ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 29 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1173200794/
640 :愛と死の名無しさん :2007/03/13(火) 20:09:41
私自身が出席して不幸を感じた結婚式。
大学の同級生♀がグループで一番乗りの結婚。
相手も同じグループの同級生♂で、披露宴はミニ同窓会状態。
式の数日前に新婦から電話。
開口一番「スピーチならお断りだからねw」と私。
女子グループ内でサブリーダーくらいの位置づけの私は
新婦との仲の良さはそこそこ。
スピーチするならいつもリーダーとして音頭を取ってくれるアノ子か
新婦と一番仲良しのアノ子だな…と思っていたので軽い冗談のつもりで。
新婦も「ハハハッ」と笑ってた。
当日、披露宴も滞りなく進行し、新郎友人代表として同級生♂がスピーチ。
次は新婦友人代表として同級生♀の出番。
「どっちが出てくるかな…?」とテーブルを見回していたら
「では、次は新婦友人代表として○×△子さんに…」
なぜ?!なぜ私の名を呼ぶ?!
まさに「聞いてないよ!」状態。
驚いて新婦に目をやると、高砂から両手を合わせてこちらに謝る仕草。
人前で話すのは苦手ではないけれど、何の準備もないので頭の中は真っ白。
新郎は競馬好き、新婦は大酒飲みが代名詞の豪快カップルなので
そのネタくらいしか浮かばず、
「結婚もいわば人生における最大のギャンブルですが、この二人はうまく当てたようで…」
云々と語ってはみたものの、うまくまとまらず結局グダグダに…
後で新婦に聞いたら「頼もうと思ったら断られたので言い出せなかった」と。
言えよ…
641 :愛と死の名無しさん :2007/03/13(火) 20:16:15
これは>>640だけ不幸だな
642 :愛と死の名無しさん :2007/03/13(火) 20:17:40
>>640
とっさにその台詞が出てきたなら、そんなにグダグダじゃなかったのでは。
いずれにしろ乙
でもあんまり不幸じゃないのでスレ違いかと
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1173200794/
640 :愛と死の名無しさん :2007/03/13(火) 20:09:41
私自身が出席して不幸を感じた結婚式。
大学の同級生♀がグループで一番乗りの結婚。
相手も同じグループの同級生♂で、披露宴はミニ同窓会状態。
式の数日前に新婦から電話。
開口一番「スピーチならお断りだからねw」と私。
女子グループ内でサブリーダーくらいの位置づけの私は
新婦との仲の良さはそこそこ。
スピーチするならいつもリーダーとして音頭を取ってくれるアノ子か
新婦と一番仲良しのアノ子だな…と思っていたので軽い冗談のつもりで。
新婦も「ハハハッ」と笑ってた。
当日、披露宴も滞りなく進行し、新郎友人代表として同級生♂がスピーチ。
次は新婦友人代表として同級生♀の出番。
「どっちが出てくるかな…?」とテーブルを見回していたら
「では、次は新婦友人代表として○×△子さんに…」
なぜ?!なぜ私の名を呼ぶ?!
まさに「聞いてないよ!」状態。
驚いて新婦に目をやると、高砂から両手を合わせてこちらに謝る仕草。
人前で話すのは苦手ではないけれど、何の準備もないので頭の中は真っ白。
新郎は競馬好き、新婦は大酒飲みが代名詞の豪快カップルなので
そのネタくらいしか浮かばず、
「結婚もいわば人生における最大のギャンブルですが、この二人はうまく当てたようで…」
云々と語ってはみたものの、うまくまとまらず結局グダグダに…
後で新婦に聞いたら「頼もうと思ったら断られたので言い出せなかった」と。
言えよ…
641 :愛と死の名無しさん :2007/03/13(火) 20:16:15
これは>>640だけ不幸だな
642 :愛と死の名無しさん :2007/03/13(火) 20:17:40
>>640
とっさにその台詞が出てきたなら、そんなにグダグダじゃなかったのでは。
いずれにしろ乙
でもあんまり不幸じゃないのでスレ違いかと
- 関連記事
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無しこんな非常識な人間だから
>スピーチするならいつもリーダーとして音頭を取ってくれるアノ子
にも
>新婦と一番仲良しのアノ子
にも断られたんだね。2010/02/24 Wed 04:15 [ Edit ] -
不幸な名無しさん前もって分かっている事案なのに、なんの下準備もしない新婦だな。
ちゃんと仕事してる新婦なんだろうか?
…と、来年就活の俺が偉そうにコメントしますよ。2010/02/24 Wed 10:14 [ Edit ] -
不幸な名無し出産まで一度も産科にかからないで、陣痛が来たらアポ無しで産科に飛び込む妊婦、
みたいな思考回路なんじゃないの。
「どうせ断られるのがオチだから、強行でなんとかしてもらっちゃえばいいや」
みたいな。2010/02/24 Wed 12:47 [ Edit ] -
不幸な名無しわたしも先輩の結婚式当日、
式次第をみたら
「締めの乾杯と挨拶」
の欄に自分の名前が書かれていて呆然としたことがあります。
あわてて確認しにいったら
(事前になんにも言われてなかった)
「えへ。驚いたでしょ?」って・・・。
先輩だから断れないし、あれは本当に参りました。2010/02/24 Wed 14:33 [ Edit ] -
不幸な名無しそんな事されたら挨拶で
「今日は本当におめでとうございまぁーす。
今日ついさっきスピーチする事を知らされて、私もうすっごく驚いたよ。
もー新婦ちゃんはいつもこうなんだからぁ!天然って感じぃ?
新郎はいつもこんな彼女だけど一生宜しくね!返品禁止よぉ!」
って非常識返ししてやれ。2010/02/24 Wed 19:24 [ Edit ] -
不幸な名無しグループ内で一番最初に結婚したら
スピーチを誰に頼むかがすごく難しいんだよな。
皆まだ若いし、こういった役は皆で持ち回るものってことが分かってないから
頼んでも断られることが多い。
しかし皆に断られてしまったんなら
最終的にお願いする人にはその経緯を伝えた後
改めて依頼すべきだと思う。2010/02/24 Wed 20:36 [ Edit ] -
不幸な名無しこれは酷い
その場で強行しちゃえば断られないだろと
いう魂胆と、他の子はともかく640なら…って
舐められてるな
下手すりゃ即CO物件2010/02/24 Wed 22:10 [ Edit ] -
不幸な名無し俺の兄貴も結婚当日友人にスピーチ頼んでいたよ。その人は「実は先ほどスピーチを頼まれまして、こんなところにも新郎の大らかな性格が現れておりまして…」と上手に、皮肉も交えながらさわやかなスピーチをして大したもんだと思ったよ。2010/03/06 Sat 23:17 [ Edit ]
-
不幸な名無し冗談じゃないよね。
1分のスピーチでいいならなんとかなるかもしれないけど、それじゃ新郎新婦だって困るでしょ。
ちゃんと頼んでおけよ2011/11/10 Thu 19:10 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚