ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 92 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286810258/
107 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:21:47
新郎が新婦弟と出来た
家に招待された時、見初めたそうだが、時間が経つごとに燃え上がり、結婚式で爆発
お色直しの間に結ばれたそうな
108 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:26:53
いや、ちょっとまて。
・・・・弟?弟!?
109 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:27:23
何言ってんだアンタ、
色々間違ってないか性別とか時とか場所とか
110 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:29:14
新婦妹の間違い・・・とかじゃなくて?
112 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:31:34
>>107
kwsk!kwsk!
113 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:57:26
今、事の次第を新郎からメールで聞いているところ
彼とは幼なじみです
「どうすればいいんだ」
とかなり悩んでいるみたい
ネタとか言われるだろうな
それが嫌だ
114 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 20:06:50
結婚しちゃった上に同性愛だもんなあ…そりゃ悩むわ
やってしまったことは取り返しつかないから
このまま一生妻と義実家を騙して添い遂げるか
絶縁を覚悟で義弟との愛を貫くか、2つに1つだろうね
難しいねえ
115 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 20:10:55
2人で駆け落ちでもすれ。
新婦はノーマルな男を見つけて出直してくれ。
このまま結婚生活突入で子供もできてから発覚となったら地獄だぞ。
116 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 20:12:12
ホモ話は相手もその気がないと成就しないだけに、シチュの特異性も併せるとネタにしか見えないよな。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286810258/
107 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:21:47
新郎が新婦弟と出来た
家に招待された時、見初めたそうだが、時間が経つごとに燃え上がり、結婚式で爆発
お色直しの間に結ばれたそうな
108 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:26:53
いや、ちょっとまて。
・・・・弟?弟!?
109 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:27:23
何言ってんだアンタ、
色々間違ってないか性別とか時とか場所とか
110 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:29:14
新婦妹の間違い・・・とかじゃなくて?
112 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:31:34
>>107
kwsk!kwsk!
113 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:57:26
今、事の次第を新郎からメールで聞いているところ
彼とは幼なじみです
「どうすればいいんだ」
とかなり悩んでいるみたい
ネタとか言われるだろうな
それが嫌だ
114 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 20:06:50
結婚しちゃった上に同性愛だもんなあ…そりゃ悩むわ
やってしまったことは取り返しつかないから
このまま一生妻と義実家を騙して添い遂げるか
絶縁を覚悟で義弟との愛を貫くか、2つに1つだろうね
難しいねえ
115 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 20:10:55
2人で駆け落ちでもすれ。
新婦はノーマルな男を見つけて出直してくれ。
このまま結婚生活突入で子供もできてから発覚となったら地獄だぞ。
116 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 20:12:12
ホモ話は相手もその気がないと成就しないだけに、シチュの特異性も併せるとネタにしか見えないよな。
- 関連記事
-
- 最後のテーブルで新郎上司の頭に袖が触ってしまい…
- 初夏のビーチでの結婚式で、両家の両親以外は全員顔見知りの仲間のみの参列者
- 新婦父がファンらしく、カメラマンに「アナウンサーさんと俺の2ショットを撮れ」と大声で言っていた
- 新婦友人席には5人しかいなくて、新郎友人が10人以上だった
- 家に招待された時、見初めたそうだが、時間が経つごとに燃え上がり、結婚式で爆発
- もともと悪人顔+目が悪い+具合が悪いで顔面蒼白
- 新婦父が双子で片割れの新婦伯父とそっくり
- 6F「磯野家花沢家 結婚式」 7F「磯野家花沢家 結婚式」 8F「磯野家花沢家 結婚式」
- それからも何人かにドレスを貸したらしいが何故か貸した全員が離婚したそうだ
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 92 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286810258/
106 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:01:22
父方の伯父が不幸だった結婚式。うちの父もプチ不幸だったかもしれない。
うちの父と伯父は揃って人前に出るのを嫌うタイプ。
伯父は「モーニングは恥ずかしい」「娘と腕組んで歩くのかよ・・・勘弁してくれよ」
って事を事ある毎に言ってた。
それがエスカレートして「○さんに頼んだ方がいいんじゃないか、あの人なら慣れてるだろ」
って言い始めた。
(○さん=父兄弟の1番上のお姉さんの旦那さん。長身の細マッチョでモーニング着るとカッコイイ)
何かの度にそんな事を言ってたので、いい加減従姉も伯母もウンザリしてたらしい。
そして当日、直前になっても上記の事をグズグズグズグズ。
これはもう本気でイヤなんだろう、そこまでイヤがってんのに無理矢理させるのも
可哀想だ、と伯母と父方祖父母が判断。
従姉と新郎に相談した結果、うちの父が代役を務める事になった。
(モーニングはレンタル済み・伯父と前出の○さんは体型が違うためにレンタルしたのは着れない
伯父と父は体型が似てる)
父の代役が決まった途端、「え、なんで?俺がやるよ。だって俺が新婦父なんだし」って
態度になる伯父。
これまでの伯父のグズグズに心底嫌気がさしてた新婦と伯母(と父方祖母)、
辞退しようとする父に土下座する勢いで懇願し、結局父が代役をやった。
伯父は祖母・新婦母・伯母(父の姉)にこってり叱られ、父からもちょっぴり怒られ
式の間はホテルの部屋に篭って泣いてたらしい。
人前に出るのが嫌いな気持ちはわかるけどねぇ、度が過ぎた伯父の自業自得でした。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286810258/
106 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 19:01:22
父方の伯父が不幸だった結婚式。うちの父もプチ不幸だったかもしれない。
うちの父と伯父は揃って人前に出るのを嫌うタイプ。
伯父は「モーニングは恥ずかしい」「娘と腕組んで歩くのかよ・・・勘弁してくれよ」
って事を事ある毎に言ってた。
それがエスカレートして「○さんに頼んだ方がいいんじゃないか、あの人なら慣れてるだろ」
って言い始めた。
(○さん=父兄弟の1番上のお姉さんの旦那さん。長身の細マッチョでモーニング着るとカッコイイ)
何かの度にそんな事を言ってたので、いい加減従姉も伯母もウンザリしてたらしい。
そして当日、直前になっても上記の事をグズグズグズグズ。
これはもう本気でイヤなんだろう、そこまでイヤがってんのに無理矢理させるのも
可哀想だ、と伯母と父方祖父母が判断。
従姉と新郎に相談した結果、うちの父が代役を務める事になった。
(モーニングはレンタル済み・伯父と前出の○さんは体型が違うためにレンタルしたのは着れない
伯父と父は体型が似てる)
父の代役が決まった途端、「え、なんで?俺がやるよ。だって俺が新婦父なんだし」って
態度になる伯父。
これまでの伯父のグズグズに心底嫌気がさしてた新婦と伯母(と父方祖母)、
辞退しようとする父に土下座する勢いで懇願し、結局父が代役をやった。
伯父は祖母・新婦母・伯母(父の姉)にこってり叱られ、父からもちょっぴり怒られ
式の間はホテルの部屋に篭って泣いてたらしい。
人前に出るのが嫌いな気持ちはわかるけどねぇ、度が過ぎた伯父の自業自得でした。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 92 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286810258/
100 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 15:52:24
友人がでた結婚式で出席者全員の前で新婦に
「嫌になったらいつでも帰ってきていいからな!」と言っていた父親がいたそうな。
その父親は最後の最後まで反対していたそうだよ。
ちなみに新婦スペック
38歳、マキバオー似、家事手伝いという名のニート
新郎スペック
31歳、フツメン、一部上場企業主任
「何を反対する理由があるというのか・・・」と友人は疑問だったそうな。
101 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 15:55:53
マキバオー似…見たいような見たくないような
103 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 17:52:54
>>100
いつでも帰っていいって父親はよく聞くから多いんじゃないかな
親馬鹿にはスペックなんて関係ないし
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286810258/
100 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 15:52:24
友人がでた結婚式で出席者全員の前で新婦に
「嫌になったらいつでも帰ってきていいからな!」と言っていた父親がいたそうな。
その父親は最後の最後まで反対していたそうだよ。
ちなみに新婦スペック
38歳、マキバオー似、家事手伝いという名のニート
新郎スペック
31歳、フツメン、一部上場企業主任
「何を反対する理由があるというのか・・・」と友人は疑問だったそうな。
101 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 15:55:53
マキバオー似…見たいような見たくないような
103 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 17:52:54
>>100
いつでも帰っていいって父親はよく聞くから多いんじゃないかな
親馬鹿にはスペックなんて関係ないし
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 92 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286810258/
84 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 12:15:11
数年前の従姉の結婚式
フルオーダーのウェディングドレスで当日を迎えた従姉
従姉はドレスに着替える前にロビーで私達を迎えてくれた
(当日到着だったので気にしてくれたらしい)
で、控室に戻ったらフルオーダーのドレスを姑が着て新郎と記念撮影してた
従姉はスレンダーでドレスも当たり前だが細身
姑は典型的なおばさん体型
ドレスは今にも弾けそうにミチミチでファスナーは背中の半分で止まってた
青くなった従姉と両親を尻目に姑は開き直りケチくさいを連発
挙句、無理やり着たせいでドレスのファスナーを壊し、ケミカルレースを破り
最後は、ファンデーションまで襟ぐりに付けた
従姉は号泣、両親も激怒、母子家庭だった新郎は従姉を気遣う事もなく姑と面倒臭そうにしてた
姑は大阪のおばちゃんだからか、とにかく1日しか着ないのにアホかとか罵詈雑言吐きまくり
従姉はこんなドレス着たくない!とヒステリー
結局、挙式は取り止め 披露宴もご祝儀なしで食事だけして解散
後日、賠償問題にまで発展して折半だか4:6だかで落ち着いたらしい
その後は知らないけど
86 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 12:20:27
>>84
従姉かわいそうに…まあ姑がやらかしてくれたおかげで、
新郎の本性がわかって結婚せずに住んだのは僥倖。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286810258/
84 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 12:15:11
数年前の従姉の結婚式
フルオーダーのウェディングドレスで当日を迎えた従姉
従姉はドレスに着替える前にロビーで私達を迎えてくれた
(当日到着だったので気にしてくれたらしい)
で、控室に戻ったらフルオーダーのドレスを姑が着て新郎と記念撮影してた
従姉はスレンダーでドレスも当たり前だが細身
姑は典型的なおばさん体型
ドレスは今にも弾けそうにミチミチでファスナーは背中の半分で止まってた
青くなった従姉と両親を尻目に姑は開き直りケチくさいを連発
挙句、無理やり着たせいでドレスのファスナーを壊し、ケミカルレースを破り
最後は、ファンデーションまで襟ぐりに付けた
従姉は号泣、両親も激怒、母子家庭だった新郎は従姉を気遣う事もなく姑と面倒臭そうにしてた
姑は大阪のおばちゃんだからか、とにかく1日しか着ないのにアホかとか罵詈雑言吐きまくり
従姉はこんなドレス着たくない!とヒステリー
結局、挙式は取り止め 披露宴もご祝儀なしで食事だけして解散
後日、賠償問題にまで発展して折半だか4:6だかで落ち着いたらしい
その後は知らないけど
86 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 12:20:27
>>84
従姉かわいそうに…まあ姑がやらかしてくれたおかげで、
新郎の本性がわかって結婚せずに住んだのは僥倖。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 92 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286810258/
67 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 00:52:33
前スレのキャバ嬢風新婦友人を見て、多分新婦を不幸にした式を思い出した。
就職したてで、親族以外の披露宴参加はじめてだった私。
本州ではドレスが必要なんだよね、とそれっぽいもの多いブランドで購入。
気に入ったのは大きく胸も背中も開いた黒地に赤い刺繍が入ったキャミソールロングドレス。
店員さんに披露宴OK、でもストールあった方がいいと勧められ、意気揚々とセット購入。
招待された同僚は私のみ(他の支店配属だが同郷で、研修で仲よくなった)。
髪も自分で結ったから誰にも指摘されず、いわゆるキャバドレスで会場へ。
有名ホテルで招待客を絞った和やかな昼の披露宴。
変な余興もなく、上品な進行。
私の服装は激しく場違いだったんだと思うが、
全く気がつかず、○○ちゃんキレイ、ご飯美味しい、と浮かれてた。
その後、彼女からのメール返信は途絶えがちに。
何だ、結婚したら付き合い悪いなと思っていたが、
多分私の服装が原因だったのではとかなり後になってから知った。
唯一の同僚がキャバドレス。
新婦本人が不快なだけでなく、両家家族から何か言われたりしたんだろうな。
もう連絡先わからないから謝れないし、謝ってすむことじゃないが、
新婦、本当に申し訳ない。
71 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 01:41:08
>多分私の服装が原因だったのではとかなり後になってから知った。
どうやって知ったの?
75 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 03:29:20
>>71
年齢を重ねて知る事もある
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286810258/
67 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 00:52:33
前スレのキャバ嬢風新婦友人を見て、多分新婦を不幸にした式を思い出した。
就職したてで、親族以外の披露宴参加はじめてだった私。
本州ではドレスが必要なんだよね、とそれっぽいもの多いブランドで購入。
気に入ったのは大きく胸も背中も開いた黒地に赤い刺繍が入ったキャミソールロングドレス。
店員さんに披露宴OK、でもストールあった方がいいと勧められ、意気揚々とセット購入。
招待された同僚は私のみ(他の支店配属だが同郷で、研修で仲よくなった)。
髪も自分で結ったから誰にも指摘されず、いわゆるキャバドレスで会場へ。
有名ホテルで招待客を絞った和やかな昼の披露宴。
変な余興もなく、上品な進行。
私の服装は激しく場違いだったんだと思うが、
全く気がつかず、○○ちゃんキレイ、ご飯美味しい、と浮かれてた。
その後、彼女からのメール返信は途絶えがちに。
何だ、結婚したら付き合い悪いなと思っていたが、
多分私の服装が原因だったのではとかなり後になってから知った。
唯一の同僚がキャバドレス。
新婦本人が不快なだけでなく、両家家族から何か言われたりしたんだろうな。
もう連絡先わからないから謝れないし、謝ってすむことじゃないが、
新婦、本当に申し訳ない。
71 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 01:41:08
>多分私の服装が原因だったのではとかなり後になってから知った。
どうやって知ったの?
75 :愛と死の名無しさん:2010/10/13(水) 03:29:20
>>71
年齢を重ねて知る事もある
- 関連記事
-
- 後輩(新婦)の結婚式のとき、招待されてた後輩が二人来なかった
- AがBを結婚相手として家族にもお披露目をし、両家でお食事をしたりして、穏やかに過ごせると思われてた
- 新郎友人たちが飲みまくって騒ぎ始めテーブル遠征、寝転がる、大声を上げるとやりたい放題
- 初めての友人の結婚式ということもあってせっかくだからと母親から譲り受けた振袖を着ていくことにした
- 気に入ったのは大きく胸も背中も開いた黒地に赤い刺繍が入ったキャミソールロングドレス
- 元同僚結婚式で、新婦友人テーブル1つは派手派手キャバ嬢と真っ黒ドレス5人
- 会場入ったら席がなかった
- 「いいですねー」「ありがとうございますー」とにこやかに会話してた。そしたら新婦が大きなため息
- 新郎の友人達が悪酔いして奇声を発してはしゃぎまくってた
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚