ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 35 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1180805369/

255 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 22:47:27
遠距離恋愛を乗り越えて地元からかなり離れた他県に嫁いだ友人は、新婚生活を始めてから半年後に披露宴を挙げました。
披露宴は料理旨し、サムい演出やスピーチも一切無しで出席者みんなに祝福されてとても素晴らしかった。
が、式が無事に終わってから気付いた新婦の不幸。一生の記念だから…とウェディングドレスを購入したのだが、
突然生理が来てしまい純白のドレスを汚してしまっていたらしい。新婦は『なんか不吉だよね…』と呟いて凹んでいた。
聞けば、慣れない土地の生活や義両親との意見の食い違いなどのストレスで生理不順になっていたそうだ。
彼女が結婚して5年経つけど、今でも旦那さんとはラブラブなご様子。不吉な影はどこにもなく、子供も3人できて(一人は胎児)幸せに暮らしてます。

257愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 23:29:15
>>255
汚したウェディングドレスの弁償にウン十万かかった
というのなら不幸だが。
たいしたことない話をここに書き込みたくなった>>255自身が不幸なのか?

256 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 23:28:59
タンポン

258 :257:2007/06/06(水) 23:30:09
>>256
ああ、そういうことね。なるほど。㌧

259 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 23:30:53
とりあえず、延々続く雑談の中、スレタイに沿ったレスをした>255が正義

260 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 23:32:42
257が何に納得したのか素で分からん。
どっかに、タンポンと言う立て読みが隠されてるの?

261 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 23:35:36
255は文章の書き方がアレなだけで、その花嫁さんは充分不幸だと思うけどな。
一生に一度の舞台で、思い入れのある衣装を汚してしまったわけで。
今幸せなのが救いだけど。

262 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 23:41:05
とりあえず、>256と>257は一体何を分かりあったのか気になります

263 :257:2007/06/06(水) 23:53:40
ドレスは購入したんだね。よく読んでいなくてスマン。

264 :愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 00:02:17
257の脅威の読解力

266 :愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 00:27:19
汚すこと自体が不幸じゃないか


関連記事



コメント:31 |  2010.05.09 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 35 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1180805369/

239 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 19:31:58
自分の結婚式、緊張して三々九度のやり方が頭から吹っ飛んだ。
横の新婦を見れば良かったんだが、それすらも思いつかないくらい頭真っ白。

唯一頭の中によぎった光景が、大相撲優勝力士がデカイ杯を飲み干すシーン。
なぜかアレが三々九度だと考えてしまい、下戸なのに一発で杯をくい~っと飲み干してしまった。
今でもカミサンには笑われるし、新婦親族からは「旦那さんは大酒飲みなの?」って言われる。


関連記事



コメント:7 |  2010.05.09 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 35 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1180805369/

222 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 16:35:45
もう10年以上前の友人の結婚披露宴のことだけど、
周りから「キース!キース!」とはやし立てられて始まった新郎新婦のキスが
ディープキスで、新婦の親父が新郎の後頭部をグーでブン殴って会場が静まり返った。
キスは止まったけどその後の雰囲気が何とも・・・
今でも仲の良い夫婦のようだけど殴られた友人と殴った新婦の父親との関係は
どうなってんだか聞けない。
不幸な結婚式の話じゃねーな、すまん。

226 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 17:15:45
親族の前でディープ('A`)やりきれんな

227 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 17:22:08
ディープキスしてるときにいきなり後頭部殴ったら舌噛みそうだよ

229 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 17:26:52
親族はフツーの日本人なのに、新郎新婦だけがアメリカーンなノリの
人だったりすると、不幸になりがちだね。
ガータートスしかり。

アメリカとかの映画ならディープキスもめでたしめでたし、って感じでいいんだろうが。

230 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 17:28:52
でも、強制キスって二次会のネタだよな・・・・・
親族や上司のいる披露宴でやることじゃないよなあ。

223 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 16:37:17
披露宴で新郎や新婦の親が新郎新婦の近くにいることって普通ないよね・・・
わざわざ会場の一番後ろから走っていったんだろうか
それはそれで笑えるけど

231 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 17:32:34
私は>>223に近いの想像して大爆笑してしまったw

高砂でディープキスする新郎新婦
我慢できずに会場の後からダッシュでかけよる新婦父親

かなり面白そうw


関連記事



コメント:15 |  2010.05.09 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 35 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1180805369/

204 :1/2:2007/06/06(水) 13:24:07
>>179の話と被るけど、式当日に新郎が行方不明になった話

状況もよく似ていて、前日悪友と飲み明かしたまま行方が分からなくなった
1/4世紀以上昔の話で、携帯も普及しておらず飲酒運転も珍しくない時代
帰りに事故ったか、それとも土壇場で逃げたかと大騒ぎ
結婚自体は新郎が新婦にほれ込み、
アタックしまくってこぎつけたので逃げたは無いだろう、
と話し合っていると、驚く情報が判明!
新郎は前カノと切れていなくて、今でも時々会っているとの事

親族が前カノの家に駆けつけてみると、
そこには酔った新郎が前カノと大爆睡していた

全員で新郎を叩き起こして式場へ引きずっていくと、
今度は新婦が行方不明になっていた
見つかったのはその日の午後も遅くなってから
ドレスのまま一人で抜け出した新婦は、
近くの海に飛び込んで自○していた

205 :2/2:2007/06/06(水) 13:25:20
が、たまたま目撃した釣り人達に助けられ、ギリギリ一命を取り留めた

勿論二人は破談。費用は全て新郎側が負担。
酔いが醒めた新郎は、酔った弾みで前カノの家に転がり込んだだけ
何もしていないしちゃんと切れてたと泣いて言い訳したが、耳を貸す人は無し
それどころか、前カノに付き合い続けていた事をばらされる始末
しかも前カノが妊娠していた為、責任取って結婚する事に
ところが前カノとの式直前になって、前カノが二股掛け続けていたことが判明
泥沼状態になり、結局式は取り止め。その後何があったかは知らないが、
新郎は家から絶縁されて地元を去り、今は消息が分からなくなった

一方新婦は回復した後、数年経ってから結婚した
相手は助けてくれた釣り人の一人。その場で新婦に一目ぼれとか
今度の式は実に和やかで楽しい式だったらしい
二人は今でも仲の良い夫婦で、
子供が大きくなった今は一緒に釣りに行くのが楽しみだそうだ

・・・実はこれ両親の馴れ初めなんだけど、改めて書くとすごいなあw

206 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 13:34:35
ドラマみたいな話だね。
一番可哀想な新婦が幸せになってるようで良かった。
お手柄父ちゃんと一緒に釣り行ってやるんだぞw

207 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 13:35:35
>>204
お父さんは嫁も釣上げたのか。
何よりお母さんが無事でよかったね。

209 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 13:47:16
いい話だ

今から釣りにいってくる

210 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 13:50:51
>>209
網と婚姻届を忘れるなよwww

213 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 14:15:07
>>209
「お兄ちゃん 嫁は!?嫁は釣れたのっ!?」

や、なんとなく


関連記事



コメント:45 |  2010.05.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 35 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1180805369/

187愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 05:02:15
もう時効だろうからネタ投下。
元同僚の結婚式。
式前から「低予算で式を挙げる!」と豪語していた新郎。
宣言通り、招待状は色画用紙にコピー紙を貼り付けたもの(印刷は会社のコピー機を無断使用)
式場はビジネスホテルの会議室。
普通は披露宴なんかやらない場所なので、テーブルは長机3つくっつけて上からクロスをかけたみたいな感じ。
とにかく狭くて、押し込まれたゲストは椅子も引けないくらいぎゅうぎゅうだった。

ここまででも十分アレだが、新郎新婦にもゲストにも不幸だったのが料理。
私の席は、見渡す限り会社の同僚ばかりの席だった。
周囲の顔触れで軽く「忘年会みたい」と思っていたのだが、出てきた料理はいわゆる宴会料理。ロウソクであっためる一人用鍋(?)とかそんなの。
ますます忘年会デジャブ。
しかも妙に料理に見覚えがある気がする。気のせいかと思っていたら、隣にいたお局様が一言。
「これ、この間の忘年会のメニューと一緒じゃない?」
実はこのホテル、会社がよく宴会に使うホテルの系列店で、宴会メニューはほぼ同じだった。
お局様は忘年会の幹事だったので、料理の値段も会議室の貸出料も全て分かってしまったとのこと。

料理はまぁまぁ美味しかったけど、つい2~3週間前に食べたものだったので、ただでさえケチ婚にシラケていた会社の人間は更に冷え切ってしまった。
さすがに新郎も途中で気づいたらしく、気まずそうな顔をしていた。(新婦はニコニコ)

ちなみに引き出物は、プラスチック&ガラスの紅茶ポット(100均仕様)とカップのセットに500円位のクッキー小袋。
原価がバレ過ぎて、最後まで脱力した不幸な結婚式だった。

長文スマソorz

188 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 05:18:48
>>187
忘年会の2~3週間後ってことは式は年末か下手すると正月明けだったわけ?

189 :愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 05:26:35
後々会社での立場が悪くなりそうとは考えなかったのか

195 愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 07:48:23
>>187です。

>>188
そうです、正月明けでした。orz

社内の評判は相当悪かったです。
しかもご祝儀はみんな普通に持っていったので、かなり黒字になっただろうと噂になりました。(客単価8000円してないっぽい)
まあ元々出世しそうもない人だったので、ある意味影響は無かったかもしれません。
新郎はその後、ケロッとしてましたしね。
某社で語り継がれる結婚式の一つになってます。


関連記事



コメント:35 |  2010.05.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事