ヘッドライン
| Home |
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 77※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1256133952/
922 :愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 19:55:23
弟が出席した結婚式。
新郎と弟は中高(私立の一貫校)同級生。友人として呼ばれたのは、弟と中高時代の友人数名。
で、披露宴はそれなりに終わったらしいけれど、二次会からが、幹事を押しのけての新婦友人らの婚活パーティに早変わり。
新郎は26歳、新婦は37歳。新婦側友人は、ほぼ独身の新婦同級生、同僚で占められてみたいで、
特に顔良し、学歴良しの弟友人がターゲットになってたっぽい。
弟の同級生の中では、初めての結婚だから出席したけど、当分、あんな二次会には出たくないとは弟の弁。
あんまり詳しく言わないけど、相当、新婦側友人が暴れたっぽい。
923 :愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 20:27:59
>>922
微妙にスレ違いw
924 :愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 21:17:52
サムスレ向きかな。
でもどんなふうに暴れたかkwskしたいw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1256133952/
922 :愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 19:55:23
弟が出席した結婚式。
新郎と弟は中高(私立の一貫校)同級生。友人として呼ばれたのは、弟と中高時代の友人数名。
で、披露宴はそれなりに終わったらしいけれど、二次会からが、幹事を押しのけての新婦友人らの婚活パーティに早変わり。
新郎は26歳、新婦は37歳。新婦側友人は、ほぼ独身の新婦同級生、同僚で占められてみたいで、
特に顔良し、学歴良しの弟友人がターゲットになってたっぽい。
弟の同級生の中では、初めての結婚だから出席したけど、当分、あんな二次会には出たくないとは弟の弁。
あんまり詳しく言わないけど、相当、新婦側友人が暴れたっぽい。
923 :愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 20:27:59
>>922
微妙にスレ違いw
924 :愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 21:17:52
サムスレ向きかな。
でもどんなふうに暴れたかkwskしたいw
- 関連記事
-
- 高校時代からの友人(女)は、すばらしく男前
- セレブな豪華挙式、ヨーロッパハネムーン、新居も地元の高級賃貸マンションに高級ハイカラな家具を入れて、カーテンもオーダーメード
- 「失敗して恥ずかしいけど…」と焼き増しした写真を持っていたら予想以上に喜ばれた
- 親子並みの年の差カップルということで、新婦父親は結婚に反対だったらしく欠席
- 披露宴はそれなりに終わったらしいけれど、二次会からが、幹事を押しのけての新婦友人らの婚活パーティに早変わり
- 式が始まってからすぐに、あちらこちらで生活破綻のにおいを感じだした
- 結局「あなたはこっちがいいんでしょ!」と怒りながら新郎が選んだドレスに決めた新婦
- クリスマスイブのチャペルの結婚式
- とにかく新婦に笑顔が一切ない…
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 77※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1256133952/
848 :愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 18:04:02
流れをぶった切るためにスレ知気味だけどカキコ。
披露宴に家族4人(だんな、私、娘二人4歳2歳)で出かけた。
よく考えられた良い披露宴だった。
披露宴後娘4歳のほうが「結婚てなんなの?」と聞いてきたので「お父さんとお母さんと離れて旦那さんと
暮らすことだよ」と教えた。(これについての是非は無しにしてくれ)
そうしたら「私結婚しない!」と2時間泣かれた。
じつは半年後にもう一度披露宴に出なければならないのだが泣きやんでから「もう一度出る?」と聞いてみると
「長いからいやだ!」
子供に3時間はきついよな。幸い今回はとてもいい子にしててくれたけど。
子供とともに招待されて、披露宴後2時間泣かれ続け、さらに次回の出席を拒否された私たち夫婦が不幸だった
ということで。
849 :愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 18:13:00
>>848
カワエエ(*´∀`*)
泣いたのが披露宴後で良かったね。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1256133952/
848 :愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 18:04:02
流れをぶった切るためにスレ知気味だけどカキコ。
披露宴に家族4人(だんな、私、娘二人4歳2歳)で出かけた。
よく考えられた良い披露宴だった。
披露宴後娘4歳のほうが「結婚てなんなの?」と聞いてきたので「お父さんとお母さんと離れて旦那さんと
暮らすことだよ」と教えた。(これについての是非は無しにしてくれ)
そうしたら「私結婚しない!」と2時間泣かれた。
じつは半年後にもう一度披露宴に出なければならないのだが泣きやんでから「もう一度出る?」と聞いてみると
「長いからいやだ!」
子供に3時間はきついよな。幸い今回はとてもいい子にしててくれたけど。
子供とともに招待されて、披露宴後2時間泣かれ続け、さらに次回の出席を拒否された私たち夫婦が不幸だった
ということで。
849 :愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 18:13:00
>>848
カワエエ(*´∀`*)
泣いたのが披露宴後で良かったね。
- 関連記事
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 77※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1256133952/
661 :愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 19:22:24
自分はすでに結婚退職していた前の職場の人の結婚式だが
新郎新婦はその職場で知り合った
新婦は私よりだいぶ前に退職していたが新郎と付き合っていたらしい
それだけならよかったんだが、この新婦、新郎と付き合う前に職場の別の既婚男性と不倫関係にあった
この既婚男がちょっと曲者で自分がモテることを吹聴するタイプで
はっきりとは言わないが、それとなくそのこと付き合ってたことを匂わせていて
職場全員(といっても営業所10名ちょい)がそのことを暗黙の了解で知っていた
まあ人員も入れ替わっているので、そのとき結婚式に呼ばれた中で不倫してたことを知っているのは数人だけど
その不倫男、新婦のこと不倫とは言え本気で好きだったらしく
披露宴ではヤケ酒とばかり引くぐらい飲みまくり
で、別の営業所の他の男が、よかれと思って色々新郎新婦の意向をくみ取らず
サプライズで手配(なんだかわけのわかんない歌手の生歌とか10時挙式→11時披露宴なのに
17時開始の二次会とか)してたんだが、それが気に入らなかったらしく酔ってからみまくり…
披露宴の後半はもう号泣
最後お見送りの時には新婦の手を握って離さず号泣
新郎には「絶対、絶対幸せにしてやってくれ!!」
お見送りって両家両親も並ぶからものすごい冷たい空気
新郎も知ってはいたみたいだけど現実を直視してなかったみたいでものすごく落ちてしまった
自分は披露宴終わってから3時間弱もつぶすほど暇ではなかったので二次会には行かなかったが
二次会でその不倫男が二次会手配した他営業所の男の胸倉つかんだらしいことは聞いた
新郎新婦カワイソスと最初思ったが
その新婦もそんな男と不倫してたからまあ自業自得だな
新郎はそうかそうかだし、まあ色々大変そうだなと思った
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1256133952/
661 :愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 19:22:24
自分はすでに結婚退職していた前の職場の人の結婚式だが
新郎新婦はその職場で知り合った
新婦は私よりだいぶ前に退職していたが新郎と付き合っていたらしい
それだけならよかったんだが、この新婦、新郎と付き合う前に職場の別の既婚男性と不倫関係にあった
この既婚男がちょっと曲者で自分がモテることを吹聴するタイプで
はっきりとは言わないが、それとなくそのこと付き合ってたことを匂わせていて
職場全員(といっても営業所10名ちょい)がそのことを暗黙の了解で知っていた
まあ人員も入れ替わっているので、そのとき結婚式に呼ばれた中で不倫してたことを知っているのは数人だけど
その不倫男、新婦のこと不倫とは言え本気で好きだったらしく
披露宴ではヤケ酒とばかり引くぐらい飲みまくり
で、別の営業所の他の男が、よかれと思って色々新郎新婦の意向をくみ取らず
サプライズで手配(なんだかわけのわかんない歌手の生歌とか10時挙式→11時披露宴なのに
17時開始の二次会とか)してたんだが、それが気に入らなかったらしく酔ってからみまくり…
披露宴の後半はもう号泣
最後お見送りの時には新婦の手を握って離さず号泣
新郎には「絶対、絶対幸せにしてやってくれ!!」
お見送りって両家両親も並ぶからものすごい冷たい空気
新郎も知ってはいたみたいだけど現実を直視してなかったみたいでものすごく落ちてしまった
自分は披露宴終わってから3時間弱もつぶすほど暇ではなかったので二次会には行かなかったが
二次会でその不倫男が二次会手配した他営業所の男の胸倉つかんだらしいことは聞いた
新郎新婦カワイソスと最初思ったが
その新婦もそんな男と不倫してたからまあ自業自得だな
新郎はそうかそうかだし、まあ色々大変そうだなと思った
- 関連記事
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |