ヘッドライン
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 74※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249312387/
546 :愛と死の名無しさん:2009/09/06(日) 22:32:35
こちらも2次会ですが
遠方からひとりで参加してて物理的に持って帰れない人がブーケプルズを遠慮すると
新婦がドリーム全開で「私は親友のあなたにブーケをもらって欲しいの!」
と強引に彼女にブーケ進呈
親友さんは戸惑いながらも笑顔で受け取ったが
そのブーケは蘭だのユリだのをふんだんにつかった巨大な物
これから公共機関で移動する人間からしたら持ち歩きは普通にきつい
後日新婦は「せっかくブーケあげたのにあの子嬉しそうじゃなかった! ひどい!」
とふじこって友人一同から距離を置かれたらしい
547 :愛と死の名無しさん:2009/09/06(日) 23:02:07
>これから公共機関で移動する人間からしたら持ち歩きは普通にきつい
そう思って私のときは従姉妹(小学生)にあげた。
小学生ぐらいの女の子ならお嫁さんドリームもあって喜ばれるかなと思ったし、
一家で車で来てくれてたので少々荷物が増えても大丈夫だろうと考えたから。
友人の式では不自由な身体をおして参列していらしたおばあ様に渡してた。
おばあ様も「よかったよかった。ありがとうねぇ」と泣き笑いしながら喜んでらした。
がしかし、どこにでもドリーマーなスイーツwがいるもので
どちらの式でも「ブーケトスしないなんてありえないしー(プンスカ)」と
ブータレてたKYがいて顰蹙をかっていた。
友人の式で
「あんなバアサンにブーケ渡しちゃってー意味ないじゃんpgr
もーじき死んじゃうバアサンを友だちより大事にするって何考えてんだろねー
フザケンナって感じー?wwwww」
と言ってのけた 同僚 とやらぶん殴ってやろうかと思った。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249312387/
546 :愛と死の名無しさん:2009/09/06(日) 22:32:35
こちらも2次会ですが
遠方からひとりで参加してて物理的に持って帰れない人がブーケプルズを遠慮すると
新婦がドリーム全開で「私は親友のあなたにブーケをもらって欲しいの!」
と強引に彼女にブーケ進呈
親友さんは戸惑いながらも笑顔で受け取ったが
そのブーケは蘭だのユリだのをふんだんにつかった巨大な物
これから公共機関で移動する人間からしたら持ち歩きは普通にきつい
後日新婦は「せっかくブーケあげたのにあの子嬉しそうじゃなかった! ひどい!」
とふじこって友人一同から距離を置かれたらしい
547 :愛と死の名無しさん:2009/09/06(日) 23:02:07
>これから公共機関で移動する人間からしたら持ち歩きは普通にきつい
そう思って私のときは従姉妹(小学生)にあげた。
小学生ぐらいの女の子ならお嫁さんドリームもあって喜ばれるかなと思ったし、
一家で車で来てくれてたので少々荷物が増えても大丈夫だろうと考えたから。
友人の式では不自由な身体をおして参列していらしたおばあ様に渡してた。
おばあ様も「よかったよかった。ありがとうねぇ」と泣き笑いしながら喜んでらした。
がしかし、どこにでもドリーマーなスイーツwがいるもので
どちらの式でも「ブーケトスしないなんてありえないしー(プンスカ)」と
ブータレてたKYがいて顰蹙をかっていた。
友人の式で
「あんなバアサンにブーケ渡しちゃってー意味ないじゃんpgr
もーじき死んじゃうバアサンを友だちより大事にするって何考えてんだろねー
フザケンナって感じー?wwwww」
と言ってのけた 同僚 とやらぶん殴ってやろうかと思った。
- 関連記事
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 74※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249312387/
545 :愛と死の名無しさん:2009/09/06(日) 22:18:54
ブーケプルズで思い出した。
以前、会社の女上司(そりがあわなかった)の二次会で引かされた。
当時自分は20代前半。上司は20代半ば。
既婚だったから遠慮したんだけど断りきれず
最後に残った1本を選んだら……
当たっちゃったっていう手ごたえに血の気が引いたよ。
ブーケを挟んで新郎新婦と写真まで撮らされた。
お互いひきつった笑顔だったと思うw
数ヵ月後私は引越しで退職し
数年後には独身に戻ることになった。
ブーケ関係ないだろうけど、ちょっとせつない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249312387/
545 :愛と死の名無しさん:2009/09/06(日) 22:18:54
ブーケプルズで思い出した。
以前、会社の女上司(そりがあわなかった)の二次会で引かされた。
当時自分は20代前半。上司は20代半ば。
既婚だったから遠慮したんだけど断りきれず
最後に残った1本を選んだら……
当たっちゃったっていう手ごたえに血の気が引いたよ。
ブーケを挟んで新郎新婦と写真まで撮らされた。
お互いひきつった笑顔だったと思うw
数ヵ月後私は引越しで退職し
数年後には独身に戻ることになった。
ブーケ関係ないだろうけど、ちょっとせつない。
- 関連記事
-
- あんまり楽しくなかったけど、とりあえず、お食事は楽しもうと思っていた
- 皆が腫れ物に触るような何ともいえない雰囲気になり、新郎新婦へのお祝いムードも飛散した
- 招待された新婦友人7人中私以外の6人が妊婦だった
- こましゃくれた小太りのガキが「アレ偽物なんだぜ、食べらんない。ダセェ」と騒いでいた
- 既婚だったから遠慮したんだけど断りきれず最後に残った1本を選んだら……
- ひたすら自分が箱入り娘だったこと、いろいろあって大変だったことの不幸自慢
- 何とか髪型をキメようとスタイリスト?さんが奮闘するも空しく自体は悪化するばかり
- 式も食事会も無事に終わったのだけれど、新婦は友達とそのままどっかに居なくなってしまった
- 私も緊張してるのに、式場のスタッフが義姉ばっかり心配してた!
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 74※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249312387/
464 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 15:43:58
そんな大きな不幸ではないけど…
従姉の結婚式に出席したとき、新郎上司の挨拶が下ネタ交じりだった。
「ちょっと…」という空気が流れたんだけど、次の瞬間
新婦兄の爆笑が会場に響いていた。
後から本人に聞いた話だと、盛り上げようとしたらしい。
しかし周囲は白けてしまい、見事に失敗。
新婦親族として参加した私たちは、上司の下ネタにも従兄のフォローにも笑うに笑えず、何もなかったことに。
司会者が気を利かせてスルーしてくれたので、披露宴はそのまま進行。
それ以外はとても素敵な式でした。
従姉は「下ネタ上司にドン引きだった空気を笑いに変えてくれるかと期待したがさらにドン引きさせた」と
結婚式の話になるたび言っている。
ちなみに、従兄は来年四十いまだ独身。
465 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 15:47:47
>>464
失敗したとはいえ、その場をなんとかしようとした
新婦兄が可愛そうだ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249312387/
464 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 15:43:58
そんな大きな不幸ではないけど…
従姉の結婚式に出席したとき、新郎上司の挨拶が下ネタ交じりだった。
「ちょっと…」という空気が流れたんだけど、次の瞬間
新婦兄の爆笑が会場に響いていた。
後から本人に聞いた話だと、盛り上げようとしたらしい。
しかし周囲は白けてしまい、見事に失敗。
新婦親族として参加した私たちは、上司の下ネタにも従兄のフォローにも笑うに笑えず、何もなかったことに。
司会者が気を利かせてスルーしてくれたので、披露宴はそのまま進行。
それ以外はとても素敵な式でした。
従姉は「下ネタ上司にドン引きだった空気を笑いに変えてくれるかと期待したがさらにドン引きさせた」と
結婚式の話になるたび言っている。
ちなみに、従兄は来年四十いまだ独身。
465 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 15:47:47
>>464
失敗したとはいえ、その場をなんとかしようとした
新婦兄が可愛そうだ。
- 関連記事
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 74※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249312387/
455 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 12:17:42
年の差婚をした友人。
新婦33歳、新郎18歳。新郎とは式前に会ったことがあり
若いのに落ち着いた感じだったのであまり違和感はなかった。
が、お友達はガキだった。
式が始まり新郎新婦が入場する場面で、中国式で~す!とか言いながら
爆竹投げたバカがいて、場内大混乱。
速攻でそいつらはつまみ出されたけど、雰囲気はぶち壊し。
あとで知ったが、外に連れ出されたことに腹を立て、新郎の車に
十円玉で「ババァと結婚オメデトウ」と彫って帰ったらしい。
披露宴のとき新郎友人席はからっぽになってて、当然余興やスピーチする人も減って
気の毒な感じだった。
458 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 12:35:07
>>455
乙です。
新郎友人達の猿並みの言動は若いからか?
でも18歳でも最低限の人としての分別というかマナー、礼儀があったらそんなことしないよね。
新郎は落ち着いた感じとのことだけど、友人がこれじゃ、新婦よほどしっかりしてないと
不幸な結婚生活にもなりそう。
459 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 12:40:20
若さ関係ない
ただのDQN
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249312387/
455 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 12:17:42
年の差婚をした友人。
新婦33歳、新郎18歳。新郎とは式前に会ったことがあり
若いのに落ち着いた感じだったのであまり違和感はなかった。
が、お友達はガキだった。
式が始まり新郎新婦が入場する場面で、中国式で~す!とか言いながら
爆竹投げたバカがいて、場内大混乱。
速攻でそいつらはつまみ出されたけど、雰囲気はぶち壊し。
あとで知ったが、外に連れ出されたことに腹を立て、新郎の車に
十円玉で「ババァと結婚オメデトウ」と彫って帰ったらしい。
披露宴のとき新郎友人席はからっぽになってて、当然余興やスピーチする人も減って
気の毒な感じだった。
458 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 12:35:07
>>455
乙です。
新郎友人達の猿並みの言動は若いからか?
でも18歳でも最低限の人としての分別というかマナー、礼儀があったらそんなことしないよね。
新郎は落ち着いた感じとのことだけど、友人がこれじゃ、新婦よほどしっかりしてないと
不幸な結婚生活にもなりそう。
459 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 12:40:20
若さ関係ない
ただのDQN
- 関連記事
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 74※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249312387/
431 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 00:41:01
不幸とは少し違うのかもしれないけど、切なかった結婚式。
新郎新婦は30代後半、ともに普通の勤め人。
付き合いは長く、同棲期間も長く、妊娠を機に式と入籍を決めてついでに式と披露宴。
すこし遠い招待客には惜しげもなく宿泊費と交通費を支給。
披露宴の料理はマジ絶品。
で、何を切り詰めたかというと、式場と飾りと花。
レストランウェディングで、料理の味だけに焦点を絞って決めたと事前に言われてた通り、
建物は決して豪華でなく、やや寂れた感じ(繰り返すが、味は本気で絶品)。
新婦自らの主張で衣装代もアクセ代も花代もメイク代ヘア代もガッツリ削ったそうで、
本当にささやかな装い。
生まれる子供にお金かかるから節約しなきゃ、という状況で限られた予算の中で、
ゲストをもてなすパーティのコンセプトを中心にしてくれたのは、判るけど。
……美人で優しい大好きな自慢の友達だったから。
ご祝儀2倍出してもいいから、思いっきりオシャレしてほしかったなあ、と
帰り道で一緒に出席した友達が呟いてた。
432 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 00:51:58
>>431
それは切ない…こういうきちんと周りに気遣いできる人だからこそ
その友人みたいな気持ちになれるんだろうね
そういう人はゲストが喜んでくれた、って事が一番うれしいだろうから
素敵な結婚式だった、とても楽しかったって事を精一杯伝えてあげたらいいと思うよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249312387/
431 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 00:41:01
不幸とは少し違うのかもしれないけど、切なかった結婚式。
新郎新婦は30代後半、ともに普通の勤め人。
付き合いは長く、同棲期間も長く、妊娠を機に式と入籍を決めてついでに式と披露宴。
すこし遠い招待客には惜しげもなく宿泊費と交通費を支給。
披露宴の料理はマジ絶品。
で、何を切り詰めたかというと、式場と飾りと花。
レストランウェディングで、料理の味だけに焦点を絞って決めたと事前に言われてた通り、
建物は決して豪華でなく、やや寂れた感じ(繰り返すが、味は本気で絶品)。
新婦自らの主張で衣装代もアクセ代も花代もメイク代ヘア代もガッツリ削ったそうで、
本当にささやかな装い。
生まれる子供にお金かかるから節約しなきゃ、という状況で限られた予算の中で、
ゲストをもてなすパーティのコンセプトを中心にしてくれたのは、判るけど。
……美人で優しい大好きな自慢の友達だったから。
ご祝儀2倍出してもいいから、思いっきりオシャレしてほしかったなあ、と
帰り道で一緒に出席した友達が呟いてた。
432 :愛と死の名無しさん:2009/09/04(金) 00:51:58
>>431
それは切ない…こういうきちんと周りに気遣いできる人だからこそ
その友人みたいな気持ちになれるんだろうね
そういう人はゲストが喜んでくれた、って事が一番うれしいだろうから
素敵な結婚式だった、とても楽しかったって事を精一杯伝えてあげたらいいと思うよ
- 関連記事
-
- 今すっごい美人な花嫁さんいたよ!まだ追っかけたら見れるよ!見てこいよお前!!
- 「ありがとう」スピーチ
- 受付をしていた私や新郎友人の前に突然現れた木刀を持った元彼Aと友人らしきDQN数人
- Aちゃんの披露宴で初めてあったAちゃん姉が凄く美人で皆どよめくほどだった
- すこし遠い招待客には惜しげもなく宿泊費と交通費を支給。披露宴の料理はマジ絶品
- 結婚式の直前、体調を崩した祖母が病院の検査で癌の疑いをかけられた
- 姉は、結婚式に関しても「あんたたちの賄える範囲内で好きにしなさい」と淡々としていて、そんなに興味はないんだろうなーと思ってた
- ほらほら~皆さんこいつハゲですよ~wハゲがハゲ隠して結婚なんてふざけ過ぎwww
- 友人が10歳以上年上の男性と結婚した
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚