ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/

357 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 19:19:18
短大卒業後10年間続いた社内不倫を精算し
紹介所で同い年の結婚相手を見つけた友達

結婚前提で交際を始め、式を挙げるまでの1年間
披露宴準備をしながら、今まで大っぴらにできなかった
数々のいわゆる普通の“デート”というものをして
今までは男性経験が不倫相手の彼だけだったけど
本人いわくそれはもういろいろと“女力をアップ”できたそうだ

で、披露宴当日、彼女は両親への手紙ではなく
列席してくれたみんなへという名目でスピーチ
手紙を読んで堅苦しくなるのが嫌だという彼女は
自分の思いついた言葉で話しだしたが
ただでさえドリーミンな披露宴にアドレナリンが大放出されてしまい
自分の口から
“私は過去10年、家庭のある人と辛い恋をしてきましたが
 その苦労が報われたのか、神様から○○さんという素敵な男性とめぐり逢えました
 これからは○○さんと温かく幸せな家庭を作っていきたいと思います!”と
声高らかに宣言してしまった

当然新郎新婦両家の両親・親族仰天の上激怒
あとは両親への花束贈呈と、新郎と新郎父のスピーチだというのに
その場で新郎親族が退場してしまった
新郎は新婦を問い詰めたが、新婦は何がいけなかったのかわからない様子

もちろん破談

不幸な結婚式の方がよかったのかもしれないが
何分、新婦本人はいまだに何がいけなかったのか理解していない
新婦の中で不倫は涙を誘う美談だったらしく
破談になるほど逆鱗にふれるようなモノではないらしい・・・
なのでサムいスレに投下いたしました

358 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 19:37:15
うわああ…

359 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 19:41:09
天晴なアホだな…

361 :愛と死の名無しさん:2009/02/25(水) 19:58:12
>私は過去10年、家庭のある人と辛い恋をしてきましたが
ェェエェェエェエェΣ('A`ノ)ノエェェエェェエ
ありえないほどのアホ。
キングオブアホ。クイーンオブアホ。
>新婦本人はいまだに何がいけなかったのか理解していない
もうぬるぽ。



関連記事



コメント:40 |  2013.03.05 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/

300愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 13:02:02
親戚(新婦側)の披露宴でのこと。

司会の、新婦の叔父の××さんです、の言葉に××さんがスピーチを始めた。
開口一番、「私は叔父じゃないんですよね。叔父ってことにしておかないと
縁故入社ができないからそうしたまでで」
以降、縁故入社のためにどれだけ自分が頑張ったかアピール。
新婦の母かはよく「新婦ちゃんは不況でも、すぐ一流会社の内定がとれた。
貴方はまだ決まらないの?」と親戚が集まる場で声高に自慢していたので、
親戚一同コネかよ、とポカーン。
同僚らしき人たちも顔を見合わせ「縁故なの?」という微妙な空気。


「新郎も関連会社に、という希望だったのですが、それはさすがに無理なので、
ちょっとランクを落として頂きまして」うんぬんかんぬん。

…新郎もコネかよ!

当然ランクが下と言われた会社からも出席者がいる。
スピーチの為、名前を呼ばれると機嫌が悪そうな顔で立ち上がり、開口一番
「うちは××社さんより、下ってことですか!?」

雰囲気が非常に悪い披露宴でした。
何がすごいって新郎も新婦も、縁故だと暴露されてるのに、平然としていたこと。

あんな暴露大会な披露宴はしたくないと思った。

302 :愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 13:10:12
>300
そこまでぶっちゃけられるとは、よほど嫌われていたのか新郎新婦。

301 :愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 13:09:29
>>300自身は、暴露しまくった××さんの親戚なわけだよね。
自分の披露宴には招待するの?

303 :愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 13:19:29
××さんは
>私は叔父じゃないんですよね。叔父ってことにしておかないと
>縁故入社ができないからそうしたまでで
って暴露ってるけど、だったらどういう係累なんだろう?

>>301
もし××さんが>>300新婦の親戚だとしても必ずしも>>300本人の親戚であるとは限らないよ?

304愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 13:33:04
300です。

幸いなことに××さんとは親戚ではありません。
更にいうと、××さんは披露宴に出ていた親戚の誰とも血がつながっていません。
新婦母の知り合いを縁故の都合で、叔父にしたて上げただけです。

その後新婦は友人からも
「新郎さんに何度フラれても追いかけ、待ち続けたかいがありましたね」とか。
「私たちの代返を引き受け、自分の返事を忘れて、
単位をおとしたことがありましたね」とか。

祝いの席にそぐわないスピーチばかりをされてました。

空気が読めない人が、これでもか!と集結した披露宴でした。

305 :愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 13:46:03
その友達、空気が読めないというより、仕返しするために
てぐすねひいてた感じ……。



関連記事



コメント:22 |  2013.03.05 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/

286 :愛と死の名無しさん:2009/02/23(月) 21:39:52
新婦友人として参加した披露宴。
新郎のうちは複雑な事情があるらしく、父がいないって言っていたのに
披露宴当日には座席表に名前のない新郎父も参加。
新郎家族はぎくしゃくした空気で、披露宴中にロビーで新郎両親が
ケンカしてた。式が終わって見送る時も新郎父は仏頂面、新郎母は
号泣で妙な空気。
新婦も新郎父に初めて会ったらしく始終困り顔。
結婚式の後、新郎実家で同居してた時も新郎父に会うことはなく、
何がなんだかわからなかったらしい。

288 :愛と死の名無しさん:2009/02/23(月) 22:28:31
>>286
乙でした。
しかし、誰が呼んじゃったんだよ…。

289 :愛と死の名無しさん:2009/02/23(月) 23:42:40
勝手に来たんじゃね?

290 :愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 00:59:32
それにしたって、誰かが教えないとさ。



関連記事



コメント:15 |  2013.03.04 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/

282 :愛と死の名無しさん:2009/02/23(月) 19:09:12
流れを切って投下。数年前、姉の結婚式・食事会の話。

結婚しないと思っていた姉が籍を入れたら、母がドリーム全開になった。
花嫁の良き母として自分をアピールできると思ったのか、
母がウェディングドレスを作ると言いだした。姉は嫌がっていたが、
手作りドレスを着る代わりに式の内容には、一切口を出さないと約束させた。

母は姉にデザインを選ばせたと言うが、3つのデザインから1つ選べと言うもの。
出来上がった物は姉には全くサイズ違いのぶかぶかなドレス。
姉が何をいっても聞く耳持たず。母の自己満足のためのドレスでしかなかった。
それでも式の内容に口を出されるともっと酷いことになるのは明らかだったので
姉は我慢してそれを着ることに。

食事会で親族まわりをする母は「新婦のドレスは私が作ったんですの」と
満面の笑みで「素敵な母親」を恥ずかしいくらいアピールしまくり。
お世辞にも誉められないドレスだから母には「新婦さん、お綺麗ですね」とだけ。
姉は義兄親族一同からも「新婦さんは母親思い」と慰められていた。
結果として姉の株が上がったけど、結婚式で慰められるって・・・
身内として母の所行がサムすぎた式だった。



関連記事



コメント:45 |  2013.03.04 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/

222 :愛と死の名無しさん:2009/02/21(土) 22:05:26
では新婦友人として参加したバレンタイン披露宴話を。

ケーキの中にラッキーチャームが入っているというたまにある演出だったが、
そのチャームは鍵。
そして司会から「その鍵に合う錠を持っている人が会場にいます! 
捜し当てた人先着~人に新郎新婦から豪華賞品が!」と案内が。
もちろんチャームが入っていたのは独身女性、錠を持っているのは
独身男性とお決まりの展開。
豪華賞品狙い?でノリノリの人数名で、披露宴は一気に合コン会場に。
既婚者や年配の招待客はペア成立で拍手を強制され、( ゚д゚)ポカーンとした
空気で新婦からの手紙も花束贈呈も盛り上がらず終了した。



... 続きを読む
関連記事



コメント:46 |  2013.03.03 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事