ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 97 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1297917233/

140 :愛と死の名無しさん:2011/02/19(土) 23:37:30.29
父ひとり娘ひとりの家庭で育った従姉妹の結婚式。
母親は従姉妹が小学生の頃に病気で亡くなっている。

で、新婦父のあいさつが予定にあったんだけど
たった一人の家族が嫁に行ってしまう寂しさと
もともとお酒が大好きだったお父様は泥酔してしまって
挨拶どころじゃなかった。

そしたら従姉妹が激怒。
ウエディングドレスを持ち上げながら
マイクのところまでツカツカ行って
「『片親家庭で不憫な思いさせた。片親で申し訳ない。』
 って気持ちはないの!?親のせいで辛い思いして育ったんだから
 そういう挨拶してよ!」と怒鳴った。

そしたらお父様が
「おまえそんな風に思ってたのか!?
 母さんは病気で死んだんだぞ!
 なんで俺が悪いって話になるんだよ!?」とヒートアップ。

親子喧嘩でグダグダになってしまった。

お酒を飲みすぎたお父様も確かに悪いけど、
従姉妹の「申し訳なく思え!」ってのもどうかと思う。
お父様の浮気や暴力でお母様がいなくなったならともかく、
病気で亡くなったのを責められてもなぁ…。

142 :愛と死の名無しさん:2011/02/19(土) 23:48:57.42
>>140
そりゃ従姉妹の頭が不幸だな

143 :愛と死の名無しさん:2011/02/19(土) 23:59:50.96
>>142
思春期の女の子に母親がいなかったのは当人に取ってはもの凄く可哀想だとは思う。
だけど、その場で言っちゃうのは確かにどうかと。

俺的には、新婦父が泥酔状態なのに論理的なのにワラタ






コメント:63 |  2012.02.18 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 97 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1297917233/

44 :愛と死の名無しさん:2011/02/18(金) 11:18:40
友人(♂既婚・子無し)が憤慨していたちょっと…な結婚式。

友人の従姉妹が結婚。2~5歳数人&11歳男子の親族の子たちも参列した。
当然挙式には子供たちは参加不可だがその式場には待ち合い場所も無く、
子供たちをロビー放置して式場に入れと言う。
11歳の子の母親が「私が見てましょうか」というも、新婦&新婦母が
「長男の嫁が来ないなんて、あちらに顔が立たない!」と猛反対。
それならと他の母親が「私が…」と申し出るも「本家の嫁がry」「大事な従兄弟の嫁ry」
最終的に「11歳なら見れるでしょ」と当時小学5年生の男子が
替えのおむつまで渡されて、ロビーで騒がないように
だっこしたりおんぶしたりして見てたようだ。
しかも、その後の披露宴ではけちったのか、子供の食事が全部「無し」
新婦母は「親が分けてやればいいじゃな~い」だったらしいが
食べ盛りの11歳はとてもじゃないけどそれでは足りない。
さらに挙式の間遊んでもらった小さい子が男子のところへ来て跳ね回り
それを止めるために何も食べる暇がない男の子。
友人がその子の母親(新婦兄嫁)に言って、式場のホテルのレストランへ連れ出し
お腹いっぱい食べなさいと言ったら、食べながらその子泣いていたらしい。
「そりゃそうだよな、へとへとだもんな。
その子があまりにも上手に小さい子を見るから、
挙式の間は遠慮してた親たちも次々にその子に面倒丸投げしてたし…
母親も嫁と言う立場で何も言えなかったかも知れないけど
それなら参加しない勇気を持つべきだ!」と怒りまくってた。
参列者の誰かが不幸になる結婚式は多いけど、
たった11歳の子がひとりで不幸になる結婚式って…聞いてて気分悪くなったわ

45 :愛と死の名無しさん:2011/02/18(金) 11:32:24
>>44
あんまりだ…。
酷すぎて言葉も出ない。

46 :愛と死の名無しさん:2011/02/18(金) 11:43:51
11歳の子、よくがんばったね。
トラウマにならなければいいけど。

47 :愛と死の名無しさん:2011/02/18(金) 12:22:03
新婦一族最低だな
そんな女嫁にもらう新郎もまた糞だな

48 :愛と死の名無しさん:2011/02/18(金) 12:22:58
男の子が将来、自分の披露宴で気を使えるようになれるといいね
それぐらいしか救いどころがないや






コメント:34 |  2012.02.17 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 96 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1295959786/

533 :愛と死の名無しさん:2011/02/09(水) 03:54:54
プチですが数年前の友人の結婚式の話。自分は新婦友人

新郎が結構イケメンだったんだけど新郎の妹さんも胸が大きくて可愛らしい人だった
披露宴の時新郎母は足が悪くて挨拶回りが出来なかったみたいで、代わりに妹さんがお酌して回ってた
けどそのうち酔っ払った新婦親戚の何人かに絡まれて、セクハラまがいのこと言われてた
(詳しくは分からないけど「男にどのくらい揉まれたんだ」とか「ちょっと持ち上げてみろ」とかは聞こえてきた)
他の親戚は間に入ったりして引き離そうとしてたけど相手は酒が入っててなかなか離れず
妹さんも最初は笑顔だったけど最後の方はかなりイラついてるっぽかった
自分が受付やってる時すごくにこやかに挨拶してくれただけに余計可哀想だったよ…
結局その妹さんが席に戻るまで両家親族も新郎新婦も微妙な雰囲気になってた

その後その親戚らは潰れた?か連れてかれたかで退席して、友人(新婦)やその親戚が謝って回ってた
友人は新郎妹とも仲良かったので二次会でずっと怒ってた
式も披露宴もすごく良かったんだけどそこだけが目に付いたよ






コメント:46 |  2012.02.12 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 96 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1295959786/

242 :愛と死の名無しさん:2011/01/30(日) 16:16:49
従姉妹が出来婚、出産後に式をした。

新婦母は「成人してるし子育ても頑張ってるんだから結果的には良いじゃない」なスタンスだったんだけど、
新婦父はどうも気に入らなかった様子。

式の前からぐちぐち言ってたんだけど、そのターゲットがなぜか俺の姉。


どうも新婦は実家(結構田舎)を出て都会の学校に行きそこで知り合った新郎と~な流れだったようで、
同じく田舎を出て上京、就職した俺姉もきっと出来婚するに違いない、みたいな事をずっと言ってた。

姉はその場では若干顔ひきつらせながらも無難な対応してたけど、
帰宅してから何あのよくわかんない理屈!と愚痴ってた。

243 :愛と死の名無しさん:2011/01/30(日) 16:18:16
>>242

姉ちゃん我慢して偉い。

244 :愛と死の名無しさん:2011/01/30(日) 17:01:34
自分の娘の不出来をそうすることでたいしたことないんだってすりかえてるのねー
最愛な親父だこと

245 :愛と死の名無しさん:2011/01/30(日) 17:13:21
最低がなぜか最愛になっておる
げせぬ

246 :愛と死の名無しさん:2011/01/30(日) 17:20:19
さいあくなのかさいていなのか






コメント:46 |  2012.02.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 955 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1293623464/l50

719 :愛と死の名無しさん:2011/01/21(金) 10:08:54
(1/3)

定番セクハラ親父被害ネタ。
ややスレチかもしれない。身バレ対策に視点はぼかします。

結婚式当日、白無垢姿の新婦を見て人目もはばからず男泣きしていたのは新婦父…ではなくなぜか新婦の義理の叔父であるA。
披露宴の段になっても高砂にいるドレス姿の新婦を意味ありげにガン見&嗚咽。
料理にもろくに手を付けず、杯をカパカパ空けつつ鼻をかみまくる。

最初は「『自分の娘もいつかあんな風に…』って想像しちゃったんだろうね」と好意的に解釈していた親戚や招待客も、
次第に「新婦のお父さんは泣いてないのに、何なのあのおじさん???」といった目でA一家のテーブルに注目するように。
新郎新婦は固い表情。特に新婦はAを視界に入れないようにしているように見えた。

やがて涙とアルコールで顔も目も完全に真っ赤になったA。
A妻や親戚が宥めて一旦会場の外に連れ出そうとするも、「チクショウ、新婦ちゃん~、新婦~!」と腕を振り回して叫ぶ。
新婦とAをチラチラ見比べてあからさまにヒソヒソやり始める新郎側のおばさま連中。
多分、「体の関係があったんじゃ…」と邪推していたんだろう。

実はAは、義理の姪を可愛がる叔父の皮を被った悪質セクハラ野郎だった。
新婦は顔立ちが可愛い上に身体が早熟な小学生だったので、格好のターゲットにされてしまっていた。
親戚が集まる機会があると、Aは「新婦ちゃ~ん」と実子や他の従兄弟は放置で新婦まっしぐら。
わざわざ隣の部屋から抱きかかえて連れて来て膝に座らせたり。
新婦が使ったコップにわざと間違えて口を付けたり、さりげなく服の隙間に手を入れたり、意味なく耳元に口を寄せて小声で囁いたり。
新婦が入浴中に偶然を装って脱衣所を覗く事も何回かあった。

720 :愛と死の名無しさん:2011/01/21(金) 10:13:57
(2/3)

親戚の中でAの本性に気付いてる者は数名いたが、
「いやでもまさか大の大人が小学生をそんな目で」「下手に騒ぎ立てると女の子だから将来が」といった躊躇につけ込むAのやり方が狡猾で、問題は一度も表面化はしなかった。
新婦はお小遣いをたっぷりくれたり、欲しい物をぽんぽん買ってくれるAに懐いていた。

だが当然ながら年月と共に新婦はあからさまにAを避けるようになり、Aは「新婦ちゃん今どうしてるんだ」「最近ちっとも遊びに来てくれなくて叔父さんは寂しい」「何かあった時のために携帯番号を教えてくれ」とストーカーの一歩手前に。

今回の結婚式も新婦はAを呼びたくなかったのだが、親戚の年寄り連中の手前、実の叔母であるAの妻とその夫であるAを無視するわけにはいかず、仕方なくA一家全員を招待。
その結果がこれ。

するとAの実子であるA娘と新婦の従兄弟であるB男が、スタッフの手を借りてAを強制退場させた。
B男が睨みつけて「これ以上騒ぐのならあんたの上司に連絡して今すぐここに来てもらう」と言うと、Aは鼻息荒くも黙って従った。

人目がない控え室に入った途端にAはまずA娘に殴りかかった。
B男に制止されながらも「お前が俺に奉仕してれば」「新婦には俺の唾を」とか、実の娘に対して文字にしたくもない性的な暴言の嵐。
言いたいだけ言って息切れするAを冷たい目で見ていたA娘は、おもむろにバッグからICレコーダーを取り出した。同時に仕切りの裏からスタッフが二人登場。
「朝からのアンタの言動、これに全部記録してあるから。それに式場にカメラマンさんが入ってるの気付かなかった?おまけに第三者の証人がいる前で、丸腰の女相手に暴行とか…」

722 :愛と死の名無しさん:2011/01/21(金) 10:19:15
(3/3)

すると一瞬A娘を殴り殺したそうな目をしたが、手の平を返したようにへらへら笑ってスタッフに頭を下げ始めた。
「酒のせいでつい思ってもない事を、おめでたさに浮かれてこんな醜態を…」とか誤魔化してたけど、完全に酔っているわけじゃなく、全部アルコールのせいにしようとしていたのがよく分かった。

「火のない場所に煙は…」を狙って、新郎側に対して新婦の心証を悪くするのがAの狙いだった。
ビデオカメラの存在はちゃんと知っていて、後で「そんな邪推をする方がおかしい」という逃げ道をキープできるように、あくまでも『匂わせる』程度に言葉を選んで。
全ては『俺に冷たい態度』をとった『恩知らず』な新婦への逆恨み。

そしてB男が「このまま戻らないと余計な邪推をされるから」と判断し、A、A娘、B男は三人揃って席に戻った。
Aは分厚い面の皮で何事もなかったように振る舞っていたが、A娘は申し訳なさからか新婦の顔を見られない様子だった。
B男とのチームワークやあまりの用意の良さををみるに、多分、自分の父親が式でどう振舞うのか、最初から分かっていたみたいだった。
その後、披露宴は表面上はつつがなく終了し、新郎新婦は新婚旅行へ旅立って行った。
A娘は新婦両親に「好きに使ってください」とICレコーダーを渡し、A一家と新婦一家は絶縁になった。
A妻の空気っぷりが凄かった。

尻切れ気味ですが以上です。

724 :愛と死の名無しさん:2011/01/21(金) 10:21:39
新郎側が持った新婦の悪印象は払拭できたのかが心配






コメント:56 |  2012.02.03 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事