ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 52*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1214406364/

861 :愛と死の名無しさん:2008/07/15(火) 00:43:24
結婚式場で働いてた時の、一番衝撃てきな事。

式も終了まぎわ、最後の嫁側の父による最後のスピーチ時に、緊張しすぎて倒れた。
救急車が出動して、その時会場は「あははは・・・」的な雰囲気でやったんやけど。
花嫁の父はそのまま帰らぬ人となりました。

俺は、その事を伝える役やったんやけど、あの瞬間はすべてが終わってた...。

862 :愛と死の名無しさん:2008/07/15(火) 00:46:00
なんということだ・・・

863 :愛と死の名無しさん:2008/07/15(火) 01:40:25
正統派不幸な結婚式だが、気の毒すぐる






コメント:19 |  2010.11.06 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 52*****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1214406364/

603 :愛と死の名無しさん:2008/07/07(月) 19:57:43
5年前のクリスマスイブ、大学の同期が挙式。
ナイトガーデンイルミネーションだった為、凍る寸前になり、
定番なのか「上着着るなんて絶対ダメ!!」と言い張って
上に着るとホテルマンが脱ぐように言ってくる。
当然ロビー避難もNG。
本人はムクムクのケープにストーブガンガンだったからまだいい物の、
新郎祖母がそれで風邪を引き、そのまま入院、こじらせて帰らぬ人に。
結局それが原因で離婚した。
その新婦が再婚する事になり、8月お盆のガーデン。
お前はどれだけガーデンが好きかと。
今度は熱中症で誰か逝くだろうね、と噂しあってる。
招待状は来たけど、あの極寒ウェディングに身勝手な態度でCOしてるから行かない。

605 :愛と死の名無しさん:2008/07/07(月) 20:25:35
むぅ…
まさに不幸があった結婚式

606 :愛と死の名無しさん:2008/07/07(月) 20:31:50
ってか、クリスマスイブとかお盆に結婚式って大迷惑じゃね?
来る人の事を全然考えてない人だね…。

608 :愛と死の名無しさん:2008/07/07(月) 20:57:48
>>603
以前、そういう一人でケープムクムクの新婦に怒って、ケープ脱がせて
寒風の下に晒した新婦先輩たちの武勇談があったね。あれはスカッとしたな。

609 :愛と死の名無しさん:2008/07/07(月) 21:01:22
>>608
あったあったw
やっぱり非常識な奴には新郎新婦といえども
ガツンと言ってやらないとな

623 :愛と死の名無しさん:2008/07/08(火) 11:41:32
>>608の話が気になるんだがまとめ見ても見つけられない…
どの話か教えてもらえませんか

627 :愛と死の名無しさん:2008/07/08(火) 12:05:55
目撃ドキュ 37◆◇サムかった、披露宴…◇◆の451

624 :愛と死の名無しさん:2008/07/08(火) 12:04:04
>>623

451 名前:愛と死の名無しさん:2007/12/27(木) 16:37:33
やっちまったことはある。もう随分前だけど。

12月のガーデン、新婦は「クリスマスにしたかったけど無理って言われたから諦めた」とのたまう
ドリーム満載女(その年はクリスマスもイブも平日だった)。
案の定、寒風吹きすさぶ庭で招待客は凍えっぱなし。
あんまり寒いのでコートを取ってきて羽織っていたら、新婦から「そういう地味な格好って、披露宴では
マナー違反だよ!脱げないの?」と真顔で言われた。
そういう新婦はお約束の、ふわふわファーつき防寒具に、ストーブでがっちり暖められたテント内の席でご満悦。
そこで皆が切れたんだろうな。新婦同僚の女性(たぶん、新婦先輩だったと思う)が、
「じゃああなたもこっちにいらっしゃいよ!そんな重いもの脱いで、みんなにドレス見せて!」
と、新婦の腕を掴んでテントから文字通り引きずり出した。それでたがが外れた女性客達もいっせいに

「こんな厚ぼったいもの着てたら、せっかくのドレスが見えなくてだいなしよ?ほら脱いで!」
と、新婦の防寒ケープをむしりとってポイ。新婦をガーデンの中央にむりやり連れ出した。
ノースリーブのドレス一枚にされた新婦、「ちょっと、寒い!やめてよ!」とキーキーわめいていたが、
最初に新婦を引きずり出した女性が
「招待客にはコート脱げと言っておいて、あなたは一人だけ暖かくして高みの見物?何様のつもり?
招待客が凍えて風邪引いても構わないっての?
華やかなのがいいのなら、わざわざ人を呼ばずに、マネキンにイルミネーションでもつけとけばよかったのに!
寒くても文句言わないし、さぞ綺麗でしょうね!」
と一喝。
鼻を赤くして半泣きになった新婦、「ごめんなさい・・・・寒いからお願い、返してぇ・・・戻らせてぇ・・・」
とすすり泣きながら訴えるが、「じゃああたし達も暖かいところに行ってていいのね?あたし達だって寒いんだけど?」
とだめ押しされて、とうとう本格的に泣きだした。
そこでスタッフ達が駆けつけてきて、新婦をなだめつつ、全員を室内に案内してくれ、披露宴はgdgdのまま
お開きになった。
その後、新婦から恨み言メールの類は来なかったが他のメールも来なくなったんで、友人一同でなんとなく
絶縁状態になって今日に至る。
若気の至りとはいえ、DQNな真似しちゃったなあ。他の招待客さんも引いたことだろう。



626 :愛と死の名無しさん:2008/07/08(火) 12:05:06

456 名前:愛と死の名無しさん:2007/12/27(木) 17:44:36
>>451です。レスありがとう。
寒くてイライラしてたので、その先輩らしき人の行為に悪のりする感覚で
えっさほいさとやってしまったことは反省してます。
ケープはたぶん、空いていた椅子の上に置いてたと思いますが・・・・記憶がさだかじゃないです。
地面においてしまってたらゴメンナサイ
女性だけで集まってわいわいやってたので、新郎や他の男性客・親族は、最初は女の子だけで
撮影会でもやってるのかと微笑ましくみてたらしいです。新婦が声を上げて泣きだしたので、さすがに
何かヤバイと思ってスタッフを呼んだらしい。という内容の会話の端々を室内に押し込まれた時に耳に挟みました。

帰る際に、さすがにやりすぎたと思って新婦に謝ろうと思ったんですけど、新婦は泣いて控え室に籠もったまま
出てこなかったので、新郎や親族の方に頭を下げたんですが、「寒かったでしょうに庭でごめんなさいね」と
逆に謝られてしまって、それで却って大変なことしちゃったなーと思った次第です。
最初の女性が、先輩かな?と思ったのは、新婦がその人にだけは敬語を使ってたので。
泣かせちゃったことについては、今でも思い出すと心が痛みます。







コメント:35 |  2010.11.04 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 50 *****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1210587987/

934 :愛と死の名無しさん:2008/06/05(木) 17:01:08
新婦友人として参加した結婚式。

新婦の幼馴染で親友のAさんは
友人代表やら受付やら二次会幹事片割れ(実質メイン幹事)など、
新婦に何役もお願いされて引き受けていた。
花屋の彼女は新婦のブーケなんかも引き受けていた。

が、前日の夜更け Aさんの親御さんが交通事故で死去。
新婦の家とAさん家とは家族のような付き合いで、
Aさんご両親も出席予定だった。
当然Aさん一家は披露宴は欠席。
新婦・新婦両親・新婦弟 泣きそうな顔。
実際泣いてたんじゃないかと思う。
事情を知らない人には「感動がとまらない新婦一家」に見えたんだろうけれど
事情を知っている、友人席の私たちまでなみだ目になる始末。

急遽、受付やら友人代表スピーチやらを頼まれた友人もバタバタでした。
二次会はAさんがが完璧に段取り進行表を作っていたので
事なきを得ましたが。

935 :愛と死の名無しさん:2008/06/05(木) 17:31:19
気の毒に…しかしAさんてすごい有能そうな人だ。

937 :愛と死の名無しさん:2008/06/05(木) 17:46:49
ここに毒されているせいか、書きだしから
新婦がファビョりでもするのかとヒヤヒヤしたが…
本当に全員が不幸だ。いろんな意味で気の毒すぎる






コメント:16 |  2010.10.21 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 47 *****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1204131066/

172愛と死の名無しさん:2008/03/03(月) 16:33:59
友人夫婦は予約したホテルが2回倒産した。
式場探しが振り出しに戻ってやり直してる間に、
新婦父が死に、新郎父が死に、新郎母が死に、
結婚式が出来たのは、結局当初の予定から4年後になった。
で、新婚旅行中に新婦母が死んだ。
全員50代で健康だったのに、事故だったり急な大病だったりで。
本人達は幸せそうだからそれが救いだな。

173 :愛と死の名無しさん:2008/03/03(月) 16:53:52
>>172(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

175 :愛と死の名無しさん:2008/03/03(月) 17:28:17
>>172
ホラーだ・・・

176 :愛と死の名無しさん:2008/03/03(月) 17:45:39
>>172
呪われてんな。

178 :愛と死の名無しさん:2008/03/03(月) 18:26:37
>>172
すごいな、それ。オカルト板に行っても、驚かれると思うよ。

179 :愛と死の名無しさん:2008/03/03(月) 19:49:00
>>172
オカルト板っつーかラノベ的発想だと、
その二人の子供は、世界の敵か救世主だな。

183 :172:2008/03/03(月) 21:12:10
不幸ではあったけど、オカルトではないと思うんだけど・・・

新郎も新婦も一流大の院卒で高給取りだし性格もいい。
結婚して5年になるけど、
去年女の子が生まれて本当に幸せそうだよ。
あの子、救世主なのかな。
仲良くしとこう。

184 :愛と死の名無しさん:2008/03/03(月) 21:14:38
その女の子が大人になって結婚するときに…





コメント:29 |  2010.09.14 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 44 *****
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1198564404/

964 :愛と死の名無しさん:2008/01/12(土) 15:33:53
スレも終わりかけなんで書いておく。

もう随分前の事なんだが、知り合いの式が当日に中止になった。
集まった客には、親族だと言う集団が引き出物渡して頭下げてた。
新郎新婦の父親はそこに居たが、肝心の本人達はいない。
詳しい説明も無く、訳分からんままに皆解散。
友人が幹事だったがこいつもいきなり呼ばれ、
無かった事にしてくれ、後日改めて連絡すると謝られただけ。
せっかく来たのに何じゃそりゃ、思ったが、
どうしようもないので集まった奴らと飲んで帰った。
大方どっちかが駆け落ちとか、
いきなり鬱になってゴネたんだろうと皆考えていた。

後日聞いたら、新郎新婦は心中していた。
前の日にいなくなって、朝には死んで見つかってたらしい。
葬式には出た。親同士が揉めてたらしい事も聞いた。
他にもいろいろ聞いた。
でも本当の理由は今でも分からん。
結婚までこぎつけといて、どうして二人で死ぬ事決めたかなんて分からん。
死ぬくらいなら夫婦で駆け落ちしてくれた方が百倍マシだった。
最後に見た新郎新婦の両親は、どっちも幽霊みたいになってたが、
あれきり顔も見る気しないんで会ってない。
おかしくなって入院したとか引っ越したとからしいが。
今日はやけに二人の事思い出すんで書いた。

965 :愛と死の名無しさん:2008/01/12(土) 15:48:34
>>964

うわぁ・・・
これこそ不幸な結婚式かも。




コメント:69 |  2010.08.17 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事