ヘッドライン
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
623 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 11:37:49
従姉(以降新婦と表記)の披露宴で起こったこと。
新婦は、そもそも披露宴の余興として友人にカラオケを頼んでいたらしい。曲は新婦のリクエスト。
ところが、新郎側の余興では新郎友人が楽器を演奏すると知った新婦、
張り合うつもりなのか、披露宴当日直前に新婦友人たちに余興のキャンセルを申し入れたらしい。
「ごめん、従妹が絶対に楽器を弾きたいって聞かないの」と。
そして、楽器のうまい従妹に、「友達が急に出張になっちゃって余興ができなくなったから、
余興のピンチヒッターお願い」と携帯でメールを出したそうだ。
新婦にとって不幸だったのは、新郎側の余興要員と「ピンチヒッター」を引き受けた従妹が
知人だったということだった。ちなみに二人とも同じ楽器。
思わぬところで再会した二人、ハイテンションゆえの大声で
新郎友人「楽器持ってるってことは、(従妹)も弾くの?」
従妹「うん。(新婦)ちゃんのお友達が急に出張で来れなくなったんだって」
と話していると、それを件の新婦友人が聞きつけてしまい、結果新婦の嘘がばれてしまった。
新婦友人はもちろん怒って、披露宴には出たものの二次会欠席。
新婦友人から話を聞いた他の新婦友人たちも、やはり二次会を欠席。
新婦友人側のスピーチ要員は披露宴でのスピーチのべたぼめ部分を微妙にカット。
慇懃無礼の権化のような新婦友人テーブル。なんか責任感じる、と落ち込む従妹。
ちなみに、同じ楽器の余興が前後2つ重なった件については、
新郎友人と従妹が演奏する前にするはずだった短いスピーチをカット、その時間を利用して
短い二重奏を弾いたので格好がついた。こちらとしては一曲増えたのはラッキーだった。
624 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 12:00:10
新婦の友達ちょっと心狭い気がする。
新婦もアレなんだけどさ。
625 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 12:17:37
正直に打ち明けてくれれば、ちょっと微妙な気分になりつつも怒るほどではないかな。
でも、まるで友人側に非があるような嘘を付くあたりが腹黒い。
626 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 12:33:10
人前で歌なぞ歌わなくてすんだんだからむしろラッキーなのに
627 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 13:16:03
そんなワガママ新婦のリクエスト曲が得意な曲とは思えないな。
歌に自信がなくてもあっても事前にそれなりの練習するだろうし、もし
大人数だったら(新婦友人たちにキャンセルとある)打ち合わせも兼ねて
会ったりしなきゃならないわけだし
それを当日直前になってキャンセルでしょ?
しかも自分らのせいでキャンセルになったって言ってたんでしょ?
なんで心狭いとかラッキーなのに(だから怒るな??)とかになるのかなあ。
628 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 15:59:15
だよね。その辺がまずかったんじゃないのかな。
630 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 17:08:59
向うから頼んでおいて当日ドタキャンは腹が立つよ
それだけならめでたい席だから我慢もするけど、
ドタキャンの原因まで自分達に押し付けるって何様だと
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
623 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 11:37:49
従姉(以降新婦と表記)の披露宴で起こったこと。
新婦は、そもそも披露宴の余興として友人にカラオケを頼んでいたらしい。曲は新婦のリクエスト。
ところが、新郎側の余興では新郎友人が楽器を演奏すると知った新婦、
張り合うつもりなのか、披露宴当日直前に新婦友人たちに余興のキャンセルを申し入れたらしい。
「ごめん、従妹が絶対に楽器を弾きたいって聞かないの」と。
そして、楽器のうまい従妹に、「友達が急に出張になっちゃって余興ができなくなったから、
余興のピンチヒッターお願い」と携帯でメールを出したそうだ。
新婦にとって不幸だったのは、新郎側の余興要員と「ピンチヒッター」を引き受けた従妹が
知人だったということだった。ちなみに二人とも同じ楽器。
思わぬところで再会した二人、ハイテンションゆえの大声で
新郎友人「楽器持ってるってことは、(従妹)も弾くの?」
従妹「うん。(新婦)ちゃんのお友達が急に出張で来れなくなったんだって」
と話していると、それを件の新婦友人が聞きつけてしまい、結果新婦の嘘がばれてしまった。
新婦友人はもちろん怒って、披露宴には出たものの二次会欠席。
新婦友人から話を聞いた他の新婦友人たちも、やはり二次会を欠席。
新婦友人側のスピーチ要員は披露宴でのスピーチのべたぼめ部分を微妙にカット。
慇懃無礼の権化のような新婦友人テーブル。なんか責任感じる、と落ち込む従妹。
ちなみに、同じ楽器の余興が前後2つ重なった件については、
新郎友人と従妹が演奏する前にするはずだった短いスピーチをカット、その時間を利用して
短い二重奏を弾いたので格好がついた。こちらとしては一曲増えたのはラッキーだった。
624 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 12:00:10
新婦の友達ちょっと心狭い気がする。
新婦もアレなんだけどさ。
625 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 12:17:37
正直に打ち明けてくれれば、ちょっと微妙な気分になりつつも怒るほどではないかな。
でも、まるで友人側に非があるような嘘を付くあたりが腹黒い。
626 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 12:33:10
人前で歌なぞ歌わなくてすんだんだからむしろラッキーなのに
627 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 13:16:03
そんなワガママ新婦のリクエスト曲が得意な曲とは思えないな。
歌に自信がなくてもあっても事前にそれなりの練習するだろうし、もし
大人数だったら(新婦友人たちにキャンセルとある)打ち合わせも兼ねて
会ったりしなきゃならないわけだし
それを当日直前になってキャンセルでしょ?
しかも自分らのせいでキャンセルになったって言ってたんでしょ?
なんで心狭いとかラッキーなのに(だから怒るな??)とかになるのかなあ。
628 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 15:59:15
だよね。その辺がまずかったんじゃないのかな。
630 :愛と死の名無しさん:2009/03/05(木) 17:08:59
向うから頼んでおいて当日ドタキャンは腹が立つよ
それだけならめでたい席だから我慢もするけど、
ドタキャンの原因まで自分達に押し付けるって何様だと
- 関連記事
-
- おいおい、結婚式当日にキャバクラかよ!!親戚見送りもなしに!!
- 余興が、新郎父が目を掛けてる中年バンドのステージオンリーだった
- 私と友人に、彼女の好きな某RPGの主人公とヒロインで寸劇の余興をやれと言う
- プロフィールビデオならぬ、ロケをして撮った新婦のアイドル風プロモーションビデオ
- 張り合うつもりなのか、披露宴当日直前に新婦友人たちに余興のキャンセルを申し入れた
- 司会者から「本日の披露宴は新郎新婦の強いご希望により禁煙とさせていただいております」と事前に説明があった披露宴
- ○○君(新郎友人)!私ずっと前からあなたが好きでした!
- 同じテーブルの親族を見ると、年配の叔父様叔母様方が何やら微妙な表情
- 社内不倫で上司の子を妊娠→強奪した同僚
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
586 :愛と死の名無しさん:2009/03/04(水) 16:55:01
サムいまではいかないかもと、ちょっと荒れそうな話題なんですが。
司会者から「本日の披露宴は新郎新婦の強いご希望により禁煙とさせていただいております」
と事前に説明があった披露宴。
形式上、披露宴会場を出てすぐの所に喫煙コーナーが設けられてたけど、強いご希望とまで
言われてる状況なので、吸わないのが礼儀だと思ってた。
でも、新郎新婦がお色直しで退出した後の歓談の時間、新郎側親戚(両親とは別)の円卓が
気づいたらごっそりいなくなってた。
もうすぐお色直しで戻ってくるんじゃないのかという時間になってもなかなか戻ってこない。
周りや親族がちょっとざわつき始めたあたりで、やっと全員がぞろぞろ戻ってきた。
「係りの人に早く戻ってくださいって怒られちゃったわよ~」とか言ってるおばさんもいた。
あんたら今日この場に何のために来てるかわかってんのか、と説教したくなったよ。
喫煙者はたった二時間程度も我慢できないんですかね。
587 :愛と死の名無しさん:2009/03/04(水) 17:10:03
いないスキに会場で吸っちゃった話かと思ったが…
行くタイミングも空気読んでちゃんと所定の場所に行って
歓談時間中に戻ってきてるんだから
一応、責めるいわれはないんじゃない
588 :愛と死の名無しさん:2009/03/04(水) 17:33:54
>587
間違っちゃいないが、進行する立場から考えれば
親族がごっそりどっかいっちゃった!という状態は問題なわけで。
590 :愛と死の名無しさん:2009/03/04(水) 17:58:50
こういう話題は荒れるってw
591 :愛と死の名無しさん:2009/03/04(水) 19:39:12
荒れるとわかってるネタに
>喫煙者はたった二時間程度も我慢できないんですかね。
こんなコメントまでつけて・・・。
嫌煙廚はなんでわざわざ空気悪くするかな。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
586 :愛と死の名無しさん:2009/03/04(水) 16:55:01
サムいまではいかないかもと、ちょっと荒れそうな話題なんですが。
司会者から「本日の披露宴は新郎新婦の強いご希望により禁煙とさせていただいております」
と事前に説明があった披露宴。
形式上、披露宴会場を出てすぐの所に喫煙コーナーが設けられてたけど、強いご希望とまで
言われてる状況なので、吸わないのが礼儀だと思ってた。
でも、新郎新婦がお色直しで退出した後の歓談の時間、新郎側親戚(両親とは別)の円卓が
気づいたらごっそりいなくなってた。
もうすぐお色直しで戻ってくるんじゃないのかという時間になってもなかなか戻ってこない。
周りや親族がちょっとざわつき始めたあたりで、やっと全員がぞろぞろ戻ってきた。
「係りの人に早く戻ってくださいって怒られちゃったわよ~」とか言ってるおばさんもいた。
あんたら今日この場に何のために来てるかわかってんのか、と説教したくなったよ。
喫煙者はたった二時間程度も我慢できないんですかね。
587 :愛と死の名無しさん:2009/03/04(水) 17:10:03
いないスキに会場で吸っちゃった話かと思ったが…
行くタイミングも空気読んでちゃんと所定の場所に行って
歓談時間中に戻ってきてるんだから
一応、責めるいわれはないんじゃない
588 :愛と死の名無しさん:2009/03/04(水) 17:33:54
>587
間違っちゃいないが、進行する立場から考えれば
親族がごっそりどっかいっちゃった!という状態は問題なわけで。
590 :愛と死の名無しさん:2009/03/04(水) 17:58:50
こういう話題は荒れるってw
591 :愛と死の名無しさん:2009/03/04(水) 19:39:12
荒れるとわかってるネタに
>喫煙者はたった二時間程度も我慢できないんですかね。
こんなコメントまでつけて・・・。
嫌煙廚はなんでわざわざ空気悪くするかな。
- 関連記事
-
- 余興が、新郎父が目を掛けてる中年バンドのステージオンリーだった
- 私と友人に、彼女の好きな某RPGの主人公とヒロインで寸劇の余興をやれと言う
- プロフィールビデオならぬ、ロケをして撮った新婦のアイドル風プロモーションビデオ
- 張り合うつもりなのか、披露宴当日直前に新婦友人たちに余興のキャンセルを申し入れた
- 司会者から「本日の披露宴は新郎新婦の強いご希望により禁煙とさせていただいております」と事前に説明があった披露宴
- ○○君(新郎友人)!私ずっと前からあなたが好きでした!
- 同じテーブルの親族を見ると、年配の叔父様叔母様方が何やら微妙な表情
- 社内不倫で上司の子を妊娠→強奪した同僚
- 短大卒業後10年間続いた社内不倫を精算し紹介所で同い年の結婚相手を見つけた友達
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
444 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 19:11:58
自分の結婚式の時の話だけども。
新郎友人が飛び入りスピーチしてくれた。
そこで「私も新婦さんの様に幸せになりたいです!
○○君(新郎友人)!私ずっと前からあなたが好きでした!
~~の時も、~~の時もこんなあなたが大好きでした!
○○さんと別れたと聞いたんですが、私と付き合って下さい!!」と宣言。
私はちょっと驚いた位で新郎を見たら、新郎も、新郎友人席も硬直。
そこでごちゃごちゃと揉めて○○君が出て来て
「ご結婚おめでとうございます。ええっと先ほど愛を告白された○○です。
申し訳ないんですが、このたび彼女と結婚する事になってまして…」と言い、
会場はちょっと盛り上がって拍手に「おめでとー」なんて聞こえてきた。
が、いきなり先ほどの女性が「ナンデビャーーーー!!」と号泣してビックリ。
周りが何とかしようとしてもビャーーって泣くし、会場は騒然とした。
皆で外に連れ出そうとしても結構な重量級の方で、四苦八苦。
お色直しの際に新郎に聞いたら
彼は大学の時彼女が好きだったそうで、もう8年たっててそんな事も忘れていたと。
その○○君も彼女の事はすっかり忘れていて、何が何やら…って感じらしい。
と言うよりも病気で体重が増えた彼女を見てもわからなかったとか。
その後は滞りなく進んだけども、
何か落ち着かない雰囲気で凄く嫌だった。
446 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 20:05:42
>444
乙wwwwww
常識ないねその新郎友人…新郎もなんでそんなの呼んじゃったんだろ?
新郎側の女性の友達なら削れたものを…
447 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 20:31:58
他人の結婚式を告白に使うなよw
445 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 20:00:56
なんか、読みにくい。
新郎は学生時代デブ女を好きだったの?
449 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 21:06:39
>>445
新郎友人A子が、スピーチの場をかりて、同じく新郎友人であるB男に告白
↓
B男、現彼女と結婚予定だし、と断る
↓
A子泣き喚いて会場から連れ出される
B男は大学時代はA子のことが好きだったが、
すでに過去の話で覚えてない。
しかもA子はその後(病気のせいで)激太りしてて、
B男はA子であることすら全く気づかなかった。
450 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 21:13:32
「ナンデビャーーーー!!」がツボにハマッてしまったwwww
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
444 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 19:11:58
自分の結婚式の時の話だけども。
新郎友人が飛び入りスピーチしてくれた。
そこで「私も新婦さんの様に幸せになりたいです!
○○君(新郎友人)!私ずっと前からあなたが好きでした!
~~の時も、~~の時もこんなあなたが大好きでした!
○○さんと別れたと聞いたんですが、私と付き合って下さい!!」と宣言。
私はちょっと驚いた位で新郎を見たら、新郎も、新郎友人席も硬直。
そこでごちゃごちゃと揉めて○○君が出て来て
「ご結婚おめでとうございます。ええっと先ほど愛を告白された○○です。
申し訳ないんですが、このたび彼女と結婚する事になってまして…」と言い、
会場はちょっと盛り上がって拍手に「おめでとー」なんて聞こえてきた。
が、いきなり先ほどの女性が「ナンデビャーーーー!!」と号泣してビックリ。
周りが何とかしようとしてもビャーーって泣くし、会場は騒然とした。
皆で外に連れ出そうとしても結構な重量級の方で、四苦八苦。
お色直しの際に新郎に聞いたら
彼は大学の時彼女が好きだったそうで、もう8年たっててそんな事も忘れていたと。
その○○君も彼女の事はすっかり忘れていて、何が何やら…って感じらしい。
と言うよりも病気で体重が増えた彼女を見てもわからなかったとか。
その後は滞りなく進んだけども、
何か落ち着かない雰囲気で凄く嫌だった。
446 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 20:05:42
>444
乙wwwwww
常識ないねその新郎友人…新郎もなんでそんなの呼んじゃったんだろ?
新郎側の女性の友達なら削れたものを…
447 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 20:31:58
他人の結婚式を告白に使うなよw
445 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 20:00:56
なんか、読みにくい。
新郎は学生時代デブ女を好きだったの?
449 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 21:06:39
>>445
新郎友人A子が、スピーチの場をかりて、同じく新郎友人であるB男に告白
↓
B男、現彼女と結婚予定だし、と断る
↓
A子泣き喚いて会場から連れ出される
B男は大学時代はA子のことが好きだったが、
すでに過去の話で覚えてない。
しかもA子はその後(病気のせいで)激太りしてて、
B男はA子であることすら全く気づかなかった。
450 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 21:13:32
「ナンデビャーーーー!!」がツボにハマッてしまったwwww
- 関連記事
-
- 私と友人に、彼女の好きな某RPGの主人公とヒロインで寸劇の余興をやれと言う
- プロフィールビデオならぬ、ロケをして撮った新婦のアイドル風プロモーションビデオ
- 張り合うつもりなのか、披露宴当日直前に新婦友人たちに余興のキャンセルを申し入れた
- 司会者から「本日の披露宴は新郎新婦の強いご希望により禁煙とさせていただいております」と事前に説明があった披露宴
- ○○君(新郎友人)!私ずっと前からあなたが好きでした!
- 同じテーブルの親族を見ると、年配の叔父様叔母様方が何やら微妙な表情
- 社内不倫で上司の子を妊娠→強奪した同僚
- 短大卒業後10年間続いた社内不倫を精算し紹介所で同い年の結婚相手を見つけた友達
- 開口一番、「私は叔父じゃないんですよね」
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
425 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 15:20:56
ずいぶん前、遠縁の親戚の結婚式に出席しました。
私は新婦親戚だったけど、新郎新婦ともに友人をたくさん招待していて、
若い人がずいぶん多い、堅苦しくもない賑やかで楽しい披露宴でした。
新婦友人は女性ばかりだったけど、新郎友人は男女半々くらい。
で、その中の余興として、新郎友人の有志でのハンドベル演奏がありました。
前に出てきたのはピンクとか青とか、ドレスの可愛いお姉さんたちばかり数名。
「華やかでいいな~」とぼんやり眺めてるところに、司会からのアナウンス。
「新郎ご友人の皆様から新郎新婦に、曲目は『ウェディング・ベル』です」(要約)
普通に友人席からは拍手が起こっていたけれど、何か様子がおかしい…と思って
同じテーブルの親族を見ると、年配の叔父様叔母様方が何やら微妙な表情。
「?」と思って新郎側の親族席を見ても同様の様子。
ドレスのお姉さんたちは可愛いメロディを上手にハンドベルで演奏しているし、
何がおかしいんだろう…と不思議に思っていたけれど、
最近ふとようつべでウェディング・ベルを検索して
初めてあの親族席の違和感の正体を理解しました…。
428 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 15:41:06
>>425
新郎友人の中に元彼女がいたのかな
432 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 16:16:55
>>428
新郎友人は男女半々くらいってことだし、そう勘繰られても仕方ないかもね。
シュガー/歌詞:ウェディング・ベル/うたまっぷ歌詞無料検索
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
425 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 15:20:56
ずいぶん前、遠縁の親戚の結婚式に出席しました。
私は新婦親戚だったけど、新郎新婦ともに友人をたくさん招待していて、
若い人がずいぶん多い、堅苦しくもない賑やかで楽しい披露宴でした。
新婦友人は女性ばかりだったけど、新郎友人は男女半々くらい。
で、その中の余興として、新郎友人の有志でのハンドベル演奏がありました。
前に出てきたのはピンクとか青とか、ドレスの可愛いお姉さんたちばかり数名。
「華やかでいいな~」とぼんやり眺めてるところに、司会からのアナウンス。
「新郎ご友人の皆様から新郎新婦に、曲目は『ウェディング・ベル』です」(要約)
普通に友人席からは拍手が起こっていたけれど、何か様子がおかしい…と思って
同じテーブルの親族を見ると、年配の叔父様叔母様方が何やら微妙な表情。
「?」と思って新郎側の親族席を見ても同様の様子。
ドレスのお姉さんたちは可愛いメロディを上手にハンドベルで演奏しているし、
何がおかしいんだろう…と不思議に思っていたけれど、
最近ふとようつべでウェディング・ベルを検索して
初めてあの親族席の違和感の正体を理解しました…。
428 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 15:41:06
>>425
新郎友人の中に元彼女がいたのかな
432 :愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 16:16:55
>>428
新郎友人は男女半々くらいってことだし、そう勘繰られても仕方ないかもね。
シュガー/歌詞:ウェディング・ベル/うたまっぷ歌詞無料検索
- 関連記事
-
- プロフィールビデオならぬ、ロケをして撮った新婦のアイドル風プロモーションビデオ
- 張り合うつもりなのか、披露宴当日直前に新婦友人たちに余興のキャンセルを申し入れた
- 司会者から「本日の披露宴は新郎新婦の強いご希望により禁煙とさせていただいております」と事前に説明があった披露宴
- ○○君(新郎友人)!私ずっと前からあなたが好きでした!
- 同じテーブルの親族を見ると、年配の叔父様叔母様方が何やら微妙な表情
- 社内不倫で上司の子を妊娠→強奪した同僚
- 短大卒業後10年間続いた社内不倫を精算し紹介所で同い年の結婚相手を見つけた友達
- 開口一番、「私は叔父じゃないんですよね」
- 父がいないって言っていたのに披露宴当日には座席表に名前のない新郎父も参加
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
392 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 23:15:25
社内不倫で上司の子を妊娠→強奪した同僚がいるんだけど、強奪新婦は
バージンロードから披露宴終了までずっと号泣で、裏事情知ってる自分達にとっては
何とも寒い式に出た事がある。号泣というか、滝のような涙?
上司に子供がいなかった事もあって、殆ど追い出したみたいな形で
離婚してもらったと新婦は語ってたけど、上司と不倫してた事すら寝耳に水だったから、
本当に驚いたし、腹さすりながらそんな事を言う同僚を怖いと思ったけど、
新婦に「私は幸せになっちゃ駄目なの?何故祝えないの?」と延々と泣き付かれ、
当の上司に懇願されて超!義理で同僚何人かで出席したけど、本当に後悔した。
新郎親族(両親含め)は誰一人として出席せず、新婦母は一緒にもらい泣き、
披露宴も余興&スピーチ無しで、号泣新婦見ながらのお食事会みたいなもんだったけど、
高砂上だけ別世界だったよ。新婦が退社してからは知らない。
時折上司(新郎)が、「嫁に会いにおいでよ」としばらくウザかったけど、
文字にしてみたら、そんなに寒くないか。スレチならごめんよ。
393 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 23:19:52
いや十分です。ごちそうさま…。
お疲れ様でした。
不倫を少しでも肯定する奴らは不倫で崩壊した家庭と
追い出された妻の心情を想像してみりゃいいと思うよ
394 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 23:20:31
> 上司(新郎)が、「嫁に会いにおいでよ」としばらくウザかった
すげー寒い!!
395 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 23:21:17
披露宴はサムくないけれど、聞いてるとうそ寒くなる話だ
396 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 23:47:49
祝われる資格…ないよね
どう考えても…
397 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 23:51:18
なんで祝ってもらえると思うんだろうね・・・。
400 :392:2009/02/26(木) 00:11:48
>>397
強奪新婦は、強奪したと思ってなかったからだと思う。
というか、強奪じゃなくて略奪ですね、更にごめん。
多分、夫婦に子供がいない→私が「家族」をあの人に作ってあげたの!だと
思うんだけど(実際「本当の家族に~」は連発してたし)、
>>393の不倫で崩壊~なんて事は微塵も思ってなかった気がする。
>>394
これは本当に寒かった。愛着ある仕事じゃなかったら、すぐ辞めてたと思う。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
392 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 23:15:25
社内不倫で上司の子を妊娠→強奪した同僚がいるんだけど、強奪新婦は
バージンロードから披露宴終了までずっと号泣で、裏事情知ってる自分達にとっては
何とも寒い式に出た事がある。号泣というか、滝のような涙?
上司に子供がいなかった事もあって、殆ど追い出したみたいな形で
離婚してもらったと新婦は語ってたけど、上司と不倫してた事すら寝耳に水だったから、
本当に驚いたし、腹さすりながらそんな事を言う同僚を怖いと思ったけど、
新婦に「私は幸せになっちゃ駄目なの?何故祝えないの?」と延々と泣き付かれ、
当の上司に懇願されて超!義理で同僚何人かで出席したけど、本当に後悔した。
新郎親族(両親含め)は誰一人として出席せず、新婦母は一緒にもらい泣き、
披露宴も余興&スピーチ無しで、号泣新婦見ながらのお食事会みたいなもんだったけど、
高砂上だけ別世界だったよ。新婦が退社してからは知らない。
時折上司(新郎)が、「嫁に会いにおいでよ」としばらくウザかったけど、
文字にしてみたら、そんなに寒くないか。スレチならごめんよ。
393 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 23:19:52
いや十分です。ごちそうさま…。
お疲れ様でした。
不倫を少しでも肯定する奴らは不倫で崩壊した家庭と
追い出された妻の心情を想像してみりゃいいと思うよ
394 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 23:20:31
> 上司(新郎)が、「嫁に会いにおいでよ」としばらくウザかった
すげー寒い!!
395 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 23:21:17
披露宴はサムくないけれど、聞いてるとうそ寒くなる話だ
396 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 23:47:49
祝われる資格…ないよね
どう考えても…
397 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 23:51:18
なんで祝ってもらえると思うんだろうね・・・。
400 :392:2009/02/26(木) 00:11:48
>>397
強奪新婦は、強奪したと思ってなかったからだと思う。
というか、強奪じゃなくて略奪ですね、更にごめん。
多分、夫婦に子供がいない→私が「家族」をあの人に作ってあげたの!だと
思うんだけど(実際「本当の家族に~」は連発してたし)、
>>393の不倫で崩壊~なんて事は微塵も思ってなかった気がする。
>>394
これは本当に寒かった。愛着ある仕事じゃなかったら、すぐ辞めてたと思う。
- 関連記事
-
- 張り合うつもりなのか、披露宴当日直前に新婦友人たちに余興のキャンセルを申し入れた
- 司会者から「本日の披露宴は新郎新婦の強いご希望により禁煙とさせていただいております」と事前に説明があった披露宴
- ○○君(新郎友人)!私ずっと前からあなたが好きでした!
- 同じテーブルの親族を見ると、年配の叔父様叔母様方が何やら微妙な表情
- 社内不倫で上司の子を妊娠→強奪した同僚
- 短大卒業後10年間続いた社内不倫を精算し紹介所で同い年の結婚相手を見つけた友達
- 開口一番、「私は叔父じゃないんですよね」
- 父がいないって言っていたのに披露宴当日には座席表に名前のない新郎父も参加
- 結婚しないと思っていた姉が籍を入れたら、母がドリーム全開になった
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚