ヘッドライン
| Home |
目撃DQN41◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1211714502/
590 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 03:47:04
友人として出席したレストランウェディング。
新郎新婦が出会ったきっかけの、吹奏楽の地元サークルが、余興として演奏に来た。
学生ら25人ぐらい。席の用意はなく、演奏だけのために来た。
披露宴開始前から、会場の外の路上で音出し。近所迷惑だろ。
で、本番。3曲もやった。クラシック、映画音楽、ミスチル。約20分。
1曲ごとに聞き所とか解説が入るし、何せ大音量だから隣との会話も難儀。
親族のおばあちゃんとか、ぐったりだよ。
公民館まつりじゃないんだから・・・って思った。
吹奏楽の人ってちょっと変なテンションっていうかKYが多いんだよなー。
俺も中高時代吹奏楽やってたから想像しちゃうんだが、
○○を演るなら△△も演る!そして□□でシメて完璧ワールド! みたいな、
演奏会ノリだったんだろう。新郎新婦含めて。
591 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 07:52:47
3曲20分は普通。
突っ込みどころを間違えている。
592 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 08:23:30
余興は演奏会じゃない。
>591見て確かにKYだってのが分かった。
593 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 08:25:48
余興で20分でも普通。
素人のカラオケじゃないんだから。
594 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 08:42:20
1つの余興で20分も取るかね?長くても10分くらいが普通だと思ってた。
596 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 10:01:07
想像しただけでぐったりするけどな>3曲20分
吹奏楽の 地元サークル 、解説入り、大音量。
そりゃ、自分で好きなクラシックの演奏会に行くなら20分くらいなんて事もないし、
BGM程度の音量だったら気に障らないだろうけど…。
同じテーブルの人が知らない人ばかりだったら、
大音量が流れてれば、何とか会話を繋ごうと気を遣わずに済む休憩時間ラッキーかもだが、
親族のおばあちゃんなんかは、久々に会う親族とおしゃべりなんかも楽しみにしてただろうし、
わけわからん音楽を聞かされたら辛いだろうね。
599 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 10:48:22
ちなみに>>590の20分てのはだいたいの演奏時間な。
準備と撤収でもガチャガチャと時間かかったし、30分以上は使われた。
イタいなぁと思ったのは時間だけではなくて、すべてひっくるめてウザさに気づいていない、
吹奏楽だから当たり前。みたいなふいんき(ry。
以上つけ足しレスすいませんでした。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1211714502/
590 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 03:47:04
友人として出席したレストランウェディング。
新郎新婦が出会ったきっかけの、吹奏楽の地元サークルが、余興として演奏に来た。
学生ら25人ぐらい。席の用意はなく、演奏だけのために来た。
披露宴開始前から、会場の外の路上で音出し。近所迷惑だろ。
で、本番。3曲もやった。クラシック、映画音楽、ミスチル。約20分。
1曲ごとに聞き所とか解説が入るし、何せ大音量だから隣との会話も難儀。
親族のおばあちゃんとか、ぐったりだよ。
公民館まつりじゃないんだから・・・って思った。
吹奏楽の人ってちょっと変なテンションっていうかKYが多いんだよなー。
俺も中高時代吹奏楽やってたから想像しちゃうんだが、
○○を演るなら△△も演る!そして□□でシメて完璧ワールド! みたいな、
演奏会ノリだったんだろう。新郎新婦含めて。
591 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 07:52:47
3曲20分は普通。
突っ込みどころを間違えている。
592 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 08:23:30
余興は演奏会じゃない。
>591見て確かにKYだってのが分かった。
593 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 08:25:48
余興で20分でも普通。
素人のカラオケじゃないんだから。
594 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 08:42:20
1つの余興で20分も取るかね?長くても10分くらいが普通だと思ってた。
596 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 10:01:07
想像しただけでぐったりするけどな>3曲20分
吹奏楽の 地元サークル 、解説入り、大音量。
そりゃ、自分で好きなクラシックの演奏会に行くなら20分くらいなんて事もないし、
BGM程度の音量だったら気に障らないだろうけど…。
同じテーブルの人が知らない人ばかりだったら、
大音量が流れてれば、何とか会話を繋ごうと気を遣わずに済む休憩時間ラッキーかもだが、
親族のおばあちゃんなんかは、久々に会う親族とおしゃべりなんかも楽しみにしてただろうし、
わけわからん音楽を聞かされたら辛いだろうね。
599 :愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 10:48:22
ちなみに>>590の20分てのはだいたいの演奏時間な。
準備と撤収でもガチャガチャと時間かかったし、30分以上は使われた。
イタいなぁと思ったのは時間だけではなくて、すべてひっくるめてウザさに気づいていない、
吹奏楽だから当たり前。みたいなふいんき(ry。
以上つけ足しレスすいませんでした。
- 関連記事
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無し出会ったきっかけなんだろ
バンドも気合入れて祝ってんじゃん
いいじゃん
スレ主は「久々に会った親戚の会話に配慮した結婚式」でも挙げてろよ2013/01/17 Thu 12:48 [ Edit ] -
不幸な名無し解説ってコンサートでも普通やらないよなぁ
前置きでこの曲はいつ流行った~の主題歌で~くらいは言うかもしれないが聞き所の説明って興ざめだろ…
なんかめんどくさそうな集団だな2013/01/17 Thu 14:55 [ Edit ] -
不幸な名無し全員正座で聞く必要無いんだし
それこそコンサートでも無いんだから、その間歓談でもしてりゃいいじゃない。
下手なカラオケ聞かされるくらいなら、生演奏の方がよほどいいけどな。2013/01/17 Thu 15:11 [ Edit ] -
不幸な名無し地元のビッグバンドに所属してる。
メンバーの結婚式に余興として参加するのは、団員からのお祝いの一つだと思っていたよ。
招待客から迷惑だと思われていたら寂しいなぁ。2013/01/17 Thu 16:20 [ Edit ] -
不幸な名無し昔従兄弟の結婚式で、新郎父の職場の有志のバンドが約40分も演奏してた。一曲毎に曲説明。大音量で招待客は歓談出来ず。お年寄りは具合悪くなった方多数。
20年以上経ったがその式について話す時、親族皆「長かった」「疲れた」「自分らが主役みたいにダラダラ演奏してたな。という話題しか出ない。
2曲ぐらいで止めておけば「素敵な生演奏だったね」で終わったのに。2013/01/17 Thu 18:24 [ Edit ] -
不幸な名無し>吹奏楽の人ってちょっと変なテンションっていうかKYが多いんだよなー。
>俺も中高時代吹奏楽やってたから想像しちゃうんだが、
>○○を演るなら△△も演る!そして□□でシメて完璧ワールド! みたいな、
>演奏会ノリだったんだろう。新郎新婦含めて。
…は何となくわかるw
「私達の演奏を聴けぇー!!!」みたいなノリだったんだろうな2013/01/18 Fri 01:16 [ Edit ] -
不幸な名無し内訳は7分、8分、5分くらいか?
カットするか曲減らしてせめてあと5分くらい短くしろよ・・・。
てかJ-POPって1番と2番、Cメロ挟んでサビが計3,4回あるからフルサイズだと吹いてる方も飽きんだよなぁw2013/01/18 Fri 14:51 [ Edit ] -
不幸な名無し残念なことだけど音楽やってる奴って、
「こういうのは音楽なら当たり前(ドヤッ」とかいうバカがすごく多くて
その上から目線が自分らの立場悪くして首絞めてるんだよ、って偉い人が本当に言ってましたよ2013/01/18 Fri 20:38 [ Edit ] -
不幸な名無し自分もそういう結婚式行ったけど、
新郎新婦も演奏して、出会うきっかけの団体で、
音楽がたくさんで仲間がたくさんでにぎやかな良い披露宴だと思ったけどな。
同じように20分近く演奏してたかな。
余興はそれだけで、出席者の半分くらいが演奏者だったから、空席が目立つ印象もあるかもしれないけど、
歓談もしにくかったけど、
でも新郎新婦らしい、個性的な披露宴だったよ。
親族以外は吹奏楽経験者だったし。聞いててたのしかった。
ケーキも楽器のマジパン乗っててかわいかったし、招待状とか名札のデザインも音符で統一感あったし。2013/01/18 Fri 22:08 [ Edit ] -
名無しさん音楽系の余興は音楽やってる人間でも飽きる。
20分とか拷問だよ。
演奏に限らず余興は5分以内という風潮を是非広めて頂きたい。
これぐらいが人間の我慢の限度だ。2013/02/04 Mon 14:46 [ Edit ] -
名無しさんアマチュアオーケストラやってるけど、管楽器25人ならかなりの大音量になる
レストランウェディングなら会場はそんなに広くないはずだから、
招待客からすればうるさくて仕方がなかっただろう2013/02/25 Mon 09:01 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚