ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 102 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1307424674/
363 :愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 23:21:12.17
数年前に友人が若く(と言っても20代前半だけど)で結婚式を挙げたんだけど
私含め招待された友人はみんな、友人として結婚式に招待されたのはそれが初めてで
何を着ていけばいいのか、準備するものは、などなど勝手がわからないことだらけだった
で、「そうだ!親にいろいろ聞けばいいんだ!」ということになったはいいんだけど
結婚式=神式(=式に出席するのは親族だけ)という親世代の先入観によって
「お式には友人は出席しないの!披露宴からでしょ!」と言われた複数の友人が
その言いつけを守って当日の式を欠席するというプチ不幸が起きたw
実際にはその式は人前式で、式から出席してくださいと招待状にも書いてあったんだけど
装丁に紛れてかなり見辛い位置に書いてあったことも災いした模様。
(出欠票も式・披露宴一括で記述する形式だった)
直前になって気付いた人も、すでに入れてしまった美容院の予約の都合で来られなかったりしたらしい
当の新婦が「あー、私も親に『神式じゃないの!?人前式ってどんなの?列席者は??』って聞かれたよ~w」と
笑ってくれたので不幸な雰囲気にはならなかったけど。
あと、こじんまりした式で招待客が親族・上司の他には高校・大学・職場の友人を数人ずつ という構成だったため
友人同士の横の繋がりがあまりなく
ブーケトスの時に「どうぞどうぞ」「いやここはあなたが前に」などと場所の譲り合いをしているうちに
ドサッという音を立ててブーケが着地したのも今では笑い話w
364 :愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 23:28:41.64
やっぱり初めてだと勝手が分からず色々悩むよね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1307424674/
363 :愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 23:21:12.17
数年前に友人が若く(と言っても20代前半だけど)で結婚式を挙げたんだけど
私含め招待された友人はみんな、友人として結婚式に招待されたのはそれが初めてで
何を着ていけばいいのか、準備するものは、などなど勝手がわからないことだらけだった
で、「そうだ!親にいろいろ聞けばいいんだ!」ということになったはいいんだけど
結婚式=神式(=式に出席するのは親族だけ)という親世代の先入観によって
「お式には友人は出席しないの!披露宴からでしょ!」と言われた複数の友人が
その言いつけを守って当日の式を欠席するというプチ不幸が起きたw
実際にはその式は人前式で、式から出席してくださいと招待状にも書いてあったんだけど
装丁に紛れてかなり見辛い位置に書いてあったことも災いした模様。
(出欠票も式・披露宴一括で記述する形式だった)
直前になって気付いた人も、すでに入れてしまった美容院の予約の都合で来られなかったりしたらしい
当の新婦が「あー、私も親に『神式じゃないの!?人前式ってどんなの?列席者は??』って聞かれたよ~w」と
笑ってくれたので不幸な雰囲気にはならなかったけど。
あと、こじんまりした式で招待客が親族・上司の他には高校・大学・職場の友人を数人ずつ という構成だったため
友人同士の横の繋がりがあまりなく
ブーケトスの時に「どうぞどうぞ」「いやここはあなたが前に」などと場所の譲り合いをしているうちに
ドサッという音を立ててブーケが着地したのも今では笑い話w
364 :愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 23:28:41.64
やっぱり初めてだと勝手が分からず色々悩むよね
- 関連記事
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
名無しさん自分は、祝儀袋の外側の包み紙に直接入れてしまったことがある。
金額やら新札で入れることや向きまで確認したのに。
2度めの出席の時、ふと、祝儀袋セットに白い封筒がついているのに気づいてパニクった。
まず外側にビニール袋があって、そこから出す時に
水引がずれたり、名前書く帯みたいな紙が複数枚あったり
使い方やマナー書いた紙切れがあったりで、
それらを確認するのにいっぱいいっぱいで
1度めの時には封筒に気づかなかったか
予備かおまけ的な何かだろうと脳がおかしな判断してたらしい。2013/06/30 Sun 02:40 [ Edit ] -
名無し春香さん>ブーケトスの時に「どうぞどうぞ」「いやここはあなたが前に」などと場所の譲り合いをしているうちに
>ドサッという音を立ててブーケが着地したのも今では笑い話w
日本以外で起こり得無さそうな事案にフイタwww2013/06/30 Sun 10:29 [ Edit ] -
不幸な名無し※9
「出席すればいいのかどうかわからない」なら本人に確認するだろうけど
「出席しないものだと思った(思いこんだ)」なら確認しようとすらしないんじゃね
まあ招待状ちゃんと見ろやって話に変わりないけど2013/07/01 Mon 11:14 [ Edit ] -
不幸な名無し10年ほど前だけどほぼ全く同じ状況を体験したことがある
ご祝儀いくらにするか・どんな服装で行くかとかは友人同士で連絡取り合ってたけど
式に出席するしないで認識の相違があるなんて誰も思ってなくて話題にも出なかった
発覚したのは当日の式開始時間になって、アレ?アイツとかアイツ来てないぞ?と気付いてからw
(みんなで待ち合わせして会場まで一緒に行こうぜーなんて話になってれば事前にわかったんだろうが
会場が地元で各々勝手に行く感じだったのも一因になった)
あれ以来何度も式や披露宴に出席してるけどあんなのはあれ1回きりだわw
みんな初めてでテンパってたんだろうなぁ2013/07/01 Mon 12:19 [ Edit ] -
不幸な名無しさっきテレビで結婚式の招待状はどのように書いて出すのがマナーか ってやってたけど、芸能人全滅だった。
やっぱりちゃんと勉強しないとね2013/07/01 Mon 13:05 [ Edit ] -
不幸な名無し>14
「結婚式にも出席してください」と書いてあっても「それは親族向けのメッセージで友人のお前はお呼びでない、披露宴からがマナー」と親に言われたな。横で出席意思の確認取って、結局本人にも参加可否の確認取る羽目になって、その間中親に「マナー違反だ」と言われ続けて大変だった。
最終的には、招待側に確認取らないとどうしようもない。2013/07/05 Fri 09:45 [ Edit ] -
名無しさん最近流行のレストランウェディングで会場側の社員の勘違いで
早くに来た参加者が式どころか披露宴終了まで一室に閉じ込められたままって話あったな
新郎新婦は笑ってたが閉じ込められた当人らは笑いごとじゃなかったろう
会場側からはろくな謝罪なかった模様
※16
みんなで集まってから行ってると全員欠席と言う笑えない事態が生じるんだよな…2013/07/07 Sun 01:22 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚