ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 80 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262934825/
749 :愛と死の名無しさん:2010/01/29(金) 22:31:29
数年前、従兄弟の結婚式。
自分の妹が式・披露宴で泣きまくった。
新婦側参列者からも変な目で見られだしたので、連れ出した。
友人に結婚前、トラブル無い結婚式のため、このスレを読んでいた自分は、
(もしかしたら、妹は従兄弟に岡惚れでもしていたか?)
なんて思っていた。
このため、妹から理由を聞き出したところ、洒落にならない事態判明。
従兄弟は新婦と自分の妹に二股かけていた!
信じられ無かったが、従兄弟とのメールや写真といった証拠を見せられ、納得。
それどころか、妹は従兄弟に二股を黙っているよう脅されていた。
(脅迫材料は、ラブホでのツーショット写真。自分達の両親はガチガチの石頭なため、従兄弟と付き合っている&ラブホに入るなんて以ての外なため)
しかも、ただ脅すだけじゃなく、落ち着いたら二股再開するよう脅していた。
(妹は二股かけられていた事に気付かず、従兄弟から結婚報告&脅迫メールが来て初めて従兄弟のクズっぷりが分かったらしい。
それで、どうして良いか分からず&脅迫が怖い&口惜しく泣いていたらしい)
新婦は自分の嫁さんの友人でもあるため、従兄弟に言う前に新婦に話す事に。
仕方ないから、両親に理由説明、嫁さんと一緒に妹を見ていてもらい、自分は二次会参加。
その途中、新婦がトイレに立った時を見計らい、近寄り妹の携帯メールを見せつつ説明。
妹だけじゃなく、新婦も裏切る内容に、新婦は激怒。
でも、祝いに参加してくれた方々には関係ないから、二次会終了後、話し合う事に。
続きます。
750 :749:2010/01/29(金) 22:33:09
二次会終了後、理由も知らず従兄弟が新婦とホテルの部屋に戻ると、
中には自分と妹&両親、自分の嫁さん、
従兄弟両親&兄、
新婦両親。
新婦と初夜を迎え、明日は新婚旅行へ出発する筈が、修羅場に。
詳細は省略するが、結果事件にはしないが、結婚はしない事に。
ある程度はぼかしたが、従兄弟有責で結婚出来ない旨参加者に連絡、祝儀返還。
新婦&妹に慰謝料。
縁故就職していた従兄弟は解雇し、県外に住む無茶苦茶厳しい親戚の会社に再就職。
結婚費用を含む今回かかった全ての費用は従兄弟両親が立替え、従兄弟の借金とし、返済は給料天引き、返済完了するまで親戚会社退職不可、親戚の監視下に置かれる事に。
まあ、後10年は小遣い1万、しかも小遣いの使い道はジュース買うくらいしかなくなった。
(食事は親戚方で出る)
それから数年、従兄弟が借金を払いきれず、親戚方から精神病院へ引越したので、記念に書いた。
新婦・妹・従兄弟兄は、その間に結婚、平和に暮らしている。
従兄弟両親は、従兄弟の所業に精神的にまいったのか、謝罪行脚の最中に相次いで認知症を発症、老人ホームに入所した。
最後は謝罪マシーンになっていた。
自分両親は心労がたたり、父は自○、母は病に倒れ、現在リハビリ中。
どっちかっていうと、「不幸な結婚式」ではなく、「結婚式後に不幸になった話」だが、書く場所が分からず、ここに書いた。
まあ、馬鹿に構うと、みんな不幸になるって事だ。
長文すまなかった。
751 :愛と死の名無しさん:2010/01/29(金) 22:49:00
>>749-750
妹さんと新婦さんが、その後平和に暮らせて良かった・・・。
でも、あなたのご両親までお気の毒なことに、少し涙が出た。
お母様の回復をお祈りします。
あなたも奥さんと末永く仲良く平和に過ごしていけますように・・・。
753 :愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 01:25:11
あなたのご両親、そして従兄弟の親御さんもなんて気の毒な…
従兄弟が精神病んだのもざまぁとか思えない。
自分のやったことの責任くらいきっちり果たしてから病むなりすればいいのに。
754 :愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 02:05:11
>>749
途中までは従兄弟の対処の徹底ぶりに関心していたが、最後まで読んだら…………orz
罪深すぎるだろ、その従兄弟。
755 :愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 02:27:40
>>754
つか、これほどネタであってほしい話もなかなかない。
いやホントに。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262934825/
749 :愛と死の名無しさん:2010/01/29(金) 22:31:29
数年前、従兄弟の結婚式。
自分の妹が式・披露宴で泣きまくった。
新婦側参列者からも変な目で見られだしたので、連れ出した。
友人に結婚前、トラブル無い結婚式のため、このスレを読んでいた自分は、
(もしかしたら、妹は従兄弟に岡惚れでもしていたか?)
なんて思っていた。
このため、妹から理由を聞き出したところ、洒落にならない事態判明。
従兄弟は新婦と自分の妹に二股かけていた!
信じられ無かったが、従兄弟とのメールや写真といった証拠を見せられ、納得。
それどころか、妹は従兄弟に二股を黙っているよう脅されていた。
(脅迫材料は、ラブホでのツーショット写真。自分達の両親はガチガチの石頭なため、従兄弟と付き合っている&ラブホに入るなんて以ての外なため)
しかも、ただ脅すだけじゃなく、落ち着いたら二股再開するよう脅していた。
(妹は二股かけられていた事に気付かず、従兄弟から結婚報告&脅迫メールが来て初めて従兄弟のクズっぷりが分かったらしい。
それで、どうして良いか分からず&脅迫が怖い&口惜しく泣いていたらしい)
新婦は自分の嫁さんの友人でもあるため、従兄弟に言う前に新婦に話す事に。
仕方ないから、両親に理由説明、嫁さんと一緒に妹を見ていてもらい、自分は二次会参加。
その途中、新婦がトイレに立った時を見計らい、近寄り妹の携帯メールを見せつつ説明。
妹だけじゃなく、新婦も裏切る内容に、新婦は激怒。
でも、祝いに参加してくれた方々には関係ないから、二次会終了後、話し合う事に。
続きます。
750 :749:2010/01/29(金) 22:33:09
二次会終了後、理由も知らず従兄弟が新婦とホテルの部屋に戻ると、
中には自分と妹&両親、自分の嫁さん、
従兄弟両親&兄、
新婦両親。
新婦と初夜を迎え、明日は新婚旅行へ出発する筈が、修羅場に。
詳細は省略するが、結果事件にはしないが、結婚はしない事に。
ある程度はぼかしたが、従兄弟有責で結婚出来ない旨参加者に連絡、祝儀返還。
新婦&妹に慰謝料。
縁故就職していた従兄弟は解雇し、県外に住む無茶苦茶厳しい親戚の会社に再就職。
結婚費用を含む今回かかった全ての費用は従兄弟両親が立替え、従兄弟の借金とし、返済は給料天引き、返済完了するまで親戚会社退職不可、親戚の監視下に置かれる事に。
まあ、後10年は小遣い1万、しかも小遣いの使い道はジュース買うくらいしかなくなった。
(食事は親戚方で出る)
それから数年、従兄弟が借金を払いきれず、親戚方から精神病院へ引越したので、記念に書いた。
新婦・妹・従兄弟兄は、その間に結婚、平和に暮らしている。
従兄弟両親は、従兄弟の所業に精神的にまいったのか、謝罪行脚の最中に相次いで認知症を発症、老人ホームに入所した。
最後は謝罪マシーンになっていた。
自分両親は心労がたたり、父は自○、母は病に倒れ、現在リハビリ中。
どっちかっていうと、「不幸な結婚式」ではなく、「結婚式後に不幸になった話」だが、書く場所が分からず、ここに書いた。
まあ、馬鹿に構うと、みんな不幸になるって事だ。
長文すまなかった。
751 :愛と死の名無しさん:2010/01/29(金) 22:49:00
>>749-750
妹さんと新婦さんが、その後平和に暮らせて良かった・・・。
でも、あなたのご両親までお気の毒なことに、少し涙が出た。
お母様の回復をお祈りします。
あなたも奥さんと末永く仲良く平和に過ごしていけますように・・・。
753 :愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 01:25:11
あなたのご両親、そして従兄弟の親御さんもなんて気の毒な…
従兄弟が精神病んだのもざまぁとか思えない。
自分のやったことの責任くらいきっちり果たしてから病むなりすればいいのに。
754 :愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 02:05:11
>>749
途中までは従兄弟の対処の徹底ぶりに関心していたが、最後まで読んだら…………orz
罪深すぎるだろ、その従兄弟。
755 :愛と死の名無しさん:2010/01/30(土) 02:27:40
>>754
つか、これほどネタであってほしい話もなかなかない。
いやホントに。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 80 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262934825/
743 :愛と死の名無しさん:2010/01/29(金) 21:52:10
知り合い(以下M)からきいた友人の結婚式話
Mは友人から突然、結婚式の招待状をもらったのだが結婚式は三ヵ月後。
しかもデキ婚らしい。
唐突さにひきつつも、友人の結婚式は初めてだったので
友人達と出席し、余興をすることに決めた。
余興は、式で歌と楽器。二次会ではビンゴの予定だった。
招待状を貰って数日後、新婦から「二次会の場所を決めて欲しい」と連絡が。
二次会といえば、男性が仕切るイメージがあったのと初めてなので、
新郎の友人に頼めないかと返事をすると、
「新郎の友人たちには頼みにくいので、お願いしたい」と返事が。
「友達なのに、ちょっと距離がある(と、言われたらしい)ってなに?」と思いつつ
M達は時間のない中で、お店さがしをすることに。何件か候補あげて、連絡すると新婦から
「高いから新郎の友達がやだって言ってる」と連絡。
この時点で、だんだん結婚式が憂鬱になってきたのだが、
友達のためだし、と思い「私達は二次会でない!そっちで決めて」ということになった。
M達は少ない時間で集まり、余興の練習をしていたのだが
なかなかうまくいかない。なので、二次会で予定していたビンゴをやることに変更。
新郎新婦も「いいよー」と納得していた。
その数日後、新婦から「新郎の友達に余興のビンゴあげてくれない?」と連絡が。
もともと新郎友人は余興しないつもりだったのだが、式三週間前くらいに新郎に言い出してきたらしい。
もちろんM達は怒り、新婦に言い返すと新郎が情けないことを言ってきたらしいが
結局、M達がビンゴをすることになった。
式、当日。11月下旬に外でブーケトス。
式前になぜがビンゴのカードを新郎友人達が500円で売ることに。
ビンゴの最中、新婦から「この後、写真撮るんだから早く終わらせてよね」
M達は新婦と付き合いをやめた。
Mは結婚式に対して、嫌なイメージしかもてなくなってしまい可哀想だ。
744 :愛と死の名無しさん:2010/01/29(金) 21:59:19
結局披露宴でビンゴを余興としてやることになったんだよね?
披露宴なら両家の親戚や、場合によっては会社の上司や同僚も来てると思うけど、
そういう人たちにもビンゴのカードを売りつけたの?
そしてビンゴの最中ってことは披露宴の最中ってことなのに、
> 「この後、写真撮るんだから早く終わらせてよね」
って、いろいろ分からないんだが。
745 :743:2010/01/29(金) 22:11:14
説明不足でごめんなさい。
会社の上司がいたかは知らないんだけど、親戚はいたらしい。
だけど、新郎友人達が売るって押し切って、全員に売ったんだとか。
M達は当日それを知った上に、新郎とは接点なし、年上だったので
なにもいえなかったらしい。
あと、写真のことは、ビンゴのあとに新郎新婦が各テーブルごとに
写真を撮る予定だったらしくて
M達に早くしてって言ってきたらしい。
746 :愛と死の名無しさん:2010/01/29(金) 22:14:23
>>743
コピペするときミスしてないか?
何か文章があちこち抜けてるような気がする
はっきり言って読みにくい
747 :愛と死の名無しさん:2010/01/29(金) 22:15:03
親戚いる中披露宴でビンゴか、ないな
それと、私だったら
>「新郎の友達に余興のビンゴあげてくれない?」
と言われたら、渡してそれ以上なにも手を出さないけどね
なんでそんなに頑張っちゃったの?
748 :743:2010/01/29(金) 22:19:36
>>746
すみません
>>747
友人の初結婚式だったことと、ビンゴの景品を買ってしまっていたので
嫌々だけどやることにしたみたいです。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262934825/
743 :愛と死の名無しさん:2010/01/29(金) 21:52:10
知り合い(以下M)からきいた友人の結婚式話
Mは友人から突然、結婚式の招待状をもらったのだが結婚式は三ヵ月後。
しかもデキ婚らしい。
唐突さにひきつつも、友人の結婚式は初めてだったので
友人達と出席し、余興をすることに決めた。
余興は、式で歌と楽器。二次会ではビンゴの予定だった。
招待状を貰って数日後、新婦から「二次会の場所を決めて欲しい」と連絡が。
二次会といえば、男性が仕切るイメージがあったのと初めてなので、
新郎の友人に頼めないかと返事をすると、
「新郎の友人たちには頼みにくいので、お願いしたい」と返事が。
「友達なのに、ちょっと距離がある(と、言われたらしい)ってなに?」と思いつつ
M達は時間のない中で、お店さがしをすることに。何件か候補あげて、連絡すると新婦から
「高いから新郎の友達がやだって言ってる」と連絡。
この時点で、だんだん結婚式が憂鬱になってきたのだが、
友達のためだし、と思い「私達は二次会でない!そっちで決めて」ということになった。
M達は少ない時間で集まり、余興の練習をしていたのだが
なかなかうまくいかない。なので、二次会で予定していたビンゴをやることに変更。
新郎新婦も「いいよー」と納得していた。
その数日後、新婦から「新郎の友達に余興のビンゴあげてくれない?」と連絡が。
もともと新郎友人は余興しないつもりだったのだが、式三週間前くらいに新郎に言い出してきたらしい。
もちろんM達は怒り、新婦に言い返すと新郎が情けないことを言ってきたらしいが
結局、M達がビンゴをすることになった。
式、当日。11月下旬に外でブーケトス。
式前になぜがビンゴのカードを新郎友人達が500円で売ることに。
ビンゴの最中、新婦から「この後、写真撮るんだから早く終わらせてよね」
M達は新婦と付き合いをやめた。
Mは結婚式に対して、嫌なイメージしかもてなくなってしまい可哀想だ。
744 :愛と死の名無しさん:2010/01/29(金) 21:59:19
結局披露宴でビンゴを余興としてやることになったんだよね?
披露宴なら両家の親戚や、場合によっては会社の上司や同僚も来てると思うけど、
そういう人たちにもビンゴのカードを売りつけたの?
そしてビンゴの最中ってことは披露宴の最中ってことなのに、
> 「この後、写真撮るんだから早く終わらせてよね」
って、いろいろ分からないんだが。
745 :743:2010/01/29(金) 22:11:14
説明不足でごめんなさい。
会社の上司がいたかは知らないんだけど、親戚はいたらしい。
だけど、新郎友人達が売るって押し切って、全員に売ったんだとか。
M達は当日それを知った上に、新郎とは接点なし、年上だったので
なにもいえなかったらしい。
あと、写真のことは、ビンゴのあとに新郎新婦が各テーブルごとに
写真を撮る予定だったらしくて
M達に早くしてって言ってきたらしい。
746 :愛と死の名無しさん:2010/01/29(金) 22:14:23
>>743
コピペするときミスしてないか?
何か文章があちこち抜けてるような気がする
はっきり言って読みにくい
747 :愛と死の名無しさん:2010/01/29(金) 22:15:03
親戚いる中披露宴でビンゴか、ないな
それと、私だったら
>「新郎の友達に余興のビンゴあげてくれない?」
と言われたら、渡してそれ以上なにも手を出さないけどね
なんでそんなに頑張っちゃったの?
748 :743:2010/01/29(金) 22:19:36
>>746
すみません
>>747
友人の初結婚式だったことと、ビンゴの景品を買ってしまっていたので
嫌々だけどやることにしたみたいです。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 80 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262934825/
710 :愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 12:15:58
不幸というほどではないけど、微妙な感じになった式ならある。
特に問題なく終わろうとしていた式の最後に新郎父の挨拶があって
それが物凄くヘンだった。
皆に一通りのお礼を述べた後、長男はデキが悪くて…と新郎の悪口を言い
それに引き換え来年結婚予定の次男は良い子で…と言い、最後は
来年の弟の式はもっと素晴らしいものになる予定なので期待してください。
では今後ともデキの悪い息子とその嫁をよろしくお願いします、みたいな結びだった。
新郎両親・新郎新婦・新婦両親と6人が並んでたっているところでそういう挨拶したもんだから
みんな新郎の方をみれなくて(見ちゃったけど)、物凄く気まずい思いをした。
後から、派手に結婚式をやりたい新郎父と内輪だけで地味にやりたい新郎新婦で揉めて
最終的に新郎新婦が自分たちのやりたいようにやることで話はおさまたんだけど
腹の虫の収まらない新郎父が嫌がらせに言ったというのを聞いて凄く微妙な気持ちになった。
ちなみに翌年に行われた新郎の弟の式は、相手の女性がクリスチャンだったこともあり
彼女の通う小さな教会で両親と兄弟だけの内輪だけでやる、さらに小規模な結婚式で
新郎父は「そんな結婚式なら出ない」とゴネて大変だったとか…
712 :愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 12:25:18
>>710
親父最悪だな
713 :愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 17:58:30
兄弟二人から絶縁されてしまえばいいよ、クソ親父w
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262934825/
710 :愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 12:15:58
不幸というほどではないけど、微妙な感じになった式ならある。
特に問題なく終わろうとしていた式の最後に新郎父の挨拶があって
それが物凄くヘンだった。
皆に一通りのお礼を述べた後、長男はデキが悪くて…と新郎の悪口を言い
それに引き換え来年結婚予定の次男は良い子で…と言い、最後は
来年の弟の式はもっと素晴らしいものになる予定なので期待してください。
では今後ともデキの悪い息子とその嫁をよろしくお願いします、みたいな結びだった。
新郎両親・新郎新婦・新婦両親と6人が並んでたっているところでそういう挨拶したもんだから
みんな新郎の方をみれなくて(見ちゃったけど)、物凄く気まずい思いをした。
後から、派手に結婚式をやりたい新郎父と内輪だけで地味にやりたい新郎新婦で揉めて
最終的に新郎新婦が自分たちのやりたいようにやることで話はおさまたんだけど
腹の虫の収まらない新郎父が嫌がらせに言ったというのを聞いて凄く微妙な気持ちになった。
ちなみに翌年に行われた新郎の弟の式は、相手の女性がクリスチャンだったこともあり
彼女の通う小さな教会で両親と兄弟だけの内輪だけでやる、さらに小規模な結婚式で
新郎父は「そんな結婚式なら出ない」とゴネて大変だったとか…
712 :愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 12:25:18
>>710
親父最悪だな
713 :愛と死の名無しさん:2010/01/28(木) 17:58:30
兄弟二人から絶縁されてしまえばいいよ、クソ親父w
- 関連記事
-
- 新郎新婦が登場したあたりから、新婦親戚からpgrの声が上がりだした
- これで義理をはたすので今後の付き合いは一切お断りの宣言をさせてもらって家族で参加
- 長老から我が家に伝わる不幸な結婚式の話
- 披露宴の最中、新婦そっちのけで新郎父が色んな人に幼馴染を紹介してて新婦が可哀想だった
- では今後ともデキの悪い息子とその嫁をよろしくお願いします、みたいな結びだった
- 式の最中にスタッフの中に自分の元父親がいたのを見つけた
- お式はアットホームな雰囲気で、料理も美味しかったし不満など出ようもなかった
- なんとか式には参加できたけど、突然の式なので新郎側は親族ばかりのジジババばかり
- 新郎が新婦の家にデートの約束を取り付けようと電話したら新婦父が電話に出た
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |