ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 9 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1290642335/
419 :愛と死の名無しさん:2010/12/09(木) 15:33:48
新婦と新郎の弟の嫁(以下義妹)の間に亀裂が入った結婚式
・新郎の弟には子供(乳幼児)がいて、是非連れていきたいと言い張る弟夫婦
・万一の時に責任がもてないし乳幼児に負担をかけたくない等の理由で断る新婦
・来ればいいんじゃないのという意見の新郎
新婦と義妹に共通の友人が多かったこともあり新婦に賛成派と新郎弟の嫁に賛成派で軽く揉め、これがきっかけで新婦と義妹が疎遠に
子供を預けて出席した式の最中義妹と新婦の間に流れる空気が怖かった
420 :愛と死の名無しさん:2010/12/09(木) 16:01:34
>新婦と義妹に共通の友人が多かったこともあり
田舎で、兄弟がふたりとも地元の嫁もらったパターンか・・・
421 :愛と死の名無しさん:2010/12/09(木) 16:04:11
>>419
普通に考えて新婦の方がずっとまともだよな…
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1290642335/
419 :愛と死の名無しさん:2010/12/09(木) 15:33:48
新婦と新郎の弟の嫁(以下義妹)の間に亀裂が入った結婚式
・新郎の弟には子供(乳幼児)がいて、是非連れていきたいと言い張る弟夫婦
・万一の時に責任がもてないし乳幼児に負担をかけたくない等の理由で断る新婦
・来ればいいんじゃないのという意見の新郎
新婦と義妹に共通の友人が多かったこともあり新婦に賛成派と新郎弟の嫁に賛成派で軽く揉め、これがきっかけで新婦と義妹が疎遠に
子供を預けて出席した式の最中義妹と新婦の間に流れる空気が怖かった
420 :愛と死の名無しさん:2010/12/09(木) 16:01:34
>新婦と義妹に共通の友人が多かったこともあり
田舎で、兄弟がふたりとも地元の嫁もらったパターンか・・・
421 :愛と死の名無しさん:2010/12/09(木) 16:04:11
>>419
普通に考えて新婦の方がずっとまともだよな…
- 関連記事
-
- 新郎母が会場に来なかった
- 新婦父(伯父)も「振袖いいね!華やかにしてよ」と賛成してくれたので振袖にした
- 可愛い子だったからドレス姿はどれだけ素敵だろう、とそれはそれは楽しみにしていた
- 和やかでいい式だったのに、私と同じテーブルだった従姉だけ顔が怖いし、旦那さんは下向きっぱなし
- 新婦と新郎の弟の嫁の間に亀裂が入った結婚式
- 新郎の親が妙な宗教にはまっており、教会には近づけもしないから教会式は断固反対!
- 幼い頃新婦を棄てて男と駆け落ちした新婦実母が乗り込んできた
- リクルートスーツに白いブラウス、すっぴんの子がいた
- よくある例で「金は出さんが口は出す」の典型で、新郎親戚を多数呼んで宴会風味なのをしたかったらしい
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無し?
新郎の弟の子どもなんでしょ?
私のまわりでは、普通に連れてってたけど。
ぐずりだしたら中座するとか、途中まで出て子供が疲れないうちに退出するとか、常識と良識さえ守れば、なんの問題もないと思う。
ここのスレは子供に式を不幸にされる例が多いから、みんな子供に対してナーバスになってる気がする。
とはいえ、このケースは新婦が連れてこないでくれって意思表示してるんだから、遠慮すればいいとは思うけどね。式は新郎新婦が主人公なんだから。2012/01/16 Mon 10:55 [ Edit ] -
不幸な名無し?
新郎の弟の子どもなんでしょ?
私のまわりでは、普通に連れてってたけど。
ぐずりだしたら中座するとか、途中まで出て子供が疲れないうちに退出するとか、常識と良識さえ守れば、なんの問題もないと思う。
新郎か新婦が子供嫌いなら別だけど。
ここのスレは子供に式を不幸にされる例が多いから、みんな子供に対してナーバスになってる気がする。
とはいえ、このケースは新婦が連れてこないでくれって意思表示してるんだから、遠慮すればいいとは思うけどね。式は新郎新婦が主人公なんだから。2012/01/16 Mon 10:56 [ Edit ] -
不幸な名無し物心ついてない乳幼児なんて連れてってどうすんだよ
関連業者でバイトしてる身としては、乳幼児なんているだけで迷惑
それで満足するのは子供見せびらかせた両親だけ
普通につれてくとか、DQN乙2012/01/16 Mon 11:12 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん本音の部分としては新婦にしてみれば
私の一生の記念になる式で何かあったら嫌って気持ち強いんだろうね。
それは実に分かる感情だと思う。
もし、その子供が何かあったら親戚が集まるたびに「あの結婚式で○○ちゃん(子供の名前)大変だったよね」
という話を繰り返されるんだからたまらない。2012/01/16 Mon 11:15 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん>常識と良識さえ守れば、なんの問題もない
新婦が断ってるのに連れてこうとする時点で常識も良識もないのがわからんのか
これだからDQNは2012/01/16 Mon 11:23 [ Edit ] -
不幸な名無し>>421
そうともいえない。
「乳幼児」たって何歳だかわからんし
新郎の甥姪なら出席が普通
幼少とはいえ新郎側の親族を
新婦の強硬な反対で断る…
そりゃ禍根を残すに決まってる。2012/01/16 Mon 11:25 [ Edit ] -
不幸な名無し「新婦が断ってるのに!!!」って言ってる人は
>来ればいいんじゃないのという意見の新郎
の一行を見落としているか、花畑体質なんだねw2012/01/16 Mon 11:26 [ Edit ] -
不幸な名無し月齢にもよる。最初からダメとは思わない。
でも新婦が嫌なら遠慮するのが当然。
新郎は若い男性につきもののお気楽さ。
まわりを巻き込んじゃったのがダメダメ2012/01/16 Mon 11:29 [ Edit ] -
不幸な名無し義姉夫婦の子が双子の乳児(4ヶ月)だったが、
別に、遠慮しようかしてもらおうか
なんて意見どころか考えも上らずに出席してもらったな
式場側でワゴン?用意してくれたし
愚図ったら席外してあやしてた
流石に新生児はそもそも外出NGなのでナシだろうが、
月齢や会場・式の形態によるんじゃないかねえ。
2012/01/16 Mon 11:57 [ Edit ] -
不幸な名無し乳児ならなしだな。
何かあっても困るし。
幼児なら余程うるさい、落ち着きのない子じゃなけりゃいいとは思う。
大体新婦が嫌っていってんなら辞退すんのがふつうでしょ。2012/01/16 Mon 12:06 [ Edit ] -
不幸な名無しうちも義理両親と義兄夫婦が生後1ヶ月を連れて来ようとしてたよorz
初孫or第一子で嬉しいのは分かるんだけど、子供のお披露目会じゃないし、万が一何かあった場合、最悪今後の付合いに差し障るから遠慮するのが普通とは思うな。2012/01/16 Mon 12:37 [ Edit ] -
不幸な名無しもし新婦が新郎弟夫婦どちらも参加要請していたならちょっと新婦の態度にも疑問だな。赤ん坊の世話誰が見るのって話になる。
それに一応姪甥にあたるのだから友人筋の赤ん坊と違い一応参加権利はあるしね。
でもそこはお互いに妥協し合って参加するなら泣きだしてもすぐに会場から出られる位置に座ったり、新郎新婦側もなんかしら対策を作ればまだ軋轢残さずに済んだかもしれない。2012/01/16 Mon 12:54 [ Edit ] -
不幸な名無しぐずったら連れ出せばいいじゃんとかさー、
ぐずった「瞬間」に迷惑だってこと、
わからないのかな……すぐに連れ出さ
れても第一声の時点で式が妨げられて
んの。それに、式の最中に立ち上がって
式場を横切られるのもね、他の客の
視界の邪魔なんだけど? 何度も往復
してウロウロするとか、客は本人には
何も言わないけど、目障りなんだよ?2012/01/16 Mon 13:31 [ Edit ] -
名無しさんでも新郎弟の子供を出席させないとしたらその子供はどうするんだろう
まさか親に任せるってわけにはいかないしな
どちらか片方だけ出席して、もう片方は子供を見てるってことになるんだろうか2012/01/16 Mon 13:35 [ Edit ] -
不幸な名無し新生児じゃないなら、新郎新婦の甥姪は普通に出席するもんだと思ってたわ
今まで出席した友人親戚の式でも普通に親族の乳幼児は来てたし、ぐずったり疲れたらすぐ退室してたから、別にうるさいとも思わなかった
遠い親戚とか友人の子がごり押し参加するのはありえないけど2012/01/16 Mon 13:58 [ Edit ] -
不幸な名無し乳児連れていく側としてもタイミング悪く
泣き出したら…と思ったら連れて行きたくない
誰かに預けてでも出ろ、じゃなくて出なくていいよってのが一番ありがたいw2012/01/16 Mon 14:04 [ Edit ] -
ゆとりある名無し※28
個人的には気にならないけど、それでも嫌がる人がいるだろうなんて想像はつく
自分の良し悪しだけじゃなくて周りのことも考える癖つけたほうがいいよ2012/01/16 Mon 14:10 [ Edit ] -
※13
乳幼児ってのは1歳前だよ。
私もお断りすると思う。
自分の子見てるから余計にそう思う。
こんなの連れて結婚式なんか絶対に無理。
花嫁に失礼だわ。2012/01/16 Mon 16:06 [ Edit ] -
不幸な名無し※24 ※26
確かにね。田舎だとベビーホテルもないし、新婦と義妹の友人が同じなら預け先を確保するのも大変だろう。早い段階でお互いが納得できるよう話し合いができたらよかったんだが、こういう場合身内のことは後回しになりがちだからね、、、2012/01/16 Mon 16:57 [ Edit ] -
不幸な名無し親族の子連れ出席(しかも新郎の弟の子ってかなり近いし)拒否の感覚ってちょっとわからんなぁ
新生児なら言い分も分かるけど乳幼児だったらガチャガチャされて雰囲気壊されるのが嫌ってのが本音なんだろうなぁと思う
※37
1歳未満は乳児2012/01/16 Mon 18:23 [ Edit ] -
不幸な名無し新婦の言い分が正しいよ!昔同僚Aの結婚式の時に、同僚Bが生後6ヶ月の赤ちゃん連れて来たんだけど式が始まった途端にギャン泣き→退室約30分→着席10分→ギャン泣き→退室→着席の繰り返し!最悪なのはメイン料理を頂こうとした瞬間にプ~ンと漂う香り!!同じテーブルの人達みんな箸置いたわ。2012/01/16 Mon 18:23 [ Edit ]
-
名無しさん@ニュース2ちゃん新婦派だなあ
乳幼児は基本的に目を離せないから、誰も責任持てない
親がって考えると披露宴に連れ込みでしょ?
となると、想像できるのは鳴き声と、周りが気遣う風景だわな
そんなリラックスできそうにない雰囲気なんて、招待する方は造れないって考えると思うんだわ
だから、新婦派2012/01/16 Mon 18:54 [ Edit ] -
不幸な名無し何カ月なのか何歳なのかわからないけど、普段から大人しくできない子・させられない親なのかも知れんし、この情報だけでは何ともだな。
少なくとも新婦の判断結果は「無理」なのだから、それを尊重すべきだろう。2012/01/16 Mon 19:06 [ Edit ] -
ななし
自分も来月結婚式やるけど、ここのまとめを見習って小学生以下の子供は呼ばなかったw
こういう理由で呼ばないって新婦はまともだよなあ。
弟嫁はマジキチ。というか、それを理解せずに後ろから撃つような真似をする新郎っていらないんじゃないか…?2012/01/16 Mon 19:11 [ Edit ] -
不幸な名無し新婦が拒否ってるのをゴリ押しして連れてこようとしてる時点で
マトモな対応は期待できないと解るしな
新郎は既にエネMeだろ、これw2012/01/16 Mon 19:14 [ Edit ] -
不幸な名無しわざわざ頼まれもしないのに「連れて行きたい」とかいう親族って大概赤ん坊が泣いても連れ出すなんてしないよ
着席のままあやしてて皆が許すと思ってる
結果ビデオには泣き声ばかりが録音される
だからこの件は出席させないで正解
ただ義妹まで出席させようとすると世話役でもめるから「赤ん坊いるから義妹欠席」で新郎弟だけで出席でもよかったね2012/01/16 Mon 19:18 [ Edit ] -
不幸な名無しさん夫婦出席の都合上、式場に託児所お願いならまだわかるけど
披露宴会場に連れて入る気ありすぎだろうから、
これは新婦の方が妥当だろうな。2012/01/16 Mon 22:49 [ Edit ] -
不幸な名無し相手が辞退するならともかく、新郎の甥なんだから、出席するのが当たり前と思う。
新生児なら話は別だけど。
しかし※欄の子供嫌いの多さにはあきれるなw
ビデオに子供の泣き声なんて杞憂だろw
そんなに泣くなら外に連れ出すよ、普通。2012/01/16 Mon 22:52 [ Edit ] -
不幸な名無し親族は呼ばざるを得ないと思うんだが…
面倒見てもらうにしても親族一同参加してもらってるから無理だし
年齢的にもそんな離れた兄弟じゃなければ子供いても普通だし2012/01/16 Mon 23:28 [ Edit ] -
不幸な名無しうちの地方は親族はどんな小さい子連れでも出席が当たり前だけど
礼服着て子供抱いて外出とか諸々を考えると大変過ぎて
出来れば欠席させて欲しいのが本音だっつーのに
なんで物心もつかない子供を連れて行きたがるのか疑問
やっぱりお披露目目的なのかね2012/01/16 Mon 23:40 [ Edit ] -
不幸な名無し「誰を呼んで誰を呼ばないか」を決める権限があるのは、主催者である新郎新婦であり、出席者の方から「参加させろ」とゴリ押しする権利などそもそもないと思うんだけど。2012/01/17 Tue 00:03 [ Edit ]
-
新郎、さりげなく新婦を後ろから撃ってるよな。
※51
泣いたらすぐ外に連れ出すような常識持ってる人間なら、最初から「連れてく」なんて言い張ったりしない。
乳幼児なんてまだ分別つかない年齢だろ。新生児とかわらんわ。2012/01/17 Tue 00:04 [ Edit ] -
不幸な名無しそもそも乳幼児持ちを式に呼ぶのであれば、子連れで出席したがるだろうということも想定して受け入れる覚悟をしておくものじゃないの?
来て頂いて、祝って頂く立場だって自覚がなさすぎ。2012/01/17 Tue 00:37 [ Edit ] -
不幸な名無し※59がよく分からん
何がどう「自覚がなさすぎ」なのかサッパリ分からん
「万一の時に責任がもてないし乳幼児に負担をかけたくない等の理由で断る」という新婦の対応についてはどう考えてるんだろうか
※59の言う「覚悟」とは乳幼児の命を危険に晒すかもしれない義妹の要望を受け入れる覚悟?
乳幼児の安全を背負って周りのことを考えるのはむしろ義妹の責任なのでは?
思慮と配慮と覚悟と想像力が足りないのは義妹や新郎だと思う2012/01/17 Tue 01:10 [ Edit ] -
不幸な名無し*47
例え暴れない大人しいガキでも、ガキ本人の立場からすればよほど親しい肉親でない限り、
どこぞの知らんおっさんおばはんが結婚しようがどうでもいいもんな。
基本的に式はクソつまんないし小学生ならなおさら。留守にして公園で遊ぶかゲームしていたほうが金もかからんしガキも幸せだろう。ナイス判断だ。2012/01/17 Tue 02:14 [ Edit ] -
不幸な名無し※59
乳児の安全を守るのは親の仕事です
結婚式に呼ばれても、呼んだ側にその責任を背負わせることは出来ないんだよ
呼んだ側が「乳児に何かあった時に責任持てない」と言ったら子供を誰かに預けるか、欠席するかの二択
新婦が子供の負担を心配しているのに押し切ろうとするような頭のおかしい親がいることなんて想定しなくてもいいんですよ2012/01/17 Tue 02:36 [ Edit ] -
不幸な名無し親戚なんだから普通に行くでしょ、という人は、結婚がどういうものかわかってる人たち
子どもなんて親戚でも無理、という人は、結婚式は新郎新婦のためだけに挙げるものと思ってる人たち
子どもの負担になるとか言ってるのは確実に口実2012/01/17 Tue 10:09 [ Edit ] -
不幸な名無し義姉が乳児持ちだったから、結婚式は欠席してもらったよ。
世話も大変だし、いくら甥・姪でも乳児だから、何かあっても責任もてないし。
義両親は、ブチブチ文句垂れてたけど義姉からは感謝されたし、義両親をギチギチに締め上げてくれたし。
親戚だから普通に行くって人は、周りに迷惑掛けても平気な人だけだと思うよ。2012/01/17 Tue 10:31 [ Edit ] -
不幸な名無し※14
みんなわかってるよ。子供の大変さを知らない男の適当な意見なんて考慮する必要ないだけだよ。この新郎、あきらかに新婦が反対する心理も考えようともせず、無責任に同調してるだけじゃん。2012/01/17 Tue 11:31 [ Edit ] -
不幸な名無し※65
うちも義姉に乳児がいたけど出席してくれた
式場に車停める場所確保して、テーブルは親兄弟と一緒でベビーベッド用意してって事前準備きっちりした上で
お義姉さんにも出産直後で申し訳ないって話はしたけど快く参加してくれた
内祝いとか年賀状とかきっちり返してくれる人だから要所行事を気にかけてくれるタイプゆえかも2012/01/17 Tue 13:02 [ Edit ] -
不幸な名無し心狭い奴大杉ワロタ
親戚一同出席して祝福するのが式だろ
乳児ったってクーファンもってって放り込んどけば何も構うことない泣いたら外出るだけ2012/01/17 Tue 15:35 [ Edit ] -
不幸な名無し周囲に迷惑をかけない対処ができるかどうかわからないなら、最悪の事態を考慮して辞退するのが普通だろ。
ココロ狭いとかいうやつは、成人式はめでたいからと喚いて来賓のスピーチを台無しにすんだろ。わかるよ。2012/01/17 Tue 16:31 [ Edit ] -
素敵名無しさんこの義妹、優先順位間違えてないかなと思う。
新郎新婦が気を遣うべきなのは、上司・恩師など公の関係>友人など私的関係>親戚・身内。
身内の乳幼児の泣き声やら粗相やらで他の出席者に不快な思いをさせないのは新婦の当然の気遣いだと思う。2012/01/17 Tue 19:21 [ Edit ] -
名無しさん誰の為の式なのか考えれば当然引くべき人間はっきりするだろ
自分の結婚式なら好きにしろだけど他人の結婚式で嫌って言われたら当然遠慮しとけよ2012/01/17 Tue 22:01 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん一生に一回が前提の結婚式が台無しになる不安定なリスクを、断られてるのにねじ込もうとするとか親戚付き合いしたくないレベル
弟夫婦と新郎が参加賛成・容認派なんて揃って考えなしじゃ、この結婚自体が不幸になり兼ねんな
※72
同意2012/01/18 Wed 01:38 [ Edit ] -
不幸な名無し式に数時間てどんな式なんだろう・・・
つか、確かになんらかのトラブルが起きる可能性は大人よりは高いけどさ、
(義)弟妹に結婚式への出席を拒否する程の物か?2012/01/18 Wed 10:22 [ Edit ] -
不幸な名無し誰の為の式とかアホくせ
その日だけのキリスト教徒、その日だけの神式で神様ヨロシク
そんなもんだろーが式なんぞ
結婚することと将来自分たちが子供を持つことはほぼ同義だろ。子供お断りとか意味わからん
>>75オマエ子供いねーだろ他に何があるか言ってみろ
まあ、断られたらそりゃ連れて行かないけど、結婚式に乳児お断りがスタンダードになってるっぽくて身震いするわ。2012/01/18 Wed 10:27 [ Edit ] -
不幸な名無しこの花嫁みたいに、自分可愛さばかりで自分の都合のことしか考えられないやつが
将来自分が子供産んだときに思い通りにいかないって言って虐待するんだよ
なんで気がつかないんだ?
お前らも自分の感情だけが可愛いやつらだからか
子供をリスク扱いする風潮はもうそろそろ本当に消えろ2012/01/18 Wed 11:56 [ Edit ] -
不幸な名無しそもそも泣いたり暴れたら別室に放り込むんじゃ、その子どもは結婚式なんて参加できてないだろ。意味あんの?
親戚は全員参加させろとかアホか。ならぶっ倒れるかもしれないじーさんばーさんも無理矢理よぶか?
誰にも迷惑をかけず、無事に式を終わらせることこそが大事なんだよ。2012/01/18 Wed 12:27 [ Edit ] -
不幸な名無しA「おばさん達の結婚式ね、あなたも出席してたのよ。小さかったから覚えてないでしょうけどね。」
B「うちらの結婚式、お前ガキだったし泣くかもしれんから呼ばんかったわw」
さてどちらの親戚になりたいですか?^^2012/01/18 Wed 14:06 [ Edit ] -
不幸な名無しリスクって言葉の意味分かってないよなw
それに「子供が迷惑掛けるかもしれない」と考えないお前が一番自己中だろうと。
なんで気がつかないんだ?2012/01/18 Wed 20:32 [ Edit ] -
不幸な名無し乳幼児を拒否るなんて許せん非常識器が小さいって意見のキチガイっぷりに吹いた。
そんなんだから「参列させない方がいい」ってきっぱり言われるんだっつうのw2012/01/19 Thu 08:05 [ Edit ] -
不幸な名無しホスト側が拒否してるのに、乳児とか乳幼児連れで参加する人の気持ちが分からん
普通に子ども好きだけど、結婚式とかは遠慮したい存在だよ…
どうしても招待したい人だったら別だけど
新婦さん乙です2012/01/19 Thu 13:36 [ Edit ] -
不幸な名無し子供がぐずるくらいのことがリスク?www
じゃあ地震が起きるかもしれないからやめといたら?www
なんで子供が泣いたら台無しなの?
物音ひとつたてられんなwww2012/01/19 Thu 15:34 [ Edit ] -
不幸な名無し※88
またお前かw不屈の精神ww
いや、ただのキチか?
日本語が不自由すぎるからな。
なんで子供がウルサい=連れてこなければ回避可能=人災と、
地震=回避不可能=天災を同列にしてるの?
まずな、「物音」と「子供の泣き声」は全然違うわけだ。子供の泣き声の方が圧倒的にうるさいわけだ。
だから子供が泣いたら台無しとまでは言わないけど、不快に思う人はいっぱい居るわけだ。
だから子供は連れてくんなって言ってるの。
理解出来たか?
というかそもそも何故そこまでして子供を出席させたいんだ?2012/01/19 Thu 19:00 [ Edit ] -
不幸な名無し拒まれてるのに、無理やりガキを連れて行きたい理由ってなんだろ
自分の汚いガキを自慢したいの?ご祝儀払った分を少しでも取り返したいの?2012/01/20 Fri 07:59 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん※93
いや、その子どもの面倒だれがみるのか?という話だろ。
出席させたくなければ、義理妹もわけをいってよばなければよくね?
最適解は、弟(旦那)のみ出席で、子どもと義理妹はお留守番だろ。2012/01/20 Fri 20:01 [ Edit ] -
不幸な名無し自分の実の兄弟姉妹以外の結婚式ってそんなに出たいもの?
頭のなかお花畑になってない?どんだけ結婚式大好きなのW
留守番してていいって言われたら喜んで欠席するわ。
こんなんで嫁いびりとか小学生か!?2012/01/20 Fri 22:26 [ Edit ] -
不幸な名無し※96は出たくないんだろうけど、この弟嫁は出たいんだろうよ。乳児欠席なら母も欠席だし。
田舎みたいだし、赤ちゃんいるから兄弟の妻が欠席ってのも外聞が悪い感じだと思うけど。年配者が顛末聞いたら「意地悪な花嫁」呼ばわりされると思うけどなぁ。2012/01/21 Sat 00:39 [ Edit ] -
不幸な名無し新婦の気持ちがよくわかる…※97みたいな義妹なんだろな。こりゃ話が通じないわ。
招く側が来るなっていってるんだから来るな。
日頃から面識あって連れてきても大丈夫だと新郎新婦が判断すれば呼ぶわ。
こんなんでイジワルとか小中学生みたいなこと言うからスイーツWとか言われるんだよ。
うちも田舎だが、下衆の勘繰りでそんなものいいする人間なんておらんわ!2012/01/21 Sat 12:10 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんもし自分義妹なら、結婚式を辞退するかも
姪がまさに乳幼児なんだが、こまめにオムツ交換したり母乳あげたりしなきゃだから、ドレス着たままやる労力は半端ないと思う
それに結婚式みたいな騒がしい+他人が大勢いるところなんか行ったら泣きっぱなしになるかも
何よりそんな不特定多数の人が遠くから来るようなとこに連れてったら病気が怖い、外出で体力使うから余計に
自分の子供のことなのに、その程度の想像すらしてなさそうなところを見ると、義妹はなんかなぁ…
新婦が責任持てないって言う気持ちがわかるよ、事故や病気で何かあるかもって考えたら怖いよ2012/01/21 Sat 16:03 [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんそもそも、新婦が乳幼児を邪険にして、自分の結婚式を壊したくないから呼ばなかった、って前提で話してるのがおかしいよね
>万一の時に責任がもてないし乳幼児に負担をかけたくない
これが建前の可能性もあるけど、そうじゃなく本音かもしれないのに
これは絶対建前で新婦は自分のことしか考えてないって主張するやつは、それは妄想だってことを思い出した方がいいよ2012/01/21 Sat 16:11 [ Edit ] -
不幸な名無し結局弟嫁も参加してたってことは、
「子供だけはお断りだけど夫婦二人で出席してくださいねっていうことだったのかな
だとしたら新婦も結構酷い2012/01/27 Fri 18:58 [ Edit ]
人気記事
最新記事
- 席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
- 挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
- 友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
- 新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
- 義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
- せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
- 引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
- ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
- 外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
- とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
- 歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
- 大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
- 入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
- 「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
- 披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
- 新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
- 最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
- 泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
- 仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
- 12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
- ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
- 結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
- 結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
- 貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
- 新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
- 古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
- 5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
- 新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
- エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
- 挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚