ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 40 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1191485493/
878 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 19:29:15
披露宴の後に二次会もなく、新婦は両親や姉妹と「家族水入らずの」食事、
新郎は友人たちと風俗に行ってたという、カップルを知っている。
二次会がないこと自体は事前に聞いていたから驚かなかったけど、
どっちも未婚時代の気楽なやりかたを今後は続けていけないことを惜しんで、
最後にやりたいことをするんだ、と言っていたのに、ちょっと引いた。
当人たちが良ければそれでいい、といえばそれまでだけど、
親元から離れて暮らしたくない新婦と、風俗通いが大好きな新郎って、
完全にオコチャマだよ。なんで結婚するの?と新婦友人一同であきれた。
879 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 19:40:58
>>878
どの辺が「不幸な結婚式」なの?
880 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 19:43:14
>>878
不幸な結婚「式」じゃないと思うが。
家族水入らずの食事や最後の風俗って、
結婚式前夜にする人が多い(風俗はどうかな・・・?)と思うけど珍しいね。
独身最後の区切りをどこでつけるかは本人達の考え方次第なので、
完全にオコチャマ、一同であきれた、と言うほどでもないかと。
881 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 19:54:05
少なくとも
家族水入らずの食事>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>風俗
だよな。
まあどっちも式前にやっとけ、とは思うが。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1191485493/
878 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 19:29:15
披露宴の後に二次会もなく、新婦は両親や姉妹と「家族水入らずの」食事、
新郎は友人たちと風俗に行ってたという、カップルを知っている。
二次会がないこと自体は事前に聞いていたから驚かなかったけど、
どっちも未婚時代の気楽なやりかたを今後は続けていけないことを惜しんで、
最後にやりたいことをするんだ、と言っていたのに、ちょっと引いた。
当人たちが良ければそれでいい、といえばそれまでだけど、
親元から離れて暮らしたくない新婦と、風俗通いが大好きな新郎って、
完全にオコチャマだよ。なんで結婚するの?と新婦友人一同であきれた。
879 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 19:40:58
>>878
どの辺が「不幸な結婚式」なの?
880 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 19:43:14
>>878
不幸な結婚「式」じゃないと思うが。
家族水入らずの食事や最後の風俗って、
結婚式前夜にする人が多い(風俗はどうかな・・・?)と思うけど珍しいね。
独身最後の区切りをどこでつけるかは本人達の考え方次第なので、
完全にオコチャマ、一同であきれた、と言うほどでもないかと。
881 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 19:54:05
少なくとも
家族水入らずの食事>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>風俗
だよな。
まあどっちも式前にやっとけ、とは思うが。
- 関連記事
-
- 後で気がついたら、かなりの割合で滲んだラベルのボトルが出来上がっていた
- お前ら新婦ばっかり誉めんな!俺だって一張羅着てんだぞ!
- 新婦は「はやとちりした?」と聞きたくなるほど、表情に明るさがない…
- 農家って、嫁は奴隷みたいなもんよ。多分、あのお姑さんも人の良さそうな顔して・・・
- 披露宴の後に二次会もなく、新婦は両親や姉妹と「家族水入らずの」食事、新郎は友人たちと風俗に行ってた
- 式の直前になって新婦妊娠発覚、披露宴後の新婚旅行もキャンセル
- おかーさん、カリン様だよ!あのおじいちゃんカリン様だ!
- 「キョン!私を一生幸せにしなさい!」と言って友人大盛り上がり親戚は(ry
- 二週間ほどして一緒に出席した友人から「ヤバスw」というタイトルのメールが届いた
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 40 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1191485493/
854 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:23:06
寝たきり老人を10年間抱えてる同期の結婚式。
花嫁はワガママ言って介護を逃れた妹(同期)。エリートを計画妊娠でゲット。
一方姉は「姑の面倒を看る為に仕事を辞めたくない」という
母親にかわって24時間介護を強いられ疲れ切っている様子。
可哀想だが外見はボロボロで女性的魅力は無く結婚は難しそうだ。
花嫁の話ではうつ病になりかかってるようで式の間もニコリともせずにうつむいている。
そんな苦労を強いられた姉に対し同僚は「私の結婚が決まってからお姉ちゃんが
露骨に機嫌が悪くて暗くなってる。結婚式でも同じ態度を取られたら恥をかく」
と言ってのけるDQNぶり。母親も長女に介護を押し付けるDQNだけあって
浮かれて花嫁の同僚の席に来て「みなさん、まだ独身ですか?ダメよ
早くエリートを捕まえて親御さんを安心させてあげないと。妹さんや弟さんが
先に結婚決まってからじゃ遅いわヨ!なんてねフフフ」と大声で言っちゃうしまつ。
披露宴でも姉の扱いはその他親戚レベルで、いない事にしたいのがミエミエだった。
式が終わって同僚の一人が「素直に祝福できないのは私だけだろうか」と
つぶやいたら他の皆も「私も」「俺も」と言い出した。
本人はご満悦な結婚式だったが参加者のほとんどが胸糞悪い気分だった。
当のDQN母娘はそう思わないかもしれないが傍からみたら不幸な結婚式だ。
855 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:28:38
父親はいない家庭なのか?
その花嫁、エリートの姑に嫌われて離婚されるとみた
856 :854:2007/10/21(日) 14:47:30
父親は普通のオッサンだったが自分はこいつもDQNに違いないと決めつけてる。
花嫁は日頃から会社でニート問題になると「うちにはニートが二人なんです。お婆ちゃんとお姉ちゃん」と言っていた。
娘が平気でそういう発言をするような父親はロクな親じゃないよ。
857 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:52:02
ひでぇ…
母親の介護のために娘の人生使うのか…
怖すぎる…
頼む、ネタだと言ってくれ…
858 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:53:58
姉ちゃんが生贄になって成り立っている家庭なんだな。
859 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:54:08
こういう事があるから孫の代を介護に使っちゃいけないって介護指導が
役所から入ったりするんだけどなー。家の犠牲になりやすいから。
860 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 15:02:30
介護を特定の一人に押しつけている家庭って、少なくないよ。
そんなに嫌ならば特別介護老人ホームに入れればいいのに、
お金が惜しいのか、それは絶対にしない。
そして、貧乏くじをひかされた人のことをみんなで悪く言っている。
縁談を妨害したり仕事を辞めさせたりして介護させているのに
「実家が居心地いいからってニートやってる」とか、完全に厄介者扱い。
ひどい場合には、まだ要介護老人がいるわけでもないのに、
「将来親の介護を誰がするんだ」と娘に「家事手伝い」を強要する家庭もある。
財産の取り合いで揉めるのは金持ち家庭限定だが、
老人介護はどんな貧乏人家庭にもついて回ることだから、若いうちから必死なヤツまでいる。
俺の同僚(新郎・新婦両方)が結婚したとき、新婦は次女だから親の面倒を見なくていい、
新婦姉に全部押しつけられる、あとは新婦姉に好き勝手させないように
一家全員で取り締まらなければ、と話していた。
その「好き勝手させない」が、実家に戻らせて給料を入れさせる、結婚させない、
友達つきあいをやめさせて無駄な金を使わせない、家事手伝いさせる、
出産のときには手伝わせる、親にもしものことがあった場合には仕事を辞めさせる、
と、完全に同僚夫婦のエゴ丸出しで、金ヅル兼女中にするハラだった。
二人とも「生活設計は計画的にしなくっちゃ」と、嬉々としていたあたりがイタかったよ。
もちろん、俺も、彼らを素直に祝福する気になれなかったね。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1191485493/
854 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:23:06
寝たきり老人を10年間抱えてる同期の結婚式。
花嫁はワガママ言って介護を逃れた妹(同期)。エリートを計画妊娠でゲット。
一方姉は「姑の面倒を看る為に仕事を辞めたくない」という
母親にかわって24時間介護を強いられ疲れ切っている様子。
可哀想だが外見はボロボロで女性的魅力は無く結婚は難しそうだ。
花嫁の話ではうつ病になりかかってるようで式の間もニコリともせずにうつむいている。
そんな苦労を強いられた姉に対し同僚は「私の結婚が決まってからお姉ちゃんが
露骨に機嫌が悪くて暗くなってる。結婚式でも同じ態度を取られたら恥をかく」
と言ってのけるDQNぶり。母親も長女に介護を押し付けるDQNだけあって
浮かれて花嫁の同僚の席に来て「みなさん、まだ独身ですか?ダメよ
早くエリートを捕まえて親御さんを安心させてあげないと。妹さんや弟さんが
先に結婚決まってからじゃ遅いわヨ!なんてねフフフ」と大声で言っちゃうしまつ。
披露宴でも姉の扱いはその他親戚レベルで、いない事にしたいのがミエミエだった。
式が終わって同僚の一人が「素直に祝福できないのは私だけだろうか」と
つぶやいたら他の皆も「私も」「俺も」と言い出した。
本人はご満悦な結婚式だったが参加者のほとんどが胸糞悪い気分だった。
当のDQN母娘はそう思わないかもしれないが傍からみたら不幸な結婚式だ。
855 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:28:38
父親はいない家庭なのか?
その花嫁、エリートの姑に嫌われて離婚されるとみた
856 :854:2007/10/21(日) 14:47:30
父親は普通のオッサンだったが自分はこいつもDQNに違いないと決めつけてる。
花嫁は日頃から会社でニート問題になると「うちにはニートが二人なんです。お婆ちゃんとお姉ちゃん」と言っていた。
娘が平気でそういう発言をするような父親はロクな親じゃないよ。
857 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:52:02
ひでぇ…
母親の介護のために娘の人生使うのか…
怖すぎる…
頼む、ネタだと言ってくれ…
858 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:53:58
姉ちゃんが生贄になって成り立っている家庭なんだな。
859 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:54:08
こういう事があるから孫の代を介護に使っちゃいけないって介護指導が
役所から入ったりするんだけどなー。家の犠牲になりやすいから。
860 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 15:02:30
介護を特定の一人に押しつけている家庭って、少なくないよ。
そんなに嫌ならば特別介護老人ホームに入れればいいのに、
お金が惜しいのか、それは絶対にしない。
そして、貧乏くじをひかされた人のことをみんなで悪く言っている。
縁談を妨害したり仕事を辞めさせたりして介護させているのに
「実家が居心地いいからってニートやってる」とか、完全に厄介者扱い。
ひどい場合には、まだ要介護老人がいるわけでもないのに、
「将来親の介護を誰がするんだ」と娘に「家事手伝い」を強要する家庭もある。
財産の取り合いで揉めるのは金持ち家庭限定だが、
老人介護はどんな貧乏人家庭にもついて回ることだから、若いうちから必死なヤツまでいる。
俺の同僚(新郎・新婦両方)が結婚したとき、新婦は次女だから親の面倒を見なくていい、
新婦姉に全部押しつけられる、あとは新婦姉に好き勝手させないように
一家全員で取り締まらなければ、と話していた。
その「好き勝手させない」が、実家に戻らせて給料を入れさせる、結婚させない、
友達つきあいをやめさせて無駄な金を使わせない、家事手伝いさせる、
出産のときには手伝わせる、親にもしものことがあった場合には仕事を辞めさせる、
と、完全に同僚夫婦のエゴ丸出しで、金ヅル兼女中にするハラだった。
二人とも「生活設計は計画的にしなくっちゃ」と、嬉々としていたあたりがイタかったよ。
もちろん、俺も、彼らを素直に祝福する気になれなかったね。
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 40 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1191485493/
849 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 12:40:51
友人は結婚してからしばらくして、お互いの仕事が落ち着いてからの披露宴だった。
ところが式の直前になって新婦妊娠発覚、披露宴後の新婚旅行もキャンセル。
とはいえ式は普通にする事になったんだけど、
ゆったりしたドレスの新婦、ちょうどつわりが酷い時だったみたいで
とにかく具合が悪そう。
げっそりやつれて充血した目でフラフラ、たまに「ウォップ!」と吐きそうになる、
ゆったりしてるとはいえドレスじゃトイレに駆け込む事も難しそうで
足元のバケツにウップウップしてた。
何も食べてなかったみたいで臭いはなかったけど、とにかく苦しそう。
結局式の半分も居なかったな…
親戚のジジババは事情を知ってか知らずか、
「はしたない」だの「最近の子は結婚前に子作りだ」だの下品な影口。
新郎はふてくされた様な面白くない顔で、
ぐったりする新婦に向かって嫌な顔でつつき、笑顔を強要、
新郎母はお酌しに回ってきた時
「家の嫁の不始末でこんな事になりまして~」と謝罪。
コレが女招待客の反感を買いまくり。
とにかく全体的に不幸な雰囲気が漂っててきつかった。
851 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 12:55:22
>>849
新郎新婦は自業自得だと思う…式あるなら避妊しないと。
そんな不幸な式に呼ばれた招待客がカワイソス…。
852 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:10:39
高砂に座ってバケツに吐いてる様子なんて、ひどすぎる。
いくら避妊失敗したとしても「はしたない」と言われるのはしょうがないだろ。
853 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:21:47
妊娠に関しては二人の責任だろうに。
招待客はたまらんな。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1191485493/
849 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 12:40:51
友人は結婚してからしばらくして、お互いの仕事が落ち着いてからの披露宴だった。
ところが式の直前になって新婦妊娠発覚、披露宴後の新婚旅行もキャンセル。
とはいえ式は普通にする事になったんだけど、
ゆったりしたドレスの新婦、ちょうどつわりが酷い時だったみたいで
とにかく具合が悪そう。
げっそりやつれて充血した目でフラフラ、たまに「ウォップ!」と吐きそうになる、
ゆったりしてるとはいえドレスじゃトイレに駆け込む事も難しそうで
足元のバケツにウップウップしてた。
何も食べてなかったみたいで臭いはなかったけど、とにかく苦しそう。
結局式の半分も居なかったな…
親戚のジジババは事情を知ってか知らずか、
「はしたない」だの「最近の子は結婚前に子作りだ」だの下品な影口。
新郎はふてくされた様な面白くない顔で、
ぐったりする新婦に向かって嫌な顔でつつき、笑顔を強要、
新郎母はお酌しに回ってきた時
「家の嫁の不始末でこんな事になりまして~」と謝罪。
コレが女招待客の反感を買いまくり。
とにかく全体的に不幸な雰囲気が漂っててきつかった。
851 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 12:55:22
>>849
新郎新婦は自業自得だと思う…式あるなら避妊しないと。
そんな不幸な式に呼ばれた招待客がカワイソス…。
852 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:10:39
高砂に座ってバケツに吐いてる様子なんて、ひどすぎる。
いくら避妊失敗したとしても「はしたない」と言われるのはしょうがないだろ。
853 :愛と死の名無しさん:2007/10/21(日) 14:21:47
妊娠に関しては二人の責任だろうに。
招待客はたまらんな。
- 関連記事
-
- お前ら新婦ばっかり誉めんな!俺だって一張羅着てんだぞ!
- 新婦は「はやとちりした?」と聞きたくなるほど、表情に明るさがない…
- 農家って、嫁は奴隷みたいなもんよ。多分、あのお姑さんも人の良さそうな顔して・・・
- 披露宴の後に二次会もなく、新婦は両親や姉妹と「家族水入らずの」食事、新郎は友人たちと風俗に行ってた
- 式の直前になって新婦妊娠発覚、披露宴後の新婚旅行もキャンセル
- おかーさん、カリン様だよ!あのおじいちゃんカリン様だ!
- 「キョン!私を一生幸せにしなさい!」と言って友人大盛り上がり親戚は(ry
- 二週間ほどして一緒に出席した友人から「ヤバスw」というタイトルのメールが届いた
- 数年前に偽の新郎役を演じたことがある
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |