ヘッドライン
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 91 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/
318 :愛と死の名無しさん:2010/09/30(木) 01:06:39
長文で申し訳ないが、従姉の結婚式が不幸だった。
従姉(以下新婦)は3年の交際を経て遂に結婚。
年齢も37ということもあったので親族一同お祝いムードだった。
結婚式は滞りなく進んだものの、新郎(34)が初っぱなから浮かない顔。新婦は幸せそう。
しかも新郎は新婦や式場の人が止めるのも聞かずヤケ酒を飲んでるように酒を呷る。
あまりのギャップで周りからはヒソヒソ。。。
どうも観察していると新郎の視線がチラチラと新婦の妹へ注がれている。
新婦には年の離れた妹(24)がいて、その妹は評判の可愛い女の子だった。
歓談の時間になり新郎の同僚が新郎に「嫁さんの妹可愛いね~」「紹介してほしい位だわ」と
話しかけた途端、新郎涙を流しながら「妹ちゃんはお前らに渡さない!俺が守るんだ!!!」とキレた。
瞬間、静まり返る会場。
まさかと思ったが新郎は新婦との交際3年の中で密かに妹の方に恋をしていた。
新婦と別れなかったのも妹との接点がなくなってしまうから。(もちろん妹も新郎の気持ちを知らなかった)
新郎が酔っぱらっていたのもあり大泣きして会場を去って新婦も新郎の本心に気付いて泣きながら退席。
新郎新婦不在の重い空気のままお開きになった。
後日談で、新婦とその親は激怒、妹困惑で入籍しないまま破談となった。
結婚式の3ヶ月前から二人は新居で暮らしていたため、そこも引き払った。
その引っ越しの荷物片付けの中、新郎の持ち物の中から新婦妹の写真集(?)が見つかった。
新郎は「義家族とも壁なく仲良くしたい」と言って、新婦の家族を連れて旅行によく行っていた。
そんなのは建前で本音は、思い出として写真を撮る時に違和感なく妹の写真を撮れるから。
あの後、新婦や両親は結婚最後のチャンスと思っていただけにショックと怒りが大きく
妹は、姉へ申し訳ない気持ちと新郎への怒りとで姉妹間でなんとなく壁が出来てしまったみたい。
319 :愛と死の名無しさん:2010/09/30(木) 01:14:45
姉妹には何の落ち度もないのにね
関係修復できるといいけど
320 :愛と死の名無しさん:2010/09/30(木) 01:33:47
>>318
新婦も不幸だが、新婦妹が可哀相すぎる。
これから先、一生姉に遠慮して生きていくんじゃなかろうか。
恋人が出来ても姉に遠慮して結婚に踏み切れなそう。
321 :愛と死の名無しさん:2010/09/30(木) 02:01:32
こうなったら妹の方にさっさと結婚してもらったほうがいいんじゃね?
でないとアラフォー姉にはどんな男ができても、絶対24ピチピチ妹に目移りするじゃん
どんなにピチピチでも既婚なら、諦めがつく男もいるよ、多分
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/
318 :愛と死の名無しさん:2010/09/30(木) 01:06:39
長文で申し訳ないが、従姉の結婚式が不幸だった。
従姉(以下新婦)は3年の交際を経て遂に結婚。
年齢も37ということもあったので親族一同お祝いムードだった。
結婚式は滞りなく進んだものの、新郎(34)が初っぱなから浮かない顔。新婦は幸せそう。
しかも新郎は新婦や式場の人が止めるのも聞かずヤケ酒を飲んでるように酒を呷る。
あまりのギャップで周りからはヒソヒソ。。。
どうも観察していると新郎の視線がチラチラと新婦の妹へ注がれている。
新婦には年の離れた妹(24)がいて、その妹は評判の可愛い女の子だった。
歓談の時間になり新郎の同僚が新郎に「嫁さんの妹可愛いね~」「紹介してほしい位だわ」と
話しかけた途端、新郎涙を流しながら「妹ちゃんはお前らに渡さない!俺が守るんだ!!!」とキレた。
瞬間、静まり返る会場。
まさかと思ったが新郎は新婦との交際3年の中で密かに妹の方に恋をしていた。
新婦と別れなかったのも妹との接点がなくなってしまうから。(もちろん妹も新郎の気持ちを知らなかった)
新郎が酔っぱらっていたのもあり大泣きして会場を去って新婦も新郎の本心に気付いて泣きながら退席。
新郎新婦不在の重い空気のままお開きになった。
後日談で、新婦とその親は激怒、妹困惑で入籍しないまま破談となった。
結婚式の3ヶ月前から二人は新居で暮らしていたため、そこも引き払った。
その引っ越しの荷物片付けの中、新郎の持ち物の中から新婦妹の写真集(?)が見つかった。
新郎は「義家族とも壁なく仲良くしたい」と言って、新婦の家族を連れて旅行によく行っていた。
そんなのは建前で本音は、思い出として写真を撮る時に違和感なく妹の写真を撮れるから。
あの後、新婦や両親は結婚最後のチャンスと思っていただけにショックと怒りが大きく
妹は、姉へ申し訳ない気持ちと新郎への怒りとで姉妹間でなんとなく壁が出来てしまったみたい。
319 :愛と死の名無しさん:2010/09/30(木) 01:14:45
姉妹には何の落ち度もないのにね
関係修復できるといいけど
320 :愛と死の名無しさん:2010/09/30(木) 01:33:47
>>318
新婦も不幸だが、新婦妹が可哀相すぎる。
これから先、一生姉に遠慮して生きていくんじゃなかろうか。
恋人が出来ても姉に遠慮して結婚に踏み切れなそう。
321 :愛と死の名無しさん:2010/09/30(木) 02:01:32
こうなったら妹の方にさっさと結婚してもらったほうがいいんじゃね?
でないとアラフォー姉にはどんな男ができても、絶対24ピチピチ妹に目移りするじゃん
どんなにピチピチでも既婚なら、諦めがつく男もいるよ、多分
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 91 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/
304 :愛と死の名無しさん:2010/09/29(水) 02:42:45
二年前、友達(新婦)の結婚式。
友達父のスピーチになった時、友達父はいきなり友達の姉の紹介を始めた。
姉がいかに性格が良くて家事も出来て……とかいう内容。
(ちなみに友達姉は三十歳ニート)
新郎や友達や友達母を始め、みんなポカーンとなっていた。
新郎は社名を出せば誰でも知ってるような大企業の社員で、
友達父は式の場を利用して、新郎の職場の友人の中から友達姉の結婚相手を見付けたかったらしい。
友達姉は友達姉で、結婚式にそれは無いだろう……みたいな露出しまくりの服装で
新郎友人に合コンのごとく話し掛けては嫌がられていた。
友達は恥ずかしさで顔真っ赤にして、ずっとうつむいていた。
式終了後、色々な人に泣きながら頭を下げて回っていた。
友達は何も悪くないので、皆慰めていたが。
この一件で友達両親は離婚し、住んでいた友達母方の祖父母宅から姉と二人まとめて追い出され、
父方の人達も「金輪際関わりたくない」と絶縁したらしく、
今は友達父、姉がどこで何してるか誰も知らないらしい。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/
304 :愛と死の名無しさん:2010/09/29(水) 02:42:45
二年前、友達(新婦)の結婚式。
友達父のスピーチになった時、友達父はいきなり友達の姉の紹介を始めた。
姉がいかに性格が良くて家事も出来て……とかいう内容。
(ちなみに友達姉は三十歳ニート)
新郎や友達や友達母を始め、みんなポカーンとなっていた。
新郎は社名を出せば誰でも知ってるような大企業の社員で、
友達父は式の場を利用して、新郎の職場の友人の中から友達姉の結婚相手を見付けたかったらしい。
友達姉は友達姉で、結婚式にそれは無いだろう……みたいな露出しまくりの服装で
新郎友人に合コンのごとく話し掛けては嫌がられていた。
友達は恥ずかしさで顔真っ赤にして、ずっとうつむいていた。
式終了後、色々な人に泣きながら頭を下げて回っていた。
友達は何も悪くないので、皆慰めていたが。
この一件で友達両親は離婚し、住んでいた友達母方の祖父母宅から姉と二人まとめて追い出され、
父方の人達も「金輪際関わりたくない」と絶縁したらしく、
今は友達父、姉がどこで何してるか誰も知らないらしい。
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 91 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/
294 :愛と死の名無しさん:2010/09/28(火) 22:45:48
自分が遭遇した不幸な結婚式の話。
A子とB子は従姉妹同士で、B子のほうが年上。
二人は外見も性格も対照的で、A子はおっとり、B子はハッキリ、という感じ。
親戚同士としての付き合いはこれまでもあったのだが、
B子の結婚式を機に交流が増えた。(二人の母親が姉妹だったため)
その時にB子はA子に対して、かなり辛辣な態度……というか、ぶっちゃけDQNな行動を繰り返したらしい。
結婚式に関係しての親戚の集まりにA子をひとり呼ばなかったり、
会ったら会ったで「お前みたいのは恥ずかしくて(旦那に)紹介できない」などと暴言を吐いたり。
A子はそんなB子の式には絶対に出席しないと突っぱねたそうだが、付き合いの手前それも出来ず。
当日A子は、見るからに安物のペラペラなドレスを着て現れた。そんななのでメイクも髪も「お察しください」状態。
もちろんそんなことをしたのは、B子に対する意趣返しだろう。
295 :愛と死の名無しさん:2010/09/28(火) 23:12:59
で、それが数年前の話。話はその結婚式だけで終わらなかった。
礼儀知らずな従妹!!とB子は憤慨していたが、
結婚したこともあってA子に会う機会はなくなり、A子もB子が来そうな集まりは
避けて通っていたため、表面的な問題はなかった。
そしてつい1ヶ月前に、Cという家の結婚式に出席したのだが、
ここはA子B子の家とそれぞれ付き合いがある親戚の家。
そこに現れたA子は、物凄く変わっていた。痩せた上にメイクはばっちり、
髪の毛もセットしてまるで見違えるようだった。
C家の結婚式の人間を直接不幸にしたとは一概に言えないけれど、
2段構えでA子がB子を怒らせるように仕向けたのは結果的に「不幸な式」だと思った。
上手くまとまらん。スマソ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285120997/
294 :愛と死の名無しさん:2010/09/28(火) 22:45:48
自分が遭遇した不幸な結婚式の話。
A子とB子は従姉妹同士で、B子のほうが年上。
二人は外見も性格も対照的で、A子はおっとり、B子はハッキリ、という感じ。
親戚同士としての付き合いはこれまでもあったのだが、
B子の結婚式を機に交流が増えた。(二人の母親が姉妹だったため)
その時にB子はA子に対して、かなり辛辣な態度……というか、ぶっちゃけDQNな行動を繰り返したらしい。
結婚式に関係しての親戚の集まりにA子をひとり呼ばなかったり、
会ったら会ったで「お前みたいのは恥ずかしくて(旦那に)紹介できない」などと暴言を吐いたり。
A子はそんなB子の式には絶対に出席しないと突っぱねたそうだが、付き合いの手前それも出来ず。
当日A子は、見るからに安物のペラペラなドレスを着て現れた。そんななのでメイクも髪も「お察しください」状態。
もちろんそんなことをしたのは、B子に対する意趣返しだろう。
295 :愛と死の名無しさん:2010/09/28(火) 23:12:59
で、それが数年前の話。話はその結婚式だけで終わらなかった。
礼儀知らずな従妹!!とB子は憤慨していたが、
結婚したこともあってA子に会う機会はなくなり、A子もB子が来そうな集まりは
避けて通っていたため、表面的な問題はなかった。
そしてつい1ヶ月前に、Cという家の結婚式に出席したのだが、
ここはA子B子の家とそれぞれ付き合いがある親戚の家。
そこに現れたA子は、物凄く変わっていた。痩せた上にメイクはばっちり、
髪の毛もセットしてまるで見違えるようだった。
C家の結婚式の人間を直接不幸にしたとは一概に言えないけれど、
2段構えでA子がB子を怒らせるように仕向けたのは結果的に「不幸な式」だと思った。
上手くまとまらん。スマソ
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 90 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1283671483/
874 :愛と死の名無しさん:2010/09/21(火) 01:10:56
微妙にスレチだが、勘弁してくれ。
俺の姉が、結婚することになった時。(俺は長男、姉は長女。)
結納から数日後、いきなり俺の部屋に入ってきて、胸倉つかまれて往復ビンタされた。
姉「てめえ、いますぐ家から出て行け!この家は、アタシが相続するんだ!てめえが結婚式で、花嫁の席に座れ!」
…なに言ってんだ?相手と結婚したくないのか?俺を追い出して、婿養子でもゲットするつもりか?
そして、結婚式当日。新郎(義兄)と一緒に、神前で手を合わせる姉を見て、正直あきれ返った。祝福する気など、
さらさら起きなかった。
そして、披露宴。2時間の予定で、俺は写真係を任されていた。
最初の1時間ぐらいは、我慢していたが、だんだん苛立ちが抑えられなくなってきて…。
披露宴席にいる新婦(姉)のところに、写真を撮りにいくフリをして近づき、怒鳴り散らした。隣に新郎(義兄)が
いたが、おかまいなし。
俺「おい!なんで、そこに座ってんだよ!」
姉「え?」
俺「俺に言っただろう?『てめえが結婚式で、花嫁の席に座れ!』って。いつまでそこに座ってんだ?」
姉「○○○!」(姉の言葉など、耳に入らなかった)
俺「早くどけよ!俺が座るんだから!ここにいる人達全員に、見てもらうんだ!」
姉「○○○!」(姉の言葉など、耳に入らなかった)
俺「さっさと立てよ!」
姉「冗談!!」(呆れ顔の姉)
(ここではじめて、姉の言葉が耳に入った)
だが、俺は、上に二文字がつくほどの正直者。
俺「自分が言った言葉に、責任も持てねえのか、てめえは!なに考えてんだ?離婚するときも、相手から離婚届
出されたら、冗談としか受け止められないんだろうな」
姉「…」(絶句)
俺は、吐き捨てるように姉に言って、その場を立ち去った。
当時、一眼レフで36枚撮りのフィルム6本も使って、飯も食わずに写真撮りまくって。来賓や親族は赤ら顔で
腹いっぱい状態。俺だけ飯抜きだった。なおかつ言ったことさえ責任持てない姉貴に嫌悪。俺だけ散々な参列
だった。
続きます
875 :愛と死の名無しさん:2010/09/21(火) 01:12:15
それから20年後。姉夫婦は諸事情から険悪な状態になり、離婚話が持ち上がった。
そりゃあ、3年おきで子供4人も作れば、いろいろと問題も起こる。経済面とか、進学とか。
周囲からの情報によると…。
義兄から、「離婚するか?」との問いに、姉は「する」と答えたという。
即座に義兄は、離婚届を取り寄せ、自分の名前を書いて、姉に渡した。
義兄「ここに名前を書け。役所に出してくる」
ところが姉は、2ヶ月経過しても、名前を書かなかった。
義兄がキレて、離婚調停訴訟を起こし、弁護士同伴で姉に、
「何故、離婚に同意しておきながら、離婚届にサインしないのか」
と詰め寄った。
姉「冗談だと思った」
姉は、俺が結婚式で吐き捨てたセリフ通りの行動をしたらしい。
義兄はさらにブチキレて、給与口座を変えた。
月末に口座にお金がないのを見て、初めて、義兄が本気だとわかったらしい。
結局、離婚が成立し、姉は子供4人と、嫁ぎ先の家から叩き出された。
876 :愛と死の名無しさん:2010/09/21(火) 01:15:27
>>875の姉さんがあまりよろしくない人なのはわかったけれど
義兄さんも子供作っておいて全員嫁とまとめて追い出したのならどっちもどっちだなぁ
ろくでなしほどよく繁殖するよね
878 :愛と死の名無しさん:2010/09/21(火) 01:22:49
叩き出された後
実家返品→受取拒否だったんだろうか
879 :愛と死の名無しさん:2010/09/21(火) 01:32:14
姉の弟への「出ていけ!」言動も理解できないが、
その場で怒り返すでもなく、
結納の数日後ならそこから結婚式までそれなりにあったろうに
その間に話し合うでもなく、
結婚式の当日に切れる弟も、ああ、この姉の弟だなあ、と思った。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1283671483/
874 :愛と死の名無しさん:2010/09/21(火) 01:10:56
微妙にスレチだが、勘弁してくれ。
俺の姉が、結婚することになった時。(俺は長男、姉は長女。)
結納から数日後、いきなり俺の部屋に入ってきて、胸倉つかまれて往復ビンタされた。
姉「てめえ、いますぐ家から出て行け!この家は、アタシが相続するんだ!てめえが結婚式で、花嫁の席に座れ!」
…なに言ってんだ?相手と結婚したくないのか?俺を追い出して、婿養子でもゲットするつもりか?
そして、結婚式当日。新郎(義兄)と一緒に、神前で手を合わせる姉を見て、正直あきれ返った。祝福する気など、
さらさら起きなかった。
そして、披露宴。2時間の予定で、俺は写真係を任されていた。
最初の1時間ぐらいは、我慢していたが、だんだん苛立ちが抑えられなくなってきて…。
披露宴席にいる新婦(姉)のところに、写真を撮りにいくフリをして近づき、怒鳴り散らした。隣に新郎(義兄)が
いたが、おかまいなし。
俺「おい!なんで、そこに座ってんだよ!」
姉「え?」
俺「俺に言っただろう?『てめえが結婚式で、花嫁の席に座れ!』って。いつまでそこに座ってんだ?」
姉「○○○!」(姉の言葉など、耳に入らなかった)
俺「早くどけよ!俺が座るんだから!ここにいる人達全員に、見てもらうんだ!」
姉「○○○!」(姉の言葉など、耳に入らなかった)
俺「さっさと立てよ!」
姉「冗談!!」(呆れ顔の姉)
(ここではじめて、姉の言葉が耳に入った)
だが、俺は、上に二文字がつくほどの正直者。
俺「自分が言った言葉に、責任も持てねえのか、てめえは!なに考えてんだ?離婚するときも、相手から離婚届
出されたら、冗談としか受け止められないんだろうな」
姉「…」(絶句)
俺は、吐き捨てるように姉に言って、その場を立ち去った。
当時、一眼レフで36枚撮りのフィルム6本も使って、飯も食わずに写真撮りまくって。来賓や親族は赤ら顔で
腹いっぱい状態。俺だけ飯抜きだった。なおかつ言ったことさえ責任持てない姉貴に嫌悪。俺だけ散々な参列
だった。
続きます
875 :愛と死の名無しさん:2010/09/21(火) 01:12:15
それから20年後。姉夫婦は諸事情から険悪な状態になり、離婚話が持ち上がった。
そりゃあ、3年おきで子供4人も作れば、いろいろと問題も起こる。経済面とか、進学とか。
周囲からの情報によると…。
義兄から、「離婚するか?」との問いに、姉は「する」と答えたという。
即座に義兄は、離婚届を取り寄せ、自分の名前を書いて、姉に渡した。
義兄「ここに名前を書け。役所に出してくる」
ところが姉は、2ヶ月経過しても、名前を書かなかった。
義兄がキレて、離婚調停訴訟を起こし、弁護士同伴で姉に、
「何故、離婚に同意しておきながら、離婚届にサインしないのか」
と詰め寄った。
姉「冗談だと思った」
姉は、俺が結婚式で吐き捨てたセリフ通りの行動をしたらしい。
義兄はさらにブチキレて、給与口座を変えた。
月末に口座にお金がないのを見て、初めて、義兄が本気だとわかったらしい。
結局、離婚が成立し、姉は子供4人と、嫁ぎ先の家から叩き出された。
876 :愛と死の名無しさん:2010/09/21(火) 01:15:27
>>875の姉さんがあまりよろしくない人なのはわかったけれど
義兄さんも子供作っておいて全員嫁とまとめて追い出したのならどっちもどっちだなぁ
ろくでなしほどよく繁殖するよね
878 :愛と死の名無しさん:2010/09/21(火) 01:22:49
叩き出された後
実家返品→受取拒否だったんだろうか
879 :愛と死の名無しさん:2010/09/21(火) 01:32:14
姉の弟への「出ていけ!」言動も理解できないが、
その場で怒り返すでもなく、
結納の数日後ならそこから結婚式までそれなりにあったろうに
その間に話し合うでもなく、
結婚式の当日に切れる弟も、ああ、この姉の弟だなあ、と思った。
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 90 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1283671483/
693 :愛と死の名無しさん:2010/09/17(金) 22:07:05
数年前に新婦友人として出席。
誓いのキスの場面で「○○(新婦の名前)ちゃん、お嫁に行かないで~」「僕と結婚するって言ってたのに~」と新婦従兄(35歳、太った彦麻呂似)が号泣。
新婦親族は微笑ましいと言わんばかりに見守るだけで止めようともしない。
10分後、新婦従弟が強制退場させられるまで、式は再開されなかった。
披露宴でも新郎友人のスピーチ中にマイクを奪って
新婦(25歳)の昔話(新婦が5歳の頃、事情があって新婦従兄の家に預けられていたらしい)をしたり
高砂席に居座って新郎に絡んだりとやりたい放題の新婦従兄。
酒が飲めない新郎(命に関わる)に無理矢理一気飲みをさせようとしたところで
新婦が切れて、横からグラスを奪い取り、新婦従兄にビールをブチまけて、追い打ちでビンタした。
新婦従兄のカツラがコントみたいに空を飛んで笑いが起きた。
新婦従兄は鼻血を出して泣きながら逃亡。
新婦から謝罪と新郎の体質についての説明があって、その後は何事もなかったかのように進行したけど
その後の新婦親族側の催しは全て省略された。
新郎&新婦の上司が、ほとんど新郎親戚だったのが不幸中の幸い。
新婦は式の後、毒気味だった親&親戚と縁を切り
新婦従兄は新婦友人の一人にストーカーして不幸になった。
今では笑い話になってるけど当時の新婦の落ち込みようを考えると不幸な式でした。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1283671483/
693 :愛と死の名無しさん:2010/09/17(金) 22:07:05
数年前に新婦友人として出席。
誓いのキスの場面で「○○(新婦の名前)ちゃん、お嫁に行かないで~」「僕と結婚するって言ってたのに~」と新婦従兄(35歳、太った彦麻呂似)が号泣。
新婦親族は微笑ましいと言わんばかりに見守るだけで止めようともしない。
10分後、新婦従弟が強制退場させられるまで、式は再開されなかった。
披露宴でも新郎友人のスピーチ中にマイクを奪って
新婦(25歳)の昔話(新婦が5歳の頃、事情があって新婦従兄の家に預けられていたらしい)をしたり
高砂席に居座って新郎に絡んだりとやりたい放題の新婦従兄。
酒が飲めない新郎(命に関わる)に無理矢理一気飲みをさせようとしたところで
新婦が切れて、横からグラスを奪い取り、新婦従兄にビールをブチまけて、追い打ちでビンタした。
新婦従兄のカツラがコントみたいに空を飛んで笑いが起きた。
新婦従兄は鼻血を出して泣きながら逃亡。
新婦から謝罪と新郎の体質についての説明があって、その後は何事もなかったかのように進行したけど
その後の新婦親族側の催しは全て省略された。
新郎&新婦の上司が、ほとんど新郎親戚だったのが不幸中の幸い。
新婦は式の後、毒気味だった親&親戚と縁を切り
新婦従兄は新婦友人の一人にストーカーして不幸になった。
今では笑い話になってるけど当時の新婦の落ち込みようを考えると不幸な式でした。
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚