ヘッドライン

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



 |  --.--.-- |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 33 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1178965449/

167 :愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 22:02:52
失礼します。葬式話を蒸し返してすみません。2年前の話です。

友人の結婚式に招待されてましたが、2日前に私の父が他界。告別式と結婚式がかぶりました。

当時ゴタゴタの合間をぬって新婦に欠席連絡
新婦「…お葬式の日って変えられないの?私はずっと前から準備してたのに、不幸なのは判るけどそっちは急でしょ!」
私「……」

その後、祝儀だけは送りました。

実は当日、結婚式に行ってるはずの友人4人が何故か父の告別式に来てくれた。

新婦はあの後、電話で言ってた内容(前から式の準備してたが葬式は急)+日が変えられないって非常識と、泣きながら友人に電話したらしい。

友人「非常識なのはアンタ」と一喝し、他3人には連絡網のごとく伝わり、揃って欠席したらしい。

そりゃマズイだろうと思いましたが、当時は疲労の方が大きく、来てくれた友人に挨拶するのが精一杯でした。


今、新婦がどーしてるかは知りません。

168 :愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 22:08:57
>>167
改行多すぎだ。うぜえ

良い友達で良かったな。乙

170 :愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 22:30:04
>>168
なにげにあたたかくてワロタ

169 :愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 22:29:29
結婚式欠席した友人達が大人気ない。

172 :愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 22:33:53
>>169
父親を亡くして傷心の友人を気遣うことさえしない、
自己中の新婦だって負けず劣らず大人気ない。





コメント:48 |  2010.04.08 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
*** 私は見た!! 不幸な結婚式 28 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172126248/

952愛と死の名無しさん :2007/03/05(月) 19:21:43
来月披露宴をする友人だけど、
双方の両親には挨拶・了解済みだったのに
「もう少し遊びたい」と婚約したまま同棲してた。
4年ほど経ち、いい加減に結婚を、と親に言われ始めた矢先に新婦両親が事故死、
1年経って喪があけるという頃に新郎父親が病気で急死。
結婚する環境が整ってるんなら、さっさとした方がいいんだなあと思った。
特に新婦は一人娘だったので余計に気の毒だ。

双方の両親が揃って結婚式に出席できるのって、とても幸せなことなんだね。

955 :愛と死の名無しさん :2007/03/05(月) 22:57:55
>>952
これは…新郎も新婦も一生後悔するだろうねぇ。

956 :愛と死の名無しさん :2007/03/05(月) 23:00:29
>>952
不幸だと思うけど、「もう少し遊びたい」の遊びの意味がわからん

957 :愛と死の名無しさん :2007/03/05(月) 23:07:49
>>956
結婚すると、もれなく新郎側・新婦側との親戚付き合いや
それなりにキチンとしたご近所付き合いもしなくてはいけない。
お盆、お正月の休みも、自分達の希望通り使えなくなるかも
しれない。
そういう面倒臭いのはやりたくない、同棲で美味しい思いだけ
したい=「もう少し遊びたい」なんじゃないかと。

958 :愛と死の名無しさん :2007/03/05(月) 23:14:24
結婚しても親戚づきあいや近所づきあいしない私はDQNなのかw

959 :952 :2007/03/05(月) 23:21:11
>>956
分かりにくくてごめんね。
だいたいは>>957さんの予想通り。
新郎は田舎の長男なので、結婚してしまうと早く子供を産めという雰囲気になるので、
恋人同士の時間を楽しみたかったらしい。
新郎もお金のかかる趣味があって、結婚するとそれまでみたいに
自由にお金が使えなくなるから、急いで結婚しなくてもという感じだった。
色々あったけど、二人とも今年で30歳になるので年貢の納め時らしい。




コメント:19 |  2010.02.14 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
*** 私は見た!! 不幸な結婚式 28 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172126248/

945 :愛と死の名無しさん :2007/03/05(月) 17:52:56
以前、勤めていたホテルで行われた披露宴での出来事。
披露宴も滞りなく進み、あとは万歳三唱してお開きとなった時
披露宴担当のヘッド(新郎新婦をエスコートする責任者)が
血相を変えて、バックヤードに飛び込んできた。
「●●(私の名)!!!冷たいおしぼり!!!急げっ!!!」
と叫び、慌てておしぼりを手渡した私も披露宴会場に入ってみる。
万歳三唱で立ち上がった仲人がそのまま倒れ、意識を失ったらしい。
すぐさま救急車を呼んだが、パニくって取り乱す新郎、泣き出す新婦。
万歳のために立ち上がったままの招待客も凍りついた表情。
結局、搬送先の病院で仲人の方は亡くなってしまった。
後から聞いた話だけど、その仲人の方は身体を壊して入院をされていたが
新郎がどうしてもその人に仲人をやって欲しいと頼んだそう。
で、一時退院をして仲人を引き受けたらしいです。
披露宴ももうすぐ終わりだと緊張の糸が緩んだのかなぁ・・・・と。
その人の寿命だったのかもしれないけど、
無理に頼んだ新郎もどうなんだろうと思う。
当然、翌日出発予定の新婚旅行はキャンセル、仲人のお通夜&お葬式に。
後日ホテルでは会場をこっそりお祓いしました・・・・・・。

947 :愛と死の名無しさん :2007/03/05(月) 18:01:44
>>945
こりゃ不幸だね…
仲人さん気の毒だ。自分がやりたいと志願したならともかく、
無理に頼んだ新郎は、一生後悔してろって感じだね。

948 :愛と死の名無しさん :2007/03/05(月) 18:02:53
>>945
うわあ、これは不幸だ。
新郎も入院中の人に無理して仲人頼まなければ良かったのに。
自分の結婚式に死者が出たなんて最悪だよな。






コメント:12 |  2010.02.14 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 27 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169053354/

195 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 20:47:32
不幸以外の言葉の無い結婚式
新郎新婦は遠距離&長期間の恋愛貫いた末のゴールイン
式場も料理も演出もすごく良くて、今まで見た式の中では一番感動できた
なのに新郎のお母さんが式の終盤で脳溢血起こして倒れて・・・
それほどの年には見えなかったし、元気そうにだったのに
嬉しかったんだろうけど、結婚記念日が親の命日ってのはあんまりすぎるよ

197 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 20:51:08
>>195
(´;ω;`)ブワッ

200 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 23:00:58
>>197
きっと本当はお母さんの寿命はもっと前になくなってたんだよ。
神様が、せめて息子の晴れ姿を見せてやろうと、
ギリギリまでこっちにいさせてくれたんだよ。

201 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 23:04:47
>>200
素敵な考えに乾杯

202 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 23:16:55
嫁とその親たちにはすごく嫌な思いがしたのでは?

203 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 23:32:07
>>202
たしかに、幸せの絶頂期にぶっ倒れて死なれたんだからな。

204 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 23:34:06
何年も寝たきりになられて、看病させられる事を思えば
良い亡くなり方なんだけどね。

205 :愛と死の名無しさん :2007/01/26(金) 23:44:00
クモ膜下出血かな。働き盛りの突然死に多い。
今まで頑張って頑張って働いてきたんだろう。
息子の結婚を見届けられたことが救いだね。





コメント:22 |  2010.01.27 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 26 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164627057/

696 :愛と死の名無しさん :2007/01/05(金) 14:37:16
でき婚式で新婦が汗だくになって倒れた。
式は中止になって、結局流産になった。
親族ジタバタ、新郎ボーセン。ホテルマンアタフタ。救急車のサイレン。
かなり不幸な結婚式ダターヨ

697 :愛と死の名無しさん :2007/01/05(金) 15:59:28
私も、デキ婚式で最低な式に出席しました。
開始15分ぐらいで、新婦の体調が悪くなり退場。
その後も新郎だけで式は続行され、最後の挨拶は、こんな式でスイマセンだった。

699 :愛と死の名無しさん :2007/01/05(金) 17:39:46
流産や体調が悪くなるって、それぞれ妊娠何ヶ月だったんだろう?

母子の体調優先で、出産後子連れ結婚式ってのもあるらしいが…。

700 :愛と死の名無しさん :2007/01/05(金) 17:45:03
「安定期」なんて名ばかりだからねえ…
妊娠何ヶ月でやろうとリスクがあることには変わりないよ

701 :愛と死の名無しさん :2007/01/05(金) 17:46:23
やっぱりデキ婚って馬鹿だよね

698 :愛と死の名無しさん :2007/01/05(金) 16:29:12
全てはお前の巻いた種だ、と言ってやれ。

707 :愛と死の名無しさん :2007/01/05(金) 23:05:15
>>698
だr(ry

708 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 00:34:16
>>698
不覚にも感服した。

709 :愛と死の名無しさん :2007/01/06(土) 01:02:07
>>698
うますぎる




コメント:20 |  2010.01.21 |  人気ブログランキングへ  |   |  Top↑
人気記事
最新記事