ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※ 私は見た!! 不幸な結婚式 105 ※※※※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1315727392/

367
愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 17:41:13.69
結婚式にまつわる不幸と言うことで。
この前同僚の結婚式があった。
同じ部署のメンバーと直属の上司のみ披露宴に参列。
結婚式に出るのは小学校以来だとかいう若い同僚がいて不安だったが、披露宴のあいだは大人しくしてくれたし、テーブルマナーもまぁ及第点だった。
が、披露宴の数日後に職場で引き出物がカタログギフトだったことを暴露。
一家全員の好物が載っていて嬉しかったらしいが、おかげで新婦は年配の招待されてない層にカタログギフトなんて非常識とさんざん責めたてられ涙目。

368愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 17:44:00.31
続き
暴露した同僚は何が悪いのかわかってない様子。
いまどきの非常識な若い子のことはゆとりって呼ぶみたいだけど、ちょっと想像を絶する非常識さだね

369 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 18:08:19.40
>>367-368
招待されなかった魔女さん乙wwwwwwwwwwwww

これくらい草生やせばいーい?

370 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 18:10:01.93
個人的にカタログギフトも許容範囲と思うが。
暴露した奴というよりも、
新婦と職場の年配層の認識ギャップの問題のような気がする。

371 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 18:26:09.56
何がいかんかったんだろう。
職場で引き出物の中身を暴露したこと?
暗黙の了解でカタログギフトがダメな職場でそれを暴露したこと?
偉いさんがカタログギフトアレルギーなので皆空気読んで黙ってんのにKYにも暴露したこと?
ごめん私にも何が悪いのかわからん・・・。

372 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 18:26:40.52
暴露ってほどの話でもないよなあ

373 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 19:33:07.53
カタログギフトって一般的じゃね?
それを非難する年配者と投稿者が同じ価値観ってことなら納得だけどー。

374 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 19:42:50.82
単に>>367-368が無知なだけだと思うが

377 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 20:20:26.25
相当、DQNな職場であることは確かだな

380 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 20:36:10.63
>>368
どっちが非常識なんだかね
これだからご年配バブル脳は…

381 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 20:38:01.67
カタログギフトは非常識なのか?
引き出物の話するのは非常識なのか?

382 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 20:39:51.14
いや、全然。



関連記事



コメント:133 |  2013.10.18 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※ 私は見た!! 不幸な結婚式 105 ※※※※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1315727392/

348愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 09:13:55.51
後から聞いて不幸な結婚式だと思った話
結婚式は普通だった。

私の立場は大学時代の同級生
新婦はほっそりしていて綺麗な子、
事件を起こしたのは新郎の上司の嫁。

普通考えられないけれど結婚指輪を控室に置いていたらしい、
その日スタッフに渡してチャペルで嵌めるんだけど、
新郎の上司の嫁が二つ並んだ指輪を見て、
小さな方をひょいと持ち自分に嵌めた、そして抜けなくなった・・・
新郎の上司の嫁だと思われる人が式中盤かえったあの人かなと
指輪の話を聞いた後友人たちと話し合ったんだけれど、
50代くらいのその辺の普通のおばちゃんだった。

式は指輪を式場から借りて嵌めて続行、
本物の指輪はおばちゃんとともに退場、その後どうやら
消防署で切って貰ったって…。
勝手に嵌めるなよ、抜けなくなるまで押し込むなよ、
その上切るなよ、弁償として治してもらって返してもらい
お金も少々包まれたらしいが、結婚指輪買い直ししたって。
元々の指輪はどうしたのかは聞けなかった。

349 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 09:36:14.49
>>348
クズババァ過ぎる

350 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 09:48:21.53
え…? >切るなよって、どうやって外して返すかっての、新郎新婦と相談してなかったの?
勝手に嵌めて、勝手に出てって、勝手に切ったんだとしたら、最低グランドスラムw
上司の方、いたたまれなかっただろうねえ。

351愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 10:00:44.10
抜けないんで石鹸、抜けなくて指の色が変色
消防署で切断
ケース付きだったからブランドで、それ見て嵌めたくなったと

352 :348:2011/09/23(金) 10:02:56.07
指の代わりにはできないし

>>351も私です

354 :愛と死の名無しさん:2011/09/23(金) 10:12:26.23
自分の指に合わなくなって切ったんならともかく
他人のせいで切ることになってしまった指輪なんていらないわ。
(余程思い入れがあるなら別だけど)
切るなんて縁起悪い。
全く新しいものを上司夫妻に購入させるっていうのも微妙だし。
不幸な結婚式というかなんというか…



関連記事



コメント:41 |  2013.10.17 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※ 私は見た!! 不幸な結婚式 105 ※※※※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1315727392/

337 :愛と死の名無しさん:2011/09/22(木) 12:15:33.50
知り合いの式。
自分は新婦友人として参加。

新郎友人にカメラオタクが居て、写真を撮ってあげると両者に申し出てたらしい。
2人は快くお願いしたがこれがトラブルの始まり。

彼は呼んでいない式の写真を撮ろうと親族に混じろうとしたり(会場に時間を聞いたらしい)
他の友人が撮りたいのを全く無視して高砂に張り付いたりやりたい放題。

私たちも写真を撮りたい旨を彼に伝えたが、熱中してるらしく生返事。
その男が写真を撮る姿がバッチリ写真に写る構図に。


しかも新婦曰く、式から半年経つのに写真のデータをくれないらしい。
式の翌日にでも→新婚旅行後に→今度飲みに行くときに→家に遊びに行くときに

家に遊びに来た時は、写真を渡してもらう約束になってたのに
あ、忘れたw次渡すわ。で済まされたらしい。


見た目は普通だったけど、必死に写真を撮る姿がなんかキモい人でした。

338 :愛と死の名無しさん:2011/09/22(木) 12:47:02.82
鉄板で写真失敗してるな

339 :愛と死の名無しさん:2011/09/22(木) 13:51:36.84
>>337
SDカードフォーマットしちゃったに100万ペセタ!

342 :愛と死の名無しさん:2011/09/22(木) 19:38:50.69
>>337
こういう話を聞くとやっぱり金払ってプロに頼んだ方が良いなと思うわ
過去の報告にもあったが知り合いに頼むと善意だろうが下心あろうが碌な事にならん場合が多過ぎる



関連記事



コメント:23 |  2013.10.16 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※ 私は見た!! 不幸な結婚式 105 ※※※※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1315727392/

313愛と死の名無しさん:2011/09/21(水) 17:56:58.14
私が不幸だった結婚式。三行でまとめました。

幼馴染の結婚式に参加。
トスしたブーケが私に直撃。
オデコにでっかいタンコブが出来ました。

その後、特に問題はありません。

314 :愛と死の名無しさん:2011/09/21(水) 18:26:33.36
どんだけ硬いブーケだったんだw

315 :愛と死の名無しさん:2011/09/21(水) 18:27:36.38
花は軽くて柔らかいものだけど
ブーケはきちんと飛ばせるように根元ががっちり巻いてあって
在る程度の重みをつけるためにおもりみたいなの入ってるよ。

313乙w

316 :愛と死の名無しさん:2011/09/21(水) 18:28:21.01
普通はトス用の小さい物投げるけど、
まさか持ち歩く用の持ち手の付いたブーケだったとか?w

317 :愛と死の名無しさん:2011/09/21(水) 18:30:10.43
殺意を感じるな
たぶん綿密に計算された周到な殺人計画

319 愛と死の名無しさん:2011/09/21(水) 18:44:45.70
>>313です

投げたブーケは、幼馴染(新婦)が張り切って大きめに作ってくれた物でした。
目の前に星が出たのは、この日が初めてですww
ただ、式を抜けて病院に行ったのが心残りでした。最後まで見たかった・・・

直撃した時、あまりの痛さに「!!おおあうぉぉぁぁおぉおお!!!」と唸ってしまい
イケメン新郎友人がドン引きしてた事が、一番の不幸だったと思います。




関連記事



コメント:25 |  2013.10.15 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
※※※※ 私は見た!! 不幸な結婚式 105 ※※※※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1315727392/

293 :1/2:2011/09/21(水) 12:05:30.02
俺が不幸にした結婚式、複雑なうえ長文になる
従兄弟夫婦が屑すぎて双子(男)を15年程引き取って育てていた
その弟がめでたく結婚、その結婚式でのこと
扉をぱーんと開けてなんと行方不明な筈の従兄弟夫婦が登場
「弟、なんで私たちに結婚すること教えてくれなかったの?」
と大きい声で叫び始める
みんなポカーン、俺も事情呑み込めずポカーン
「あんたがいなくなって私たちは散々よ、あまりにひどい仕打ちじゃないの」
と叫びながら高砂まで来た

294 :2/2:2011/09/21(水) 12:09:52.34
弟が「お帰りください、私はあなたを親と思ったことはありません」
と一言述べたその時従兄弟が「この親不孝者!!」と
机の上にあったワインを弟にぶちまけた

みっともないがマジギレしてしまい
俺が従兄弟夫婦を4、5発殴ってしまって、もうそこからカオス
頭に血が上ってしまって何言ったか覚えてないけど相当酷かったそうな
従兄弟夫婦は泣くわ、夫婦に対して双子兄もキレるわ……

お陰で結婚式の雰囲気は最悪だった
弟夫婦からは気にしないでと言われたけどものすごく悔んでいる
もう1回やり直したい

295 :愛と死の名無しさん:2011/09/21(水) 12:20:57.91
やってることは気持ち的には正しいけど嫁側の方としてはやりきれないな
海外挙式とかプレゼントしたらどう?

296 :愛と死の名無しさん:2011/09/21(水) 12:26:19.04
一番「やり直したい」と思っているのは新婦と両親だろうねぇ
披露宴には幼い頃からの夢や憧れがあっただろうに・・・

297 :2/2:2011/09/21(水) 13:08:03.20
>>295-296
本当に申し訳ない気持ちでいっぱい
相手も相手の両親もすごく器の広い人で「まあしょうがないですよ」で済ませてくれた
だからこそ余計に俺の器の小ささがなあ
俺もなんだかんだで楽しみにしてたし

一応、もう1回パーティーという形でやろうかなあと計画はしている
ただどこから情報が漏れてるかわかんないから難しいんだよね
式終わった後、知らないはずの俺の家に突撃してきたし
「御祝儀貰ったんなら分けてくれ」と金の無心に来た
気味が悪くて引っ越したけど、どこから漏れてるかわかんないんだよね

299 :愛と死の名無しさん:2011/09/21(水) 13:51:01.34
>>297
「またDQN夫婦が乱入してくるかも…」とびくびくしながら
やり直しパーチーしても楽しくないだろうね



関連記事



コメント:25 |  2013.10.14 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事