ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 63 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1231916856/
605 :愛と死の名無しさん:2009/01/21(水) 16:53:32
私も新郎友人皆無の結婚式に行ったことある。そういう人の性格は推して知るべしだよね。
転勤族とか事情があれば別だけど、地元挙式で2次会すら新婦友人のみ集合って裏がある。
新婦とは学生時代の友人で親友と呼べる程の濃い仲だったけど披露宴には呼ばれなかった。
「披露宴は親族だけでやるの。ごめんね。早朝の挙式と夕刻からの二次会に来て」
「お祝いの品とかはいらないからその分ご祝儀はずんでくれる?正直家計が苦しくって」
この辺りで「変わっちまったな、お前さんw」と思ったがその後いわゆるセコケチママに変貌。
付き合う男で変わるってこういうことなのかと愕然。
実は披露宴には新婦の職場友人、小中学校の友人が多数招待されていた。
新郎が中卒なので高卒以上の友人は招待禁止令が新郎側から出されてたそうだ。
どっち転んでも新郎友人は一人も列席してないのにさ。これ聞いて不安にかられたけど、予感的中。
友人は旦那のDVで現在ボロボロになりながら共依存道まっしぐら。
でもすっかり旦那色に染まってるのでもうあまり同情できなくなってる。
式を見るとその後の生活が垣間見えることがあるから不幸な結婚式ってホント挙げたくないものだ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1231916856/
605 :愛と死の名無しさん:2009/01/21(水) 16:53:32
私も新郎友人皆無の結婚式に行ったことある。そういう人の性格は推して知るべしだよね。
転勤族とか事情があれば別だけど、地元挙式で2次会すら新婦友人のみ集合って裏がある。
新婦とは学生時代の友人で親友と呼べる程の濃い仲だったけど披露宴には呼ばれなかった。
「披露宴は親族だけでやるの。ごめんね。早朝の挙式と夕刻からの二次会に来て」
「お祝いの品とかはいらないからその分ご祝儀はずんでくれる?正直家計が苦しくって」
この辺りで「変わっちまったな、お前さんw」と思ったがその後いわゆるセコケチママに変貌。
付き合う男で変わるってこういうことなのかと愕然。
実は披露宴には新婦の職場友人、小中学校の友人が多数招待されていた。
新郎が中卒なので高卒以上の友人は招待禁止令が新郎側から出されてたそうだ。
どっち転んでも新郎友人は一人も列席してないのにさ。これ聞いて不安にかられたけど、予感的中。
友人は旦那のDVで現在ボロボロになりながら共依存道まっしぐら。
でもすっかり旦那色に染まってるのでもうあまり同情できなくなってる。
式を見るとその後の生活が垣間見えることがあるから不幸な結婚式ってホント挙げたくないものだ。
- 関連記事
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無し学歴が全てじゃないが「普通の人が通るであろう道」を外れてる人は何かがあると思わないといけない。
その「何か」をしっかり見極めたうえで付き合ってるなら良いけど、そのあたりを誤魔化して付き合ってるといつかその「何か」に痛い目に合わされる。2011/02/07 Mon 11:31 [ Edit ] -
不幸な名無し友人がいないことではなく披露宴に高校以降の友人を呼ばせないこと・早朝の式と二次会にだけ招待・ご祝儀についての発言が不幸を予感させるんだな2011/02/07 Mon 12:14 [ Edit ]
-
不幸な名無し※10
そうそう。この手の人間は相手の心を掴むまでは本当におとなしい。
心を掴んでから徐々に不機嫌になったり、キレたり、自虐して同情を誘ったり、ということを繰り返して、心を離さないまま「俺の思い通りに行かないとめんどくさいことになるぞ」ということを相手に分からせる。
「ヤバイ」と思わせないように本当に徐々に相手を奴隷にしていくのさ。2011/02/07 Mon 14:16 [ Edit ] -
不幸な名無し>9
共依存というのは「この人は私がついてないとダメ」って気持ちがあるから起こるんだけど
そう思わせるのが先天的に上手い男ってのがいるんだよ
例の山路とかいうオバハン芸能人を手玉に取ってたおっさんもそうで
あんな、いいかげんな女たらしだって判明したあとも大桃のほうは未練ありげじゃん?2011/02/07 Mon 14:16 [ Edit ] -
不幸な名無し>>17
え?新郎が中卒だから新郎に気を使って新婦の友人は小学校、中学校時代の友人しか呼ばなかったってことじゃないの?
報告者は高校時代の友人だったから披露宴には呼ばれなかったっていう話だと思ったんだけど。2011/02/07 Mon 15:50 [ Edit ] -
不幸な名無し※9
結婚したら変わる、子供が出来たら変わるって思っちゃうみたいだよ。そう思いたいんだろうけど、その最中にもうどっぷりつかっちゃっているから思考も染められちゃうんだろうね。2011/02/07 Mon 16:27 [ Edit ] -
不幸な名無し自分は、学生時代に色々あって、結婚式に新郎友人(男性)を一人しか呼べなかった(呼びたくなかった)けど、何の問題無く、家庭が築けているぞ2011/02/07 Mon 18:31 [ Edit ]
-
不幸な名無し※20
報告者の見た学歴コンプ(と思わしき)新郎と、20は事情が異なるんだよ。
いっしょくたにされてるみたいで不愉快なんだろうけどあまり気にするな。2011/02/07 Mon 18:42 [ Edit ] -
不幸な名無し※17
私も最初そう思ったけど、新郎は中卒→社会人で小中社の友人しかいないから新婦もそれに合わせて高校(大学も?)の友人は呼ばなかったってことかな。
実際新郎には小中社の友人もいなかったみたいだけど。2011/02/07 Mon 19:36 [ Edit ] -
不幸な名無し>新郎が中卒なので高卒以上の友人は招待禁止令が新郎側から出されてたそうだ。
この発想がまったくもって理解できない。
招待客は(建前&原則として)祝福するために来るのであり、馬鹿にするためにくるのではないだろうに。
もしもあからさまに馬鹿にする奴がいるなら、ハレの場でそんな非常識をする奴こそ非難するにぶっとばすにふさわしい。2011/02/07 Mon 19:46 [ Edit ] -
不幸な名無し今時、少々年配者でも、中卒の知り合いなんていないぞ。よっぽどの事情が無いとね。
高校中退で何人か心当たりがある、という程度だ。
>> 早朝の挙式と夕刻からの二次会に来て
なんちゅう迷惑な招待だ。その間、他人の時間を拘束かよ。
「挙式と披露宴」or「披露宴から」or「二次会から」という形式の招待しか受けたことないぞ。2011/02/07 Mon 21:25 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんなんか米欄混乱してる人多数なので自分なりにまとめてみる。
「新郎は中卒なので 高 卒 以 上 の友人は招待禁止令」
→たぶん正確には「高 校 時 代 以 降 の友人は招待禁止」
(その意図はおそらく「新郎高校友人」「新郎大学友人」という枠が用意できないから合わせるため)
で、報告者の書き方に(たぶん)ツッコミ入れてるのが米4とか米17とか。
ツッコミじゃなく純粋に勘違いしてると思って混乱してるのが米7とか米18とか。2011/02/07 Mon 22:08 [ Edit ] -
私友達居ないわ
被害妄想強くて性格悪いから当然だけどw
結婚してくれる男が現れたのが奇跡だわ
報告者は正しいよ
友達が一人も呼べないってのは
普通ではない「何か」があるよ
本人に原因があるのかそうでないかは別として2011/02/07 Mon 23:16 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚