ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 73※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249014097/

806 :愛と死の名無しさん:2009/08/24(月) 16:11:36
幼馴染の神前挙式が凄かった。
私は新婦側の末席に座らせてもらったんだけど、
対する新郎側の親族がズラーッと極道の皆さんだった。
小指の先端がない人、スーツの首元から紋紋が見える人、
20代か30代なのに粋な着物姿で異様に落ち着いてる女性陣。
親族は親族でも「兄貴ィ!」とか「叔父貴ィ!」と呼び合う方の親戚だったorz

確かに、幼馴染の新婦は最近見た目も性格も派手になったなぁと思ってたけど、
新婦の実家はごくごく普通の一般家庭なのでビックリした。
良くも悪くも庶民的で線の細い新婦のお父さんは、
新郎のお身内について当日まで詳しく知らなかったらしく、
式の最中ずっと生まれたての小鹿みたいにプルプル震えてた。

809 :愛と死の名無しさん:2009/08/24(月) 17:01:32
>>806
新郎の家庭を知らないまま、娘を嫁に出すほうも出すほうだよ…
仮に新郎がサラリーマンだったとしても、父親の職業くらいは聞かないかなぁ?
必死に隠し続けたのかな

810 :愛と死の名無しさん:2009/08/24(月) 17:18:34
>>809
表向きは普通の自営業(と言っても土建系とか産廃系とかが多いが)で
内実は○○組関係のおシゴトなんてのも多いからなぁ。
一般庶民のサラリーマンパパは彼実家の表向きの仕事だけ聞かされて
素直に信じていたんでないかね。 
そして式当日に勢揃いした「御親族」を見てプルプル…。



関連記事



コメント:23 |  2011.05.09 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 73※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249014097/

801 :愛と死の名無しさん:2009/08/24(月) 14:31:55
職場の後輩の挙式の話です
なんかいろいろ細々と不幸だったんですが。

後輩はクリスチャンで、自分が洗礼をうけた式場で挙式を挙げ、
その後ビュッフェスタイルのレストランで披露宴。
そして夕方からは友人中心で二次会、ということで、私は挙式と披露宴に出席しました。

まず、その教会というのが駅から徒歩20分。
バスも無くてひたすら歩くのみ。
事前に渡されたまぴおんを印刷した地図を片手に
ぽつぽつと雨が降るなか、駅から歩くこと20分。
着いたところは…小さな家にしか見えない。
でも一応「○○教会」と書いてあり、中に入ると十字架が飾ってあった。
ただ、そこはどう見ても20人ほどしか入れないスペース。
そして招待客は40人ほど。
当然ながら、年寄りの親族優先で座り、私たち友人は立ちっぱなし。
蒸し暑い7月の挙式なのに、クーラーも扇風機もない20人がマックスという場所に40人。
汗がダラダラでてくるわ、気分悪くなるわで最悪。

そして、式が終わると次は披露宴会場。
こちらは20分かけて駅まで戻って、そこからまた5駅ほど電車にのって、
そこからさらにバスで15分、さらに徒歩10分・・・
ええい!バスくらいチャーターしろ!!金は払うから!
蒸し暑さと雨の湿気でイライラしてみんな不機嫌そう。

着いたレストランは立食スタイルで何と椅子の数が足らない。
後で家に帰ってからここのレストランのサイトをみてみたところ
「着席ビュッフェ42名まで、立食ビュッフェ50名まで」と書いてあった。
参加者は50名越えていた…どんだけごり押ししたんだ…
ワンピースの裾は雨で濡れ、髪もボサボサ、それなのに座る椅子も足りない…
挙式から出席した友人たちは、一様に疲れた顔で壁にもたれかかっていた。
ホント、あんな疲れた結婚式ははじめてだった…

802 :愛と死の名無しさん:2009/08/24(月) 14:43:49
>>801
うちと季節が逆だー
うちは真冬に>>801と同じような式場だった。
暖房が効かなくて寒くて寒くて。

披露宴したホテルには式場もあったんだけど、こだわりで別の会場にしたらしい。
でも、新郎側の親戚も新婦側の親戚も、両方
「ここの(ホテルの)式場の方が暖かいし近いし良かったのにねー」とニガワラ。

803 :愛と死の名無しさん:2009/08/24(月) 14:51:29
新郎新婦の移動は「車」だろうからねえ。
チャペルにこだわって、自分たちが移動するのはまったく苦にならないだろうさ。

804 :愛と死の名無しさん:2009/08/24(月) 15:08:32
> 20分かけて駅まで戻って、そこからまた5駅ほど電車にのって、

自分なら、駅に戻ってさらに電車移動しまーすと聞いた時点で
体調が…とかいって帰るかも。



関連記事



コメント:26 |  2011.05.09 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 73※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249014097/

800 :愛と死の名無しさん:2009/08/24(月) 14:25:28
話題変えてプチプチなのを。

自分の兄の披露宴なんだけど、夫婦ともどもお酒のメーカー勤務なのもあり
自社製品を使ってシャンパンタワーみたいなのをやったのね。
そしたら新婦側の友達(女性)がべろべろに酔った状態で、何故かタワーに駆け込んでタワー崩壊。
新婦のお色直ししたドレスにかかってしまい、びしょぬれになってた。
酔っ払った友達は別の友達に外に連れ出されてたけど、どうなったのかは知らない。
お色直ししたばっかなのに衣装が濡れちゃって、そのまま写真やビデオに写ってる
兄嫁さんがかわいそうだと思った。



関連記事



コメント:22 |  2011.05.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 73※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249014097/

776 :愛と死の名無しさん:2009/08/24(月) 13:07:40
プチだけど、コトメの結婚式。
新婦であるコトメちゃんと、新郎の母がドレスとか式の進行とかでもめたって言うのは何となく聞いてた。
でも、自分でウエルカムボードを作ったり(総刺繍で製作時間1ヶ月)、
テーブルの名札には手で包んだプチギフトを添えたり、
と自分の理想の式を目指して本当に頑張っていた。

なのに当日、コトメの力作のウエルカムボードのすぐ隣には、
それより大きいどこかの有名な人(らしい)が描いた水墨画みたいなボードが立てられ、
名札に添えられたプチギフトは新郎の母が勝手に取り外し(こんなの非常識だからいらないとか何とか)たり。
極めつけは新婦友人のスピーチを勝手に無理やりやめさせて、新郎母の友達を何故か
「新婦がお世話になった方のスピーチ」としてねじ込んだこと。
スピーチというか、半ば余興みたいな勢いで、ボードとか作って準備してた新婦友人がショボーンとしてた。

777 :愛と死の名無しさん:2009/08/24(月) 13:09:25
>>776
>>1

特定の板(鬼女板、家庭板、育児板、同人板等)の専門用語を冠婚葬祭板で使うと、超嫌われますので注意。
例:トメ、ウトメ、エネ、赤、もにょる、豚切り等
※それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう。




関連記事



コメント:37 |  2011.05.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 73※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249014097/

747愛と死の名無しさん:2009/08/23(日) 22:22:11
微妙にスレチ

結婚式が始まってすぐに、トイレに行きたくなって会場のドアを半開きにした。
廊下の向こうから、細顔で黒い髪の女性が歩いてきた。
包丁を持ってる。
突然のことで思考停止。金縛りみたいに動けない。

女性がまっすぐ、ドアの3M手前まできたときに、
(ダメだ!)
ドアを閉めた。怖くなって、すぐに席に戻った。
次にトイレに行ったときにはいなかったが、結婚式中に誰か刺されるんじゃないかと
ヒヤヒヤしてた。

半年後に夫婦は離婚。私は新婦の友達だったので、離婚原因がわかったが、
旦那の結婚前から続く浮気&不倫が発覚。
相手は細顔の美人で、黒髪が自慢の子らしい。

748 :愛と死の名無しさん:2009/08/23(日) 22:35:52
>>747
ご無事で何よりです、乙!

749 :愛と死の名無しさん:2009/08/23(日) 22:38:25
不幸な結婚生活の話はすれ違いだと何度いわれたら・・・

750 :愛と死の名無しさん:2009/08/23(日) 23:03:43
包丁持った女が うろついてる結婚式は十分不幸だろうが

751 :愛と死の名無しさん:2009/08/23(日) 23:56:24
>>747
もしかしなくても 不倫相手が包丁女だよね?

そんな人間と付き合える男もすごい…
むしろよく刺されずに結婚式の日まで来れたよね

752 :747:2009/08/24(月) 00:38:03
反応くれた人、読んでくれた人、ありがとうございました。

これは新婦だった友達には勿論、誰にも話していません。
友達は、まだ離婚したけど後悔してるみたいで、本人には話せないし、
他の人にも言えません。

>>751
離婚したときに問題になった不倫相手の女の顔を私が見た訳じゃないけど、
離婚時の友からの相談の女によく当てはまります。
浮気相手は一人だけらしいです。
だから、たぶん・・・。



関連記事



コメント:21 |  2011.05.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事