ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 76 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1254715587/
94 :愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 16:09:19
じゃあ、食品会社つながりでちょっとだけ不幸だった式について。
大学卒業後、就職先が見つからず仕方なく派遣で某昆布の製造工場に勤めていたことがあった。
そこで30代半ばの女性に妙に好かれて、3ヶ月のバイトだったにも関わらず、翌月の式に招待された。
披露宴に招待されたのは新婦と同じレーンで同じ組で働いた
私、同じ派遣元の年下のちょっとバカな女の子、先輩の三人だった。
席順はバカ子・私・先輩という順番。
歓談の時間になり、突然バカ子ちゃんが先輩に
「センパァイ。私ね以前から疑問に思ってたことがあるんですけどぉ~
うちの会社で例の小部屋でさせられてることって、食品衛生法とかなんかよくわかんないけど
そういう法律に違反するんじゃないんですかぁ~?」と声をかけた
結構大きな声だったので皆がぎょっとして振り返った。
先輩も焦って「え?何言ってるのwそんなわけないじゃんw」と答えたけど
バカ子は「でもぉ~。あの小部屋に積んであるA社の昆布全部ケースにあけてぇ
それをうちの会社の袋に詰めて出荷してるんですよねぇ?
製造日はうちがパッケージした日になってるけど、実際はA社がつくった日じゃないとダメなんじゃないんですか~?
ギソーコーサクって奴じゃないんですかぁ?
私、毎日あれやらされてるけど、そのうちもしかして、ケーサツにつかまっちゃいますぅ~?」
先輩「ちょwwww何言ってんのwwwそんなことしてないでしょwww」(実はしてます)
バカ子「ええええ?やっぱりヤバいことやらされてるんですか?どーしよ?捕まったら。えーん」
一応、そこそこ名前の通った昆布屋さんだし、これ以上はヤバイと判断して
バカ子を引っ張り出し「こういう場でする話じゃない」と先輩と私で説教。
席に戻る途中、明らかに親族や他の招待客がこっちをチラチラ見てるのが判った…
ちなみに、この昆布屋がやってたことは未だに合法なのか違法なのか判らない。
でも、未だにこの昆布屋が存在するところをみると、違法ではない…と思う。
ただ、この日の引出物にその昆布屋の昆布が入ってたけど、みんな食べてくれたかなぁ…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1254715587/
94 :愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 16:09:19
じゃあ、食品会社つながりでちょっとだけ不幸だった式について。
大学卒業後、就職先が見つからず仕方なく派遣で某昆布の製造工場に勤めていたことがあった。
そこで30代半ばの女性に妙に好かれて、3ヶ月のバイトだったにも関わらず、翌月の式に招待された。
披露宴に招待されたのは新婦と同じレーンで同じ組で働いた
私、同じ派遣元の年下のちょっとバカな女の子、先輩の三人だった。
席順はバカ子・私・先輩という順番。
歓談の時間になり、突然バカ子ちゃんが先輩に
「センパァイ。私ね以前から疑問に思ってたことがあるんですけどぉ~
うちの会社で例の小部屋でさせられてることって、食品衛生法とかなんかよくわかんないけど
そういう法律に違反するんじゃないんですかぁ~?」と声をかけた
結構大きな声だったので皆がぎょっとして振り返った。
先輩も焦って「え?何言ってるのwそんなわけないじゃんw」と答えたけど
バカ子は「でもぉ~。あの小部屋に積んであるA社の昆布全部ケースにあけてぇ
それをうちの会社の袋に詰めて出荷してるんですよねぇ?
製造日はうちがパッケージした日になってるけど、実際はA社がつくった日じゃないとダメなんじゃないんですか~?
ギソーコーサクって奴じゃないんですかぁ?
私、毎日あれやらされてるけど、そのうちもしかして、ケーサツにつかまっちゃいますぅ~?」
先輩「ちょwwww何言ってんのwwwそんなことしてないでしょwww」(実はしてます)
バカ子「ええええ?やっぱりヤバいことやらされてるんですか?どーしよ?捕まったら。えーん」
一応、そこそこ名前の通った昆布屋さんだし、これ以上はヤバイと判断して
バカ子を引っ張り出し「こういう場でする話じゃない」と先輩と私で説教。
席に戻る途中、明らかに親族や他の招待客がこっちをチラチラ見てるのが判った…
ちなみに、この昆布屋がやってたことは未だに合法なのか違法なのか判らない。
でも、未だにこの昆布屋が存在するところをみると、違法ではない…と思う。
ただ、この日の引出物にその昆布屋の昆布が入ってたけど、みんな食べてくれたかなぁ…
- 関連記事
-
- 新婦がすでに別れる準備をしていたとこで妊娠発覚→新郎歓喜→即結婚
- 「本物のDQN」の披露宴だった
- 新郎親族の一部がクーラーボックス入りの缶ビールを持ってきて、それを飲み始めました
- 新婦側の親戚15人くらいと一緒にホテルのロビーで待機していたのだが、一向に人が増える気配がない
- 大学卒業後、就職先が見つからず仕方なく派遣で某昆布の製造工場に勤めていたことがあった
- 8月初旬の札幌、その日に限って今年一番の暑さの34度
- 友人の一人が「真冬に披露宴なんて非常識!」と回りに聞こえるでかい声で喚いてた
- 就職した年の冬、職場の一番上の先輩から披露宴に招待された
- 新郎新婦教会の外に出る(ライスシャワーのために)→スコール
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 76 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1254715587/
56 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 23:22:27
昨年、空港があることで有名な某地方都市のホテルでの挙式・披露宴。
新郎新婦は披露宴後、その足で海外へハネムーンに出掛ける算段。
新婦は近県の中堅食品メーカーA社創業者の孫娘。
新郎は、そのメーカーの仕入先企業B社の社長の息子。
政略結婚的側面もあるのか、見合の後4ヶ月でスピード結婚。
ところが、挙式前日にA社の地元で集団食中毒事件が発生。
患者に共通するのは、皆24時間以内にA社の特定の製品を食べていたこと。
翌日(挙式当日)朝、A社工場で保健所の立入検査が行われる。
A社社長=新婦の父は、結婚式を欠席し、A社で陣頭指揮と謝罪に追われる。
新婦は、バージンロードを父と歩くという子供の頃からの夢が叶わず、膨れっ面。
披露宴が始まった時点で、
新婦側来賓のA社幹部社員には緊急出勤命令が下ったため、披露宴をキャンセルして出社。
宴会場の3分の1が空席という状態になった。
それでも新婦は、きちんと披露宴を催してからハネムーンに行きたい
ということで、宴を強行。
しかし表情は怒ってるのか泣いてるのかかなり複雑だった。
・・・続く
77 :56:2009/10/07(水) 09:26:41
>>56からの続き
幹部社員は、新郎新婦のことより、
A社の営業停止 → A社との取引中断 → B社の経営に大打撃
の方が心配でとても祝福ムードではなかった。
その日の午前のうちに、保健所の検査の結果が出て、
集団食中毒は、B社が納めた食材の衛生管理が不十分だったことと、
更に、その食材を使ったA社が製造日を偽装し、鮮度が落ちたものを販売していたこと
二重の原因と判明。
(噂では、検査しなくても、ぱっと見でかなり管理がズサンなことが分る有様だったらしい。)
ここにきて、これまで事件の傍観者・被害者だったB社幹部社員達は、
事件の当事者・加害者になってしまい顔面蒼白。
披露宴の途中で、B社からの緊急連絡が入り、A社同様に
B社社長=新郎父と、B社幹部社員も披露宴をキャンセルし出社することに。
これで宴会場のテーブルの過半数が空席。
新郎側の主賓だけは祝辞を述べれたが、新婦側の主賓は、途中退席により不在。
乾杯の音頭をとる来賓は途中退席により不在。
詳しくは分らないが、余興をする予定だった者も退席。
宴の内容は既にグダグダというかスカスカ。
新郎の「えー、こんなことになりましたが、私達はこんな事には負けません。
皆さんどうぞ楽しんでいってください。」というスピーチが空しく響く。
82 :56=77:2009/10/07(水) 12:23:52
>>56 >>77 からの続き
新郎新婦の要望とあって、ホテル側もやむなく披露宴を続行。
残された新郎新婦友人達も完全にシラケムード。
貴重な休日に、時間と金を掛けてやってきたと思ってるらしく、
災難に遭った新郎新婦よりも、自分達の方が被害者だと思い始めた。
ケーキカットをする段になっても、誰もカメラを持って前に出るようなことをせず、
新郎友人達が「こんな披露宴止めて、別な日にやり直せば?」とか
「食中毒で苦しんでるお客がいるのに、結婚式って、どんな神経してるんだよ」とか
わざと聞こえるような大きな声で話が出てきたところで、新婦が完全にキレた。
新婦は顔を引きつらせ、ウェディングドレスのスカートを捲り上げ
高砂席から独りで退場。
新郎が後を追ったものの控え室に篭ったらしく、二度と披露宴会場には戻ってこなかった。
宴会場スタッフ、唖然とするものの、宴会続行の指示は出ていても
中止の指示が出ていないので、テーブルの上に料理だけが運ばれ続けた。
新郎新婦と主賓の大部分が退席し、がらんとした宴会場。
残された一部の親族や友人達が、黙々とテーブルの上の料理を食べ、
新郎新婦の友人達は、ご祝儀の元を取ろうと、空席になった他人の料理にも手を出しはじめた。
・・・続く
84 :56=77=82:2009/10/07(水) 14:29:20
翌日、集団食中毒事件発生から2日目。
新郎新婦がハネムーンへ出掛ける日。
新郎の父=B社社長から、新郎へ、「マスコミが煩いから、このタイミングでハネムーンは止せ」
と指示が出たが、新婦の方が頑なに拒否。
「腐った材料よこすB社の男なんか来なくていいっ、
私は一人ででも海外に行ってくるからねっ!」と言ってバリ島ヘ旅立った。
新婦が帰国したときB社は、
保健所の指導による一時営業停止による業績低下や、
A社からの取引解消、その他の取引先からも契約を解消され、
取引停止不渡りを出して事実上の倒産。
新郎側から結婚解消の申入書が届いていたが、
新婦は、自分がフラれるのは許せない、と
新婦側から離婚届を出すという形にして、離婚を成立させた。
A社の信用と業績は暴落したが、ほとぼりが冷めた今も細々と営業している。
成田離婚という言葉があるけれど、空港に行く前から別れてしまっている夫婦もいるのか、
と思いました。
以上、長文すんまそ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1254715587/
56 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 23:22:27
昨年、空港があることで有名な某地方都市のホテルでの挙式・披露宴。
新郎新婦は披露宴後、その足で海外へハネムーンに出掛ける算段。
新婦は近県の中堅食品メーカーA社創業者の孫娘。
新郎は、そのメーカーの仕入先企業B社の社長の息子。
政略結婚的側面もあるのか、見合の後4ヶ月でスピード結婚。
ところが、挙式前日にA社の地元で集団食中毒事件が発生。
患者に共通するのは、皆24時間以内にA社の特定の製品を食べていたこと。
翌日(挙式当日)朝、A社工場で保健所の立入検査が行われる。
A社社長=新婦の父は、結婚式を欠席し、A社で陣頭指揮と謝罪に追われる。
新婦は、バージンロードを父と歩くという子供の頃からの夢が叶わず、膨れっ面。
披露宴が始まった時点で、
新婦側来賓のA社幹部社員には緊急出勤命令が下ったため、披露宴をキャンセルして出社。
宴会場の3分の1が空席という状態になった。
それでも新婦は、きちんと披露宴を催してからハネムーンに行きたい
ということで、宴を強行。
しかし表情は怒ってるのか泣いてるのかかなり複雑だった。
・・・続く
77 :56:2009/10/07(水) 09:26:41
>>56からの続き
幹部社員は、新郎新婦のことより、
A社の営業停止 → A社との取引中断 → B社の経営に大打撃
の方が心配でとても祝福ムードではなかった。
その日の午前のうちに、保健所の検査の結果が出て、
集団食中毒は、B社が納めた食材の衛生管理が不十分だったことと、
更に、その食材を使ったA社が製造日を偽装し、鮮度が落ちたものを販売していたこと
二重の原因と判明。
(噂では、検査しなくても、ぱっと見でかなり管理がズサンなことが分る有様だったらしい。)
ここにきて、これまで事件の傍観者・被害者だったB社幹部社員達は、
事件の当事者・加害者になってしまい顔面蒼白。
披露宴の途中で、B社からの緊急連絡が入り、A社同様に
B社社長=新郎父と、B社幹部社員も披露宴をキャンセルし出社することに。
これで宴会場のテーブルの過半数が空席。
新郎側の主賓だけは祝辞を述べれたが、新婦側の主賓は、途中退席により不在。
乾杯の音頭をとる来賓は途中退席により不在。
詳しくは分らないが、余興をする予定だった者も退席。
宴の内容は既にグダグダというかスカスカ。
新郎の「えー、こんなことになりましたが、私達はこんな事には負けません。
皆さんどうぞ楽しんでいってください。」というスピーチが空しく響く。
82 :56=77:2009/10/07(水) 12:23:52
>>56 >>77 からの続き
新郎新婦の要望とあって、ホテル側もやむなく披露宴を続行。
残された新郎新婦友人達も完全にシラケムード。
貴重な休日に、時間と金を掛けてやってきたと思ってるらしく、
災難に遭った新郎新婦よりも、自分達の方が被害者だと思い始めた。
ケーキカットをする段になっても、誰もカメラを持って前に出るようなことをせず、
新郎友人達が「こんな披露宴止めて、別な日にやり直せば?」とか
「食中毒で苦しんでるお客がいるのに、結婚式って、どんな神経してるんだよ」とか
わざと聞こえるような大きな声で話が出てきたところで、新婦が完全にキレた。
新婦は顔を引きつらせ、ウェディングドレスのスカートを捲り上げ
高砂席から独りで退場。
新郎が後を追ったものの控え室に篭ったらしく、二度と披露宴会場には戻ってこなかった。
宴会場スタッフ、唖然とするものの、宴会続行の指示は出ていても
中止の指示が出ていないので、テーブルの上に料理だけが運ばれ続けた。
新郎新婦と主賓の大部分が退席し、がらんとした宴会場。
残された一部の親族や友人達が、黙々とテーブルの上の料理を食べ、
新郎新婦の友人達は、ご祝儀の元を取ろうと、空席になった他人の料理にも手を出しはじめた。
・・・続く
84 :56=77=82:2009/10/07(水) 14:29:20
翌日、集団食中毒事件発生から2日目。
新郎新婦がハネムーンへ出掛ける日。
新郎の父=B社社長から、新郎へ、「マスコミが煩いから、このタイミングでハネムーンは止せ」
と指示が出たが、新婦の方が頑なに拒否。
「腐った材料よこすB社の男なんか来なくていいっ、
私は一人ででも海外に行ってくるからねっ!」と言ってバリ島ヘ旅立った。
新婦が帰国したときB社は、
保健所の指導による一時営業停止による業績低下や、
A社からの取引解消、その他の取引先からも契約を解消され、
取引停止不渡りを出して事実上の倒産。
新郎側から結婚解消の申入書が届いていたが、
新婦は、自分がフラれるのは許せない、と
新婦側から離婚届を出すという形にして、離婚を成立させた。
A社の信用と業績は暴落したが、ほとぼりが冷めた今も細々と営業している。
成田離婚という言葉があるけれど、空港に行く前から別れてしまっている夫婦もいるのか、
と思いました。
以上、長文すんまそ。
- 関連記事
-
- 途中、幹事からメールが来て「会費、全員一万に変更です。」と…
- 12月のクリスマスシーズンなのに、ゲストをチャペル前に並べて出迎えさせることにしたのでした
- 半年くらい前に式場を予約して、準備に明け暮れ始めた頃、式場からの電話が
- ロビーでぼーっと立っていたらどっかのおじいさんが私の前でよろけてちょうど胸に手が
- 挙式前日にA社の地元で集団食中毒事件が発生
- 以前出席したレストランウェディングで、変な新婦後輩がいておかしな空気になった
- 飛び出たとたん新婦の頭に糞をぽてん・・・
- 「B男出せ!私のお腹の中にはB男の子供がいるんだ!責任とれ!」と騒いでる女の子がいた
- 祝儀袋に、札の代わりにボールペンで小さな字で電波な文がびっしり書かれた手紙が入ってた
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 76 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1254715587/
49 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 18:05:26
デキ婚ではないけど急に決まった結婚式
8月初旬の札幌、その日に限って今年一番の暑さの34度w
会場は本物の教会で、北海道だから冷房設備まったくなし
おまけに改装工事中で、窓にブルーシートが貼り付けられてますよ
ありがとうございましたw
式後のお茶会はみんな無言でお茶とジュースをあおってました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1254715587/
49 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 18:05:26
デキ婚ではないけど急に決まった結婚式
8月初旬の札幌、その日に限って今年一番の暑さの34度w
会場は本物の教会で、北海道だから冷房設備まったくなし
おまけに改装工事中で、窓にブルーシートが貼り付けられてますよ
ありがとうございましたw
式後のお茶会はみんな無言でお茶とジュースをあおってました
- 関連記事
-
- 「本物のDQN」の披露宴だった
- 新郎親族の一部がクーラーボックス入りの缶ビールを持ってきて、それを飲み始めました
- 新婦側の親戚15人くらいと一緒にホテルのロビーで待機していたのだが、一向に人が増える気配がない
- 大学卒業後、就職先が見つからず仕方なく派遣で某昆布の製造工場に勤めていたことがあった
- 8月初旬の札幌、その日に限って今年一番の暑さの34度
- 友人の一人が「真冬に披露宴なんて非常識!」と回りに聞こえるでかい声で喚いてた
- 就職した年の冬、職場の一番上の先輩から披露宴に招待された
- 新郎新婦教会の外に出る(ライスシャワーのために)→スコール
- 後日会社に結婚の祝金の申請をしたら社長室に呼ばれて1時間程説教された
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 76 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1254715587/
47 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 17:32:31
以前出席したレストランウェディングで、変な新婦後輩がいておかしな空気になった。
場末スナックのホステス風ロングドレス着て来てて、皆すぐにDQN認定。
乾杯して早々、一気飲み。「酒持ってくるの遅い、ここに何本かで持ってきて」と悪態をつき、
手酌でガンガン飲み始めた。
新郎新婦そっちのけででかい声で騒ぎ、新郎友人に絡みに行き、
無駄に大きい身ぶり手振りで卓上の酒その他をすっとばし、テーブルはめちゃくちゃ。
周りの人がなだめても注意しても彼女の勢いは止まらず、
余興代わりになるとでも思ったのか、会場中心位置に移動して
なせが四股を踏み出し、パンツ丸見え。
青ざめる新婦、ドン引きのゲスト、黙り込む両家親族。
新婦と後日話したところ
、ちょっと下品な所があるのは知っていたけど、
さすがに結婚式では空気を読んでくれるだろう思い
他のゲストとの兼ね合いもあって呼んだらしい。
いたたまれない2時間だった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1254715587/
47 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 17:32:31
以前出席したレストランウェディングで、変な新婦後輩がいておかしな空気になった。
場末スナックのホステス風ロングドレス着て来てて、皆すぐにDQN認定。
乾杯して早々、一気飲み。「酒持ってくるの遅い、ここに何本かで持ってきて」と悪態をつき、
手酌でガンガン飲み始めた。
新郎新婦そっちのけででかい声で騒ぎ、新郎友人に絡みに行き、
無駄に大きい身ぶり手振りで卓上の酒その他をすっとばし、テーブルはめちゃくちゃ。
周りの人がなだめても注意しても彼女の勢いは止まらず、
余興代わりになるとでも思ったのか、会場中心位置に移動して
なせが四股を踏み出し、パンツ丸見え。
青ざめる新婦、ドン引きのゲスト、黙り込む両家親族。
新婦と後日話したところ
、ちょっと下品な所があるのは知っていたけど、
さすがに結婚式では空気を読んでくれるだろう思い
他のゲストとの兼ね合いもあって呼んだらしい。
いたたまれない2時間だった。
- 関連記事
-
- 12月のクリスマスシーズンなのに、ゲストをチャペル前に並べて出迎えさせることにしたのでした
- 半年くらい前に式場を予約して、準備に明け暮れ始めた頃、式場からの電話が
- ロビーでぼーっと立っていたらどっかのおじいさんが私の前でよろけてちょうど胸に手が
- 挙式前日にA社の地元で集団食中毒事件が発生
- 以前出席したレストランウェディングで、変な新婦後輩がいておかしな空気になった
- 飛び出たとたん新婦の頭に糞をぽてん・・・
- 「B男出せ!私のお腹の中にはB男の子供がいるんだ!責任とれ!」と騒いでる女の子がいた
- 祝儀袋に、札の代わりにボールペンで小さな字で電波な文がびっしり書かれた手紙が入ってた
- 写真を撮って現像したから、費用と手数料、この為に、レンズも買い換えたからその代金も払え
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 76 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1254715587/
34 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 14:42:32
11月に突然「来月式を挙げることになった」と言い出して
でも年末の忙しい時期に当然人も集まることなく、結局友人0で迎えたらしい
友達の結婚式。
35 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 14:48:09
それは仕方ないなあ。
36 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 16:39:27
でき婚だったのかなぁ
39 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 16:45:10
>>36
○歳のうちに結婚をっ!! とか クリスマスのイメージでやりたいっ!! とか?
そんな短時間で準備って出来るものなのかな?
41 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 16:59:32
>>39
こだわりは無理かもしれないけど式場のセットプラン使えばどうにでもなるんじゃね。
12月ならオフシーズンでドレスも融通利くだろうし。
キャンセル物件のはずだから花屋とか着付けの人も用意されてるし。
42 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 17:00:17
>>36 >>39
でき婚じゃなくって仲人が日取りを決めたらしい。
準備はできてたなぁ。プランナーさんががんばったのかな。
1ヶ月前の参加是非でもえって思うのに返事したとたん「余興で歌を歌ってほしいの♪」とか
「友人席用意できないから新郎友人席と一緒になってしまうかも?」とかだったから
結局は行かなくて正解だったかな・・
43 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 17:02:32
>42
行かなくてぜんぜんOK!(・∀・)b
44 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 17:15:06
>>42
それは・・・新婦の脳内に花が満開の寒い式になっていただろうw
46 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 17:22:32
>>42
それ、一番悪いのは仲人では?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1254715587/
34 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 14:42:32
11月に突然「来月式を挙げることになった」と言い出して
でも年末の忙しい時期に当然人も集まることなく、結局友人0で迎えたらしい
友達の結婚式。
35 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 14:48:09
それは仕方ないなあ。
36 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 16:39:27
でき婚だったのかなぁ
39 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 16:45:10
>>36
○歳のうちに結婚をっ!! とか クリスマスのイメージでやりたいっ!! とか?
そんな短時間で準備って出来るものなのかな?
41 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 16:59:32
>>39
こだわりは無理かもしれないけど式場のセットプラン使えばどうにでもなるんじゃね。
12月ならオフシーズンでドレスも融通利くだろうし。
キャンセル物件のはずだから花屋とか着付けの人も用意されてるし。
42 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 17:00:17
>>36 >>39
でき婚じゃなくって仲人が日取りを決めたらしい。
準備はできてたなぁ。プランナーさんががんばったのかな。
1ヶ月前の参加是非でもえって思うのに返事したとたん「余興で歌を歌ってほしいの♪」とか
「友人席用意できないから新郎友人席と一緒になってしまうかも?」とかだったから
結局は行かなくて正解だったかな・・
43 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 17:02:32
>42
行かなくてぜんぜんOK!(・∀・)b
44 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 17:15:06
>>42
それは・・・新婦の脳内に花が満開の寒い式になっていただろうw
46 :愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 17:22:32
>>42
それ、一番悪いのは仲人では?
- 関連記事
-
- 新郎新婦からドリーマー攻撃を受け続けて欝状態になり今も音信不通になってしまった
- 新婦の要望で友人たちみんなで振袖を着ることになった
- 新郎側友人席でなぜか「どうせすぐ離婚だろ」と悪い意味で盛り上がっていた
- 1日くらいあけてくれたっていいじゃない!1日で子供死んだりしないわよ!
- 11月に突然「来月式を挙げることになった」と言い出して
- 友達の結婚式で新婦の友人に白のロンTをさらにロングにしたような服を着てきた女性がいた
- 料理まず~い!料理ケチるなんてありえない!
- 「おっと!あそこに美人がたくさんいますよ!独身男性はガンバレ!おい○○!××!行けよ!」と煽り始めた。
- 会場に着くとなぜか俺と兄貴の席が親と別の席
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚