ヘッドライン
| Home |
**** 私は見た!! 不幸な結婚式 22 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1141419043/
179 :愛と死の名無しさん :2006/03/09(木) 16:29:41
友人(新婦)の披露宴に参加。
かなりの遠方に嫁いだ&呼びたい友人が皆妊娠・育児中の為、
新婦友人として出席したのは私ともう一人のみ。(新郎友人と同じ席にされた)。
新郎側は地元の名士のようで、親族以外の招待客が100人近く。
新婦側親族は、少しでも新婦側の人数を水増ししようとしたようで、
新婦の母親(バツイチ)・兄姉の他に、
10年近く同居している母親の内縁の夫(新婦父親の肩書きになっていた)、
その人の元奥さんとの子供たち(すでに30代)&その旦那と子供、
さらに近所の行きつけの飲み屋のオッサン・オバサン達という、
寄せ集め状態で参列していた。
ハッキリ言って、内縁夫の子供家族&飲み屋の常連達は、観光したさについて来たって感じ。
ガキどもは小学生なのにチャパツで、メチャクチャ態度が悪く、
一緒のホテルで宿泊だったのだが、一晩中廊下を走り回り、
私たちの部屋に勝手に侵入。式の最中も「部屋に戻りたい~!つまんない~!」
連発でムードぶち壊しだったが、親もそれを放置。
結局、新婦&新婦の実妹が全て面倒を見ていた。
飲み屋のオッサン達は式終了後ロビーで、酔って暴れ叫び、新郎側招待客の注目を集めまくり。
さんざん迷惑かけて、「じゃ、○○温泉行くか~!」と挨拶もそこそこに居なくなっていた。
新婦は披露宴中家族への手紙を読んだのだが、血のつながりも無い人達を
「お父さん、お姉さん」とは呼びたくなかったみたいで、「家族へ」と読んでいたのが印象的だった。。
180 :愛と死の名無しさん :2006/03/09(木) 16:43:03
>「家族へ」
歌みたいだ
181 :愛と死の名無しさん :2006/03/09(木) 21:45:36
>>179
新婦母が仕切ったのかな…誰を呼ぶか。
セーフだと思えたのは内縁の夫までだなぁ。
182 :179 :2006/03/09(木) 23:03:56
>>181
飲み屋チームは自分たちから「旅費は自腹で良いから!」と行きたがっていたらしい。
完全に観光目的だったけど、披露宴にも出てもらうとの事で、新婦側で負担したそうだ。
なのに帰ってきてから、「呼ばれて渋々行ってやった。交通費も貰っていない」
と飲み屋の常連客に吹聴したらしく、新婦母は激怒というトラブルもあったらしい。
一番可哀想だったのは新婦妹で、新婦側の受付業務全般から
よく分からないガキ共の面倒まで全て引き受けていて、顔が憔悴しきっていたよ。。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1141419043/
179 :愛と死の名無しさん :2006/03/09(木) 16:29:41
友人(新婦)の披露宴に参加。
かなりの遠方に嫁いだ&呼びたい友人が皆妊娠・育児中の為、
新婦友人として出席したのは私ともう一人のみ。(新郎友人と同じ席にされた)。
新郎側は地元の名士のようで、親族以外の招待客が100人近く。
新婦側親族は、少しでも新婦側の人数を水増ししようとしたようで、
新婦の母親(バツイチ)・兄姉の他に、
10年近く同居している母親の内縁の夫(新婦父親の肩書きになっていた)、
その人の元奥さんとの子供たち(すでに30代)&その旦那と子供、
さらに近所の行きつけの飲み屋のオッサン・オバサン達という、
寄せ集め状態で参列していた。
ハッキリ言って、内縁夫の子供家族&飲み屋の常連達は、観光したさについて来たって感じ。
ガキどもは小学生なのにチャパツで、メチャクチャ態度が悪く、
一緒のホテルで宿泊だったのだが、一晩中廊下を走り回り、
私たちの部屋に勝手に侵入。式の最中も「部屋に戻りたい~!つまんない~!」
連発でムードぶち壊しだったが、親もそれを放置。
結局、新婦&新婦の実妹が全て面倒を見ていた。
飲み屋のオッサン達は式終了後ロビーで、酔って暴れ叫び、新郎側招待客の注目を集めまくり。
さんざん迷惑かけて、「じゃ、○○温泉行くか~!」と挨拶もそこそこに居なくなっていた。
新婦は披露宴中家族への手紙を読んだのだが、血のつながりも無い人達を
「お父さん、お姉さん」とは呼びたくなかったみたいで、「家族へ」と読んでいたのが印象的だった。。
180 :愛と死の名無しさん :2006/03/09(木) 16:43:03
>「家族へ」
歌みたいだ
181 :愛と死の名無しさん :2006/03/09(木) 21:45:36
>>179
新婦母が仕切ったのかな…誰を呼ぶか。
セーフだと思えたのは内縁の夫までだなぁ。
182 :179 :2006/03/09(木) 23:03:56
>>181
飲み屋チームは自分たちから「旅費は自腹で良いから!」と行きたがっていたらしい。
完全に観光目的だったけど、披露宴にも出てもらうとの事で、新婦側で負担したそうだ。
なのに帰ってきてから、「呼ばれて渋々行ってやった。交通費も貰っていない」
と飲み屋の常連客に吹聴したらしく、新婦母は激怒というトラブルもあったらしい。
一番可哀想だったのは新婦妹で、新婦側の受付業務全般から
よく分からないガキ共の面倒まで全て引き受けていて、顔が憔悴しきっていたよ。。
- 関連記事
**** 私は見た!! 不幸な結婚式 22 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1141419043/
98 :愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 15:26:06
歌ネタばっかだけど。
新婦友人4人ぐらいでスピードのボディーアンドソウルを
歌って踊っていたのだが、そのうち一人が勢いあまってこけて
デザートビュッフェの中にダイブした。
新婦はパティシエ。ケーキは手作りでもてなしたかったと
全部手作りだと聞かされていた。
みんな遠めに見ながらもスゲー。ウマソー。早く食いたいわー。 なふいんき(ryだった。
無残に倒れるクロカンブッシュ。
飛び散るフルーツゼリー。
一気に静まり返る会場。
むなしく響くカラオケの音・・・・。
起き上がったクリームまみれの友達はそのまま叫びながら逃走。
他3人はポカーンとして固まっていた。
というよりそこにいた全員が固まった。
恐る恐る新婦を見てみると立ち上がった状態で勝手に涙が出たんでしょう・・。
テポドン襲撃後のケーキ達の方を見てボロボロ涙を流していた。
司会者も何も言えないよな。
「え~次に歌っていただく方は~~」と進行再開。
するとホテルの人がささっと出てきて片し始めた。
ケーキカットの変わりに予定されていた最後のひとつのシュークリームを、
2人で本体に付けてクロカン完成式も当然中止。
その代わりというホテルの人の計らいで、というか
そのホテルのケーキを急遽準備したのかな?
ほぼ終盤でケーキカットがありました。
その後の逃走した友達の行方はしりません。
ついでにふいんきは最悪のまま。可哀想だった。
99 :愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 15:34:21
>>98
スピードを歌って踊ってる時点で若いというかDQNというか・・・
叫んで逃走した友人、自分の失態を一生忘れられないだろうね
ちなみに何て叫んで逃げたの?
100 :愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 15:34:29
ネ
タ
臭
い
101 :98 :2006/03/08(水) 16:05:53
>>99
ぎゃーーうわーー!!!!!的なことを。
一緒に歌おうみたいに新婦迎えに行こうとしてたんだよね。たぶん。
>>100
ネタだと思うよね・・・。ごめんねネタっぽくて。
でもほんとなんだ・・・。
103 :愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 16:35:49
いつの時代かはわからんけど、
スピードって・・・ボディ&ソウルって・・・
しかも披露宴で・・・
その寒い余興をした人たち何歳だったんだろう??
104 :愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 16:38:54
>>98
ケーキは全滅だったの?少しぐらいは食べられたのかな。
それにしてもいい大人が謝罪もせずクリームまみれのまま逃走って
その友人アフォですか?
パティシエ新婦かわいそう。
107 :愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 16:55:00
>>103
最近の話ですww
盛り上がれば、みたいに思ったんだろうね。
>>104
丸いテーブルにワイヤーアートみたいなかわいい台が乗っていて
そこにケーキがたくさん並べられてたのね。
そのかわいい台の足元にゼリーとかが入ってるガラスボールが並んで、
別の台にのったクロカンブッシュ1mぐらいのものが横にあった。
ということでテーブルに乗ってるものに突っ込んだもんだから
全滅でした・・・・。逆テーブルクロス引き状態。
うまく説明できないけど、突っ込みどころが悪くて
全てが倒れちゃったのです。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1141419043/
98 :愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 15:26:06
歌ネタばっかだけど。
新婦友人4人ぐらいでスピードのボディーアンドソウルを
歌って踊っていたのだが、そのうち一人が勢いあまってこけて
デザートビュッフェの中にダイブした。
新婦はパティシエ。ケーキは手作りでもてなしたかったと
全部手作りだと聞かされていた。
みんな遠めに見ながらもスゲー。ウマソー。早く食いたいわー。 なふいんき(ryだった。
無残に倒れるクロカンブッシュ。
飛び散るフルーツゼリー。
一気に静まり返る会場。
むなしく響くカラオケの音・・・・。
起き上がったクリームまみれの友達はそのまま叫びながら逃走。
他3人はポカーンとして固まっていた。
というよりそこにいた全員が固まった。
恐る恐る新婦を見てみると立ち上がった状態で勝手に涙が出たんでしょう・・。
テポドン襲撃後のケーキ達の方を見てボロボロ涙を流していた。
司会者も何も言えないよな。
「え~次に歌っていただく方は~~」と進行再開。
するとホテルの人がささっと出てきて片し始めた。
ケーキカットの変わりに予定されていた最後のひとつのシュークリームを、
2人で本体に付けてクロカン完成式も当然中止。
その代わりというホテルの人の計らいで、というか
そのホテルのケーキを急遽準備したのかな?
ほぼ終盤でケーキカットがありました。
その後の逃走した友達の行方はしりません。
ついでにふいんきは最悪のまま。可哀想だった。
99 :愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 15:34:21
>>98
スピードを歌って踊ってる時点で若いというかDQNというか・・・
叫んで逃走した友人、自分の失態を一生忘れられないだろうね
ちなみに何て叫んで逃げたの?
100 :愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 15:34:29
ネ
タ
臭
い
101 :98 :2006/03/08(水) 16:05:53
>>99
ぎゃーーうわーー!!!!!的なことを。
一緒に歌おうみたいに新婦迎えに行こうとしてたんだよね。たぶん。
>>100
ネタだと思うよね・・・。ごめんねネタっぽくて。
でもほんとなんだ・・・。
103 :愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 16:35:49
いつの時代かはわからんけど、
スピードって・・・ボディ&ソウルって・・・
しかも披露宴で・・・
その寒い余興をした人たち何歳だったんだろう??
104 :愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 16:38:54
>>98
ケーキは全滅だったの?少しぐらいは食べられたのかな。
それにしてもいい大人が謝罪もせずクリームまみれのまま逃走って
その友人アフォですか?
パティシエ新婦かわいそう。
107 :愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 16:55:00
>>103
最近の話ですww
盛り上がれば、みたいに思ったんだろうね。
>>104
丸いテーブルにワイヤーアートみたいなかわいい台が乗っていて
そこにケーキがたくさん並べられてたのね。
そのかわいい台の足元にゼリーとかが入ってるガラスボールが並んで、
別の台にのったクロカンブッシュ1mぐらいのものが横にあった。
ということでテーブルに乗ってるものに突っ込んだもんだから
全滅でした・・・・。逆テーブルクロス引き状態。
うまく説明できないけど、突っ込みどころが悪くて
全てが倒れちゃったのです。
- 関連記事
**** 私は見た!! 不幸な結婚式 22 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1141419043/
83 :愛と死の名無しさん :2006/03/07(火) 14:57:26
うちの従兄は、町内の国民宿舎みたいな場所で披露宴をやった。
披露宴は、ほのぼの、というか…のんびり暖かいムードで進行。
最初は新郎友人、次は新婦友人がカラオケ歌ってたのだけど、
そのうち、ほとんどカラオケ大会に。
新郎上司が歌って、新婦上司が歌って、新郎同僚が歌って、新郎同僚が歌って、
新婦同僚が歌って、新婦イトコが歌って、新郎叔父が…以下略。
狭い町内での披露宴だったので、披露宴会場のスタッフはほぼ全員知り合い。
新郎同級生だった式場スタッフが、長渕の「乾杯」を熱唱したり
近所のおばちゃんである式場スタッフが「瀬戸の花嫁」を熱唱したり
介添さんが「新郎の隣のおばちゃん」だったそうで、介添さんまで歌いだし
最後には、式場の館長さん(60すぎのおっちゃん)まで乱入して、
新郎新婦とモー娘。熱唱w
やばかったのは「さざんかの宿」を熱唱してた新郎叔父w
それはやばいだろう。
85 :愛と死の名無しさん :2006/03/07(火) 15:25:04
>>83
それは楽しそうだ。たしかに「さざんかの宿」の歌詞は
披露宴に不向きだけど、誰もそんなこと気にせず
「次あたし!何歌おうかな~」状態だったのでは?
84 :愛と死の名無しさん :2006/03/07(火) 15:14:29
不幸でも何でもない
86 :愛と死の名無しさん :2006/03/07(火) 15:31:37
>>83です。
確かに不幸ではなかったですね。すみません。
4時間超の田舎のカラオケ大会と化してました。
新郎新婦は「みんなカラオケに夢中すぎw」と言ってました。
87 :愛と死の名無しさん :2006/03/07(火) 16:05:03
さざんかの宿ってどんな歌詞?
88 :愛と死の名無しさん :2006/03/07(火) 16:18:04
あーいしーても あいしても
ああ ひーとの つーまー
90 :87 :2006/03/07(火) 16:41:37
>88
サンクス。
うわぁ、それはまずいな。
歌ってて何も思わなかったんだろうか。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1141419043/
83 :愛と死の名無しさん :2006/03/07(火) 14:57:26
うちの従兄は、町内の国民宿舎みたいな場所で披露宴をやった。
披露宴は、ほのぼの、というか…のんびり暖かいムードで進行。
最初は新郎友人、次は新婦友人がカラオケ歌ってたのだけど、
そのうち、ほとんどカラオケ大会に。
新郎上司が歌って、新婦上司が歌って、新郎同僚が歌って、新郎同僚が歌って、
新婦同僚が歌って、新婦イトコが歌って、新郎叔父が…以下略。
狭い町内での披露宴だったので、披露宴会場のスタッフはほぼ全員知り合い。
新郎同級生だった式場スタッフが、長渕の「乾杯」を熱唱したり
近所のおばちゃんである式場スタッフが「瀬戸の花嫁」を熱唱したり
介添さんが「新郎の隣のおばちゃん」だったそうで、介添さんまで歌いだし
最後には、式場の館長さん(60すぎのおっちゃん)まで乱入して、
新郎新婦とモー娘。熱唱w
やばかったのは「さざんかの宿」を熱唱してた新郎叔父w
それはやばいだろう。
85 :愛と死の名無しさん :2006/03/07(火) 15:25:04
>>83
それは楽しそうだ。たしかに「さざんかの宿」の歌詞は
披露宴に不向きだけど、誰もそんなこと気にせず
「次あたし!何歌おうかな~」状態だったのでは?
84 :愛と死の名無しさん :2006/03/07(火) 15:14:29
不幸でも何でもない
86 :愛と死の名無しさん :2006/03/07(火) 15:31:37
>>83です。
確かに不幸ではなかったですね。すみません。
4時間超の田舎のカラオケ大会と化してました。
新郎新婦は「みんなカラオケに夢中すぎw」と言ってました。
87 :愛と死の名無しさん :2006/03/07(火) 16:05:03
さざんかの宿ってどんな歌詞?
88 :愛と死の名無しさん :2006/03/07(火) 16:18:04
あーいしーても あいしても
ああ ひーとの つーまー
90 :87 :2006/03/07(火) 16:41:37
>88
サンクス。
うわぁ、それはまずいな。
歌ってて何も思わなかったんだろうか。
- 関連記事
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |