ヘッドライン
| Home |
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
902 :愛と死の名無しさん:2009/03/22(日) 23:27:51
大して仲良くも無い同僚の披露宴にいってきました。
35歳の彼女の結婚相手は干支一回り下の23歳の彼氏。
何でもウルティマオンラインとか言うゲームで知り合ったらしい。
ギルド?とかいう班に入って、そこで知りあって、ゲーム内でも結婚できるらしく
既にゲーム内では結婚していて、式の途中でその映像が流してたけど
やたらと小さい人がモゾモゾ動いてて、文字も小さくて具体的に何してるのかがまったくわからなかった。
相手の親はなんだか妙に不機嫌だし、彼女の親も心配そう。
途中でそのゲーム内の同じ班の人がそのゲーム内のコスプレをして出てきて
二人の出会いのシーンを再現したんだけど、それがグダグダでまさにサムかった…
名前は「ジュリア(仮名)」とか「アレキサンダー(仮名}とかそんなカッコイイ名前らしい。
その事実もとてつもなく寒かった…
普段大人しくてほとんど喋らない同僚が、明日から違う人に見えそうだ…
903 :愛と死の名無しさん:2009/03/22(日) 23:43:04
本人達は幸せそうだな
黒歴史にならんことを祈る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
902 :愛と死の名無しさん:2009/03/22(日) 23:27:51
大して仲良くも無い同僚の披露宴にいってきました。
35歳の彼女の結婚相手は干支一回り下の23歳の彼氏。
何でもウルティマオンラインとか言うゲームで知り合ったらしい。
ギルド?とかいう班に入って、そこで知りあって、ゲーム内でも結婚できるらしく
既にゲーム内では結婚していて、式の途中でその映像が流してたけど
やたらと小さい人がモゾモゾ動いてて、文字も小さくて具体的に何してるのかがまったくわからなかった。
相手の親はなんだか妙に不機嫌だし、彼女の親も心配そう。
途中でそのゲーム内の同じ班の人がそのゲーム内のコスプレをして出てきて
二人の出会いのシーンを再現したんだけど、それがグダグダでまさにサムかった…
名前は「ジュリア(仮名)」とか「アレキサンダー(仮名}とかそんなカッコイイ名前らしい。
その事実もとてつもなく寒かった…
普段大人しくてほとんど喋らない同僚が、明日から違う人に見えそうだ…
903 :愛と死の名無しさん:2009/03/22(日) 23:43:04
本人達は幸せそうだな
黒歴史にならんことを祈る
- 関連記事
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無しリアルで披露宴をした後、ゲーム内で披露宴もしたのを見たことあるなぁ>UO
というか、2009年の時点でUOやってたってのは
かなり硬派なカップルなんじゃないかと思ったw2013/03/10 Sun 21:44 [ Edit ] -
不幸な名無しネトゲで出会うってだけでこういう反応になるって予想くらいはしておいても良かったと思うかもしれないけど、まあ、しょうがないなとしか言いようがない。2013/03/10 Sun 22:01 [ Edit ]
-
UOじゃないけど、ネトゲで知り合った男と結婚したが、さすがに披露宴では一切伏せたな。というか、旦那側が未だに親に正式な知り合ったきっかけを教えていないw 私の親は最初から知っておりましたが。2013/03/10 Sun 22:16 [ Edit ]
-
不幸な名無し高校の時にuoに誘って一緒に遊んでた同級生と、付き合ってはや十年だわ
まだ現役で10年アカウントだけど、現状最古は16年だったか2013/03/10 Sun 22:21 [ Edit ] -
不幸な名無し声優とか演劇の結婚式だとお互いの家族が同意の上でコスプレしてくるよ
関係者全員が業界人だからホント楽しかったわw
まぁ、この家族は……い、いぃんじゃねぇかなぁ。。。2013/03/11 Mon 00:25 [ Edit ] -
創造力有る名無しさんゲーム知らない人から見たらそんなもんだよね
それを考えて式をするか、自分のしたいようにするか
まあ、本人達は幸せだろうから、不幸があふれてはいないんじゃないかな2013/03/11 Mon 00:36 [ Edit ] -
不幸な名無しUOならそれなりにメジャーつーか流行ったゲームだし、なにより元はアメリカ発だから国産やら半島産よりはマシなイメージかな
ゲーム自体も比較的自由度が高い感じだし、昨今のソーシャルゲームと称する屑ゲームの様に鬼課金って訳でも無いし
ま、披露宴の演出関係が失敗しちゃってる感じは確かにするけどね
「ゲーム中の結婚式のシーン」とやらも恐らく漫然と画面全体を垂れ流してたっぽいし(部分的な拡大とか編集してればもっとマシだったかも)、コスプレしようがしまいが再現(寸劇)なんざ素人がやれば確実に寒い訳だしさ
一般人向けとUO仲間向けとを分けてやれば良かったのかもね
ひとつ言えるのは、元々この報告者は新婦のことが嫌いだったか、「ゲーム」自体に偏見バリバリナンだろうなってのは良く判った2013/03/11 Mon 07:02 [ Edit ] -
不幸な名無し※21
演出が下手なだけで目くじらたてるもんでもないよなあw
ちなみにコレを思い出した(FF11CM30秒バージョン)
FINAL FANTASY XI Marriage Commercial (Japan)
ttp://www.youtube.com/watch?v=VuM8ZEXdaUk2013/03/11 Mon 09:55 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんウルトラマンティガ・オンラインだと思って読んでた
そんなオンラインゲームもあるのか・・・
特撮ヲタなのかな と思っていた(´・ω・`)
ウルティなんとかってヤツも知らない(´・ω・`)2013/03/11 Mon 12:10 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ch「ありがとうUO」フラッシュとかで
ウットリしてる人を見ると、
なんとも言えないしょっぱい気持ちにさせられる
でも、家ん中で一人でウットリしてるぶんには
害はないし、まだマシなんだよな…2013/03/11 Mon 13:41 [ Edit ] -
不幸な名無し運営主催オフ会で出会ったきっかけくらいは披露宴でバラしたな
あとは使用する音楽に結婚ワルツや声優ソング仕込んだ
ネタのわかる人にはわかるがわからない人には全くわからない程度
あんまり露骨なのは流石に恥ずかしいわ、イイ歳だし2013/03/11 Mon 14:31 [ Edit ] -
不幸な名無しうちもネットゲー(SC)で知り合って結婚した。
UOも一緒にやったが30タイトルぐらい一緒に
やった。ゲーム内結婚したのはRiftぐらいだな。2013/03/11 Mon 16:34 [ Edit ] -
40代おやぢUOは無料ネトげーが出て来るまでは、先駆者的な存在だったね
月10ドルとかだったかな?
スレ自体は5年前だから、まだ有りな話しだな
自己中の餓鬼が少なかったから、今から思ったらかなり神ゲーだわ
今のネトげーは面倒なてめーら的なルール多すぎ2013/03/11 Mon 21:05 [ Edit ] -
不幸な名無しゲームで知り合って結婚するのはどうでもいいけど、
ゲームに興味ない人に映像やら押し付けるのはなあ…
そういうのは仲間内だけでやればいいのに。2013/03/12 Tue 13:20 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんUOは本当にロールプレイが面白いゲームだったな
FF11とかもおもしろかったけどやっぱり人格はリアルの延長だったし
この夫婦もUO内じゃそうやってロールプレイ楽しんでたんだろうね
ここら辺はやってないとわからん話2013/03/13 Wed 14:06 [ Edit ] -
不幸な名無し自分もネトゲもコスプレも好きな人種だけど
そういうのは仲間内のパーティーで披露宴とは別にやるべきだよね
出会いまで隠すことはないと思うけど2013/05/29 Wed 21:00 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚