ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 37 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1183685250/
993 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:12:11
結婚式で新婦が振り袖着たことがないのを知ってて新郎の姉は鮮やかな振り袖を来てきてた…。
それを見て友達としてもその姉に腹が立った。
自分の弟の結婚式に26の姉が振り袖なんて非常識だとも感じた。
新婦が良い子なだけにこれからこの小姑と付き合って行かなきゃならないんだって思うと可哀相だったな~。
994 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:21:35
>>993
姉独身なんでしょ?何がいけないのかサパーリ。
995 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:25:18
>>993えっと釣りですか?
未婚の26歳の女性が弟の結婚式に振袖を着てきて
文句言われる事の方が解らない。どうして駄目なの?
996 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:28:33
>>993
新婦→振袖を買うことが出来ないほどの貧乏な育ちだった
新郎姉→それを馬鹿にして見せびらかしに振袖を着た。
独身としても弟の結婚式に振袖を着るのは非常識。
と>>993は勝手に妄想して怒っているのでは?
997 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:40:37
うん。わからん。
新婦本人も993読んだら「ヘ?」って感じなんじゃ?
998 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:51:19
親族だときちんとした格好をしないといけないから、26歳未婚女性なら
当然振袖だよね。他に何着ればいいの?
姉だって本当は振袖着たくなくて、友人結婚式には洋装で出ていたとしても、
弟結婚式では親が許さないでしょう。
999 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:52:29
もしかしたら、993は、親族なら黒い格好でもしておけと思っているのかもね。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1183685250/
993 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:12:11
結婚式で新婦が振り袖着たことがないのを知ってて新郎の姉は鮮やかな振り袖を来てきてた…。
それを見て友達としてもその姉に腹が立った。
自分の弟の結婚式に26の姉が振り袖なんて非常識だとも感じた。
新婦が良い子なだけにこれからこの小姑と付き合って行かなきゃならないんだって思うと可哀相だったな~。
994 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:21:35
>>993
姉独身なんでしょ?何がいけないのかサパーリ。
995 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:25:18
>>993えっと釣りですか?
未婚の26歳の女性が弟の結婚式に振袖を着てきて
文句言われる事の方が解らない。どうして駄目なの?
996 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:28:33
>>993
新婦→振袖を買うことが出来ないほどの貧乏な育ちだった
新郎姉→それを馬鹿にして見せびらかしに振袖を着た。
独身としても弟の結婚式に振袖を着るのは非常識。
と>>993は勝手に妄想して怒っているのでは?
997 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:40:37
うん。わからん。
新婦本人も993読んだら「ヘ?」って感じなんじゃ?
998 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:51:19
親族だときちんとした格好をしないといけないから、26歳未婚女性なら
当然振袖だよね。他に何着ればいいの?
姉だって本当は振袖着たくなくて、友人結婚式には洋装で出ていたとしても、
弟結婚式では親が許さないでしょう。
999 :愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:52:29
もしかしたら、993は、親族なら黒い格好でもしておけと思っているのかもね。
- 関連記事
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無し報告者が馬鹿丸出しだな。
26歳だろうが30歳超えるだろうが、独身なら振袖着て全くおかしくない。
花嫁だって、振袖が着たいなら披露宴で着ればいいだけ。
実際、白無垢→色内掛け→振袖→ウエディングドレス、
の披露宴に出席した事あるぞ。
2010/06/09 Wed 19:01 [ Edit ] -
不幸な名無し別に振袖をひけらかしたとかそんなんじゃないんだろ?
ただ単に振袖を着てっただけだろ?
振袖なんてフツーじゃん?
意味がわからなすぎるぞ・・・2010/06/09 Wed 19:14 [ Edit ] -
不幸な名無し>新婦が良い子なだけにこれからこの小姑と付き合って行かなきゃならないんだって思うと可哀相だったな~。
新婦が良い子なだけにこの勘違い女と友達なのかって思うと可哀相だな~。2010/06/09 Wed 19:20 [ Edit ] -
不幸な名無し993は振り袖は成人式とか新年あたりに、20歳くらいのが
浮かれて着る物だと思ってたんじゃないかな。
それを結婚式なんてキチンとした場に着て来ちゃったお馬鹿さんpgrってとこかと。2010/06/09 Wed 19:36 [ Edit ] -
不幸な名無しなんかよくわからんスレだな
26歳独身なら振り袖で100%問題ないだろう
親族だから黒留袖じゃなきゃいけないとでもいうのかな
私怨がにじみ出ているが、その根拠を知りたい2010/06/09 Wed 19:41 [ Edit ] -
不幸な名無し振袖って若い娘さんの衣装で、せいぜい、16くらいから22くらいまでの人が着るものかと‥‥
自分は24で姉の結婚式出た時は「24で振袖はないべなー」で留袖だったけど、今は30くらいでも綺麗な人が多いからいいのかな?2010/06/09 Wed 20:09 [ Edit ] -
不幸な名無し振袖を洋装に例えると『若い子が着るようなデザインの華やかなドレス』とか思ってるのかな
もう26の新郎姉が華やかなドレスを着てきて目立ってた→新婦への嫌がらせだ!小姑だ!2010/06/09 Wed 20:22 [ Edit ] -
不幸な名無し※11
戦後の成人式の宣伝のせいで振袖=若い未婚女性専用と思われているが、
本来の振袖は妊娠した事が無い女性が着るものだ
妊娠して犬帯を締めた時点で振袖を止めるのが習慣だった
だから26歳でも45歳でも未婚で経産婦で無ければ着ても構わない
高貴の女性には一生振袖で過ごされた方も珍しくない2010/06/09 Wed 20:30 [ Edit ] -
不幸な名無し※11
振袖だって色々あるんだから年齢なんかで着るのやめる必要ないよ。
気になるなら歳相応に落ち着いたものにすればいいだけ。
確かに大振袖(だっけ?袖引き摺りそうなの)は成人式用ってイメージはあるけど。2010/06/09 Wed 20:36 [ Edit ] -
不幸な名無し米11
留袖は基本、既婚女性が着るもの。
ただし最近は、色留袖なら未婚女性が着てもそうおかしくない風潮になってきてる。
あなたが既婚か未婚か、黒留を着たのか色留を着たのかにもよるね。
とりあえずググってみ。2010/06/09 Wed 20:53 [ Edit ] -
不幸な名無し成人式は中振袖が主流だよ。
大振袖は成人式にもたまにいるけど、花嫁衣装で着ることが多い。
小振袖にいたっては、卒業式で袴に合わせるのが流行だけど、もともとは若奥様用の和装だからなぁ。
20代半ば独身で留袖着てるほうが不思議に思ってしまう。2010/06/09 Wed 20:54 [ Edit ] -
不幸な名無し振袖を着ること自体は問題ない。
問題は振袖を選んだ理由。
「鮮やかな」振袖で出席した場合、主役の新婦より目だってしまう可能性がある。
更に、作法としてOKだとしても、姉に なんらかの意図がなかったとは断言できない。
文章からは、そのへんがわからないので、なんともいえない。2010/06/09 Wed 21:07 [ Edit ] -
不幸な名無し鮮やかな振り袖が年相応でない…という意味にしても
26ならまあ若いうちに入るだろうし
そもそも振り袖なんてだいたいの人は何着も買うものではないし
成人式のために買ったものの使い回し(と言うとあるだが)かもしれん
いずれにせよ赤の他人が目くじら立てることではまったくないな2010/06/09 Wed 21:37 [ Edit ] -
不幸な名無し26で振り袖は普通にいいと思う。
でも前に出席したレストランウェディングでは
会場が狭いからか新婦はワンピースに毛が生えた程度のウェディングドレス(エンパイアドレスとか言うんだっけ?)でお色直しもなかっく、新郎妹のオレンジの大振り袖が新婦より目立ってた。
もしかしたら新婦のドレスを事前に知らなかったのかもしれないけど、知っててあの振り袖ならどうかと思うし、
新郎妹なら新婦のドレスを事前に調査すべき、というのがほとんどの新婦友人の見解だったから『あの新郎妹はなんなの?』でまとまってしまった。
新婦にはわざわざ確認することじゃないから想像だけだけど。2010/06/09 Wed 21:51 [ Edit ] -
のほほんな名無しさん赤地に金銀鶴亀、花嫁衣裳と見紛うばかりとかいうんならともかく、「振袖」ってだけで突っ込まれてもねえ。米27とかも怖いわー。特にトラブルも起きてないのに、お祝いの場で粗探し?2010/06/09 Wed 22:21 [ Edit ]
-
774米11や24はまだ若いんだろうな
26才はもう若くないと思ってた時期もあったけど
歳重ねると26なんて若い若い!小娘!と思えるようになるぜ2010/06/09 Wed 22:24 [ Edit ] -
不幸な名無し※27を読んで自分の兄弟が結婚する時ってドレスの色を確認するものなんだろうかと思った。
成人式の時にあつらえた振り袖だと色のはっきりした派手なものが多いだろうし。
新婦友人があら探ししちゃうと万が一親戚の耳に入った時が怖いね。2010/06/09 Wed 22:36 [ Edit ] -
不幸な名無し※27は新婦友人だから新婦に(勝手に)感情移入してるんだろうけど、その感覚はおかしい
披露宴の打ち合わせのたびにいちいち細かく様子を伺うような新郎妹のほうが良かったと思ってる?
披露宴でそんなバカな会話を交わしている(しかも誰一人たしなめもしない)ような新婦友人のほうがよっぽどやばいよ2010/06/09 Wed 22:47 [ Edit ] -
不幸な名無し※32-33
「いちいち細かく様子を伺う」ってドレスの色を聞くだけだぞ
ttp://unhappywedd.blog34.fc2.com/blog-entry-997.html
ここでも取り上げられてるけど、女性は新婦とドレスの色が被らないようにいろいろ考えるもんなんだと
新郎新婦の親族なら尚更じゃないか?2010/06/09 Wed 23:04 [ Edit ] -
不幸な名無し※11や※24は田舎出身で低学歴なんじゃないのか
都市部の26歳で大卒後なら社会人4年目で充分若い女だろ
でも田舎なら女は高卒や専卒が多いし適齢期も早いから。
26歳では既に留袖を着るべき年齢だと思うんだろうな2010/06/09 Wed 23:06 [ Edit ] -
不幸な名無し※35
※27はドレスの詳細からお色直しの回数まで詳しくきかないと対応できない事案
というか真面目な話、新郎新婦友人の安易な親族批判はめちゃくちゃ危険
服装の問題なんか吹っ飛ぶくらい危険2010/06/09 Wed 23:10 [ Edit ] -
不幸な名無しまさに26で幼馴染みの結婚式に母の成人式の時の振袖着たな、母は留袖着て
衣装代浮かせるてのが目的だったが幼馴染みの母親に華添えて貰ったって
好評だったから別に未婚で綺麗に着付けてれば問題無いと思う
新郎新婦の親族が振袖着てた例も見たし、新婦自身が着たければ和装で振袖あるし勘ぐり過ぎでしょ2010/06/09 Wed 23:17 [ Edit ] -
不幸な名無し米27だけど
新婦友人だから勝手に新婦に感情移入してるのは事実で自覚あり。
だから披露宴中にそんな細かいこと言ったりしないです。
新婦にも『あの妹なんなの?』なんて余計なこと言わないし。
二次会までの時間つぶしでついね。
女の嫌なとこだけど、後々言いふらしたりしてないんだし、それくらい許してほしい。
新婦友人としては
招待客40名程度のレストランウェディングだから、新婦があまり派手じゃないドレスを着るのは予想できること。なのに派手な振袖着てきた新郎妹は空気よめてない。
って話になったってだけ。
たぶん新郎妹がすごいはしゃいでたから余計に目に付いたんだと思う。2010/06/10 Thu 00:16 [ Edit ] -
不幸な名無し※35
お前、二十代の女が一体何枚振袖もってると思ってるんだよw
大体成人式に誂えた1枚きりだろ。
で、身内だから和装しなさいって母親に言われたら手持ちのそれでケテーイだよ。2010/06/10 Thu 00:25 [ Edit ] -
不幸な名無し※40
それ若くて綺麗な子が華やかな格好してるのに嫉妬してるだけだろ
地味な服着て大人しくしてれば「結婚式なのに貧乏くさい服着て不貞腐れてた。新婦への当て付けだキーーーーッ!」って言うんだろw
つーかお前新婦本人じゃないのか2010/06/10 Thu 00:53 [ Edit ] -
不幸な名無し※40
レストランウェディングで全体に地味になりそうだから、花を添える意味でも和装でよろしくね、とか言われたって可能性もあるよね
新郎妹が新婦をさしおいて主役になりたがってたとか、そういうことじゃなければ、とやかく言う方がおかしいと思うんだけどなー
自分が新婦友人で招待されてて、そんな話になったら「でも若いんだし、華やかでいいじゃん」て言ってると思う
変なコスプレとかゴスロリとか着てるんなら空気読めない常識ないと言われて当然だろうけど、身内の結婚式に振り袖着てとやかく言われるなんて、ね
これ、元の話題の993もそうだけど、新婦友人て、そんなに「新婦だけが最高!」な式でないと満足できないもんなのかな
「わたしたちは配慮して地味にしてきたのに!なんであの子だけ目立つのよ!」とか、そういう発想?2010/06/10 Thu 00:54 [ Edit ] -
不幸な名無し※40
>女の嫌なとこだけど、後々言いふらしたりしてないんだし、それくらい許してほしい。
それはあなたとその友達の嫌なところで、女の嫌なところじゃ無いよ。
自分の卑しさを女全体に拡大しないで欲しい。2010/06/10 Thu 00:56 [ Edit ] -
不幸な名無し米44
そ れ だ
レストランウエディング(笑)なんて痛い式やる新婦から見たら、
ちゃんと第一級正装の振袖着てきた常識ある新郎妹が憎くて仕方が無いんだろうなw2010/06/10 Thu 00:59 [ Edit ] -
不幸な名無し私も、未婚の人にはできれば振袖着てほしいと思ったよ。
黒スーツ、黒ドレスばかりじゃ、暗くなっちゃうから、振袖だと華やいで嬉しいって感覚で。
まあ、準備とか大変だから、来てくれる人はいなかったけどね。
私はもし夫の妹さんが振袖着てきてくれたら喜んでただろうなあ。
夫のいとこさんが鮮やかな色留袖着てくれたのには「ありがとう」ってお礼言ったくらい嬉しかった。2010/06/10 Thu 01:00 [ Edit ] -
のほほんな名無しさん※44,47
40の新婦認定は新婦がカワイソス。
レストランウェディングも痛いとは思わないけどなあ。
新郎妹が、多分若くて結婚式出席の経験もあまりなくて、おめかししてお兄ちゃんの晴れの日にちょっと舞い上がっちゃっても「あらあら、うふふ」案件じゃないかね。おめでたい日なんだもの、そういう心の余裕を持ちたいもんです。2010/06/10 Thu 01:20 [ Edit ] -
不幸な名無し最近は、本当の最後の最後で、お色直しの和装で振袖もあるみたいね。
ただ、地域によっては夏に成人式で振袖に縁のない人もいるので、一生振袖着ない人もいると思う…
現に旦那のお姉さんは、↑の地域の人で旦那の結婚式のときに27で初めて振袖着てたよ2010/06/10 Thu 01:20 [ Edit ] -
不幸な名無し※36
おいおい、自分は田舎出身で低学歴だけど、
さすがにそこまでバカじゃないぞ。一緒にしないでくれ。
未婚女性が身内の結婚式に振袖着てくのは最も正しいチョイスだろ。
無知な報告者だな~と思ったら
米欄にも似たようなのが結構いてびびった。
大丈夫か日本・・・2010/06/10 Thu 01:33 [ Edit ] -
不幸な名無し26どころか、30才の知り合いが、親の猛反対を押し切って振袖で末弟の結婚式に列席した話を思い出した。
親は怒る、親戚には玩具にされるで、散々だったと憤慨してたな。
未婚だから振袖で間違ってはないんだけど、弟二人が先だったらしいから、親の反対も判らないでもなかった。
それに比べたら26才なんか、可愛いもんだわw2010/06/10 Thu 01:35 [ Edit ] -
不幸な名無し米40だけど
新郎妹はみんなが思ってるほど若くないよ!
若い子をいびってるみたいに言わないでw
30歳手前だから若いと言えば若いんだけど、新婦友人の私たちより5歳くらい上。
もちろん新婦よりも5歳くらい上。
30歳手前の未婚女性が振袖着るのは良いと思うけど、本当に小規模なレストランウエディングだったから浮いてたんだよ。
新婦は新郎妹が振袖なのを知ってたと思うけど、どう思ってるかは知らない。
新婦は良かったと思ってるかも知れないのに、新婦友人たちが陰で勝手に新郎妹にダメだししてるというどうでもいい話を引っ張ってごめんw
未婚女性が身内の結婚式に振袖は正しいし、
振袖が未婚女性の第一礼装なのは知ってるけど、どこでも第一礼装で行けば間違いないってわけじゃなくない?
格を合わせる方が第一礼装よりも大事だと思うんだけど。。。
招待客40名程度の小規模レストランウェディングで、式と披露宴会場が同じ部屋。
ご祝儀なしの会費制。
会社関係の招待客はなしで親族と親しい友人のみ。
って事前にわかってたら、私だったら兄弟姉妹の結婚式でも振袖は控えるけどなぁ。
それでも会場が広くて新婦も豪華なドレスだったら振袖で良いと思うけど、会場狭くて新婦のドレスがワンピース風だったから、新郎妹は事前調査して空気嫁!って思うのは、私の感覚がおかしいの?;
修行してくるわ・・・。2010/06/10 Thu 02:27 [ Edit ] -
不幸な名無し新郎新婦の姉妹で未婚女性は、できるだけ振り袖着る方がお客様に対して失礼がないと思うのですが…ていうか、自分はいとこ(新婦)の結婚式で27才で振り袖着ましたw嫁ぎ先が医者一族で資産家だったので、身内の正装は喜ばれました。
例外は、新婦がお色直しで振り袖着る場合。この時は、あらかじめ色目を聞いておいて自分は被らない色にした方が好印象。自前の振り袖の色が被ってたら、レンタル利用してでもバッティングを避けた方がスマートです。
あとは、自前の振り袖がいかにも色打ち掛けみたいな朱色&鶴亀調の場合も、レンタルに頼った方がいいと思う。
あと、新婦が振り袖着たことなくて最後の機会に着たいなら、お色直しに入れればいいですよ。私の友達は、振り袖来て父親に手を引かれて再入場しましたが、教会のバージンロードとはまた違ってよかったです。2010/06/10 Thu 02:36 [ Edit ] -
のほほんな名無しさん何の修行をするのか知れませんが、自分の見識を振りかざして「空気読め」なんて考えてしまうくらいなら、下手な理論武装はしない方が良いのでは?2010/06/10 Thu 03:15 [ Edit ]
-
小規模なレストランウエディングでも
きちんとしたドレス着る人だっているよ
新郎新婦がしみったれた式やろうが豪華絢爛菜な式やろうが結婚式であるには変わりない
んで新郎新婦の身内なら着物は間違いない正装
米40は妹が目立たない地味な服着てたらそれはそれで
「空気読めてない」「家族なのに祝う気持ちがない」とか叩いたんだろうねw2010/06/10 Thu 04:43 [ Edit ] -
不幸な名無し白や白に近いドレスとかでない非常識にならない服装ならば
結婚式では女性の服装は華やかな方が喜ばれるんじゃないかな。
新婦友人が複数で嫌な態度をとってたら、新郎妹が気が付かなかったとしても
家族や新郎友人に非のない新婦まで悪く思われるかもしれないよ。
その場で悪く話してないつもりでも「ちょっと……」とか「あれは……」
程度でも悪く言ってるのが分かる人は分かる。
本当に何も言ってなくたって値踏みするような嫌な空気が漂うと思うな。
そういうのって気が付くものだよ。特に複数人で固まってるとさ。
新婦さんはこれから新郎妹ともそれなりに
仲良くしなくちゃならないのに
友人の所為で悪い印象をもたれたら可哀想だ。2010/06/10 Thu 05:08 [ Edit ] -
不幸な名無し振袖・留袖に文句言う人は、着物着るのがどれだけ大変で
いくら掛かると思ってるの?
田舎に住んでるけど、趣味で着付け出来る一部の人を除いて、
普通は着付け出来ないから、美容院でする事になる。
車で朝早く着物の箱持参で美容院行く。
着付け、約5千円。頭のセット、約5千円。
時間は1時間半~2時間掛かり、代金は最低でも1万円以上掛かる。
着物レンタルなら、さらに約2~3万掛かる。
へたくそな美容師だと、帯はえらくきつく締められてフーフー言う・ご馳走食べれない。
おまけに、帯が緩んで着崩れそうになるわ、もー最悪。
履き慣れない草履は痛いわ・早く歩けないわ・汚したらイカンから気を使うわ、大変なんだぞ。
それでも花嫁や親族から「是非着物で来てね」と言われるから、
本当はドレスやワンピースが楽なのに、いつも頑張って着物で出席してるよ。
それを、影で嫌がらせみたいに言われたら、本気でマジ泣きするよ。
2010/06/10 Thu 06:35 [ Edit ] -
不幸な名無し※54
結局嫉妬かよw
年上でも若々しくて美人な新郎妹が気に食わないだけじゃんw
年上の女の振袖姿に負けるブスって救いようねーな2010/06/10 Thu 09:47 [ Edit ] -
不幸な名無し振袖は未婚の第一礼装だから身内の、特に兄弟の結婚式なら訪問着よりも良いはず。
30歳だろうが60歳だろうが90歳だろうがね。
訪問着って準礼装じゃなかったっけ?(こちらは記憶曖昧)
ただし、姉が独身だったらの話。
ちなみに留袖(特に黒)は既婚女性の礼装だ。
着物習っているけど勉強不足だから細かい話は自信はないけどね。2010/06/10 Thu 10:21 [ Edit ] -
不幸な名無し63に補足すると、未婚者は振袖が第一礼装。既婚者は黒留袖。
だからレストランウェディングだろうがなんだろうが、
「平服でお越しください」とでも指定されて無いかぎりは未婚者は振袖OK。
というより、常識から考えれば一番の選択肢。
無ければ色留袖、訪問着、つけ下げ、紋入れた色無地。
これが準礼装に当たる。2010/06/10 Thu 10:58 [ Edit ] -
不幸な名無し親族の格を落とすとか、招待客に失礼だろうと思うんだが・・・・
着物になじみが無い人は感覚が違う人が多いよな。
ルールを知らずに感覚で色柄を判断してしまうからだろうかね。(洋服に例えた場合の格が分からないから)2010/06/10 Thu 11:24 [ Edit ] -
不幸な名無し※68
いや、むしろ和服洋服問わず服装に格がある事自体知らないんだと思う。
洋服に例えた時の格とかそんな発想すら出てこないんじゃないか?2010/06/10 Thu 11:35 [ Edit ] -
不幸な名無し20台半ばですが、普通に兄と姉の結婚式のとき振袖着ていったけど。兄のときは新婦姉(未婚20代後半)も振袖着てたな。従姉妹のときは着なかったんだけど、振袖いないと一気に式が地味になるから着ない?って伯母に言われたし。ちょっと大変だったから着なかったんだけど、新婦友達が何人か振袖で来てくれてたし、結婚したばっかりの親戚も振袖着てたよ。やっぱり新婦の関係者席が地味だとちょっとね。新郎妹の選択は正しいでしょう。花嫁以外がどんなに華やかな振袖着てようと、結婚式の主役が花嫁なのは間違いないし、誰も気にしない。むしろ喜ばれるのが普通。結婚式に出席する女性が華やかな格好をするのは義務ですよ。報告者の常識を疑うわ。2010/06/10 Thu 11:39 [ Edit ]
-
不幸な名無し※40
>女の嫌なとこだけど、後々言いふらしたりしてないんだし、それくらい許してほしい。
まあ個人名は出していないにしても、ここ一応インターネット上なんだよね・・・。
全世界に向けて開かれちゃってるわけなんですが。2010/06/10 Thu 11:42 [ Edit ] -
不幸な名無しさんコメ欄伸びすぎだろw
報告者の文章読んでたら、振り袖着た事のない
友人(新婦)を馬鹿にしてるのはむしろ
報告者では無いのかと思った。
本人は自覚無いだろうけど「振り袖も
着られなかったなんてカワイソ~」みたいな
一段下に見て哀れがってる感じ。
自分がそうだから華やかな新郎姉を見て
「かわいそうな新婦に配慮もしてやらない
なんて!」って投影して怒ってる気がする。
ゲスパーで申し訳ない。2010/06/10 Thu 13:47 [ Edit ] -
不幸な名無し993も※54も、自己申告によれば二十台前半ですよね。
招待客への礼儀にも結婚式の格にも思い至らず、結婚式を新婦のファッションショーとしか考えられないのは、
若さゆえの世間知らずと思いたいです
自分が結婚する時までにはその感覚直しておかないと、多分恥かくと思いますが。2010/06/10 Thu 16:10 [ Edit ] -
不幸な名無し最近は独身女性が色留袖着ることもありのようだけど、
会場の爺さん婆さん達から見たらとんでもなく非常識な格好に見えることだけは心に留めておいて欲しい。
独身女性は振袖。古いといわれようとそれが礼装。当たり前。2010/06/10 Thu 16:16 [ Edit ] -
不幸な名無し※76
結婚後に訪問着にするために色や柄を落としたものを作る人もいるけど、それでも派手なのしか見たこと無いw
鮮やかな着物ですね~と褒めたら元振り袖を仕立て直したんですって言われるようなのばっかりだなあ。
それに袖部分が長いとその柄も目立つし。
そもそも新婦友人や親戚の振り袖って派手な屏風か壁紙みたいなものと同じだと思うんだけど。
金屏風に一瞬目がいくけどその後主役探すでしょ。2010/06/10 Thu 20:51 [ Edit ] -
不幸な名無し※27=※40=※54って自己申告が正しいなら20代前半か?
その割には半端無い加齢臭が立ち込めてるな
どう見ても30代後半の嫌味でねちっこいおばちゃんにしか思えんが
こんな20代女存在したらキモいな2010/06/10 Thu 21:07 [ Edit ] -
例え、どんな場であろうとも礼儀を尽くせば、問題がないもの
振袖で大正解
どんな小さいことにでも、言い掛かりをつけてくるアホ以外の人から見れば、大正解
むしろ、姉がドレスだったら、略式のような気がして、格が落ちると思う2010/06/11 Fri 01:25 [ Edit ] -
創造力有る名無しさん昔は結婚が早かったけど今は婚期が随分ズレてきてるから振袖は若い子が着るものって認識だけが残っちゃってるのかね?この報告者は。
26で振袖だめなんてあほかとおもう。振袖なんて着る機会滅多にないんだぜ。成人式と(大学行けば)卒業式、機会があれば結婚式と、あとは初詣ぐらい?
私は成人式の一回しか着ていない。その一回の為に何十万とかww何十万とかwwww2010/06/11 Fri 02:11 [ Edit ] -
不幸な名無しさん36歳なら未婚でも振り袖はちょっと…と思うけど、26歳なら全く問題無しだろうw
報告者バカスw
※27=※40=※54
粘着長文語りついでに※34の相手でもしてやってくれw2010/06/16 Wed 00:21 [ Edit ] -
不幸な名無し身内が邦楽の家元と言う環境で育ったが、正装が必要な場だと御年配の、それこそ三十代どころか六十代のご婦人でも普通に振袖着るぞ
礼装・略礼装としてなんの問題も無いどころか民族衣装という点で国際的にも正礼装だっつうの
自分の無知を棚に上げてわけのわからない思い込みで人様を考え無し扱いとか、可哀想なのはどう考えても莫迦に小姑扱いされた女性の方だろう…2010/06/25 Fri 02:46 [ Edit ] -
このコメントは管理人のみ閲覧できます2010/09/25 Sat 06:15 [ Edit ]
-
不幸な名無し30過ぎで振袖は嫁き遅れ丸出しでちょっと痛いけど26ならまったく問題ないし、安物のワンピースなんか着てこられるより、場が華やいで新婦も嬉しいだろうに。
これで新婦友人が怒るってのは新婦がよっぽど不美人なのかな…2011/07/02 Sat 11:14 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚