ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 107 *****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1320109216/
744 :愛と死の名無しさん:2011/11/30(水) 11:05:30.61
新婦側参列者が不幸だった。
式は普通に滞りなく進み、披露宴へ。
披露宴会場についたら、中のテーブルの一部だけ重箱があり、残りは普通にコース料理のセッティング。
私の席は重箱つきだった。
披露宴が始まり、司会者曰く新婦側参列者は重箱に料理を詰めてある、食べたければ今食べてもいいけど、見た目考えたら食べない方が…と。
よくわからないまま歓談時間に新婦の所に行くと、新郎伯母を名乗る女性に阻まれ写真はいいが話をさせてもらえず。
そのままお色直しへ。
司会者がお色直しのアナウンスをして、お色直しの意味(嫁が嫁ぎ先の色に染まる)を語り出す。
で、つきましては新婦側参列者はお色直し後にいては駄目なので退席してくれ、新婦がお見送りします!と言われ驚いた。
引き出物は料理の入った重箱なんだそうな、重箱はいいものだから!と言われてもねえ…
固まってる新婦側参列者の前にはスタッフと新郎親戚の女たちがやってきて重箱を片付け退席を促す。
外に出ると満面の笑みの新婦…
伝統を大切にする名家に嫁ぐから、もうあなた達とは違う世界に行くけど、忘れないでね、と言われた。
あれから数年。
彼女のブログを見る限り元気で幸せなようだ。
あちこち遊びにも行ってるようだし。
名家とやらがブログに顔写真載せまくりを許すのかはなぞ。
746 :愛と死の名無しさん:2011/11/30(水) 11:15:31.00
>>744
初めて聞いたわそんな意味。
なにかい?新婦は嫁に入ったら猥褻物みたいに人前に出したらいけないのか?
と思ったけどブログ公開は謎だし。
749 :愛と死の名無しさん:2011/11/30(水) 11:18:15.24
>>744>>746
白無垢には相手に染まるという意味はあるけど
お色直しのはこじつけだろうね。
そもそも今みたいなお色直しは日本の伝統ではないから
名家云々は関係ない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1320109216/
744 :愛と死の名無しさん:2011/11/30(水) 11:05:30.61
新婦側参列者が不幸だった。
式は普通に滞りなく進み、披露宴へ。
披露宴会場についたら、中のテーブルの一部だけ重箱があり、残りは普通にコース料理のセッティング。
私の席は重箱つきだった。
披露宴が始まり、司会者曰く新婦側参列者は重箱に料理を詰めてある、食べたければ今食べてもいいけど、見た目考えたら食べない方が…と。
よくわからないまま歓談時間に新婦の所に行くと、新郎伯母を名乗る女性に阻まれ写真はいいが話をさせてもらえず。
そのままお色直しへ。
司会者がお色直しのアナウンスをして、お色直しの意味(嫁が嫁ぎ先の色に染まる)を語り出す。
で、つきましては新婦側参列者はお色直し後にいては駄目なので退席してくれ、新婦がお見送りします!と言われ驚いた。
引き出物は料理の入った重箱なんだそうな、重箱はいいものだから!と言われてもねえ…
固まってる新婦側参列者の前にはスタッフと新郎親戚の女たちがやってきて重箱を片付け退席を促す。
外に出ると満面の笑みの新婦…
伝統を大切にする名家に嫁ぐから、もうあなた達とは違う世界に行くけど、忘れないでね、と言われた。
あれから数年。
彼女のブログを見る限り元気で幸せなようだ。
あちこち遊びにも行ってるようだし。
名家とやらがブログに顔写真載せまくりを許すのかはなぞ。
746 :愛と死の名無しさん:2011/11/30(水) 11:15:31.00
>>744
初めて聞いたわそんな意味。
なにかい?新婦は嫁に入ったら猥褻物みたいに人前に出したらいけないのか?
と思ったけどブログ公開は謎だし。
749 :愛と死の名無しさん:2011/11/30(水) 11:18:15.24
>>744>>746
白無垢には相手に染まるという意味はあるけど
お色直しのはこじつけだろうね。
そもそも今みたいなお色直しは日本の伝統ではないから
名家云々は関係ない
- 関連記事
-
- 神前式の最中からずっとスタッフを呼び寄せては「早く終わらないの?」「なんか新郎ぱっとしないねえ」など言いっぱなし
- 式自体は普通に進行していたんだけど、歓談タイムの時に新郎友人が新婦姉を指差してヒソヒソクスクスし始める
- 新婦は「大人な式にしたいから子連れNG」と、新婦の甥姪さえも招待していなかった
- 式の演出や小物も、「オリジナリティ溢れる式!」みたいなコンセプトがいいといってきかない新郎
- 新婦側参列者はお色直し後にいては駄目なので退席してくれ、新婦がお見送りします!と言われ驚いた
- 新婦の手紙で「お姉ちゃんお兄ちゃん」と言った瞬間、新郎親族の酔っ払った爺が「お母さんお父さんの間違いだろ!」と野次を入れた
- 先日、従兄の結婚式に行ったんだけど、従兄の姪(7歳)がひどかった
- ホテルに勤める俺のところに、昨夜、妹の洋子(仮名)から電話があった
- 静かにしていた新郎母が、そんなの聞いて無い!どういうこと!と騒ぎだし新郎に詰め寄った
関連記事
Loading
<<中からは男性の声で「お願いだ!やり直してくれ!愛しているんだ!」とか言っている声がする | Home |
新婦の手紙で「お姉ちゃんお兄ちゃん」と言った瞬間、新郎親族の酔っ払った爺が「お母さんお父さんの間違いだろ!」と野次を入れた>>
ヘッドライン
-
不幸な名無し料理の一部で塩焼きの鯛とか赤飯とか小振りなお重に別であって
「披露宴で食べてもいいし持ち帰ってもおk」みたいなのは時々あるけど
いくらなんでも料理が丸々重箱はねーわw
しかも新婦側だけどか……どんだけ2014/02/06 Thu 00:31 [ Edit ] -
不幸な名無しえ~と あの どこぞの公家様かい?
庶民とのかかわりを切るって言うし 里帰りもろくろくできないみたい
某皇室関係者もブログもしてたしね
産まれは良くても結局お里が知れるという事でしょうか2014/02/06 Thu 09:36 [ Edit ] -
不幸な名無しブログに顔写真がOKなのは、単に「名家」の人たちがネット文化に弱いだけのような気がする。
それにしても変なの。代々続いた名家と呼ばれる家が全てこうというわけでなく、この家がおかしいだけだろうけどさ。2014/02/06 Thu 09:54 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんめんどくさいのがわざわざ向こうからCOしてくれたんだから良かったじゃん
同窓会にも他の友人の結婚式にも呼ばなくていいし2014/02/06 Thu 11:31 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2chマリーアントワネットが、オーストリアのドレスを脱いで
フランスのドレスを着替えさせられたやつでも勘違いしてんのかな2014/02/06 Thu 17:12 [ Edit ] -
不幸な名無し※29
「本当の」名家はこんな「卑しい真似」はなさらないでしょう。
皇室や元華族の方々を見ても「祖先の名を辱めないように」というプレッシャーを重く受け止め、
自分の言動がどう見えるかを常に意識している。
なので「イナカの成金」一択かなぁ。
都会の成金なら、いかに裕福かを披露宴終了まで見せ付けたいだろうから、
おつむを疑うレベルの勘違いとなると「イナカ」&「成金」のセットで無いと。2014/02/07 Fri 00:20 [ Edit ] -
不幸な名無しそもそもお客さんに向かって「帰れ」がおかしい
みんなの所では法事後の食事を、どう散会してる?
うちでは「お客さんに帰れって言うものじゃない」って教わった
じゃどうやって散会するか?
ある時間飲み食いすると、誰か(長老格の人)が「ほいじゃあそろそろ帰らしてもらいますけ。御馳走さんで」
と立ち上がってくれ、それがきっかけになって帰る人は帰る、残る人はまだ残る
自然に任せれば大丈夫、と死んだお袋にならった
(ちなみに福山だが、地域性かどうかは分からない)2014/02/08 Sat 00:28 [ Edit ] -
名無し春香さん※30
ですわよねぇwっていう。
マリーアントワネットがオーストリア製からフランス製にナンチャラ
が米欄に点在しているが、日本の戦国時代でもそれ系の有名な話あるよ?
「敵として対峙する時には嫁(婿)に行ったお前も敵国の者だ」的な理由でな。
・・・成る程。馬鹿で無粋な勘違いが無礼にも喧嘩吹っ掛けた時点で二度と同盟は組めない相手だな2014/02/09 Sun 00:06 [ Edit ] -
不幸な名無し※33
戦国時代だと「人質」の意味が大きいから「敵国の者」というより
「敵国への生贄」であることを思い知らせるまたは体感させる意図もありそう。
いずれにしても表向きだけでも礼を尽くさない相手には相応のしっぺ返しがきますなw2014/02/10 Mon 18:58 [ Edit ] -
不幸な名無し大奥にお輿入れした和宮みたい。
公家にはこんな伝統は無いんじゃないかな。
元々は女系だし逆に嫁の親族の出自にもこだわるから排除する考えはないと思う。
(女性は実家の紋をつけるから出自がわかる)2014/02/12 Wed 10:09 [ Edit ] -
不幸な名無し昔々の本来の「お色直し」の風習を
現代のスピーディーな結婚式へ独自の当てはめ方をした結果、
…って感じがする。
古くは、祝言から2日とか3日とか
今よりもっと白無垢で過ごす期間が長くて(新婦だけでなく新郎も白装束)、
儀式用の白衣を脱いで色物の着物に戻る頃には
そりゃ来客はもう帰っていて婚家での暮らしが始まる時期だろうけど。
現代風に衣裳替えだけは披露宴の最中に中座してしてするのに、
それで色直しの後だからといって宴半ばの新婦側親族を追い返すのは違うだろ。2014/02/16 Sun 13:53 [ Edit ] -
たいした家系でもないのにやたら名家だと思い込んでるアホ一族っているからそれだったんじゃね?w
新婦親族まで追い出してたら本物のガイキチ一族だなw2014/02/19 Wed 22:09 [ Edit ] -
不幸な名無し確か昔は全員の料理がお重に入っていた気もする。父がそのまままるっとお持ち帰りしてきた。自宅で披露宴していた頃の話だけど。
今でも鯛は弁当箱に入って出てくるよね。2014/02/25 Tue 22:44 [ Edit ] -
不幸な名無し財閥解体と農地解放で、ひょんなことで財産を得た家が、財産の作り方も伝統の守り方もなにもわからないままにおセレブのまねごとを繰り返して沈んで行く、その過程のお話だと思った。こういう話は言い伝え続けないといけないから管理人様有り難うございます。2014/03/11 Tue 08:47 [ Edit ]
-
不幸な名無し京都でもないわ。
披露宴の途中で招待客の一部を帰らせるなんて奇妙なことやったら、
すぐにヒソヒソされて不名誉なうわさが広まるわ!!2014/08/17 Sun 04:01 [ Edit ] -
名無しさん変だけど、新婦がご満悦ならいんじゃね?
ただ、客に途中で帰れはねーな
新婦が婚家の色に染まるのを見届けさせたっていいじゃんな
新婦の縁者全員切るって意味なのかな?親兄弟親戚も?2014/11/10 Mon 14:20 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚