ヘッドライン
| Home |
目撃ドキュ48◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1232899044/
888 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 23:25:30
超プッチプチだし披露宴じゃないので若干スレチかもしれませんが。
今日出席した友人の結婚式、チャペルの牧師が英会話習ってる先生だった。
こんなところで副業してたなんて!とまずフイタ。
しかもその先生、日本に20年以上住んでいて奥さんも日本人、電話では
普通に日本人と喋ってる?と錯覚するぐらいに日本語ペラペラなのに
敢えて「ハンジツワマーコートーニオメデトゴザイマス」ってエセ日本語ww
そして先生本人は無宗教ww
まあ、結婚式場のなんちゃってチャペルって、この程度なんですね。
889 :愛と死の名無しさん:2009/02/15(日) 00:00:41
>>888
牧師さんも演技しているんだw
892 :愛と死の名無しさん:2009/02/15(日) 05:53:22
>>888
サムいっていうか凄い偶然だね。世間は狭いってやつか
あれ演技なのも宗教的意義皆無なのも皆わかってるんだから
自分の喋れる自然な日本語か、いっそ英語(以外の母国語でもいいけど)
で話せばいいのに。エセ日本語は逆に何言ってるのかわかりにくいし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1232899044/
888 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 23:25:30
超プッチプチだし披露宴じゃないので若干スレチかもしれませんが。
今日出席した友人の結婚式、チャペルの牧師が英会話習ってる先生だった。
こんなところで副業してたなんて!とまずフイタ。
しかもその先生、日本に20年以上住んでいて奥さんも日本人、電話では
普通に日本人と喋ってる?と錯覚するぐらいに日本語ペラペラなのに
敢えて「ハンジツワマーコートーニオメデトゴザイマス」ってエセ日本語ww
そして先生本人は無宗教ww
まあ、結婚式場のなんちゃってチャペルって、この程度なんですね。
889 :愛と死の名無しさん:2009/02/15(日) 00:00:41
>>888
牧師さんも演技しているんだw
892 :愛と死の名無しさん:2009/02/15(日) 05:53:22
>>888
サムいっていうか凄い偶然だね。世間は狭いってやつか
あれ演技なのも宗教的意義皆無なのも皆わかってるんだから
自分の喋れる自然な日本語か、いっそ英語(以外の母国語でもいいけど)
で話せばいいのに。エセ日本語は逆に何言ってるのかわかりにくいし
- 関連記事
-
- 「子どもはまだですか?」とマイクを向け、まだと分かると「新郎新婦と競争ですね!」と下品な煽り
- 一緒に出席した高校時代の友人たちは皆既婚。それは新婦もわかってるはずなのに
- 新婦父が最後の挨拶で「孫の顔なんて見たく」ないと言い放ったww
- こちらは新婦ご友人の皆様ですー!皆さん、独身だそうで、是非この場でアピールをお願いします
- 今日出席した友人の結婚式、チャペルの牧師が英会話習ってる先生だった
- 「なにあれー」「へんなのー」「歌舞伎かなにか?」「訳わからんw」と小声でぼそぼそ
- 唖然とする私たちの前で繰り広げられるサンバ
- 式開始から披露宴まで長時間かかった上に、お弁当に冷めた吸い物で正直めげた
- 招待状はもらったのに席が用意されてない。そんな事がありました
目撃ドキュ48◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1232899044/
860 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 17:47:29
あんまりサムくはなかったけど、話題修正に
同僚(新婦)の披露宴に招待されたんだが、相手(新郎)の勤め先の社長さんが詩吟をやってらっしゃるそうで
スピーチ代わりにと見事な腕前をご披露してくださった。
詩吟自体はお上手で(全国大会で入賞したこともおありとか)よかったんだが、
新婦友人の若いお嬢さん達は「詩吟」自体をご存じない人が多かったらしく
「なにあれー」「へんなのー」「歌舞伎かなにか?」「訳わからんw」と小声でぼそぼそ文句をつけていた
日本の未来がちょっとだけ心配になりました
861 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 17:51:28
今ならエロ詩吟のあの芸人のせいで若い子でも詩吟ってわかるんじゃないかな。
863 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 17:59:37
>>860
エンタの神様も見てないような女に言われたくないわナ
864 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 18:29:31
>>863にとって、
エンタの神様って、観なきゃいけない、観てなきゃおかしい番組なのか?
865 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 18:50:08
テレビの低俗バラエティ番組を見ていることを
自慢気にするスイーツ(婆)
866 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 18:57:10
詩吟の芸人知らないのかw
さすがアラフォー(笑)
867 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 18:59:42
>新婦友人の若いお嬢さん達
も
>さすがアラフォー(笑)
なのか?
868 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 19:03:25
>>867
新婦友人の若いお嬢さん達(当時)なんじゃないの?
869 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 19:11:08
スレ違いのアラフォー話から
流れ修正する為に投下してくれたのに
何でアラフォー話と混同してくっつけてんの?
871 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 20:47:25
>>869
多分ねえ。自分はアラフォーって世代じゃない。って事だけが
威張れるポイント。の人なんだと思うよお。こんな場所なのにねえ。
872 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 20:56:18
とオババが申しております(笑)
873 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 20:57:40
それよりエロ詩吟とほんとの詩吟はまったく違うものなんだけどな
詩吟なんて聞く機会なんてほとんどないから、仕方ないか。
874 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 21:02:02
はいはい。
文化に造詣の深いアテクシ乙。
876 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 21:04:46
詩吟の存在を知らなかった若い頃、唐突に始まった詩吟リレーに驚愕して
笑いを堪えるのに死にそうになった事あるな。
九州のほうに多いと聞いたが。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1232899044/
860 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 17:47:29
あんまりサムくはなかったけど、話題修正に
同僚(新婦)の披露宴に招待されたんだが、相手(新郎)の勤め先の社長さんが詩吟をやってらっしゃるそうで
スピーチ代わりにと見事な腕前をご披露してくださった。
詩吟自体はお上手で(全国大会で入賞したこともおありとか)よかったんだが、
新婦友人の若いお嬢さん達は「詩吟」自体をご存じない人が多かったらしく
「なにあれー」「へんなのー」「歌舞伎かなにか?」「訳わからんw」と小声でぼそぼそ文句をつけていた
日本の未来がちょっとだけ心配になりました
861 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 17:51:28
今ならエロ詩吟のあの芸人のせいで若い子でも詩吟ってわかるんじゃないかな。
863 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 17:59:37
>>860
エンタの神様も見てないような女に言われたくないわナ
864 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 18:29:31
>>863にとって、
エンタの神様って、観なきゃいけない、観てなきゃおかしい番組なのか?
865 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 18:50:08
テレビの低俗バラエティ番組を見ていることを
自慢気にするスイーツ(婆)
866 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 18:57:10
詩吟の芸人知らないのかw
さすがアラフォー(笑)
867 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 18:59:42
>新婦友人の若いお嬢さん達
も
>さすがアラフォー(笑)
なのか?
868 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 19:03:25
>>867
新婦友人の若いお嬢さん達(当時)なんじゃないの?
869 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 19:11:08
スレ違いのアラフォー話から
流れ修正する為に投下してくれたのに
何でアラフォー話と混同してくっつけてんの?
871 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 20:47:25
>>869
多分ねえ。自分はアラフォーって世代じゃない。って事だけが
威張れるポイント。の人なんだと思うよお。こんな場所なのにねえ。
872 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 20:56:18
とオババが申しております(笑)
873 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 20:57:40
それよりエロ詩吟とほんとの詩吟はまったく違うものなんだけどな
詩吟なんて聞く機会なんてほとんどないから、仕方ないか。
874 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 21:02:02
はいはい。
文化に造詣の深いアテクシ乙。
876 :愛と死の名無しさん:2009/02/14(土) 21:04:46
詩吟の存在を知らなかった若い頃、唐突に始まった詩吟リレーに驚愕して
笑いを堪えるのに死にそうになった事あるな。
九州のほうに多いと聞いたが。
- 関連記事
-
- 一緒に出席した高校時代の友人たちは皆既婚。それは新婦もわかってるはずなのに
- 新婦父が最後の挨拶で「孫の顔なんて見たく」ないと言い放ったww
- こちらは新婦ご友人の皆様ですー!皆さん、独身だそうで、是非この場でアピールをお願いします
- 今日出席した友人の結婚式、チャペルの牧師が英会話習ってる先生だった
- 「なにあれー」「へんなのー」「歌舞伎かなにか?」「訳わからんw」と小声でぼそぼそ
- 唖然とする私たちの前で繰り広げられるサンバ
- 式開始から披露宴まで長時間かかった上に、お弁当に冷めた吸い物で正直めげた
- 招待状はもらったのに席が用意されてない。そんな事がありました
- 新郎の会社と取引きの関係で出席したのですが引き出物が寒かった
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚
| Home |