に行われた挙式・披露宴は、挙式18時半開始・披露宴19時半開始で、二次会は23時開始。
時間を見た時点で呆れたが、披露宴がすごすぎた。
誰も余興を頼まれず、どういう式になるかと思ったら、新婦側のものすごい衣装を着たおばさんが、祝いの演奏だとかいうバイオリンを弾き始めた。
お祝いの曲を3曲弾くという話だったが、それがいつの間にやら5曲、7曲となり・・・結局、式の最後まで『ジャイアンリサイタル』状態。
もちろん(?)、聴くに耐えないひどさで大音量。
隣の席の人とも話せない状態だったとか。
ちなみに、音がやんだと思ったら、おばさまのトイレ&お化粧直しタイムだったとかで、それを除くと結局ずっと騒音に悩まされたとか。
二次会もチェーンの居酒屋の一角を予約で押さえただけで、両家の親戚がぎゅうぎゅうに座っていて、出席予定のゲストは全く座れず・・・。
友達はそれを見て、即座に違う店に行ったとか。
「周りは普通に飲んでるカップルとか・・・ありえない!」と言っていた・・・。
他にもいろいろあったみたいだけど、かわいそうで聞けなかった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262934825/
897 :愛と死の名無しさん:2010/02/02(火) 01:59:36
友達が出席した結婚式。
新郎:東京出身、新婦:東北出身で、会場が東京。
出席者の割合、新郎8:新婦2。
土曜日に行われた挙式・披露宴は、挙式18時半開始・披露宴19時半開始で、二次会は23時開始。
時間を見た時点で呆れたが、披露宴がすごすぎた。
誰も余興を頼まれず、どういう式になるかと思ったら、新婦側のものすごい衣装を着たおばさんが、祝いの演奏だとかいうバイオリンを弾き始めた。
お祝いの曲を3曲弾くという話だったが、それがいつの間にやら5曲、7曲となり・・・結局、式の最後まで『ジャイアンリサイタル』状態。
もちろん(?)、聴くに耐えないひどさで大音量。
隣の席の人とも話せない状態だったとか。
ちなみに、音がやんだと思ったら、おばさまのトイレ&お化粧直しタイムだったとかで、それを除くと結局ずっと騒音に悩まされたとか。
二次会もチェーンの居酒屋の一角を予約で押さえただけで、両家の親戚がぎゅうぎゅうに座っていて、出席予定のゲストは全く座れず・・・。
友達はそれを見て、即座に違う店に行ったとか。
「周りは普通に飲んでるカップルとか・・・ありえない!」と言っていた・・・。
他にもいろいろあったみたいだけど、かわいそうで聞けなかった。
- 関連記事
-
- いい感じで進んで最後の新郎父の挨拶で新郎父母涙なみだ
- ナイター競輪最終レースの出目をビンゴに使い、当選者は300円分の配当金プレゼント、って企画があった
- 「何かあったのかなー」と思ってたら、ステージにゾロゾロとフラダンサーたちが上がってきた
- 新婦ちゃんは、いじめにも耐えられる強い人です!
- 土曜日に行われた挙式・披露宴は、挙式18時半開始・披露宴19時半開始で、二次会は23時開始
- 新郎側:農家の親類縁者ばかり 新婦側:DQNな姉ちゃんばかり
- その頃から今度は25歳の彼女の方に声をかけて、「遊びに行こう」「飲みに行こう」と誘うようになった
- どうやらクリスマスイブの夜に結婚披露パーティーをするので来てほしいとの事
- 一般的には、両親への手紙って新婦が読むもんだと思うけど、その式は新郎が読んでた
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 80 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262934825/
821 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 10:28:17
俺、披露宴に2回しか出席したことない。その後5回くらい全部断ってる
理由:大して深い親友でもなく単なる同僚、知人なのに号泣するから
余興?で友人が歌う歌で号泣するわ両親に当てた手紙朗読で号泣w
上司から「お前、新婦と何かあったんじゃないかってご両家、親戚あたりに
誤解されるから出席するな」って言われた。
納得w
事実、テレビでそういうシーンがあるだけで泣ける
こらえ切れないorz
こういう人いない?いないかw
822 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 10:53:46
>>821
ワロタ。感激屋過ぎるだろw
自分が新郎になったとき大変かもね。
823 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 10:56:08
>>822
披露宴そのものをやらないだろうな
825 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 11:25:08
>>823
いや是非やっていただきたいものだw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262934825/
821 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 10:28:17
俺、披露宴に2回しか出席したことない。その後5回くらい全部断ってる
理由:大して深い親友でもなく単なる同僚、知人なのに号泣するから
余興?で友人が歌う歌で号泣するわ両親に当てた手紙朗読で号泣w
上司から「お前、新婦と何かあったんじゃないかってご両家、親戚あたりに
誤解されるから出席するな」って言われた。
納得w
事実、テレビでそういうシーンがあるだけで泣ける
こらえ切れないorz
こういう人いない?いないかw
822 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 10:53:46
>>821
ワロタ。感激屋過ぎるだろw
自分が新郎になったとき大変かもね。
823 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 10:56:08
>>822
披露宴そのものをやらないだろうな
825 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 11:25:08
>>823
いや是非やっていただきたいものだw
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 80 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262934825/
818 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 03:01:26
又聞きになるので、細かいところが間違ってたらスマソだが…。
酒席で聞いたある人の会社同僚(新婦)の披露宴。
新郎が次々に酒を勧められ、それを捨てもせず、どんどん飲んだ。
ぐでんぐでんになりながらも寝ることはなく、席についていたのはいいのだが…。
どうにも、尿意が止まらなくなったらしい。
コトは、新郎友人のバンド演奏のときに起こった。
演奏に紛れて、新郎は聞こえないだろうと思ったらしいのだが、
ジョロジョロジョロ…と音が聞こえる。そして、漂うアンモニア臭…。
新婦も新郎も、下の方を見ている…いや、漏らしちゃったわけじゃないんだ。
高砂で、新郎新婦がお酒を勧められたときに捨てるバケツがあるでしょ?
新郎が、なんと、あのバケツにオシッコしていたのですね。
ところが、バンド演奏が途中で急に静かに!!
新郎友人が、新郎にお祝いの言葉と、「こっちに来て一緒に歌おうよ!」
という台詞を言うという展開だったんだよ。
響き渡る、ジョロジョロに、さすがに酔っぱらい新郎もマズイと思い、
力を入れて小便を止め、ジッパーを上げ…「グハ!」と唸った!
慌ててたので、なんと言いますか…オティンティンの皮を、はさんだらしい。
友人は、「どうした!カモン!歌おうよ!!」とか、誘っている。
新婦さんが身振りで介添さんを呼び、必至に説明。
それが司会者に伝わり、司会者がとっさの機転で、
「御新郎は御新婦の隣を離れたくないようですから」とか言って、
そのままマイクを新郎のところに持って行く。
新郎、オティンティンの皮をはさんだまま、必至に熱唱。
その様子は、傍目で見ていても、異様な感じがしたそうです…。
でも、その新郎、根性があって、その後、介添さんが用意したエプロンで、
下半身を隠したまま、最後のお見送りまで披露宴続行。
みんな事情は分かってたから、その後の新婦手紙も新郎父謝辞も、
もちろん新郎自身の謝辞も、超早口。お見送りも猛スピードで、
早々に宴を切り上げ、病院に直行したそうですww
819 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 03:16:01
>>818
新郎は可哀想だけどワロタ。想像すると痛そう…。
そしてあのバケツはそういう利用法もありなのかw
820 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 10:05:35
バケツ大活躍w
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262934825/
818 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 03:01:26
又聞きになるので、細かいところが間違ってたらスマソだが…。
酒席で聞いたある人の会社同僚(新婦)の披露宴。
新郎が次々に酒を勧められ、それを捨てもせず、どんどん飲んだ。
ぐでんぐでんになりながらも寝ることはなく、席についていたのはいいのだが…。
どうにも、尿意が止まらなくなったらしい。
コトは、新郎友人のバンド演奏のときに起こった。
演奏に紛れて、新郎は聞こえないだろうと思ったらしいのだが、
ジョロジョロジョロ…と音が聞こえる。そして、漂うアンモニア臭…。
新婦も新郎も、下の方を見ている…いや、漏らしちゃったわけじゃないんだ。
高砂で、新郎新婦がお酒を勧められたときに捨てるバケツがあるでしょ?
新郎が、なんと、あのバケツにオシッコしていたのですね。
ところが、バンド演奏が途中で急に静かに!!
新郎友人が、新郎にお祝いの言葉と、「こっちに来て一緒に歌おうよ!」
という台詞を言うという展開だったんだよ。
響き渡る、ジョロジョロに、さすがに酔っぱらい新郎もマズイと思い、
力を入れて小便を止め、ジッパーを上げ…「グハ!」と唸った!
慌ててたので、なんと言いますか…オティンティンの皮を、はさんだらしい。
友人は、「どうした!カモン!歌おうよ!!」とか、誘っている。
新婦さんが身振りで介添さんを呼び、必至に説明。
それが司会者に伝わり、司会者がとっさの機転で、
「御新郎は御新婦の隣を離れたくないようですから」とか言って、
そのままマイクを新郎のところに持って行く。
新郎、オティンティンの皮をはさんだまま、必至に熱唱。
その様子は、傍目で見ていても、異様な感じがしたそうです…。
でも、その新郎、根性があって、その後、介添さんが用意したエプロンで、
下半身を隠したまま、最後のお見送りまで披露宴続行。
みんな事情は分かってたから、その後の新婦手紙も新郎父謝辞も、
もちろん新郎自身の謝辞も、超早口。お見送りも猛スピードで、
早々に宴を切り上げ、病院に直行したそうですww
819 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 03:16:01
>>818
新郎は可哀想だけどワロタ。想像すると痛そう…。
そしてあのバケツはそういう利用法もありなのかw
820 :愛と死の名無しさん:2010/01/31(日) 10:05:35
バケツ大活躍w
- 関連記事
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |