ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 31 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
46 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 01:58:04
初めて結婚式と披露宴は痛すぎた。
トラウマになった実話です。
去年の話ですが、俺の会ったこともない遠い親戚?(大卒ニート 35歳)が18歳の女(カネモお嬢・超過保護)とデキ婚した。
結婚式に無理やり出場させられて知らない人ばかりで女側にはDQNヤンキー系友人わんさか。
その18歳の女は出身地が離れていてどこで知り合ったかなど何も明かされず、もうお腹に子供がいてDQN臭がプンプンしていた。
思わず噴出しそうになったが、関係ないのに呼ばれたことにイライラ。
しゃべったこともないのに何で呼ばれなきゃいかんねん。
ニート無職友人皆無やからって人数合わせで俺呼ぶな。
金掛かるしめでたくもないしこれこそ時間の無駄やった。
初めて結婚式に出席したのがデキ婚やし。ありえない。痛すぎる。立場ないし。
暗黙の了解で披露宴なんかするな。
無理やり新郎の両親に出席を依頼されたものの
出席したのに新郎新婦からは挨拶もお礼も何もなし。行くんじゃなかった。
orz
47 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 02:10:49
>>46
マルチポストするおまえこそ痛い香具師だ。
48 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 02:40:39
>>46
結婚式に出場w
49 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 03:06:18
3ばーん 新郎親戚従兄弟さーん 背番号10
50 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 03:48:48
せんせーい!
我々はぁ!生涯ぃ!夫婦としてぇ!連れ添うことをぉ!誓います!!
51 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 07:14:31
吹いたwwwww
52 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 08:03:16
出場wwww
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
46 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 01:58:04
初めて結婚式と披露宴は痛すぎた。
トラウマになった実話です。
去年の話ですが、俺の会ったこともない遠い親戚?(大卒ニート 35歳)が18歳の女(カネモお嬢・超過保護)とデキ婚した。
結婚式に無理やり出場させられて知らない人ばかりで女側にはDQNヤンキー系友人わんさか。
その18歳の女は出身地が離れていてどこで知り合ったかなど何も明かされず、もうお腹に子供がいてDQN臭がプンプンしていた。
思わず噴出しそうになったが、関係ないのに呼ばれたことにイライラ。
しゃべったこともないのに何で呼ばれなきゃいかんねん。
ニート無職友人皆無やからって人数合わせで俺呼ぶな。
金掛かるしめでたくもないしこれこそ時間の無駄やった。
初めて結婚式に出席したのがデキ婚やし。ありえない。痛すぎる。立場ないし。
暗黙の了解で披露宴なんかするな。
無理やり新郎の両親に出席を依頼されたものの
出席したのに新郎新婦からは挨拶もお礼も何もなし。行くんじゃなかった。
orz
47 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 02:10:49
>>46
マルチポストするおまえこそ痛い香具師だ。
48 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 02:40:39
>>46
結婚式に出場w
49 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 03:06:18
3ばーん 新郎親戚従兄弟さーん 背番号10
50 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 03:48:48
せんせーい!
我々はぁ!生涯ぃ!夫婦としてぇ!連れ添うことをぉ!誓います!!
51 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 07:14:31
吹いたwwwww
52 :愛と死の名無しさん :2007/04/07(土) 08:03:16
出場wwww
- 関連記事
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 31 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
37 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 22:18:57
じゃあ、ちょっと不幸な結婚式。
緊張しまくった新婦が、高砂に座ろうとして目測を誤り
豪快に転んだ。付き添いの人の言葉も聞こえていなかったらしい。
(もう少し右!とか左!とかそういう声)
新婦の頭には大きなたんこぶが出来、髪留めが軽く頭に刺さった
らしいが流血もせず、反対に冷静になれたらしい。
何より、誰よりも早く動いて助け起こした新郎と、やっちゃったー!
的な新婦の顔で、その披露宴は穏やかに終わった。
ただ、新婦の母親が
「こんな時までそそっかしいなんて」と頭を抱えていたのが印象的。
38 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 22:40:21
どう見ても幸せそうな結婚式じゃないか
39 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 22:41:30
微笑ましい
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175839188/
37 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 22:18:57
じゃあ、ちょっと不幸な結婚式。
緊張しまくった新婦が、高砂に座ろうとして目測を誤り
豪快に転んだ。付き添いの人の言葉も聞こえていなかったらしい。
(もう少し右!とか左!とかそういう声)
新婦の頭には大きなたんこぶが出来、髪留めが軽く頭に刺さった
らしいが流血もせず、反対に冷静になれたらしい。
何より、誰よりも早く動いて助け起こした新郎と、やっちゃったー!
的な新婦の顔で、その披露宴は穏やかに終わった。
ただ、新婦の母親が
「こんな時までそそっかしいなんて」と頭を抱えていたのが印象的。
38 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 22:40:21
どう見ても幸せそうな結婚式じゃないか
39 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 22:41:30
微笑ましい
- 関連記事
-
- 新婦の妹二人がまるで全盛期の小錦のような相撲取り体型
- スポットライトに照らされて輝く2本の鼻水。
- ハワイ挙式から帰ったら会社が倒産してた
- 結婚式に無理やり出場させられて
- 新婦の頭には大きなたんこぶが出来、髪留めが軽く頭に刺さった
- そいつ呼んでねぇよ
- ご本人にとっては「不幸な結婚式」かも
- お父さん、ご愁傷様だったね
- 子ども達の一人がおひらき間際に嘔吐
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 30 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/
975 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 11:22:36
長文です。
今から5年前。親友の結婚式
いきなり新郎父が新婦側友人のスピーチに割り込み。
それだけならただのキチ★ガイだったが内容が最低。内容抜粋。
「○子(新婦)さんが息子の嫁になるのは反対だったが、息子がどうしてもというのでしかたがない。
まったく○子さんには勿体ない話だ。
こんな成り上がりの格下の娘が相手なのは可哀相だが、これからしっかりと躾けていくので皆様ご協力をおねがいします。
まぁ、跡取りができるまでの辛抱とはおもいますがね!(一人で高笑い)
ご兄弟も4人とのことで獣腹なら心配はないでしょう!女腹でないことだけを祈りますよ!」
新婦側の親族は怒りに打ち震え、友人達は泣き出す人まで現れる始末。
新郎は怒り狂っているのだが、式を台無しにしたくないとみんなギリギリで耐えていた。
新郎兄と従兄弟に外に連れ出されていたが、新郎父の怒鳴り声だけが壁の向こう側から響いていたよ。
ちなみに新郎の実家は地元の没落名士。ほんと名前だけのふるーい化石のような家で、新郎母はいい人らしいのだが
寝たきりの人で具合が悪く途中退席。
反対に新婦父は穏やかでかなり有名なソフトウェア会社の常務。新婦母も妹二人も上品な人達。
むしろ新婦に感謝するとこじゃないのか?
慣れきっているのか新婦だけが冷静に見下しきった目で新郎父を見ているのがやけに印象的だった。
関連があるかは想像にお任せしますが、一緒に出席した友人の細身のロングドレスが二次会に行ったときに破れていた。
なんとかスカーフで隠していたがどうしたのか聞いてみたら
「後ろから蹴り飛ばした」
とのこと。「誰を」蹴り飛ばしたのかハッキリとは言わなかったが、その子は神だと思った。
976 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 11:26:05
友人素敵!
977 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 11:30:49
最高の友人だ!!かっこいい
982 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 12:01:43
たくさん産むというか、それだけ育てていることが立派なのに。
双子とか出来たらどんな風に言われるのか…。香ばしい父親だね。
983 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 12:10:19
>>975
義家族には恵まれなかったけど、
友人は最高な人達に巡り合えたんだな、新婦。
984 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 12:32:42
>>983
義家族というか義父だけだよね
新郎兄や従兄弟は義父を連れ出すだけの判断が出来たんだから
985 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 12:34:41
香ばしいどころじゃないだろ、このDQNジジイは
新婦友人はまさしくネ申
986 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 12:37:53
第三者的には友人GJ!だが、リアルでは「あんな友人がいるなんて!」と更に揉めているだろう。
気持ち的には自分もやってやりたいが、色々考えると出来ないだろうな。
979 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 11:47:17
現在は幸せにしているのだろうか・・?
993 :975 :2007/04/06(金) 13:08:20
新婦は流産と難産の末、昨年待望の長男を授かりました。
今1歳5ヶ月ですが風邪一つひかない丈夫な子のようです。
流産の際にさんざんなことを言われたらしく、義父には一切関わりなく義母とは良好な関係を築いているようです。
結婚式で義父を連れ出した義兄は実兄と仲が良かったようですね。
未だに新婦側の一同怒り心頭なままですが、本人達(特に新郎)の耳に入らないように思い出したように話題にしています。
式の後で新郎は新婦の家族、親戚の家を回って土下座をしたと聞いています。
新郎がまともな人でよかったです。
それと友人ですが、「すぐに他の結婚式の参加者にまぎれた」と言っていました。
その日は結婚式が重なっていたんです。周りの人は驚いたでしょうね。
995 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 14:30:09
その隠密っぷり、なかなかやれることじゃないなw
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174060764/
975 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 11:22:36
長文です。
今から5年前。親友の結婚式
いきなり新郎父が新婦側友人のスピーチに割り込み。
それだけならただのキチ★ガイだったが内容が最低。内容抜粋。
「○子(新婦)さんが息子の嫁になるのは反対だったが、息子がどうしてもというのでしかたがない。
まったく○子さんには勿体ない話だ。
こんな成り上がりの格下の娘が相手なのは可哀相だが、これからしっかりと躾けていくので皆様ご協力をおねがいします。
まぁ、跡取りができるまでの辛抱とはおもいますがね!(一人で高笑い)
ご兄弟も4人とのことで獣腹なら心配はないでしょう!女腹でないことだけを祈りますよ!」
新婦側の親族は怒りに打ち震え、友人達は泣き出す人まで現れる始末。
新郎は怒り狂っているのだが、式を台無しにしたくないとみんなギリギリで耐えていた。
新郎兄と従兄弟に外に連れ出されていたが、新郎父の怒鳴り声だけが壁の向こう側から響いていたよ。
ちなみに新郎の実家は地元の没落名士。ほんと名前だけのふるーい化石のような家で、新郎母はいい人らしいのだが
寝たきりの人で具合が悪く途中退席。
反対に新婦父は穏やかでかなり有名なソフトウェア会社の常務。新婦母も妹二人も上品な人達。
むしろ新婦に感謝するとこじゃないのか?
慣れきっているのか新婦だけが冷静に見下しきった目で新郎父を見ているのがやけに印象的だった。
関連があるかは想像にお任せしますが、一緒に出席した友人の細身のロングドレスが二次会に行ったときに破れていた。
なんとかスカーフで隠していたがどうしたのか聞いてみたら
「後ろから蹴り飛ばした」
とのこと。「誰を」蹴り飛ばしたのかハッキリとは言わなかったが、その子は神だと思った。
976 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 11:26:05
友人素敵!
977 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 11:30:49
最高の友人だ!!かっこいい
982 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 12:01:43
たくさん産むというか、それだけ育てていることが立派なのに。
双子とか出来たらどんな風に言われるのか…。香ばしい父親だね。
983 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 12:10:19
>>975
義家族には恵まれなかったけど、
友人は最高な人達に巡り合えたんだな、新婦。
984 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 12:32:42
>>983
義家族というか義父だけだよね
新郎兄や従兄弟は義父を連れ出すだけの判断が出来たんだから
985 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 12:34:41
香ばしいどころじゃないだろ、このDQNジジイは
新婦友人はまさしくネ申
986 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 12:37:53
第三者的には友人GJ!だが、リアルでは「あんな友人がいるなんて!」と更に揉めているだろう。
気持ち的には自分もやってやりたいが、色々考えると出来ないだろうな。
979 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 11:47:17
現在は幸せにしているのだろうか・・?
993 :975 :2007/04/06(金) 13:08:20
新婦は流産と難産の末、昨年待望の長男を授かりました。
今1歳5ヶ月ですが風邪一つひかない丈夫な子のようです。
流産の際にさんざんなことを言われたらしく、義父には一切関わりなく義母とは良好な関係を築いているようです。
結婚式で義父を連れ出した義兄は実兄と仲が良かったようですね。
未だに新婦側の一同怒り心頭なままですが、本人達(特に新郎)の耳に入らないように思い出したように話題にしています。
式の後で新郎は新婦の家族、親戚の家を回って土下座をしたと聞いています。
新郎がまともな人でよかったです。
それと友人ですが、「すぐに他の結婚式の参加者にまぎれた」と言っていました。
その日は結婚式が重なっていたんです。周りの人は驚いたでしょうね。
995 :愛と死の名無しさん :2007/04/06(金) 14:30:09
その隠密っぷり、なかなかやれることじゃないなw
- 関連記事
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |