ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 69 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
232 :愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:18:04
不幸な結婚式みたよ
デキ婚花嫁がつわりのため度々退場
デキ婚だと知らされてなかった花嫁側の父親(婚約中にデキた)が察して発狂
大声で花婿を罵倒しながら、テーブルの上の食器などを投げ始め、修羅場に。
あれは悲惨だったな。
233 :愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:30:46
>>232
すげー
つわりで度々退場はよくいるけど発狂はなかなか
235 :愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:40:13
>>234
発狂したのは新婦父の様子。
234 :愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:36:46
>>233
色々な意味で不幸だね。
怒るのは当たり前だが。新婦の父親も怒り過ぎると物を投げ出すっていうのが病的だ。旦那にそ
の性質が受け継がれてなけりゃいいけど。DV振るうタイプだよね。怒ると我を忘れて手が付けら
れない感じ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
232 :愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:18:04
不幸な結婚式みたよ
デキ婚花嫁がつわりのため度々退場
デキ婚だと知らされてなかった花嫁側の父親(婚約中にデキた)が察して発狂
大声で花婿を罵倒しながら、テーブルの上の食器などを投げ始め、修羅場に。
あれは悲惨だったな。
233 :愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:30:46
>>232
すげー
つわりで度々退場はよくいるけど発狂はなかなか
235 :愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:40:13
>>234
発狂したのは新婦父の様子。
234 :愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:36:46
>>233
色々な意味で不幸だね。
怒るのは当たり前だが。新婦の父親も怒り過ぎると物を投げ出すっていうのが病的だ。旦那にそ
の性質が受け継がれてなけりゃいいけど。DV振るうタイプだよね。怒ると我を忘れて手が付けら
れない感じ。
- 関連記事
-
- これでいいのか?と思っていた矢先に白い鳩が放たれました
- でかい声で「きゃー!虫が入ってる!!」リアルでキャーってはじめてみた
- ボイコット?嫌われてたんじゃないの?とか新婦側親族に散々言われて肩身狭そうだった
- 自分の経験を生かし、出来る限りゲストに楽しい思いだけをしてもらうように計算しまくった式だった
- デキ婚だと知らされてなかった花嫁側の父親(婚約中にデキた)が察して発狂
- A子のスピーチは新郎新婦のほのぼのエピソードを織り交ぜた本当にいいスピーチだった
- 脇や背中のお肉がムチムチとはみ出していて、そのドレスはどうしても無理矢理着てる感が漂ってい
- 雛壇に座った途端、バツーン!と矯正下着破裂
- 親族の男性が大騒ぎして 「虫入りの飯くわせんのか」「責任者よんで来い」と怒鳴ってた
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 69 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
199 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:04:40
いとこが神前式で結婚式をした。
その時の巫女さんが、神主さんのお母さん?っていうぐらいの老女!
いとこ父である伯父が、「いくら大安吉日で忙しくてもあれは無いだろう!」と激怒
他の親戚も「あんなバァさん巫女より、私妹子の方がよっぽどいい!」と
高校生の私妹子、近くの結婚式場でバイト巫女やってますw
伯父にとっては不幸な式だったけど、新郎新婦は珍しいもん見たと面白がってた。
200 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:24:49
巫女って定年あるの?
201 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:30:24
神々しくていいかもとは思った。
動作が著しくスローだったり、
手元の動きが怪しかったら何だけど。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
199 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:04:40
いとこが神前式で結婚式をした。
その時の巫女さんが、神主さんのお母さん?っていうぐらいの老女!
いとこ父である伯父が、「いくら大安吉日で忙しくてもあれは無いだろう!」と激怒
他の親戚も「あんなバァさん巫女より、私妹子の方がよっぽどいい!」と
高校生の私妹子、近くの結婚式場でバイト巫女やってますw
伯父にとっては不幸な式だったけど、新郎新婦は珍しいもん見たと面白がってた。
200 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:24:49
巫女って定年あるの?
201 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:30:24
神々しくていいかもとは思った。
動作が著しくスローだったり、
手元の動きが怪しかったら何だけど。
- 関連記事
-
- ある日一人の男性が、式場前の横断歩道がない場所で靴を脱いで、靴の上に手紙っぽいものを置いているのが敷地内から見えたそうな
- 新郎さんがいつ来られるかと聞いても一向に都合がつく気配がない
- 新郎40歳、37歳妊娠7ヶ月での挙式
- 一番、念を押されたのが、「ご祝儀は、実親には絶対に渡さないで欲しい」ということ
- その時の巫女さんが、神主さんのお母さん?っていうぐらいの老女!
- 仕事でホストの結婚式に行った事がある、お客とホストの結婚式ね
- みんなお祝いムードだっただけにかなり嫌なオバハンだった
- 俗に言う『使えない社員』の結婚式に出席させられた
- 途中からあからさまに転勤する先生たちの送別会になり、新郎新婦はまるきり無視
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 69 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
182 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 03:50:21
友人の結婚式・二次会に出席しました。
新婦からリクエストされて振袖で行ったら、ブーケを貰ってしまい、さらに二次会のビンゴで
11号の土鍋が当たった。
6~7人前のジャンボ土鍋、ブーケ、引き出物(変形の大皿)。着物なのにそれを持って帰宅に片道1時間半。
友人の8割が未婚だから相撲部屋みたいな鍋は使わない。
なんであんなの選んだんだろう。
183 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 05:24:26
>>182
ブーケ以外は途中で自宅に送るべきだったかも。
結婚式自体は別に不幸ではない。
190 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 12:41:45
普通送るだろ。
しかしそれにしても土鍋は景品のセンス悪すぎるな。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
182 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 03:50:21
友人の結婚式・二次会に出席しました。
新婦からリクエストされて振袖で行ったら、ブーケを貰ってしまい、さらに二次会のビンゴで
11号の土鍋が当たった。
6~7人前のジャンボ土鍋、ブーケ、引き出物(変形の大皿)。着物なのにそれを持って帰宅に片道1時間半。
友人の8割が未婚だから相撲部屋みたいな鍋は使わない。
なんであんなの選んだんだろう。
183 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 05:24:26
>>182
ブーケ以外は途中で自宅に送るべきだったかも。
結婚式自体は別に不幸ではない。
190 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 12:41:45
普通送るだろ。
しかしそれにしても土鍋は景品のセンス悪すぎるな。
- 関連記事
-
- 「やべっ、俺祝儀袋用意してねえ!」
- 4回目の結婚うれしいですか!
- 新婦がブーケを投げた瞬間、そのすぐ近くにいた新婦叔父さんがジャンプしてブーケをキャッチしちゃった
- 神前式の巫女さんの動きが、誰が見ても笑っちゃうくらい変だった
- 新婦からリクエストされて振袖で行ったら、ブーケを貰ってしまい、さらに二次会のビンゴで11号の土鍋が当たった
- 新郎新婦は付き合いが長く、妊娠したのを機に結婚でした
- 司会のお姉さんがいきなり「新郎は二股の果てに新婦と知り合い」とか言い出した
- バージンロードを歩いている最中に、鼻が垂れて来たorz
- 披露宴が終わった次の瞬間、新郎がダッシュで走り去った
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 69 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
168 :愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 16:29:11
結婚式自体は問題なかったけど、その後の2次会で不幸だった話。
とにかく新郎とその友人が酷かった。
まず2次会開始直後、2次会幹事の新郎友人が新婦友人のみを
全員座っていた席から立たせ、指示を出し始める。
「女性は必ず男性の隣に座って、自己紹介をしろ」
「女性は隣同士に座ってはいけない」
「話が盛り上がるように、女性からどんどん話し掛けて」
「隣の男性のコップが空いていたら、すぐ酌をして」
・・・新婦が大学出て直後の結婚の為、新婦友人はほぼ社会経験ゼロ。
それに対して新郎友人は28~30半ば。
どうやら、合コンかキャバのつもりの幹事。
女性側もそれに気付いて大変腹立たしかったが、新婦の顔を立てて
全員我慢しながら、笑顔でお隣とお話。
それに調子付いた新郎が、初対面の新婦の友人に対して
「俺、あんた全然好みじゃないわ!あんたとなら絶対結婚できない!」
と絡みだす。
他にも正装したままの女性にタバコを吹き付り、席離れようとしたら
戻ってきた時は他の女の子を連れて来いと言い出す新郎友人。
私は新婦友人として参加。友人と視線を合わせると皆、不自然な笑顔。
当然、3次会の話が出たときは皆笑顔で了承して、男性陣が離れた瞬間
に全員で逃げた。
その友人らとは誰かの結婚式の度に、あれ以上酷い2次会はないねと
未だに話題に出る。
ちなみに、その新郎友人の幹事は当時ニートで、女性のヒモをして
いたらしい。どうして、そんな奴を幹事に・・・。
169 :愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 16:33:26
酷すぎるね、それ…
新婦からちゃんとした謝罪はあったのか??
しかしそんな糞を夫に選んだ新婦ならそんなものは無いか。
今は友人達から絶縁されていそうだw
172 :168:2009/04/12(日) 17:03:38
新婦はその様子をニコニコと眺めていました。
新郎が自分の友人に絡んでるのも、笑顔で放置。
謝罪は一切ありません。
何が彼女を笑顔にさせたのか、私達も理解出来ませんので
勿論、友人の大半はそのまま新婦とそっと距離を置きました。
あの時は初めての友人の結婚式だったので、これが普通なのか?
と驚きと怒りの2時間でした。
173 :愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 17:37:36
新婦屑過ぎる件www
何かあれか。
出会いの場を提供しているアテクシ!みたいな感じかもな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
168 :愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 16:29:11
結婚式自体は問題なかったけど、その後の2次会で不幸だった話。
とにかく新郎とその友人が酷かった。
まず2次会開始直後、2次会幹事の新郎友人が新婦友人のみを
全員座っていた席から立たせ、指示を出し始める。
「女性は必ず男性の隣に座って、自己紹介をしろ」
「女性は隣同士に座ってはいけない」
「話が盛り上がるように、女性からどんどん話し掛けて」
「隣の男性のコップが空いていたら、すぐ酌をして」
・・・新婦が大学出て直後の結婚の為、新婦友人はほぼ社会経験ゼロ。
それに対して新郎友人は28~30半ば。
どうやら、合コンかキャバのつもりの幹事。
女性側もそれに気付いて大変腹立たしかったが、新婦の顔を立てて
全員我慢しながら、笑顔でお隣とお話。
それに調子付いた新郎が、初対面の新婦の友人に対して
「俺、あんた全然好みじゃないわ!あんたとなら絶対結婚できない!」
と絡みだす。
他にも正装したままの女性にタバコを吹き付り、席離れようとしたら
戻ってきた時は他の女の子を連れて来いと言い出す新郎友人。
私は新婦友人として参加。友人と視線を合わせると皆、不自然な笑顔。
当然、3次会の話が出たときは皆笑顔で了承して、男性陣が離れた瞬間
に全員で逃げた。
その友人らとは誰かの結婚式の度に、あれ以上酷い2次会はないねと
未だに話題に出る。
ちなみに、その新郎友人の幹事は当時ニートで、女性のヒモをして
いたらしい。どうして、そんな奴を幹事に・・・。
169 :愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 16:33:26
酷すぎるね、それ…
新婦からちゃんとした謝罪はあったのか??
しかしそんな糞を夫に選んだ新婦ならそんなものは無いか。
今は友人達から絶縁されていそうだw
172 :168:2009/04/12(日) 17:03:38
新婦はその様子をニコニコと眺めていました。
新郎が自分の友人に絡んでるのも、笑顔で放置。
謝罪は一切ありません。
何が彼女を笑顔にさせたのか、私達も理解出来ませんので
勿論、友人の大半はそのまま新婦とそっと距離を置きました。
あの時は初めての友人の結婚式だったので、これが普通なのか?
と驚きと怒りの2時間でした。
173 :愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 17:37:36
新婦屑過ぎる件www
何かあれか。
出会いの場を提供しているアテクシ!みたいな感じかもな
- 関連記事
-
- 同じテーブルは全員高校の同級生だったけど、5人中4人が私と似たり寄ったりの赤ちゃん連れ
- 私たちが付き合い始めた記念日の5/5に式あげるから!と4月入ってから伝えられた
- どうも新郎友人として10人ぐらい女友達に招待状を出していたらしい
- 「彼いない暦25年の惨めな私ちゃんが結婚できますよーに!」
- とにかく新郎とその友人が酷かった
- 披露宴の最中に新郎友人たちの間で「居酒屋ですか?」といわんばかりのハメを外した盛り上がりっぷり
- 従姉妹は高校時代に彼女たちと、とあるアニメの同人誌を出していたそうです
- 花嫁の幼馴染みが、白ワンピ+ティアラという出で立ちで参加
- 赤のポロシャツにジーンズの先輩が、呼んでもいないのにいきなり会場に乱入してきて
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 69 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
148 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 21:02:16
プチ不幸だった、結婚式での新郎父。
新郎新婦は付き合いが長く、妊娠したのを機に結婚でした。
新郎父にとっては初孫。
親戚ばかりの小さな披露宴だったので、カラオケもありました。
当時ハヤリの「孫よ (だったっけ?)」を歌おうとウキウキ式場の人に伝えようとしたら
新婦の叔父が歌い始めたのでした。
せっかく練習したのにね(´・ω・)
151 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 23:05:46
ああ、そりゃあ不幸だw
149 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 21:20:11
新婦親ならまだしも叔父から見たら孫じゃないのに頭悪すぐる
150 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 23:03:02
でもワロタw
152 :愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 00:10:31
新婦父カワイソスw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239202937/
148 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 21:02:16
プチ不幸だった、結婚式での新郎父。
新郎新婦は付き合いが長く、妊娠したのを機に結婚でした。
新郎父にとっては初孫。
親戚ばかりの小さな披露宴だったので、カラオケもありました。
当時ハヤリの「孫よ (だったっけ?)」を歌おうとウキウキ式場の人に伝えようとしたら
新婦の叔父が歌い始めたのでした。
せっかく練習したのにね(´・ω・)
151 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 23:05:46
ああ、そりゃあ不幸だw
149 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 21:20:11
新婦親ならまだしも叔父から見たら孫じゃないのに頭悪すぐる
150 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 23:03:02
でもワロタw
152 :愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 00:10:31
新婦父カワイソスw
- 関連記事
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚