ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 24 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1150790586/
452 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 04:03:10
友人の披露宴は都内の高級レストラン。
2次会はカジュアルなイタリアンレストラン。
2次会が終わった時点で、まだ7時前。当然3次会の予定…
が!何も計画されておらず(幹事は新郎友)しかも2次会が終わってから
「この後どうするの?」的な空気になってやっとあちこち手配をかける始末。
どうにかこうにか居酒屋にねじ込んだものの、タイミングの悪いことに、この居酒屋で同じような
3次会が行われていた。
お店はステージがあるようなところで、そのステージでは次から次へとイベントが行われていて
店内のスクリーンに大きく二人の歴史やらが流れたり、新婦の友人の歌が
店内に響き渡り、半個室とはいうものの、ただの仕切りがあるだけの
空間に詰め込まれた20数名の私達はいたたまれない雰囲気に。
クライマックスにお店から「新郎新婦へのプレゼント」として巨大なケーキが渡された時は
こちらの新郎が「○○(幹事の名前)、俺達にはないの?」とションボリしながら聞いてましたが
このアホ幹事、「いやいや、あんなバカップルなんてすぐ別れそうだよ。お前達のが長続きするよ」
とワケわかんない事ほざいて、しまいにゃ「成田離婚するぞ~」とかヤジ入れたりして最悪だった。
さすがにこのヤジにこちらの新郎も「そんなこと言うもんじゃない!」と切れてましたが。
幸い、このアホのヤジはアチラ側にはぜーんぜん聞こえてなかったみたいで、最後まで華やかにワイワイされてました。
アホな幹事は最低だにゃ!
453 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 05:44:04
つうか2次会で終わってもいいんじゃないの?そんなにはしゃぎたいのか
454 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 06:08:07
うん、自分も幹事の責任じゃないと思う。
3次会は、有志で勝手にやればいいんじゃないかと
456 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 07:35:14
>>452
三次会まで二次会の幹事にやらせるなよ
アホなのはどうみても>>452だよ
457 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 07:43:55
>>452
2次会幹事は「2次会」の幹事なんだから。
3次会まで責任おしつけようとするのはどうかと思うけど。
そんなに呑んで騒ぎたければ自分で幹事でもなんでもやればいいじゃん。
458 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 08:10:51
釣りだと思うけど、やりたい人が幹事するのが当然。452がやればよかっただけ。
2次会の幹事は2次会がやりたかったのであって
3次会幹事なんかするなんて言っていない。
皆で人のいい2次会幹事にいちゃもんつけて迷惑掛けただけ。
帰ろうとせずたむろっているから「どうする?」の空気になる。
行儀いい人はその空気になったらさっと帰るだけ、
その時間でその状態がみっともないし。
文句だけ言う女って合コンでも最悪だよね~。
しかも新郎まで元々なかった3次会のことで文句言い出しているし。
とばっちりの幹事がもうやけくそで言いたくなる気持ちはよくわかる。
皆で新郎と幹事の友情を壊すための3次会ご苦労さん!
459 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 08:38:37
むしろ、幹事が「二度とやりたくない!二次会幹事スレ」に書き込んでもおかしくない。
自分は幹事じゃないからって、高みの見物で、店や他の客にケチつけるなんて…最悪。
463 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 09:55:27
452さんのどこが不幸話なの?私の読解力が足りないの?
と思ってみたけど453以降を読んでみて、
どうやら自分の感覚が正常なことに安心しました。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1150790586/
452 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 04:03:10
友人の披露宴は都内の高級レストラン。
2次会はカジュアルなイタリアンレストラン。
2次会が終わった時点で、まだ7時前。当然3次会の予定…
が!何も計画されておらず(幹事は新郎友)しかも2次会が終わってから
「この後どうするの?」的な空気になってやっとあちこち手配をかける始末。
どうにかこうにか居酒屋にねじ込んだものの、タイミングの悪いことに、この居酒屋で同じような
3次会が行われていた。
お店はステージがあるようなところで、そのステージでは次から次へとイベントが行われていて
店内のスクリーンに大きく二人の歴史やらが流れたり、新婦の友人の歌が
店内に響き渡り、半個室とはいうものの、ただの仕切りがあるだけの
空間に詰め込まれた20数名の私達はいたたまれない雰囲気に。
クライマックスにお店から「新郎新婦へのプレゼント」として巨大なケーキが渡された時は
こちらの新郎が「○○(幹事の名前)、俺達にはないの?」とションボリしながら聞いてましたが
このアホ幹事、「いやいや、あんなバカップルなんてすぐ別れそうだよ。お前達のが長続きするよ」
とワケわかんない事ほざいて、しまいにゃ「成田離婚するぞ~」とかヤジ入れたりして最悪だった。
さすがにこのヤジにこちらの新郎も「そんなこと言うもんじゃない!」と切れてましたが。
幸い、このアホのヤジはアチラ側にはぜーんぜん聞こえてなかったみたいで、最後まで華やかにワイワイされてました。
アホな幹事は最低だにゃ!
453 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 05:44:04
つうか2次会で終わってもいいんじゃないの?そんなにはしゃぎたいのか
454 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 06:08:07
うん、自分も幹事の責任じゃないと思う。
3次会は、有志で勝手にやればいいんじゃないかと
456 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 07:35:14
>>452
三次会まで二次会の幹事にやらせるなよ
アホなのはどうみても>>452だよ
457 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 07:43:55
>>452
2次会幹事は「2次会」の幹事なんだから。
3次会まで責任おしつけようとするのはどうかと思うけど。
そんなに呑んで騒ぎたければ自分で幹事でもなんでもやればいいじゃん。
458 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 08:10:51
釣りだと思うけど、やりたい人が幹事するのが当然。452がやればよかっただけ。
2次会の幹事は2次会がやりたかったのであって
3次会幹事なんかするなんて言っていない。
皆で人のいい2次会幹事にいちゃもんつけて迷惑掛けただけ。
帰ろうとせずたむろっているから「どうする?」の空気になる。
行儀いい人はその空気になったらさっと帰るだけ、
その時間でその状態がみっともないし。
文句だけ言う女って合コンでも最悪だよね~。
しかも新郎まで元々なかった3次会のことで文句言い出しているし。
とばっちりの幹事がもうやけくそで言いたくなる気持ちはよくわかる。
皆で新郎と幹事の友情を壊すための3次会ご苦労さん!
459 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 08:38:37
むしろ、幹事が「二度とやりたくない!二次会幹事スレ」に書き込んでもおかしくない。
自分は幹事じゃないからって、高みの見物で、店や他の客にケチつけるなんて…最悪。
463 :愛と死の名無しさん :2006/07/24(月) 09:55:27
452さんのどこが不幸話なの?私の読解力が足りないの?
と思ってみたけど453以降を読んでみて、
どうやら自分の感覚が正常なことに安心しました。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 24 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1150790586/
373 :愛と死の名無しさん :2006/07/14(金) 19:42:51
新郎父は、Aデパートのえらい人。
新婦父は、洋菓子メーカーBのえらい人。
引出物はAデパート、引き菓子はBのお菓子ということになったらしいが
新郎父が「引き菓子も、うちから!」とゴネて、結婚式前から両家険悪ムード。
新郎が「引出物はAでお願いしてるんだから、
引き菓子は、あっちのお父さんにお願いするべき」と主張したら
新郎父が「そんなに、あっちの親が好きなら、婿養子にでも何でもなっちまえ!」
結婚式当日、新郎父は挨拶には回らないし、挨拶されても仏頂面。
披露宴ラストの花束贈呈の段階になって新郎父が行方不明に。
親族や式場スタッフが探し回ったが見つからず、結局、新郎父ヌキでの
花束贈呈になった。
後ほど、新郎父はずっとホテルの別フロアのトイレにこもってたことが判明。
婚姻届の提出はまだだったのだが、披露宴の後、新郎と新郎父が大喧嘩。
結局、新郎父の言葉通り、新郎が新婦の姓を名乗ることとなった。
(新郎は三男、新婦は一人っ子)
ちなみに、この頑固な新郎父は、私の伯父。
新郎母も新郎本人も、新郎兄たちも、いい人たちなのに・・・
374 :愛と死の名無しさん :2006/07/14(金) 19:52:45
>>373
頑固っていうか頭おかしいね
その父、メンヘラなんじゃない?
375 :愛と死の名無しさん :2006/07/14(金) 20:06:19
あぁ、認知症の初期症状って
そういうカンジだっていうモンね>頑固、突然キレル
376 :愛と死の名無しさん :2006/07/14(金) 20:31:53
面目丸潰れとでも思ってるのかな。
新郎父はAデパート大好きっ子なんだね。
ぶっちゃけ退職後が心配だ。
377 :愛と死の名無しさん :2006/07/14(金) 21:01:11
>376
退職後も、Aデパートに日参しそうだな。で、ずーっとエライ人の身分のつもり
で社員にイヤがられそうだ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1150790586/
373 :愛と死の名無しさん :2006/07/14(金) 19:42:51
新郎父は、Aデパートのえらい人。
新婦父は、洋菓子メーカーBのえらい人。
引出物はAデパート、引き菓子はBのお菓子ということになったらしいが
新郎父が「引き菓子も、うちから!」とゴネて、結婚式前から両家険悪ムード。
新郎が「引出物はAでお願いしてるんだから、
引き菓子は、あっちのお父さんにお願いするべき」と主張したら
新郎父が「そんなに、あっちの親が好きなら、婿養子にでも何でもなっちまえ!」
結婚式当日、新郎父は挨拶には回らないし、挨拶されても仏頂面。
披露宴ラストの花束贈呈の段階になって新郎父が行方不明に。
親族や式場スタッフが探し回ったが見つからず、結局、新郎父ヌキでの
花束贈呈になった。
後ほど、新郎父はずっとホテルの別フロアのトイレにこもってたことが判明。
婚姻届の提出はまだだったのだが、披露宴の後、新郎と新郎父が大喧嘩。
結局、新郎父の言葉通り、新郎が新婦の姓を名乗ることとなった。
(新郎は三男、新婦は一人っ子)
ちなみに、この頑固な新郎父は、私の伯父。
新郎母も新郎本人も、新郎兄たちも、いい人たちなのに・・・
374 :愛と死の名無しさん :2006/07/14(金) 19:52:45
>>373
頑固っていうか頭おかしいね
その父、メンヘラなんじゃない?
375 :愛と死の名無しさん :2006/07/14(金) 20:06:19
あぁ、認知症の初期症状って
そういうカンジだっていうモンね>頑固、突然キレル
376 :愛と死の名無しさん :2006/07/14(金) 20:31:53
面目丸潰れとでも思ってるのかな。
新郎父はAデパート大好きっ子なんだね。
ぶっちゃけ退職後が心配だ。
377 :愛と死の名無しさん :2006/07/14(金) 21:01:11
>376
退職後も、Aデパートに日参しそうだな。で、ずーっとエライ人の身分のつもり
で社員にイヤがられそうだ。
- 関連記事
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |